卒業して別の場所で働くのに、わざわざ大学の図書館なんかに行くかよってのが読めんのか、、

そもそも大学院出たとしても
民間の会社に行く場合に専攻分野と仕事が一致してると思わない方が良いぞw
ついでに、会社なら関連分野の論文にアクセスできるしw

こいつ大学はおろか社会人すらエアプなんじゃないのか?