分割で部位週1のトレーニングも全身で週3のトレーニングも
トレーニングに費やす時間が同じなら効果も同じだ

分割が一日でプレス→フライなどと複数種目をこなす一方で
全身はそれらを三日とか四日にわけてる
トータルのトレーニングボリュームは同じだが全身は週に3回部位に刺激が入る
筋肥大はストレス応答に依るのだからトレーニング頻度が多い方が良い
しかし多すぎるとオーバーワークになる
その落とし所として一週間に全身の各部位を散りばめ、それぞれの負荷を変動させてるんだろ
筋力狙いの日と肥大狙いの日が順番に来るから疲労に遭わせて調整しやすい