親切にコピペ
知識をもて
俺みたいになりたいならな

果物に含まれる果糖はインシュリン分泌がされず、血糖をあげません。
ですが、小腸吸収後にあまり多くない量がグルコースに変換されますが、かなりの量が肝臓で代謝されます。

果糖(フルクトース)はブドウ糖(グルコース・炭水化物などの糖質)に比べ、10倍体内糖化現象を生じる毒物のため、肝臓ではグルコースよりも優先して分解されます。
つまり、果物を食べ過ぎると肝臓を酷使することになる訳です。

この肝臓の働かせすぎを指して「酔わないアルコール」と称されるのだそうです。