有酸素をするってことは筋肉を犠牲にしても脂肪を減らしたい、食事制限以上のの即効性がほしいってことだろ
有酸素は筋肉が減るって連呼されてもそんなの当たり前としか言えないんだが

有酸素が筋肉減ると思われてるのはカロリー消費が多いからだけの話
ランニングは1時間で600消費する有酸素運動、散歩は250、寝転んでるのも80消費する有酸素運動
600消費すれば80しか消費しない時より脂肪と筋肉も多く減る