この辺りの記事は割と的を得ている気がするな
https://workout-science.com/best-way-to-do-cardio/#i-4

> しかし、サイクリングのような
> 全身の筋肉を使用する有酸素運動を行った場合には
> 最大筋力と筋肥大効率には低下は認められなかったという。
つまるところ「特定部位の酷使」が問題なんだろうな
ランニングは脚ばっかり使うからよろしくないって話

> このHIITを行うことでランニングや水泳をはじめとする
> 従来の(低強度)有酸素運動と同様の脂肪燃焼効果が期待できるが
> HIITを行う最大の利点は
> 何と言っても短時間で運動を終えられる点にある
この辺なんかも気になる所だな