追い込みを慎重にやるべきというのは激しく同意する
1つには追い込みが筋肥大に寄与する割合が正比例していないと感じるから
簡単に言えば100追い込んでも筋肥大は30しか増えない、みたいな
でも100追い込んだダメージは強烈に来るし、ちょっとキャリアあったら簡単に100追い込めてしまう
なんなら150でも200でも
これは容易にオーバーワークまで行けてしまうので気をつけた方がいい、減量期なんかはとくに
真面目な人ほどこの罠に落ちやすい
真面目な人ってのは、まだ追い込める余地があると分かっててそれでもそこで中断するのはサボっていると感じてしまうような人のことだ
こういう人はほんとうに気をつけた方がいい
脚トレなんかでちょっとやりすぎると上半身まで含めて1週間まるまる影響受ける
これは悔しいけど歳です、歳、オッサンは回復がおっつきません
ただしこれは真剣にやってる人でかつ真面目な人限定の話だからな?
なにかといってはすぐに逃げようとする人はこういう考え方をする必要はない
お前はオーバーワークになるまで追い込むなんてできない人だから
安心して吐きそうになるまでやれ、それでも全然足りてないから
すぐ逃げる人ってのはそういう人種
だから何年たっても大きくならない
俺的には初心者は追い込みセット入れないことを勧める
まずはベーシックな3set 10repsでフォームとしっかり刺激をいれることを最優先でやるべき
ほっといてもそれでは伸びなくなるときがそのうちくる、そこからが本番
いろいろ学んだり試行錯誤したり追い込み入れたり妙ちくりんなメニューにトライしたり
そういうのはそこからスタートでいい