X



■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (アウアウウー Sa4f-XyWc [106.128.37.190])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:25:28.64ID:bdbD9BzDa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
過去スレ
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 15
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1501597220/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 16
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1506398703/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1511346071/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 18
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1511385398/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 19
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1525525947/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1541668471/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1550273578/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1564166905/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1578541488/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1589542031/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1608640299/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1625834417/

※次スレは>>950が立ててください。 立てられない時は代理で>>980>>990がお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0802無記無記名 (ワッチョイ a3c0-JQtP [218.227.176.96])
垢版 |
2023/06/14(水) 14:28:51.06ID:wGKRhbqY0
ギアスレで器具の話題はアレかもしれないけど、ホームジムのパワーラックを買うときは
懸垂のグリップもよくよく慎重に検討した方がいい

>>801
ラックの大きさによっては、吊り輪をぶら下げると高さが足りなくなる可能性も
0806無記無記名 (ワッチョイ ff09-4kri [153.130.120.177])
垢版 |
2023/06/17(土) 09:49:28.95ID:lT5o0NDa0
前が細いタイプのレバーアクションベルトを買ったんだが快適だなコレ、今までピンタイプ使ってたけどそりゃ売れるよなと思った
好みだとは思うが世の中はピンタイプの方が多いんだろうか
0808無記無記名 (ワッチョイ dfc0-l8k0 [218.227.176.96])
垢版 |
2023/06/19(月) 00:42:09.45ID:8SbZZ7b00
>>807
長い間、ピンベルトやナイロンを愛用している人によっては
「今更、レバーベルトにしてもなぁ…」みたいなちょっぴり諦めというか冷めた感覚があるとか…ないとか…
0809無記無記名 (JP 0H7f-dm14 [183.81.178.66])
垢版 |
2023/06/19(月) 07:56:09.65ID:KuoLkEWwH
戻れないけど段差は気になる
段差が皮膚に食い込んで傷になるし
0810無記無記名 (ワッチョイ ff94-C6j3 [119.47.229.177])
垢版 |
2023/06/19(月) 09:38:02.38ID:96Mj6s3M0
>>808
安くSBDのレバーベルト買ったのはいいものの、こいついままでレザーのベルト使ってたくせに
たいしてスクワット重量あげられないくせにレバーベルトにしちゃってんの?うぷぷ
みたいに思われないか怖くて使えない
0811無記無記名 (JP 0H7f-dm14 [183.81.178.66])
垢版 |
2023/06/19(月) 09:50:12.64ID:KuoLkEWwH
そんなの全く気にしないでいい
好きなギア使うだけ
0813無記無記名 (スップ Sd1f-GRm4 [1.72.0.187])
垢版 |
2023/06/19(月) 10:28:58.71ID:cWvGQ5cEd
ワンピンのを愛用してるが自分があんまり締め込まないから個人的にはレバーのメリットあるのかなーと
あと多少面倒でもオールドスクールなのが好きなのもあると思う
0814無記無記名 (ワッチョイ dfc0-l8k0 [218.227.176.96])
垢版 |
2023/06/19(月) 11:26:41.25ID:8SbZZ7b00
>>810
数年前のワイくんもそう思っていたし、プロ野球選手や重量挙げ選手はノーベルトや薄いナイロンで
100㎏以上サクサク挙上するじゃんって、思っていたけど
冷静に考えたらプロ野球選手、部活以外で重量挙げ継続している選手は
多くの人材から選び抜かれた人達が努力を積み重ねた結果であり
成人してから趣味として、筋トレをはじめた凡人の俺とは比較すらできないのだって
0823無記無記名 (ワッチョイ df58-dm14 [122.22.185.219])
垢版 |
2023/06/20(火) 19:06:41.99ID:UTIL/xIb0
>>822
ストレッチとか時間かかるかどもし怪我したらもっと時間かかるし、なんなら時間かけても治らない可能性もでてくるし
0825無記無記名 (ワッチョイ df0b-L1I+ [106.166.173.236])
垢版 |
2023/06/20(火) 20:37:31.57ID:/hviyjCz0
GLFITのエルボースリーブに興味があるんですがサイズ感はどんなもんでしょうか
目的としては、通常のSBDのようなネオプレーン素材のだと夏場は汗で装着困難になるので
GLの緩めのサポーターで装着は簡単にし、ベルトで本締めするイメージです
自分は前腕26.5cm、上腕は31cmぐらいで適合表だとMサイズになってるんですが
このMサイズが簡単にスポッと入るサイズ感なのか、ギリギリなんとか装着できるサイズ感なのかが分からないのです
0826無記無記名 (ワッチョイ 5fb8-IU9j [60.126.80.24 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/20(火) 23:37:44.88ID:hADskd/t0
クイックリフト用のナイロンベルトを買おうと思ってます

昔買ったシークの4004はサポートが全然足りない感じ
パワーリフティング用のレバーベルトはレバーがバーに当たることがあって邪魔

定番のハービンジャーは前が7.5cmしかないので細すぎる気がします
RitFitのウェイトリフティングベルトは前側もかなり広くて腹圧をかけやすい気がします

アドバイスありましたらよろしくお願いします
0831無記無記名 (ワッチョイ ff93-L1I+ [121.200.129.171])
垢版 |
2023/06/21(水) 19:26:48.94ID:/0FNl7W90
>>826
Element26とパクリ製品はパワーベルトと同じように全周10cm幅でナイロンだよ
クイックリフトに向いてるかどうかは知らんけど
0835無記無記名 (ワッチョイ dfc0-l8k0 [218.227.176.96])
垢版 |
2023/06/22(木) 19:03:20.79ID:TcEZHjEj0
左右の手足の関節の可動域がバラバラだからストレッチしている
こういうのをまとめて直してくれるギアでもあればな…
あったとしても医療器具になりそうか
0836無記無記名 (ワッチョイ df5c-u0e6 [122.132.248.62])
垢版 |
2023/06/22(木) 19:23:06.33ID:6mY6Ja7c0
事実としてトレ前にストレッチしなけりゃ関節の具合が悪くなるからやってるんだけどね
ストレッチした方がいいですか?とか質問されてるならともかく、単にやってるって人にやめとけとかよく言えるなあと思う
0841無記無記名 (ワッチョイ 5fb8-IU9j [60.126.80.24 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/22(木) 21:58:54.11ID:rH9Wq57B0
トレ前の静的ストレッチはパフォーマンスを低下させる説が10数年前から幅をきかせてるけど
これの根拠となった研究は同部位に10分間くらい静的ストレッチさせてるんだよね
そんなに伸ばしきったら誰だって力緩んじゃうだろって思うわ
0842無記無記名 (ワッチョイ 5fb8-R+sK [60.69.178.248])
垢版 |
2023/06/22(木) 22:49:30.75ID:urtVmD/v0
若い時はトレ前にストレッチしててケガが絶えなかったがじじいになってストレッチなしのウォーミングアップだけにしたらケガしなくなった
ストレッチの仕方間違えてたかな
重量もそれほど変わらない
0843無記無記名 (ワッチョイ 7fbc-GRm4 [219.98.179.29])
垢版 |
2023/06/22(木) 23:05:08.69ID:3irRUnoz0
ストレッチと一括りにするんじゃなくてコシ個人かつ部分ごとだよね結局
大臀筋、中臀筋、外旋六筋のストレッチでちょうどよくスクワットできるようになる人もいれば緩みすぎて出力落ちる人もいる
肩や肩甲骨周りとベンチもしかり
0852無記無記名 (ワッチョイ fda1-W4A9 [180.198.94.32])
垢版 |
2023/06/24(土) 07:08:15.51ID:Ran1LAwL0
ダイソーにパワーグリップなんて売ってるのか
0853無記無記名 (ワントンキン MMea-tVg9 [153.148.124.40])
垢版 |
2023/06/24(土) 07:16:10.22ID:4YlF/ygzM
トレ用の指ぬき手袋はすぐボロボロになるちゃちい素材だったけどパワーグリップも売ってるのか今
0854無記無記名 (ワッチョイ c966-W4A9 [152.165.211.122])
垢版 |
2023/06/24(土) 08:21:57.70ID:o0DqIG8l0
>>851
300円で3年使えたらいいよな
0855無記無記名 (アウアウウー Sab9-jf7w [106.133.56.177])
垢版 |
2023/06/24(土) 15:05:37.11ID:BC9Bqblya
ハンドグリップじゃなくてパワーグリップ?
0858無記無記名 (ワッチョイ 7609-LqeT [153.130.120.177])
垢版 |
2023/06/26(月) 10:58:27.70ID:IFBtDfvJ0
オニから新しくボディビルベルトが6/28に出るんだけどさHPのレバーアクションベルトのカテゴリーから見れるんだが、このタイプのベルトでサイズの変更がSBDベルトみたいに出来るんだけど19800円という値段、IPF公認取るわけでもないのに高過ぎない?
楽しみしてたけど値段見て躊躇してます
0859無記無記名 (テテンテンテン MM0e-oTHu [133.106.54.22])
垢版 |
2023/06/26(月) 11:53:49.81ID:ACZ+2V9MM
これですかね?

https://bukiya.net/smartphone/detail.html?id=000000000642&category_code=ct135&sort=recommend&page=1

端面も処理してありますし全然高すぎないと思います
ベルトって2万前後する物だと思います
ご不満ならしばらくすると中華から安いのが出ると思うのでそれを待ってみてはどうでしょうか?
もしかしたら探せば既にあるかもしれません
0860無記無記名 (アウアウアー Sa7e-LqeT [27.85.206.197])
垢版 |
2023/06/26(月) 12:06:07.01ID:RvVjftsxa
そうそうこれです
丁寧にレスくれて痛み入ります
高いですがこのタイプでサイズ変更できるので買うかどうかしばらく悩んでみます
0862無記無記名 (ワッチョイ 7609-LqeT [153.130.120.177])
垢版 |
2023/06/26(月) 13:04:59.62ID:IFBtDfvJ0
SBDのベルトのように調整が効く前側が6センチになってるようなベルトなんだ
0863無記無記名 (テテンテンテン MM0e-oTHu [133.106.54.15])
垢版 |
2023/06/26(月) 14:33:34.58ID:iSf8skVUM
>>860
もし既にレバータイプの調整できないボディビルベルト持ってるなら、PALに換装したら調整効きませんかね?
偽物勧めるの訳じゃないですけどPALパチならaliで4000円程ですし
0864無記無記名 (ワッチョイ 7609-LqeT [153.130.120.177])
垢版 |
2023/06/26(月) 15:09:25.68ID:IFBtDfvJ0
ありがとうございます
PALパチ調べてみます
0872!ninja (スププ Sdfa-Kui/ [49.96.12.37])
垢版 |
2023/06/28(水) 02:22:36.70ID:iMel0Lizd
それがボデービルダーが一般人より運動神経悪くて喧嘩弱い理由だろうな
喧嘩強くなりたくて鍛え始める馬鹿が多いのに実際は鍛え始める前よりも弱くなる
0874無記無記名 (ワッチョイ 7609-LqeT [153.130.120.177])
垢版 |
2023/06/28(水) 09:24:02.77ID:AP2r+7TN0
又聞きだから情報の信憑性はわからないが、こういう新素材の商品は同じ所から材料を仕入れて各会社で加工してるのであまり変わらないらしい
0876無記無記名 (ワッチョイ 5a97-a1ac [221.133.93.184])
垢版 |
2023/07/04(火) 00:33:06.62ID:VGWguHIa0
>>652
洗濯機でお湯入れてガンガン洗おう!
で、洗ったあとお湯にハイター入れて30分弱漬けて脱水すればだいぶ匂いも減るよ。
ちなみに高濃度で30分以上つけると色落ちするので注意。
0880無記無記名 (ワッチョイ 5f0e-8tux [114.182.15.3])
垢版 |
2023/07/05(水) 09:40:59.53ID:xBa47f8g0
今全種目SBDのベルトでやってるんですが、バーベルカールやダンベルベンチ、ショルダープレス等、鬼の前細いレバーベルトとかでやった方が良いものなんでしょうか?

前細いレバーベルト気になってまして、、、
0881無記無記名 (テテンテンテン MMb6-EJo8 [133.106.41.169])
垢版 |
2023/07/05(水) 10:48:18.75ID:FWoW7wAqM
好みだと思いますよ、、
ただバーベルカールとかの種目でにSBDは邪魔だし不要な気がします
0882無記無記名 (ワッチョイ 5f0e-8tux [114.182.15.3])
垢版 |
2023/07/05(水) 11:02:12.87ID:xBa47f8g0
>>881
自分105kg級の癖に605kgの雑魚でこの重さでも怪我増えてきた為パワリフやめてボディメイクの方いこうかと思ってビルダーの方の動画見てるんですが、皆さん大体前細いベルト使用してるのでBIG3以外はそのタイプの方が良いのかと思いまして、、、

今の所バーベルカールとかの際SBDでも邪魔にはならないですがダンベルベンチとかの際は邪魔に感じてきてます、、、鬼のそこまで高くないし評判良さそうなら買ってみようと思います、ありがとうございます!
0885無記無記名 (ワッチョイ 4e09-sGjF [153.130.120.177])
垢版 |
2023/07/05(水) 11:33:29.87ID:oQoYhb050
俺もオニの前の細いレバーアクションベルト買った
満足している

とはいえバーベルが腹に当たる種目はピンバックルベルト使ってるけど
0891無記無記名 (ワッチョイ b62c-lLJo [119.244.26.77])
垢版 |
2023/07/05(水) 21:15:49.71ID:nalYV8MG0
円安なのにパイオニアのセールで買ってもうた
0892無記無記名 (ワッチョイ 8ac0-sGjF [133.204.4.64])
垢版 |
2023/07/05(水) 21:44:18.98ID:tIh8TK2l0
金持ちやね
いくらで何買ったん?
0893無記無記名 (ワッチョイ b62c-lLJo [119.244.26.77])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:29:51.19ID:nalYV8MG0
13mmパイオニアピン式ベルトを送料込みで140ドルくらいだから関税入って21000くらいかな?
ボーナス入ったで勢いで買っちまった、、、13mmデビューしたかったんや
0894無記無記名 (ワッチョイ 8ac0-sGjF [133.204.4.64])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:53:10.67ID:tIh8TK2l0
ワクワクしながら待って
ニヤニヤしながら付けるがいいさ
0896無記無記名 (テテンテンテン MMb6-EJo8 [133.106.146.145])
垢版 |
2023/07/06(木) 11:56:27.57ID:7NV9fD2AM
パイオニア私もみてましたが円安で辞めてしまった。。
13mmあるけど段差薄い加工してるから欲しくなってしまった
0897無記無記名 (アウアウウー Sa47-lLJo [106.146.74.97])
垢版 |
2023/07/06(木) 12:24:17.09ID:i8Q2ZX6+a
2年くらい前から13mm欲しかったんだよね
もっと円高の時に買えばよかったーと思ってたらセールだからポチッとしちまった
0899無記無記名 (ワッチョイ 4e09-sGjF [153.130.120.177])
垢版 |
2023/07/06(木) 14:53:00.96ID:NyvqwhUc0
A7のレバーベルトって要するにノーマルのレバーアクションベルトでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況