すまん質問させてくれ
朝・納豆ご飯・玉子焼き、昼・一般的な手作り弁当(米は茶碗一杯分ぐらいで玉子焼き、ウインナー、冷凍食品の揚げ物、サラダなど)、夜・嫁とビール1缶を半分ずつ、サラダチキン、ブロッコリー、サラダ、冷ややっこをメインに肉系のおかずをちょこっと食べるぐらいで腹は6.7分目ぐらい
夕食後にウイスキーを約100mlをストレートで寝るまでチビチビ、つまみはなし
12時までには就寝し7時起床
ジムは週4回〜5回、毎回1時間半ウエイトやって有酸素30分の計2時間
アップルウォッチの計測ではジム行った日の一日のアクティブ消費カロリーは合計で1500キロカロリー以上、安静時消費カロリーは2000キロカロリー以上で合計3500キロカロリー(正確ではないと思うのであくまで目安だが)
こんな感じで1か月以上まったく体重減らないんだけどこれはチートデイを入れたほうがいいですかね?
それともチートデイを入れるほど節制してないので必要ない?
脂肪は何となく減ってきてるような気がして筋肉のカットも出てきた気がするけど脂肪だけ落ちて筋肉が増えたから体重が変わっていかないってこともあるのかな?
体重は現在173cm83kgぐらい 体脂肪は最近図ってないけど20%ぐらいだと思う
別にダイエットをしたいわけではないがモチベーションのためにも一度体重を70kg台にしたいのだがどうすべきでしょうか?