ついでだから、なぜ人が「強い自分」を取り出したがらないか教えておく
もしお前が自信に満ち溢れ、強い自分を取り出す人だとしたら?
たとえば人生はこうなるだろう

道を歩いてて好みの子がいたら→とっとと声をかける
コンテストにでて見ようかな?→とっとと出る
この仕事、デカイけど俺には厳しそう→とっととトライする
この人が得ている報酬は?振られたり、大勢の前で恥をかいたり、努力のかいもなく失敗する、そういう痛い目に合うかもしれないけど、同時にうまくいくかもしれないチャンスを手にする

弱い自分しか取り出さないお前らの人生は?
道を歩いてて好みの子がいたら→どうせ俺が声かけたって事案になるだけとスルー
コンテストにでて見ようかな?→どうせ俺が出たって笑いものになるだけとスルー
この仕事俺には厳しそう→どうせうまく行かないのだから頑張るだけ損とスルー
この人が得ている報酬は?なにも得ることがないかわりに、振られたり、馬鹿にされたり、努力のかいもなく失敗する、そういう痛い目に合うこともない人生

これがお前らだ
弱い自分しか取り出さない人がいる理由は?そうしていれば、痛い目にあわなくてすむから
チャンスを得ることがないかわりに痛い目にもあわない
弱い自分でいれば平穏な毎日が手に入る、昨日と同じよく知っている日常が
そうやってトライすることから逃げてるだけ
この人が強い自分を取り出すようになったらそうは行かない
いい日もあれば悪い日も出てくる
チャンスとリスクはセットだからな、挑戦する人は痛い目にあうこともある

メンタルを鍛えることはできないし、鍛える必要もない
メンタルは生まれたときから十分に強いし、人には愛も勇気も自信もすべて生まれたときから備わっている
それを取り出す人と取り出さない人がいるだけだ
取り出さない人はそれを認めるのが嫌なので頑として抵抗する
自分に勇気がある?自信がある?そう認めたら取り出さない自分は馬鹿みたいだからな
自分にそんなものはない、そう言い張っていれば弱い自分だけを取り出す人でいつづけられる
これでなんの問題もない、いつまでも弱いフリしてぬるま湯につかって生きていればいい
その生き方が嫌になったら強い自分も取り出せばいい
弱い自分を取り出すことが悪いわけじゃない、常に弱い自分しか取り出さないのがおかしいだけ
強い自分を取り出すべき場面では強い自分を取り出せば?
せっかく持ってるのにもったいない