>>474
プラスアルファ負荷のあまりない関節運動が日常に入っているとベスト。
関節は負荷のかからない動きの時にわずかずつだけど再生している。
ウォーキングでもいいし、肩関節等もそう。
いそがしく歩き回り、手足を動かす生活の時間が再生時間。
そしてワークアウトはすり減らす時間。
ワークアウトは負荷を与えて骨密度等組織を強く維持するプラスの側面もあり。

最悪は、家でじっとしている。もしくはオフィスでほとんど動かず、車で
ジムに行ってハードに長時間追い込んで関節をすり減らし、また次のトレーニングまで
じっとしている生活。無負荷運動で関節液が循環して軟骨を表面を修復する場面
がない。
こういうタイプはあっという間にすり減る。