>>632
あなたのおかげで問題の本質が見えてきた。

怒っているかどうか・・・これは証明のしようがない。証拠もない。なのになぜ「逆ギレ」と判断できるのか?ここがどうにも分からない。

全く同様の疑問が>>626の>飽きてるんじゃなくて恥ずかしいんだろ? という書き込みに対しても想起される。

恥ずかしいかどうかは、証明のしようがないし、証拠もない。なのになぜ「恥ずかしいんだろ?」と判断できるのか?そこが分からない。

ここから先は想像でしかないが、おそらく彼らは、直感を重視するタイプの人間であろうと予想される。すなわち

「この人はなんとなく逆ギレしてるように思えるから、逆ギレしているに違いない」という論理で発言していると思われる。

直感を重視した彼らの思考方法と、理論を重視した私の思考方法の相違が、さまざまな齟齬が生じる要因の少なくとも1つであると分析される。