>>825
一時は大学や高校の先生、上場企業のサラリーマンを標的にして、職場に文章を送ったり電話をしてたと聞いた事がある。
だから2年余り前に臨時総会で理事5人を決めた時は一人を除いて自営業の人とリタイアした人だけになったそうだ。
まともな勤め人は訴訟をされるだけで不名誉だし職場の評判に関わるよ。損害賠償請求されてる事が職場に知れたら差し障りがあるからね。

今は普通に先生やサラリーマン、公務員も理事や委員会に就任してくれる様だけれど、ここまで来るのは大変だったろうな。