君ら鳥の手羽先食べたことあるだろ。鳥の関節があり、関節包に包まれている。
バリっと引きちぎると骨端につるつるした軟骨が表れる。
鳥は生まれて数カ月で〆られるから軟骨はきれいでつるつるだ。
それを歯で食わえてバリっと引きはがしてコリコリ食べると軟骨をはがした骨の
端部のらざざらした部分が出てくる。

軟骨がない状態というのは、このとげとげした骨端同士で関節になっているという
恐ろしい状態。引っかかるしすり減るし完全に障がい状態。
こういうことがヘビーウェイトの長時間でおこるんだよ。恐ろしいだろ。
10年もやれば関節はかなり摩耗しており、20年もやれば老人のそれと
変わらなくなる。
トレーニングはいかに効率よく短くする努力をして、なおかつ負荷をほぼかけない
関節運動の時間を取り関節内の粘液を循環させて回復時間を取る。
そうしないと彼の肩のようになる。