X



結局人類最強ってUFCのヘビー級チャンピオンって事でエエの?

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無記無記名
垢版 |
2020/10/10(土) 20:31:58.89ID:AAWOH9re
OKすか?
0851無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 19:37:52.45ID:6dD5Pboz
キックボクシングのルールだとキックボクサーが強いってだけだよ
何でもありなら筋力の高い方が重い物を振り回せるから強いよ
0852無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 19:39:55.76ID:8fN1QOCb
武器以外なんてもありの殺し合いでジンとやり合いたい奴なんていないだろ
0853無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 19:47:23.90ID:wBfb6EVG
キックボクシングでもボクシングでも総合でもなんでもいいけど
居酒屋やキャバクラの中やラーメン屋やカラオケボックスの中や道路や車から降りて行って
そんで喧嘩するという想定しろよ、リングでグローブつけてほとんど裸で裸足って、
そんなもんリアルな喧嘩とは全く関係ないものだジャンルが違いすぎる
そもそも喧嘩なんてそんな所でしか起こらねえんだよ
そして格闘技の技などほとんど無意味だよ、距離感とかスピードとか
スパーリングなんか喧嘩から1番遠いものだわ
喧嘩と格闘技は野球とバトミントンくらいの違いがあるわ
ジンや朝青龍とかはキックやボクシングではそこまで強くなくともな
こうじ?とか朝倉未来?あんなもん笑
キャバクラやカラオケボックスで本気の殺し合いしてみい、服着てよー
ジンや朝青龍が余程のバカでない限り殺すのはジンや朝青龍だよ、
これ分かんないやつおるか?喧嘩した事ねえだろ?
0854無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 19:52:52.12ID:Xwv15hXL
服ってそんな関係あんの?
重量級のパワーなら私服なんて一瞬で破れるだろうし
そもそも道着着て試合してたホイスがUFCの素手の戦いで何十キロもデカイ相手に道着掴まれコントロールされたこともないし
0855無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 19:54:11.72ID:U3qVrlPL
>>852
みくるに相当手加減されてヘロヘロだった奴だぞ。
へずまの方がよっぽど強い見た目だけの奴
0856無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 19:57:09.23ID:U3qVrlPL
>>853
ちゃっかり横綱、朝青龍加えてるw
朝青龍は動かない重り持ち上げるチャンピオンではないぞ。
0857無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 19:59:13.18ID:wBfb6EVG
>>854
服掴んで思い切り肘打ちと頭突きとパンチしたら
フットワークなんか一切関係ねえんだよ、例えメイウェザーだろうが天心だろうがな
だから単純な質量と高さとパワーが重要なの、小さくて軽いヤツでパワー無いやつに服を掴まれても
そんなもん簡単にふりほどけるし逆にそいつの身体ごと振り回していけるしな
そんで体重かけても膝蹴りしながらでも床に押し付けたらリングとか道場みたく立てねえから
膝と肘と腕と頭で抑えながらタコ殴りだ返せると思ってる奴は格闘技ショーの見すぎだぞ
だから無理だよ
0858無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 19:59:28.59ID:Ma/46lyT
特に格闘技やスポーツをやってないけど元々強い奴っているよな
そういう元々強い奴が柔道やったら最強と思うけど
元々強くない奴が柔道やってもたいして強くならんよな
何ていうか元々強い奴が強いよ
0859無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:00:05.51ID:wBfb6EVG
>>856
ジンでさえやれるよ、殺さなきゃならんなら
あいつもやれるだろ、よっぽどヘタレでなきゃな笑
0860無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:00:29.68ID:U3qVrlPL
ジンてステロイド入れる前はキャリア10年でヒョロイバルクだったビルダーじゃん
絞って78だったから普段は80キロ台だな
ミドル級の奴と大して変わらないじゃん
0861無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:03:08.85ID:U3qVrlPL
何でビルダー側は常にステバルクで喧嘩慣れしている設定なんだよバカじゃね?
同じ体重なら勝てないと認めているようなものだな
0862無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:03:31.01ID:aXWNNl+B
服の持ち方も知らない馬鹿力が持っても何か出来るわけでもあるまいに
0863無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:04:48.25ID:wBfb6EVG
>>858
全くその通り、自力とか身体の力とか性格とか闘争心とか
そんなもんのが大事、あとは単純に重さとパワーと高さだ
リーチ差も実際の戦闘や喧嘩ではすごく影響がある
身長180の体重105、これと身長167の体重65がまともな喧嘩や殺し合いにならんよ
日本の格闘家ってみんなそれより軽いやつばっかりやん
0864無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:05:43.56ID:wBfb6EVG
同じ体重ならって、、笑
0865無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:06:44.43ID:/RohEMN/
人類最強を議論するスレなのに、何故日本の軽量級ファイターを語るのか。。。
0866無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:07:05.99ID:wBfb6EVG
>>862
簡単だよ、誰でもできる
力任せに振り回して床に倒して服を持ちながら立てさせない
頭突きと肘打ちしまくり首絞めまくり、ぐったりしたら蹴りまくり
はい終わり
0867無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:07:28.10ID:U3qVrlPL
>>863
フィジーク選手が格闘技選手よりも闘争本能があり喧嘩慣れしているのか?
支離滅裂だわ
0868無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:08:41.90ID:wBfb6EVG
>>867
生まれつきのものでほとんど決まる
喧嘩の前に足がブルブル震えるようならノーチャンス
あとは先手必勝
0869無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:09:40.86ID:U3qVrlPL
>>863
お前は日本人で格闘技やってる人間は全員160のガリ設定なんだな
0870無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:09:53.81ID:aXWNNl+B
>>866
バーベルの力は服着て組み合う力に直結しないよ
0871無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:12:15.16ID:U3qVrlPL
ビルダー側
ステバルクの巨漢で謎の喧嘩慣れ

格闘技側
元虚弱体質みたいなチビガリ

常にこの設定で議論を進めるキチガイ
0872無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:13:25.42ID:wBfb6EVG
>>854
ホイスは強いだろうな身長185で体重85くらいか?
そんで知らない格闘技使われたらリングの中では素人は遊ばれて終わりだわ
まあ喧嘩ならホイスさん!大ファンなんです!って近付いて
頭下げて服掴んで死角から頭突き&パンチやるんでホイスでも失神するかもな
0873無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:13:55.75ID:EZc1s7Dh
ほんとに強い自信があるなら格闘技やればいいだけだろw
物言わぬ重りを持つだけなんてなんの強さの基準にもならんわw
0874無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:14:06.44ID:cJWe4xp4
デカくてパワーあるから
格闘技の練習してないのにクマは強いよね

しかもクマは体脂肪率高くて体重もあるのに動き速いしすごいわ
0875無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:14:55.18ID:U3qVrlPL
せめて魔裟斗とジンの比較にしてくれよ
ちなみに魔裟斗は手加減ジャブ一発でヘビー級空手家の一茂を失神させた
0876無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:15:57.00ID:aXWNNl+B
>>874
種類が違う生物同士で比較されても・・・
やっぱ漫画の読み過ぎかと思ってしまう
0877無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:16:13.42ID:U3qVrlPL
>>873
本当にそう!
1ミリも動かないしなw
0878無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:16:14.21ID:J4glaRB1
>>874
元空手家の老人が熊を素手で撃退したなんて事例山ほどあるぞ
技術も経験もない力なんて所詮こんなもん
0879無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:17:11.66ID:wBfb6EVG
そうそう熊や虎やライオンには勝てねえんだよ、格闘技なんか一切関係ない
なんでか分かる?あいつらの重さとデカさとパワーとルール無視だからなんだよ
噛みつきと爪は禁止です!とか言っても関係ないからだよ
まあスピードにまず人間はついていけないけどな質量とパワーと殺し合いに慣れてる
野生の猛獣に勝てないんだよ、やつらは格闘技の素人だけどな笑
0880無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:18:25.38ID:U3qVrlPL
>>878
少林寺拳法やっていた老人がデカイ熊を投げ飛ばし撃退したニュース見たよ
ボデビ単体には真似できない
0881無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:18:27.77ID:wBfb6EVG
>>875
スパーリングだし一茂が本気で殺し合い出来ねえだろ
取材する側なのに、、アホなの?
0882無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:19:17.06ID:wBfb6EVG
>>873
格闘技やるやつは弱いから強くなりたくてやるんだよ
喧嘩に強くなりたくてやるんだよ最初はみんなそうだよ
0883無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:20:32.29ID:U3qVrlPL
>>879
生物の種類違うだろw
0884無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:23:00.97ID:U3qVrlPL
コンビニ店長が合気道有段者で刃物持った強盗を取り抑えたニュースも見た
0885無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:24:00.06ID:U3qVrlPL
>>881
ジャブ一発で失神するのに殺し合い?
余計に負けるだろw
0886無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:25:59.03ID:U3qVrlPL
横川と魔裟斗比べろよ
何で数十キロも重たいステロイダーばかり例に出す?
0887無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:30:01.48ID:U3qVrlPL
ジンがゴルドーに勝てるか?
バカじゃね?
0888無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:53:35.61ID:u1DK9L+C
喧嘩でいきがってる馬鹿は社会的にド底辺だと自己紹介してるだけ
30越えてこんな事言ってる奴は人生終わってるから早めに自分で幕下ろした方がいいよ
0889無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 20:57:32.12ID:wBfb6EVG
>>885
スパーリングでマサトを持ち上げる為のインタビューで
マサトボコボコにしたり殺したら仕事無くなるっての笑
なんでグローブつけてリングでパンチとキックだけの戦いが喧嘩と思ってんだよアホなの
0890無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 21:00:03.61ID:wBfb6EVG
>>883
生物の種類違うけど本質が同じ、なんでアイツらのが強いか?
あいつらが体長110で体重45キロなら別にどうってことないの
それでもそれが闘犬だったらヤバいだろ?
本質的にはデカくて重くてパワーがあるから強いわけ、象がなぜ強い?技が効かない?
単にデカイからよ!
0891無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 21:00:20.54ID:40IEakCO
>>888
あくまでも護身の為のものだからな
積極的にやる奴はモノで殺られる
0892無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 21:00:40.06ID:wBfb6EVG
>>887
ゴルドーのがデケェじゃねえか!バカ?
0893無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 21:02:16.74ID:40IEakCO
>>890
野生動物で45キロあったらヤバイだろ
牙や爪が鋭利な刃物と同じ
0894無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 21:04:27.98ID:40IEakCO
>>892
だから何で常に格闘技側チビガリ設定?
空手家ならヘビー級腐るほどいるけど?
0895無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 21:05:08.70ID:6dD5Pboz
丸太持ってるハフソーを倒せるかって話なのよ
0896無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 21:06:09.20ID:40IEakCO
格闘技でやたらチビガリ多いのはボクシングな。
それでもウエルター級ぐらいなら巨漢ビルダーよりも強いな
0897無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 21:06:13.83ID:wBfb6EVG
>>895
あいつらのレベルだと人間じゃないから無理だな
武器持たせてくれ笑
0898無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 21:08:04.50ID:40IEakCO
>>895
日本人でそんなデカイストロングマンいないだろ
0899無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 21:09:56.21ID:40IEakCO
>>895
素手ならゴルドーよりも弱いだろな
0900無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 21:10:42.20ID:6dD5Pboz
日本人限定とか知るかよ
0901無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 21:13:06.95ID:40IEakCO
筋肉太くしても顔面の耐性は上がらないしな
首太い方が効きにくいとかはあるが急所はどうにもならん
顔に鋼鉄マスク付けられたらヤバイが
0902無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 21:20:32.32ID:40IEakCO
ゴルドーぐらい喧嘩慣れした奴はストロングマンの頑丈なボディなんて狙わないだろな
膝つかせて頭部に膝蹴りとパンチで滅多打ちだろ。
頭部は鍛えれないから痩せている頃と耐性は同じ
0903無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 21:26:21.75ID:wBfb6EVG
井上尚弥のボディとジャブでヘビー級の中堅にも勝てると思ってる
漫画アニメ見すぎの中学生脳やつ
0904無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 21:27:38.34ID:5PcdC8LI
ストロングマンも曙と似たような負け方して終わりだろな。スタミナも無さそうだし
0905無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 21:29:35.15ID:5PcdC8LI
>>903
さすがにそんな奴はいないだろ。
格闘技支持者もチビガリの弱さは認めている
0906無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 21:32:34.57ID:5PcdC8LI
ちなみに曙とストロングマンだと曙の方が強い。曙以上の悲惨な負け方するだろな
0907無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 21:42:09.01ID:TOjCk4J6
ゴルドーとかプロレスでのちょっとした争いの時でさえ目を狙ってパンチしてたからな
キチガイ
0908無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 21:44:01.30ID:K8AD0k3G
ジョンジョーンズが最強とちゃう?
0909無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 21:47:09.71ID:5PcdC8LI
筋トレやって格闘技練習したらいいだけなのに頑なに拒否して筋肉最強ばかり言ってる奴は何なの?
0910無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 22:14:44.99ID:JRBpMh1B
>>909
逆、格闘技やってれば筋トレそんなに必要なし
身体でかくするより技術とスピードだ!スタミナだ!
それのが喧嘩でも強い!という人が意外に多いわけ
おい!まず本当の喧嘩や実戦想定するなら身体でかくしてパワー付けるのが最優先だぞ
基礎が違うやつには絶対勝てない、ネズミや猫が技術と訓練で象に勝てるならいいよ?
猫であってもライオンまででかくなりゃ集団戦や子像相手なら勝負になるわけ
0911無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 22:15:18.37ID:n7hnkHy/
>>888
哀川翔やガクトは人生終わってるの?
0912無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 22:19:14.79ID:/RohEMN/
>>908
個人的には俺もそう思ってる。

ライトヘビー級返上してヘビー挑戦はマジで期待。
0913無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 22:27:08.73ID:lHK8WllV
誰々が強いだの弱いだの語ってる連中を見ると、グラップラー刃牙で刃牙の家に落書きしてる奴らを連想するわ
直接は言えないから隠れて落書きすることしかできない

ダサすぎる
こんな人生絶対やだw
0914無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 22:37:42.55ID:vNvJP+Im
仮定で語るスレから妄想を爆発させるスレになってしまった
0915無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 22:56:49.53ID:6sXX40G/
>>910
そんなのは格闘技やってる奴の中でも味噌っ滓に多い
普通はパワートレーニングも重視している
フルコン、レスリング、柔道は特にそうだろう。
希に朝倉みたいにパワートレーニング軽視のトッププロもいるけどね。
それが仇となりブランク10年のへずまにぶん投げられていたな
0916無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 23:01:31.00ID:6sXX40G/
大山も木村もウエイトトレーニング重視していたな
てか下手なビルダーよりもやり込んでいた
0917無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 23:08:10.04ID:JRBpMh1B
プロレスラーだってアントニオ猪木はベンチ200は挙げてたんだからな
坂口征二のが筋力はずっと強かったけども、今のプロレスラーなんかは
正直昔のレスラーより力はないし筋力もないし基礎レベルも低い
技ばっかり派手にしやがってからに
0918無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 23:10:33.08ID:6sXX40G/
瓜田とかガリガリの状態でアウトサイダーに出ていたけど自分よりも身長低い同じ体重の選手としか闘っていないからな
重量級選手とやれば殺されているよ。
0919無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 23:13:09.03ID:6sXX40G/
>>917
猪木200は吹かしすぎだろ
日本人パワーリフターでもノーギア200は少ないぞ
ましてや猪木はリフターよりも長身だしな
0920無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 23:18:06.48ID:6sXX40G/
猪木はカールゴッチにキャッチレスリング仕込まれたから弱いわけ無いな
0921無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 23:31:16.40ID:6sXX40G/
ウエイト単体者でも柔軟性高めるトレーニング積んでブラジリアン柔術でも学べば一般人よりも早く強くなれると思うよ。
そういう人少ないけどね
0922無記無記名
垢版 |
2020/10/22(木) 23:48:06.82ID:TOjCk4J6
このスレに書いてた不意打ちする人はボブサップにも通用するのかそれ?
0923無記無記名
垢版 |
2020/10/23(金) 00:10:35.62ID:+VpPHm1B
結局、汚い手段使って体格差、筋力差がないと勝てないと認めているようなものだな
0924無記無記名
垢版 |
2020/10/23(金) 00:17:58.98ID:+VpPHm1B
基本的に黒人選手は、この胴体部分の動きを使った身体操作を得意としていて、高い身体能力の源となっています。

反対に多くの日本人は、この胴体部分の動きが乏しく、腕や脚の末端に頼った身体操作を行なっています。そのため高い身体能力を発揮できません。

つまり、この胴体を動かす能力の差が、黒人と日本人の身体能力の差を作り出しているのです。

だから日本人は胴体を動かすトレーニングをたくさん行う必要があります。
0925無記無記名
垢版 |
2020/10/23(金) 00:21:38.68ID:+VpPHm1B
高重量の上げ下げだけに取り憑かれ柔軟性や身体の連動性高めるトレーニングに全く興味がないとか異常だわ。
基本的にスポーツ自体好きでは無いのだろうな。
0926無記無記名
垢版 |
2020/10/23(金) 00:26:58.62ID:0Gj1FX5k
>>922
ボブサップに通用するかどうかは実際に会わないと分からない
しかし俺も180超えてるし105キロの筋肉野郎なんで通用すると思うけどね
当然だけどもしもの時のために武器は使う事考えるわ
0927無記無記名
垢版 |
2020/10/23(金) 00:35:55.59ID:+VpPHm1B
>>926
そんな巨漢マッチョならプロレスラーになれよ北村よりもデカイだろ
0928無記無記名
垢版 |
2020/10/23(金) 00:41:57.65ID:Y9MJy+vk
北村と似てるくらいの身体はあるだろうな
並んだことないし知らんけど
後輩が言うには竹本さん?に会ったけど腕とかは
先輩つまり俺のが太いような、、と言ってたわポパイさんも思ったほどでは無かったと
俺自身は背中が1番自信があるけどな
0929無記無記名
垢版 |
2020/10/23(金) 01:04:32.15ID:GO49ird/
ビッグアーム光もクラブのセキュリティやってたからか、喧嘩の時は金的にパンチするとか太ももを刺すとか言ってたなw
0930無記無記名
垢版 |
2020/10/23(金) 01:04:56.32ID:fwUmfwVS
隙自語もうええわ
0931無記無記名
垢版 |
2020/10/23(金) 03:32:42.21ID:OCAWDMe1
>>910
ネズミや猫がゾウと何千倍体重が違うか分かってんのか?
人間同士の体重差の比ではない
そんな漫画みたいな話ばかりしてるから漫画の読みすぎだと言われるんだよ
熊とかの話もそう
そもそもお前は20kgのピットブルにも負けるけどな
あと格闘技と喧嘩の違いを必死に訴えてるけど、卑怯な手段使えるなら日本刀持てばボブサップでも逃げるしかないからお前には筋肉なんか必要ねえよ
素振りの練習でもすりゃいい
喧嘩なんか成人して20戦も出来ないだろw
しかも素人同士の喧嘩動画とか格闘技と比べて糞レベルが低い
お前は服の着用の有無を必死に訴えてるが、ど素人はそんなレベルじゃないからw
喧嘩動画見ても服の優位性なんざ微塵も感じられないのばかりじゃねえか
お前は全て自身の願望を書き込んでるだけだ
格闘技未経験で格闘家と勝負したこともない癖にお前に何がわかるんだよw
人間って経験してないことについては分からないんだから偉そうにするな馬鹿が
0932無記無記名
垢版 |
2020/10/23(金) 03:42:22.12ID:OCAWDMe1
JINだってレスリング&ボクシングというルールで朝倉にパンチの攻防ではカウンター取られ、タックルしたのに切られ、逆にタックルからマウント奪われ、マウントポジションを返せなかっただろ
あれ見て馬鹿だからJINはあんなもんじゃない!
喧嘩ならもっと動けるはずだと妄想しちゃったか?
ボクシングとレスリングという歴史もあり人類が長い年月をかけて喧嘩をスポーツ化させた競技で負けたんだ
喧嘩だからってヨーイドン始まるなら勝てるわけないだろアホ
みんながみんな挨拶して握手して油断した時にボコにするガイキチじゃねえんだよボケ
0933無記無記名
垢版 |
2020/10/23(金) 04:02:47.20ID:Y9MJy+vk
何書いてるか読んでねえけど
イマイチ筋肉つかないんすよねえー、、とかほんとは言ってそう
0934無記無記名
垢版 |
2020/10/23(金) 04:06:00.84ID:oGhMXv4J
喧嘩ってメンタルだよ
いかに良識を取っ払って残酷なことができるか
体格なんて全く関係ない
0935無記無記名
垢版 |
2020/10/23(金) 04:10:17.99ID:ArdwGv70
そもそも喧嘩は犯罪行為なわけだ
犯罪行為ありなら銃刀法も無視してナイフやスタンガンとかの武器持ってた方がしこしこ筋肉つけるより遥かに強い
日本人が筋トレだけしたってプロ格闘家に勝てるわけじゃないからな
だからといって無抵抗な人をいきなりボコっても格闘が強くなるわけじゃない
喧嘩で素手格闘が強くなるってのは、プロ格闘技レベルで自分も苦戦するような激戦を繰り返さないと強くならない
そんなこと出来るのか?現実的じゃないだろ
しかも仮にそれができても、プロ格闘家には卑怯な真似でもしないと素人じゃ絶対勝てないよ
そりゃプロ格闘家が桜井マッハみたいに酔っ払って千鳥足で歩いてて、いきなり殴られたとか、そういうのは別としてな?
きちんと勝負したら勝てないぞ
0936無記無記名
垢版 |
2020/10/23(金) 07:36:35.75ID:i0qDYsWl
今のビルダーは知らないが昔のビルダーは喧嘩の猛者ぞろいだったぞ
一人で暴走族解体させたとか相撲取りぶっとばしたとか武勇伝たくさん聞く

杉田さんとか道歩いてたらヤクザの方が道歩いて頭をさげるらしい
遠藤さんとかなみいる格闘家もペコペコするくらいの強面
まあ昔のビルダーはベンチでも100セットとかやってたから根性が違うんだよな
0937無記無記名
垢版 |
2020/10/23(金) 07:39:29.97ID:ZIKd9aA/
まあ君たちの言う通りだけどもネットで喧嘩はやめなさい
0939無記無記名
垢版 |
2020/10/23(金) 10:19:09.43ID:OCAWDMe1
>>936
実際に喧嘩してぶっ飛ばしてる映像はあるの?
昭和とか武術家とかも嘘つきばかりで信憑性がない
実際の映像があったら、ちょっと凄んだりして相手が引いただけで喧嘩に勝ったとか言ってるんだろうな
0940無記無記名
垢版 |
2020/10/23(金) 11:00:27.48ID:alAtEECL
このスレのマッチョはなぜか喧嘩商売の石橋と自分が同じ立場だと思ってる精神障害者ばかりだな
同じ格闘家同士だから通用する理論なのに
0941無記無記名
垢版 |
2020/10/23(金) 11:17:29.62ID:ArdwGv70
昔ボクシングジムに入会してきた奴に喧嘩自慢みたいな奴がいて、4対1で勝ったとか100kgのビルダーにも勝ったと言う奴がいた
俺は話半分で聞いていた
そして、そいつがスパーしてC級ボクサーにボコられ、やっぱ喧嘩とボクシング違いますね、だとw
0942無記無記名
垢版 |
2020/10/23(金) 11:32:52.35ID:oGhMXv4J
喧嘩商売の石橋って軽量級ボクサー批判してた癖に自分がボクシングやる理由は無理矢理だったよな
作者がなんも考えてない証拠だわ
0943無記無記名
垢版 |
2020/10/23(金) 12:34:17.14ID:OCAWDMe1
道ですれ違う時とか意地でも避けない奴とかいる
大抵、小汚い作業着を着た輩みたいな低脳そうな奴よ
俺は中肉中背くらいだから仕方ないけどね
そういう意味ではボディビルやってJINくらいになったらそういうことは減るんだろうなとは思うよ
まあ避けない奴は心に余裕と常識もないとか、過去にイジメにあった経験から歪んでしまったりした可哀想な奴なんだろうな
0944無記無記名
垢版 |
2020/10/23(金) 12:57:36.99ID:VG9PTj1/
>>943
リーマンのおっさんや老害も避けないことが多いよ
でもウエイトやってガタイよくなってから若いやつは避けるようになったな
0945無記無記名
垢版 |
2020/10/23(金) 13:26:25.64ID:fwUmfwVS
最強を議論するスレなのに、自分の経験談や身の回りだけで語るヤツなんやねん。

視野狭すぎやろ
0946無記無記名
垢版 |
2020/10/23(金) 14:49:22.35ID:eXmbB6i3
>>935 
長嶋一茂に負けた元ボクシング世界王者畑山w
0947無記無記名
垢版 |
2020/10/23(金) 15:16:57.99ID:OCAWDMe1
>>946
捏造楽しいか?
長嶋だけヘッドギア着用させてもらったお遊びライトスパーなのも分からないとかw
0948無記無記名
垢版 |
2020/10/23(金) 15:27:15.97ID:OCAWDMe1
スパー用の14〜16オンスグローブにヘッドギア着けて体重20kg違い、顔面へは畑山が気を使って本気で打ち込まないし、長嶋一茂は空手の黒帯でボディは打たれ慣れてるからドデカいスパー用グローブで倒すのは相当キツイよ
グローブすらつけたことないド素人は何にも知らん
0949無記無記名
垢版 |
2020/10/23(金) 15:37:50.11ID:2LZbvQju
長嶋一茂でいえばテレビのスパーで魔裟斗と戦う時に
「本気だしていいんですか?」
みたいな舐めた発言して、魔裟斗怒って一茂ボコって失神させてたぞ
しかと余裕の圧倒的な戦力差で

魔裟斗と畑山は身長同じで体重こそ違えど、当然ちゃんと戦えば一茂ごときはKO余裕でしょ
0950無記無記名
垢版 |
2020/10/23(金) 15:47:59.32ID:Vl1WpHel
一茂はキョクシンの大会で入賞してる猛者だぞ
空手家だから実戦なら貫手だとか関節蹴りとかの相手を破壊する裏技だしてくるだろう
元野球選手だからフィジカルエリートでもあるし
舐めちゃいけない
0951無記無記名
垢版 |
2020/10/23(金) 16:02:21.50ID:OCAWDMe1
殴られ屋の時もそうだけど、畑山は大してやる気なくてヘロヘロなパンチを出して全く当たらず
渡嘉敷とか竹原は結構ムキになって殴られ屋に当ててたのにだ
畑山は遊びにムキにならない、よく言うと大人だが悪く言うとツマラナイ奴なんだわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況