X



【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ93kg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0198無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 05:59:07.54ID:igPuejuL
はっ^ ^
0200無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 08:57:41.85ID:s4clA/aC
HPM欲しい
オリシャも欲しい
自重しながら金貯めるわ
0201無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 10:17:53.43ID:SOnLEvIO
オリシャ使いたいのにHPMwwww
0202無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 10:35:42.57ID:RrlpuQoO
パワーとかの試合に出るのでなければ安物ラックにスタシャで十分。
0203無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 11:17:28.32ID:aF4t/NSS
パワーでも出るんじゃなきゃHPMいいよ
殆どの人がHPMで困るほどワイドになんて持たないし
0204無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 11:32:43.70ID:It9mWkMp
でも手幅81cmぐらいでやったほうが重量挙がるから楽しいんだよね。
人によってはナローグリップだと胸に効かせにくいこともあるし。

HPMは短めのシャフトでも使えるようにあの幅にしてるんだろうからオリシャ買うなら別のラックが良いと思うけどなぁ。
0205無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 11:39:58.01ID:aq2yrI2O
HPMは横幅が狭いと散々言われてるのに
改善しようとしないのが駄目
スタシャなんて下位グレードに任せておけばいい
0206無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 14:29:57.60ID:Q7TqA7O2
スタシャ用のラックなのに改善とか何言ってんだこのアホ
0207無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 16:53:58.49ID:erHQyLib
オリシャ買うくらいやる気あるならHPMじゃなくパワーテックにしようぜ
そこまでガチじゃないと言うならそもそもHPMより安いのでも良いと思うし
0208無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 17:39:27.95ID:igPuejuL
ワシは手帳じゃ
0209無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 17:42:50.01ID:igPuejuL
おら!かかってこいよ!
0210無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 17:43:29.95ID:H9KZ0BbP
臭そうだし嫌だよ
0211無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 17:43:38.51ID:igPuejuL
地下室でビック3やりたいねん
0212無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 17:59:41.30ID:igPuejuL
ワイの筋肉死んだんか?
0213無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 18:21:52.12ID:MyAqkecn
リーディングエッジのインクラインベンチ買ってみたけどいいな
0214無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 19:21:56.30ID:aq2yrI2O
MBCのハーフラック、全長220cmなのが残念
天井が高い奴には良いんだろうけど
このままいくと鬼のハーフになりそう
0215無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 19:41:36.07ID:Zs74P6v0
>>214
鬼ハーフと同品質だけど

検品とアフターフォローいいってだけで
数万円高いとすれば
鬼でいいかな
0216無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 19:45:08.68ID:BhR5/5Mp
>>215
パーツの選定的にはMBCかなぁ?
ボルトや穴の幅も考えてるし

5万くらいの差ならMBCだな
0217無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 19:53:35.31ID:em2/4cPH
>>215
同品質なの?同じ中国産でも製造工場でかなり違いがあると思うけど?
0218無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 19:56:34.16ID:BhR5/5Mp
>>217
そこの選定からしっかりやろうとしたのが
MBCやな
0219無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 20:06:15.38ID:LTXn1gep
ダンベルとベンチを買った俺最強
0220無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 20:16:40.87ID:It9mWkMp
信頼できる製造元ってもmbcの主観だから話半分って感じだな。
構造的に強化されてるのは間違いなさそうだし妥当な価格だとは思うけど。
0221無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 20:17:01.85ID:W76Ef/yR
最強の雑魚
0222無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 20:30:20.30ID:nUmYOoWO
lbのウェイト買ったけど、確かににおいきつめだね
時間たつとなくなってくるのかな
0223無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 20:36:33.94ID:aq2yrI2O
検品やアフターフォローは大事だけど
そこにいくら払えるかは変わってくるんだろうね
0224無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 20:37:03.52ID:qPmRhSq0
鬼のハーフラックがまともに使える品質ならMBCのは売れないだろうな。
0225無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 20:37:24.66ID:+WqCpLHy
似たような中華プレートジョイつけて洗ってやったらましになったよ
期間あけて二三回やったら気にならなくなった
0226無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 20:40:29.29ID:vwVxSzGt
コンボラックの精度がアレで前後に動くみたいなツイートあったし人柱報告見ないと何とも言えんわ
0227無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 21:25:38.25ID:/EYpgJvo
鬼はアフターフォローは良くないかもしれないが
2ロット目、3ロット目と改良されていってるから
後から買うならいいのかも
0228無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 21:35:08.81ID:ovKdF2uH
>>214
鬼と比較して値段もだけどその全長が自分も引っかかったわ。20cmの差はやっぱデカイ
0229無記無記名
垢版 |
2020/03/31(火) 21:44:34.37ID:T3MNNsPT
ワイの偽物(ID:igPuejuL)がご迷惑をお掛けして誠に申し訳ございません
ワイが質問スレからここに来たばかりにこのキチガイも質問スレからついてきたんだろうと思います
0230無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 00:37:55.78ID:SM3hyflV
>>203
HPMなんだけど肩周り硬いからスクワットの時担ぎ方がワイドになるので凄い困る
まあ肩周り柔らかくしろって話なんですが
0231無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 03:00:40.23ID:NkLsVppM
>>230
そこまで硬いやつおる?身長2メートルか?
0232無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 04:56:21.35ID:ew5Zwg3O
さすがにスクワットで幅が気になるのは日本人の体格の規格から外れた巨人か、肩関節が不具合レベルに異常に固いか
81ラインの外を握ってるって事だろ
0233無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 10:49:20.05ID:6ckfUi7+
質問
スクワットラックとバーベル、プレート、それにベンチ台があればビッグ3はできますよね?
0234無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 10:49:23.02ID:sHPmv/5H
ワイがキチガイならおまえもキチガイや
0235無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 11:05:11.30ID:e+QPtfBO
>>233
スクワットラックによる
安物はセーフティーも無いし強度的にも不安しかない
ローグやタイタンならセーフティーも有るし、耐荷重は450キロオーバーとかだから、壊そうとしても壊れないくらい頑丈
100キロくらいのバーベルを1mくらい上から何度もぶん投げてテストしてる人がいたけど、セーフティーが歪むとか壊れるとかの気配は全くなかったよ
0236無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 11:20:03.22ID:6ckfUi7+
>>235
ありがとうございます
0237無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 11:35:33.74ID:2BGzj2BZ
コンボラックと違って単純な構造のハーフラックなら
悪名高い鬼でも危険を感じるような代物ってことはないだろうから
ギャンブルで買えばいいじゃん
0238無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 11:36:00.33ID:8D0IDvIs
おら!かかってこいよ!おら!どうした!来ないのか!ああん!来いよ!
0239無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 11:57:56.28ID:LdMl3SBO
>>228
全長220cmはパワーラックとしては適正値だけど
日本のホームジムとしては高過ぎるよね
別に鬼と同じ高さでも良いんだから
普通に200cmにして欲しかった
200cm以下だと輸送や処分上も都合良いし
0240無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 12:15:49.33ID:UJtgNcYb
うおおおおおおおおおおんんんんんんんんんんんんんんんん
0241無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 12:15:57.84ID:UJtgNcYb
はあはあはあ
0242無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 12:16:09.01ID:UJtgNcYb
はっ^ ^
0243無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 12:55:27.11ID:tbS6Vc4M
ハゲ対策のセミプロが申し上げると筋トレで出るホルモンが原因でハゲることはまずない
ハゲはほぼ遺伝で決まる
0244無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 13:03:17.76ID:3/TfBMVV
1.25キロのプレート径間違って買ってしまったorz
仕方ないからバーベルにタイラップで吊るして使ってるw
ラットオプションにはスカスカだけど50ミリ径のプレートつけてるけどなんも問題ないね
0245無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 17:20:49.87ID:odROeUIM

つまりバーベルシャフトは何?
0246無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 17:51:24.78ID:YutYuwLI
>>239
日本でも天井高230cmぐらいはないか?
チンニングバーだけ200cmあたりに取り付ければ頭ぶつけないし普通に使えそうだけど。
0247無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 18:05:02.09ID:fuaIT4oK
日本の住居は240センチが基準だね
0248無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 18:16:29.00ID:LdMl3SBO
>>246
チンバーの高さは本当に変えられるのだろうか
うちは天井低いしマットやら合板の高さもある
取り扱い上2mがボーダーになることも多いしな
長身で天井知らずの奴は逆の意見なんだろうけど
0249無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 18:17:50.94ID:qSZPc1t/
200センチだと膝を大きく曲げないとチンニングができないから俺は220センチくらい欲しい
0250無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 18:21:08.03ID:GxCT/bvf
>>245
間違って買ったプレートは28ミリ径
バーベルはオリシャ
ラットプルのバーは26ミリ径です
分かりにくくてすみません
0251無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 18:39:26.22ID:YutYuwLI
>>248
いやスマン、ローグラックのチンニングバーの高さ変えたって昔に見た気がしたけど勘違いかも知れん。
0252無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 18:42:50.15ID:Y2Po20ud
アメリカンバーベルって尼で買うのが一番安いかな?
使用感分かる人いたら、教えて欲しいです。
0253無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 18:43:02.31ID:78ECyztf
>>248
画像見る限りチンバーの位置は本体より10cmから20cmは最低でも低い位置にあると思うけど。
0254無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 18:58:51.96ID:AFlj918O
ああああああああぁんんんんんんんんんんんんんんんん
0255無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 18:59:02.91ID:AFlj918O
ゔあゔあゔあ
0256無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 18:59:30.24ID:AFlj918O
ばぁあ(^q^)ヨダレタラーン
0258無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 22:33:16.48ID:P5zSq3gY
>>257
タダでくれるって言われてもいらない
0259無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 22:34:09.91ID:tmml9DaS
鬼ハーフラックレビューまだ?
0260無記無記名
垢版 |
2020/04/01(水) 23:20:42.93ID:/ia6YqBh
>>257
ラックもしょうもないけど、
出てる奴がまたしょっぼいな
小枝みたいな脚してるやんか
0263無記無記名
垢版 |
2020/04/02(木) 04:02:56.17ID:h788GhBI
鬼のオリシャ三万って利益絶対でないだろ
0264無記無記名
垢版 |
2020/04/02(木) 04:30:36.77ID:dB2jUOGm
中華の粗悪オリシャは1本1万で仕入れられるから3万でも利益出る、アリババ見ればわかるよ
0265無記無記名
垢版 |
2020/04/02(木) 04:57:31.07ID:Q5K3T56r
鬼は粗悪品ショップってイメージになってきたね
0266無記無記名
垢版 |
2020/04/02(木) 05:11:21.96ID:1wJUBt5Q
鬼はオリシャのスペックを転載するなっていう注意書きが意味不明過ぎてヤバい
0267無記無記名
垢版 |
2020/04/02(木) 05:31:46.91ID:tseaZ4Aj
おおおおおおおおおおおおおぉんんんんんんんんんんんんんんん
0268無記無記名
垢版 |
2020/04/02(木) 05:32:03.51ID:u5oHxbZT
えへえへえへぇ
0269無記無記名
垢版 |
2020/04/02(木) 05:32:23.92ID:nUrW0BaM
ぴゅ^o^
0270無記無記名
垢版 |
2020/04/02(木) 06:41:10.47ID:CMGiOGxt
オリシャで評判良く一番安いのってどれなん?
0271無記無記名
垢版 |
2020/04/02(木) 08:07:40.30ID:aFXaYOXk
ウエサカ
0272無記無記名
垢版 |
2020/04/02(木) 08:42:45.89ID:h788GhBI
今見たらウエサカで10万以上するんだな。
武器屋のサイトでブルのやつ6万くらいで売ってたけど
IPF公認で一番安いのはこれかな?
ってかなんで武器屋が売ってるんだ
0273無記無記名
垢版 |
2020/04/02(木) 08:46:49.90ID:xNaAUngr
ローグもアメリカで3万ぐらいやでw
0274無記無記名
垢版 |
2020/04/02(木) 10:00:59.90ID:TCsnkwSr
>>270
gymwayのオリシャが送料掛からん分安いし質も良いんじゃね?
0275無記無記名
垢版 |
2020/04/02(木) 10:08:43.93ID:CMGiOGxt
みんなありがとう
あとで調べてみます
0276無記無記名
垢版 |
2020/04/02(木) 10:28:10.71ID:UVL0dSX0
>>273
ROGUEのバーってもピンキリだし米国は送料と売上税は別枠
現在ROGUEのオンラインの店舗は閉じてるからそもそも買えない
0277無記無記名
垢版 |
2020/04/02(木) 23:08:34.18ID:M45Hlw6O
リーディングエッジのベンチスクワットスタンド買った人いないかな?
安すぎて使い物にならないかな…
0278無記無記名
垢版 |
2020/04/03(金) 00:50:22.28ID:S8TlN0TA
>>277
初心者ならいいんじゃないでしょうか。
自分も似たようなので開始しましたよ。
続くようなら上位の物に買い替えていけばよいですよ。
0279無記無記名
垢版 |
2020/04/03(金) 00:59:18.99ID:Io+hRz9U
ここって低価格スレだけど平気で10万超えるラックの話とかしてて参考にならんよね

5万以下前後の器具のレビューをもっと聞きたいわ
0280無記無記名
垢版 |
2020/04/03(金) 01:21:07.54ID:IuqX7uxb
>>279
5万以下の器具のレビューも沢山してるでしょベンチとかね。
ただ5万以下でスクワットが出来るようなラックとかになると選択肢が少なすぎて話題にならないだけじゃない?
0282無記無記名
垢版 |
2020/04/03(金) 02:14:14.88ID:jGyJYHKh
81cmライン有のスタシャってあります?
調べたところIVANKOしか見つからなかった
0283無記無記名
垢版 |
2020/04/03(金) 03:16:51.54ID:IuqX7uxb
イヴァンコしか無いと思うけど、安いのがいいなら普通にマジックでライン書けば良くない?
0284無記無記名
垢版 |
2020/04/03(金) 06:33:01.16ID:hL28tLAp
>>281
単管で作るにしてもクランプは使いたくない
ジョイント1卓だわ
塗装も必須
ただし高さ、幅等の調整が出来なくなるけどな
クランプは怖いわ

俺は角パイプで本格的なの作ったよ
0285無記無記名
垢版 |
2020/04/03(金) 07:33:57.15ID:OZopVnfl
>>281
気持ち悪かったから低評価おしといたよ
0286足立キレ夫 ◆xSK1SiC5MI
垢版 |
2020/04/03(金) 07:42:09.26ID:mIh6B2DH
自演なんかするかよ。イイ物はイイ
0287無記無記名
垢版 |
2020/04/03(金) 07:51:33.40ID:O1yYQmZ0
キレ夫さん、本物?
自宅トレなんてしないだろうし偽者か
0288足立キレ夫 ◆xSK1SiC5MI
垢版 |
2020/04/03(金) 08:02:40.88ID:mIh6B2DH
いや、今ジム休会してチューブトレだよ。
バラコンを何重にもすればデッドリフトとベンチ200`以上にも
対応できる。スクワットは体勢的に難しいけど。
普通のトレーニングチューブは強度弱すぎ。バラコンもしくは
ホームセンターでトラック荷台用のバンドならそこそこの強度になる
0290無記無記名
垢版 |
2020/04/03(金) 08:23:40.94ID:hL28tLAp
単管の良いところはやはり価格と手っ取り早さだな
クランプ使えば2〜3万円でそこそこの強度のラック作れる
多少の工夫は必要だが
この>>281みたいなので良いなら安く作れて200kgくらいまでなら余裕で耐えるようだ
ただし俺はバーベル受けをクランプでなんて絶対に嫌だ
最終的にはローグフルラックのコピー版作ったんだけど、
最初は単管で作るつもりで調べたり設計したりした
まあ、コロナで一時凌ぎって理由なら単管もありだわな
安物製品版買うくらいなら単管の方が頑丈なの作れる
0291無記無記名
垢版 |
2020/04/03(金) 08:30:14.50ID:YjIfhJvx
アジャスタブルベンチ買いたいんだけど足パッド無いとデクラインやりにくい?
0293無記無記名
垢版 |
2020/04/03(金) 09:26:42.70ID:IF0ITV8G
>>291
気合があれば何でもできる
0295無記無記名
垢版 |
2020/04/03(金) 11:15:55.32ID:wRtTRXyt
キレ夫って山奥から突如出てきて
いきなりパワーの無差別で全国優勝した猛者だろ
見た目で言うことは無いけど、
あの脂肪量だと健康が問題だよね
0296無記無記名
垢版 |
2020/04/03(金) 11:25:45.51ID:TM0WEefH
キレ夫なんてパワーリフティングの経験もないど素人でルールすら知らずに大会に参加して日本記録出してたからな
他の選手がインチキみたいなパワー独特の効率だけを重視した変なフォームで挙げてるのに、キレ夫はブリッジすら使わずジムでトレーニングするかのフォームで軽々挙げてた
0297無記無記名
垢版 |
2020/04/03(金) 11:49:16.17ID:YjIfhJvx
ありがとう
パッド付きで探す事にする

しかし高いのでもパッド無かったり角度調整大雑把だったりで中々これって言うのないもんだなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況