X



【僧帽筋から】背中 Part.11 【脊柱起立筋まで】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2020/01/10(金) 08:36:00.74
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


前スレ
【僧帽筋から】背中 Part.9 【脊柱起立筋まで】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1530421473/
【僧帽筋から】背中 Part.10 【脊柱起立筋まで】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1547068525/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0393無記無記名 (ワッチョイ dabd-LUZ0 [219.99.195.36])
垢版 |
2020/04/02(木) 16:03:01.59ID:MU0HL4R30
加重5kgなんてムダやわ。そんなもん体重上下プラス体調次第で、あれ?今日は調子悪いなー程度。加重10kgから5kg刻みでいいと思う。あと、BIG3でもないから休憩5分は長過ぎ
0394無記無記名 (ワッチョイ b1c6-hALP [112.140.2.37])
垢版 |
2020/04/02(木) 18:06:35.21ID:J+Fkyy3l0
シーテッドロウで僧帽狙う時、Vバーとか使うよりロープの方が収縮させやすいと思うんだけどどうだろう。
ロープだと手を体の横まで引っ張れるけどVバーだと体の正面までが限界だし
0395無記無記名 (ワッチョイ ae44-jcko [119.172.39.6])
垢版 |
2020/04/02(木) 18:49:56.33ID:YO/MCzl70
僧帽中部は肩甲骨内転が主だから、それにあわせればいいけど、ロープだと単純にモーメントアームで重さが必要になるし、腕使いすぎる様になるとおもうがどうかな
0397無記無記名 (ワッチョイ ae44-jcko [119.172.39.6])
垢版 |
2020/04/02(木) 19:09:55.39ID:YO/MCzl70
まぁやってみればいいんじゃない?
0403無記無記名 (ワッチョイ da26-AHN4 [61.214.238.128])
垢版 |
2020/04/03(金) 20:31:13.32ID:Lxf5egUJ0
最近ジムで多くの人がベントローやるときルーマニアンデッドみたいな姿勢でポンッて引く
方法でやってるんだけど効果があるって証明されたの?
0412無記無記名 (ワッチョイ ee0b-bVUD [111.99.96.187])
垢版 |
2020/04/06(月) 18:25:19.14ID:HM5u/FaK0
月水金の加重懸垂15sを5分インターバルで
5、5、4レップ

パラレルグリップでの自重懸垂を3分インターバルで
9、8、6レップ出来た!!

やっぱり逆手は床引きの方が、ラックから引き上げるデッドリフトより
二頭にテンションがかかる時間が長いから断裂しやすいんだと思う
0414無記無記名 (オッペケ Sr3b-4mhL [126.234.62.172])
垢版 |
2020/04/08(水) 14:04:28.86ID:AwJMr/OIr
色んなやり方ある。ダイナミックに高重量やるか固定して姿勢立ててやるか背中丸めてやるか
アタッチメントでも結構変わる。シーテッドローはホントに背中鍛えるのに便利。
0421無記無記名 (ワッチョイ 5abe-jelf [221.133.126.195 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/09(木) 09:09:58.09ID:Zi/M7zO/0
>>419
自分がデポで見た時は一番固いもので50kg相当ってのがあって、
足裏にひっかけてベンローやシュラッグ、あと物干し竿かけるポールに
ひっかけてラットプルやったりしてたわ。バーベルと違ってゆっくりやったり
最大収縮時に止めをきっちりしたりするとかなり効いたよー。
0424無記無記名 (スッップ Sdba-9HzO [49.98.145.179])
垢版 |
2020/04/09(木) 17:37:32.14ID:75tYmkZJd
チューブは間違いなく強い負荷でトレーニングできるよ。そこらで買ったスーパーヘビーのやつ使ってるが、仮にもう1つ重ねたら引っ張れないぐらい強いし。シーテッドロウの代わりになる。あとは自作ラットマシンかな。
0427無記無記名 (ワッチョイ cbb9-jide [1.33.77.95])
垢版 |
2020/04/15(水) 13:46:34.84ID:+iGwk5J80
ワンハンドローイングを続けてきて、懸垂が0回だったのが5回出来るようになりました。

しかし鼻くらいまでしか上がらずアゴまでは1回も出来ません。

どのように考えればいいでしょうか?
0430無記無記名 (ブーイモ MMeb-6eS1 [163.49.200.12])
垢版 |
2020/04/15(水) 15:48:10.19ID:MWU+zUsiM
いまだにワンハンドローの正しいフォーム、適正重量が分からない
片脚ベンチ片脚地面で腰を捻るせい?で意外とヘルニアになりやすいって聞いたこともあるからしばらくやってない
0432無記無記名 (ワッチョイ 1b0b-Ho7r [111.99.96.187])
垢版 |
2020/04/15(水) 16:52:11.74ID:Lq5XW6an0
>>427
足場を利用して、上げ切った状態から(肩甲骨をしっかり下方回旋させて)
出来るだけ重力に抵抗しながら、ゆっくり下す作業を5×5行う
コレを続ければ、アゴまで上げ切る筋力が身に付くゾ!!
0436無記無記名 (ラクッペペ MM8b-7ihj [133.106.73.178])
垢版 |
2020/04/17(金) 14:16:27.90ID:a68jV7U5M
なんだ気長って
馬鹿か
0438無記無記名 (ラクッペペ MM8b-7ihj [133.106.73.66])
垢版 |
2020/04/17(金) 15:21:12.96ID:EFhyCDKXM
やっぱり馬鹿か
0440無記無記名 (スップ Sd33-5We1 [49.97.103.42])
垢版 |
2020/04/18(土) 10:41:56.95ID:rzWR3jHud
デッドリフトとチンニングだけでいいんじゃないかな。
この2つは絶対に外せない。
0443無記無記名 (ワッチョイ 81b8-/EG5 [126.118.8.229 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/18(土) 11:31:52.63ID:n0Gy2q5i0
スモウデッド
順手荷重チンニング
ワンハンドロー
腰に爆弾かかえてるから背中はずっとこの3つ

胸椎の伸展種目がずっと課題だったんだが「壁スクワット」がめっちゃ効く
最近リハビリの先生に教えてもらったんだが腰痛に悩んでる人にオススメ
0446無記無記名 (ワッチョイ 1b0b-Ho7r [111.99.96.187])
垢版 |
2020/04/18(土) 14:30:43.39ID:PkJ55W050
>>445
家トレ?デッドリフトや、デッドが出来ない事情があるなら
バックエクステンションか、グッドモーニングで
脊柱起立筋群を鍛えれば、背中の厚みは出せるよ!

あと大円筋て、肩甲骨と上腕骨の距離を縮める事で
最も刺激出来る部分だから
背中を丸めて肩甲骨を開いた状態で
脇を閉めたり、ヒジを後ろに引くやり方がベストなんだね
0448無記無記名 (ワッチョイ 1b0b-Ho7r [111.99.96.187])
垢版 |
2020/04/18(土) 15:16:10.83ID:PkJ55W050
あ、そっか背中を丸めずに真っすぐ伸ばして行う
ヒップヒンジのやり方が分からないのに、いきなりグッドモーニングはマズいか
じゃあ、うつ伏せの状態で背中をゆっくりと反らす運動を
毎日の習慣に取り入れるのは?
0450359 (アウアウウー Sad5-7yNc [106.180.13.183])
垢版 |
2020/04/18(土) 20:16:58.79ID:V2ZVkoRYa
初心者なんだが、大円筋狙いでチンニングしたら、大円筋よりダンベルフライした後みたいに胸の方が筋肉痛来てる。
フォームが悪いんだろうけど、どうしたらいいですか?
一応、肘は内側に向けて、肩甲骨は寄せず、下に下げるイメージでやってる。
上の方にもあったけど、背中は丸めた方が良いの?
0453無記無記名 (ワッチョイ 1b0b-Ho7r [111.99.96.187])
垢版 |
2020/04/19(日) 00:00:39.00ID:tIgsu3EY0
>>452
大円筋狙いで逆手懸垂しているんでしょ?
肩甲骨を開いて背中は丸まっても良いから
今のままで大丈夫、大円筋狙いの懸垂やフロントレバーで
胸筋までも使われるのは自然な事で当たり前だから大丈夫

それとヒジを外側に向けて行う順手懸垂も取り入れた方が良い
肩甲骨を寄せて下げて背中を反らして行うと広背筋に上手く負荷が乗るから
0454452 (アウアウウー Sad5-7yNc [106.180.13.181])
垢版 |
2020/04/19(日) 08:28:32.08ID:Jz4rFoV4a
>>453
ありがとう。
チンニングした翌日は胸の筋肉痛でしたが、2日目に大円筋に筋肉痛来ました。
逆手懸垂ではなく、angles90を使って、パラレルグリップ、ワイドで行っています。
(公園のヤグラしか懸垂出来る所が無く、構造上直接パイプを握れないので、angles90を使っています)
肩甲骨を開く意識が無かったので、これから開く意識でやってみます。

広背筋狙いは非力故基本、斜め懸垂です。
順手はやっていなかったので、順手も取り入れてみます。ありがとう。
0455無記無記名 (ラクッペペ MM8b-+dgS [133.106.85.53])
垢版 |
2020/04/19(日) 09:07:12.04ID:ziFf6D4eM
筋肉痛(笑)
1日やっただけでドヤ顔で書き込むなよゴミ
0457無記無記名 (ワッチョイ ebc7-Dagl [153.120.198.221])
垢版 |
2020/04/19(日) 12:01:07.31ID:lOQalaeZ0
懸垂って順手のワイドだけで足りるよな。逆手とかする必要ねぇわ
0459無記無記名 (ワッチョイ 81b8-0BDi [126.168.61.234])
垢版 |
2020/04/19(日) 16:23:03.02ID:N46gfTdj0
懸垂で最近やっと気づいたんやけど、やっぱり完全に腕伸ばしきってからやると効きが違うね。前までは、ただ単に数をこなして狭い可動域でしこしこやってたが、完全に伸ばした状態からやるとめっちゃ筋肉痛になる笑
0460無記無記名 (ワッチョイ 81b8-0BDi [126.168.61.234])
垢版 |
2020/04/19(日) 16:25:41.57ID:N46gfTdj0
>>457
わいは、ワイド順手→ナロー順手→逆手で、いろいろやってる。雑魚だから回数できないから、セット数稼ぎたい笑
0462無記無記名 (ワッチョイ 81b8-0BDi [126.168.61.234])
垢版 |
2020/04/19(日) 17:47:20.78ID:N46gfTdj0
>>461
確かにそうですね。
パワーグリップとかはお使いですか?
0465無記無記名 (ワッチョイ 81b8-0BDi [126.168.61.234])
垢版 |
2020/04/19(日) 22:16:27.11ID:N46gfTdj0
>>464
今更ながら気付きました笑
0466無記無記名 (ワッチョイ 130e-j5fb [125.203.128.100])
垢版 |
2020/04/20(月) 00:26:20.12ID:otaGXV3n0
>>459
加重始めると、全部フルレンジだと今度は肩の負担が半端なくなるから注意ね
0468無記無記名 (ラクッペペ MM8b-+dgS [133.106.89.130])
垢版 |
2020/04/20(月) 01:08:34.44ID:ZpcmNN1OM
相変わらず雑魚は言い訳ばっかりだな
0469無記無記名 (ワッチョイ 81b8-0BDi [126.168.61.234])
垢版 |
2020/04/20(月) 05:51:09.68ID:t9hE1OkY0
>>466
フルレンジは肩に負担かかりますね。まだまだ加重してない雑魚なもんで当面は大丈夫そうですが。当方、体重が80キロ(身長は184)なので、加重への道のりは遠いです笑
0470無記無記名 (ラクッペペ MM8b-+dgS [133.106.76.76])
垢版 |
2020/04/20(月) 08:54:05.14ID:qxv7T5trM
相変わらずクソガリ雑魚は正当化ばかりだな
0472無記無記名 (ワッチョイ 81b8-0BDi [126.168.61.234])
垢版 |
2020/04/20(月) 10:33:50.08ID:t9hE1OkY0
>>471
そうなんですね。ネガティブ時注意します!
0476無記無記名 (ラクッペペ MM8b-+dgS [133.106.91.161])
垢版 |
2020/04/20(月) 12:56:00.82ID:19XdsD3HM
でもお前やってないじゃん
0477無記無記名 (ワッチョイ 81b8-0BDi [126.168.61.234])
垢版 |
2020/04/20(月) 16:02:49.53ID:t9hE1OkY0
ところで皆さん、懸垂マシン何使ってます?自分は、アルインコの一万くらいのやつなんですが、最近ガタがきてるんで買い換えようかとおもってまして。もしオススメあればメーカーとか商品名教えてくださいな
0478無記無記名 (ワッチョイ 81b8-0BDi [126.168.61.234])
垢版 |
2020/04/20(月) 16:04:45.24ID:t9hE1OkY0
あと、もし同じように買い換えた人いたら、古い方はどうしました?粗大ゴミ?洗濯干しとかに再利用してます?笑
0480無記無記名 (ワッチョイ 81b8-0BDi [126.168.61.234])
垢版 |
2020/04/20(月) 16:43:39.79ID:t9hE1OkY0
>>479
最高ですね!
自宅にパワーラック設置してるんですか?
0485無記無記名 (スッップ Sd33-Je5o [49.98.173.93])
垢版 |
2020/04/21(火) 18:37:31.77ID:4sF5Q+dod
俺は部屋に自作アームマシンがある。アーム強化用のカールをやるスペースも作った。アーム台の高さでやるテーブルカール。押し入れを改造した。懸垂台もあるし、まあ快適は快適。パワーラックは裏山
0486無記無記名 (スッップ Sdaf-gCy7 [49.98.173.93])
垢版 |
2020/04/23(木) 09:10:20.43ID:nbtaw82pd
今日はナロー加重やるぞ
0487無記無記名 (ワッチョイ d70e-NXyr [118.241.250.147])
垢版 |
2020/04/23(木) 12:11:29.03ID:HTwQ5Q3b0
加ナ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況