X



ダビデ像ってこの板的に大した事ないよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2019/08/24(土) 21:19:48.00ID:TlJV/Uhw
肉体美の代名詞にもなっているけど
この体で170とかだったらメジャーな大会で入賞どころか出場も無理なのでは?

ダビデ像
https://i.imgur.com/IMYUAZf.jpg
0023無記無記名
垢版 |
2020/04/02(木) 06:56:18.10ID:LPw5BvMn
カッツォ!
0024無記無記名
垢版 |
2020/04/05(日) 20:57:09.87ID:ugJDPtvP
ダビデ像はバランスの良い理想的な体。ビルダー的にはもう一回りバルクがないと物足りないけど。
0025無記無記名
垢版 |
2020/04/05(日) 23:30:06.69ID:zxosoUK5
>>24
一回り大きくてもひじーくすら勝てないよ
0026無記無記名
垢版 |
2020/04/06(月) 01:43:18.84ID:OEJpuAw6
日本人なら仁王像だな
0027無記無記名
垢版 |
2020/04/06(月) 04:57:58.49ID:Py/YsasJ
時代が違うだけだろう
プロテインもない、バーベルもない、ジムもない時代
君たちはダビデ様からしたらインチキ紛いの偽物の筋肉なのさ
鍛えられない環境に置かれたらすぐ萎んでしまう不自然な行いと不自然な栄養素で作られた体なのである
0028無記無記名
垢版 |
2020/04/06(月) 08:55:28.79ID:K+iLxFKB
>>27
まさかナチュラル?
覚悟が足りんな
0029無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 07:10:34.76ID:prEyV4jq
モナー
0030無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 15:05:53.49ID:fhYSLjGN
野生動物の肉を食い、腕立て伏せと懸垂で作られた筋肉なのか
それにしても本気でやればもっと付くだろ
0031無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 15:12:57.22ID:fhYSLjGN
原始人が腕立て、懸垂、狩りでこの体を作ったなら凄いけど

ルネサンス期ならダンベルと高蛋白食くらいあったんじゃねえの
0032無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 15:17:42.47ID:x/e2jYp8
>>26
仁王と言うならゴリアテの方じゃね
0033無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 15:52:56.54ID:hvEKfI5F
>>31
原始人の方が良いからだしてると思う。特にクロマニョン人
0034無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 17:13:48.78ID:v2zyEjiV
ちんこで重要なのは硬さだから
0035無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 19:33:18.49ID:cYHh51p3
かっちんこっちんこ
0036無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 19:34:05.26ID:cYHh51p3
いしのようにかたい
0037無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 19:37:48.54ID:fIsyzkx0
自重
0038無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 20:57:16.84ID:iRAV4xRR
>>31
重りを重ねるダンベルやバーベルが発明されたのは20世紀だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況