X



■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 03:48:25.24ID:7nnCsm/o
前スレ
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 15
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1501597220/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 16
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1506398703/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1511346071/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 18
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1511385398/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 19
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1525525947/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1541668471/


※次スレは>>950が立ててください。 立てられない時は代理で>>980>>990がお願いします。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1550273578/
0750無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 15:18:47.17ID:iyilo1tB
世の中には関節の丈夫な人間もいるんだろうね…
0751無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 15:22:55.83ID:2C0JeBBx
>>748
心配なら公式からレンタルできるから試着可能(返品送料は自分持ち)
片腕だけだからフィット感の確認程度だけど
0752無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 15:51:24.43ID:2H5/P7ts
>>748
XSが最小サイズだけどそれでもゆるゆるだな
俺は上腕40cmだけどXS使ってるよ
0753無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 15:51:46.53ID:bBAXJJeN
年末って税関休みだったっけ?
俺も荷物五日間ぐらい成田の税関で止まりっぱなしなんだけどこれ三が日明けるまで動かないのかな
0755無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 16:31:43.24ID:7eqEkAom
ありがとうございます。XSで検討して
だめならほかのメーカー考えます
0756無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 17:19:36.32ID:Csx4nj72
新しくトレーニングベルト販売しようとしてるんだけど、みんなどういうのがいいの?SBDみたいな可変式レバーベルトは特許的に無理って工場に言われた
0757無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 17:23:48.63ID:Csx4nj72
テーパーカットの10mmレバーアクションベルトとか面白いかな、腹圧的にいまいち?
0758無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 17:31:06.48ID:jwbWtdKV
>>756
インザータイタンパイオニアsbd色々と選択肢あるのに怪しい胡散臭いお前のゴミベルトとか誰も買わない
どうせ売れないんだから鬼みたいなダサいロゴでも入れとけよw
0759無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 17:39:02.84ID:Csx4nj72?2BP(1000)

さっそく返信ありがとう。その意見もわかるけどインザークオリティを半額でだせるよ。ただテーパーカットのレバーはインザーだしてるし面白くなさそ
0760無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 17:44:34.72ID:P85wSmEw
SBDみたいな可変式で半額なら需要ありそうだけどなぁ
0761無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 17:49:00.42ID:uC1AaFfW
安いのを初心者向けで出せばよく分かってない人らが買ってくれるんでない?
0762無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 17:49:25.03ID:Csx4nj72
可変式は特許的に無理っぽい。それは俺も最初に考えた
0763無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 17:52:22.22ID:ecxSGbZb
どうせイランかパキスタンか辺りの粗悪品を売るつもりだろ
中身がスカスカのゴミ
0764無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 17:57:17.06ID:w3GX6YqJ
インザーの偽物なんて楽天でもAmazonでも5000円以下で売ってるのに半額もクソもないだろ
0765無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 18:03:18.23ID:JwGGRJsS
ニコライ堂コピー
0766無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 18:04:37.19ID:jwbWtdKV
モリヤとかボディメーカーとかワイルドフィットなんかもパワーベルト出してるけど生産してる会社一緒だからな

イランかアフガニスタンか知らんが同じとこで製造しててロゴだけ変えて売ってる
ここの過去スレにもリフティングラージで廉価品を買ったらフニャフニャで駄目だったと報告してるひとがいたけどそれと同じだよ
ツベにもフェイクインザーを解体してる動画があったりするが正にそれ
0767無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 18:05:33.75ID:Csx4nj72
>>765
めっちゃ渋いな
0768無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 18:14:13.74ID:Csx4nj72
>>761
もちろん、ブランド力もないから手に取りやすい価格にするよ
0770無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 18:22:44.52ID:JwGGRJsS
ニコライ堂ロゴなしで完コピできたら2万
0771無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 18:25:10.64ID:Csx4nj72
>>769
名前あがってる国でだいたい合ってるよ。そこらの国の革を粗悪品っていってる人もいるけど、君らが大好きなSBDも革のベースはそれらの国で作られてるからな。SBDの場合はバックルだけ本国イギリスで作ってる。だから国がどこよりどの工場かとかのが大事やで
0772無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 18:31:40.32ID:zdca54EE0
>>771
パイオネアカットのレバー版出してよ
0773無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 18:32:56.26ID:jwbWtdKV
>>771
デマ吐いてんじゃねえよクズ
SBDはオイルドレザーを本国で作ってんのカズがレポートしてたろ
てめえの売ろうとしてる安物のゴミとは違う
適当なハッタリこいて通じるとでも思ってんのかマヌケ野郎

他の人も、この馬鹿が売ろうとしてる安物はこういうやつだから騙されんようにすることだな
安く出来るにはそれなりの理由がある
https://m.youtube.com/watch?v=tOVQJydgHYo
0774無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 18:36:19.58ID:JwGGRJsS
まあ昔パキスタン製の1枚革ゴールドジム持ってたけどあのクオリティだったらOK
0775無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 18:37:30.14ID:uC1AaFfW
>>773
初めてベルト買うような人以外は騙されないっしょ
0776無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 18:47:00.57ID:zdca54EE0
といいかインザーレベルほしいならインザー買うからな
0777無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 18:52:28.60ID:Csx4nj72
>>773
ネット上の匿名書き込みだからデマだと思ってもらっていいよ。そのほうが楽だし
0778無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 18:59:37.85ID:Csx4nj72
>>772
それ無理そうじゃね?笑
0779無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 19:03:34.82ID:Csx4nj72
粗悪品とかゴミとかそういうのどうでもいいから、「こういうベルトがいいわ」みたいなの聞かせてや。13mmは厚すぎだから10mmのがいいとか。硬すぎはNGとか
0780無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 19:10:32.14ID:QzeQDc8q
>>756
ニコライ堂ベルト一本ピンのコピー作ってくれ。あれは特許ないので、意匠(ロゴ)を入れなければ大丈夫。
手縫いじゃなくて機械縫いで1.5万円に抑えてくれたら買う人多いはず。

パワーベルトは海外の優秀なベルトが安価で手に入るから国産のアドバンテージないよ。
0781無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 19:12:11.88ID:teDw/yhJ
>>756
SBDみたいな可変式レバーベルトは特許的に無理って工場に言われた
>>762
可変式は特許的に無理っぽい。


特許的?
工場に言われた?
無理っぽい?
自分で調べてないの?
お前がSBDのとは違うオリジナルの可変式バックル設計したらいい問題ないよ
0782無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 19:14:34.62ID:Csx4nj72
>>780
ニコライ堂ベルトはどういうところがいいの?
0783無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 19:15:09.27ID:jwbWtdKV
>>780
ニコライ堂と似たやつ欲しいならrogueのオハイオが質感同じだから買えばいんでね?
0784無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 19:49:32.58ID:7BelMyur
この前ボウタイのLが来たんだけど緩くて怒りのSサイズ再注文してしまった。
このスレで迷ったら大きめとか言うやつがいたからよぉ
小さめだろうがクソがよぉ
0785無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 19:55:14.25ID:+12VLE8Q
ipf公認取らないなら15mmとか出してくれないかな?
中量級以上なら練習で使ってくれると思う
0786無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 20:17:03.96ID:Csx4nj72
>>785
その意見おもしろいね。硬すぎて使い物にならん可能性はあるけど
0787無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 20:21:46.69ID:JzFIsdsT
SBDと似たような機構で10mmのがあれば買うよ
同じ機構は特許上無理だから、似たような機構で
0788無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 20:26:21.84ID:zz9xQ0Gf0
>>694
これのS買ったけどサイズ選びミスったので誰か買ってくれる人いない?
到着時にビニールで密封されていてそれから出してないから完全な新品
袋の上から腰に当ててちょっと合わなかった
東京駅とかなら手渡しでもいい
0789無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 20:38:12.98ID:zz9xQ0Gf0
>>694
>>788
ちなみに、品質はめっちゃ良かったし見た目もカッコよかった
違うサイズ買い直すけど送料高いので手元にこれを置いておけない感じです
0790無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 21:11:43.45ID:QzeQDc8q
>>782
試着した感想では、テーパーベルトの中で一番腹圧をかけやすいと感じた。重量挙もやっているので、パワーベルトは無理。

>>783
rogueのOhioは前が細すぎるのと厚すぎるのがネックで...今はHookgripのRussian weightlifting beltを買おうか迷ってる。
0792無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 22:59:28.69ID:iyilo1tB
HookgripのRussian weightlifting belt は色の選択肢おおいし割と丈夫だと思う
0793無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 23:19:03.58ID:Z/2uXwcs
>>790
重量挙げってことはクリーンとかパワーベルトだと無理なの?
クリーンとかやるつもりで3インチ買ったんだけど、、、
0794無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 23:47:24.46ID:QzeQDc8q
>>792
調べたら、hookgripのもohioと同じく前は2インチしかないんだな。chrioのベルトを試着したとき細くて違和感あったから細いベルトに警戒心がある。どうするかなぁ。
>>793
3インチ幅ならクリーンしても大丈夫。
4インチ幅のパワーベルトでクリーンする人もごくたまに見るけど、薄くて体に馴染むタイプでないとスタートポジションを取れないと思う。あと、バックル部の重なりが飛び出てるとセカンドプルのときにバーベルと干渉してしまうので注意。
0795無記無記名
垢版 |
2019/12/31(火) 00:01:06.43ID:x7derFCz
>>793
スタートポジションできる柔軟性あれば大丈夫
ただしクリーンジャーク、スナッチして大会優勝狙うのはキツイかも
0796無記無記名
垢版 |
2019/12/31(火) 03:17:47.22ID:tBRo3Fa9
>>794
>>795
サンクス

SBDの使ってて、デッドリフトでスタートポジションで肋骨が痛くて3インチ幅買ったんだけど、これでも出来なかったらどうしようかと思ってたわ
0797無記無記名
垢版 |
2019/12/31(火) 05:05:23.83ID:tBRo3Fa9
>>753
俺のも止まってる
休みなんじゃないあるいは混雑してるか
0798無記無記名
垢版 |
2019/12/31(火) 10:09:02.09ID:h4maEu1S
年末に移動や通関が遅なんの当たり前のことやん
0799無記無記名
垢版 |
2019/12/31(火) 13:02:23.88ID:kAFTe5Y/0
新しいベルト欲しいんだけど
3インチ幅買うなら6.5mm, 10mm, 13mのどれがいいんだろう
用途としてはデッドリフト向けなんだけど、
13mmだとベンチする時はきついかな?
10mmでベンチもデッドも中途半端より13mmでデッドはしっかりできる方が良いかな
一個しか買えないならどれかう?
0800無記無記名
垢版 |
2019/12/31(火) 13:22:01.42ID:tBRo3Fa9
>>798
というか、成田に着いた荷物が川崎で税関みたいなんだけど前からこんな感じだった?
0801無記無記名
垢版 |
2019/12/31(火) 13:23:54.39ID:tBRo3Fa9
>>799
デッドならパワーベルト規格の13mm買うな
腹圧しっかりかけたいし
0802無記無記名
垢版 |
2019/12/31(火) 13:34:57.16ID:+RtZEKzV0
>>801
よく見たら>>796で3inch買ったみたいですけど13mmにしたんですか?
使用感どうでしたか?
0803無記無記名
垢版 |
2019/12/31(火) 13:36:01.10ID:R8q/4fj6
>>787
似たような機構っていうのはレバーアクションなのに締め具合を変えられるってことやんね?
0804無記無記名
垢版 |
2019/12/31(火) 13:55:44.70ID:ChNpWVeh
やっぱりSBDベルトの後発が出ないのって特許だっだのか
可変式レバーアクションで廉価ブランドが無いのは厳しい
特許は良いけど安い使用料で普及させて欲しいよね
どうせSBDは廉価版とか出さないんだろうから
0805無記無記名
垢版 |
2019/12/31(火) 13:58:38.15ID:8jumAOvv
>>803
そうだね
金具の調整なしでサイズ変更できるレバーベルトで、かつ10mmのものがあれば使いたい
今SBD使ってるけど、13mmはちょっとオーバースペック感ある
0806無記無記名
垢版 |
2019/12/31(火) 14:01:14.04ID:+RtZEKzV0
そうなると新しいレバー部分開発必要だからこのインザーレベルのものを半額で出すって言ってる人では無理なんじゃない?

個人的には3inchのレバーベルト出してくれたら買うけど
0807無記無記名
垢版 |
2019/12/31(火) 14:19:30.89ID:R8q/4fj6
>>805
やっぱよほどの高重量扱う人じゃなければ10mmのが使いやすいよね
0808無記無記名
垢版 |
2019/12/31(火) 14:26:15.97ID:R8q/4fj6
>>806
バックルの開発はかなり手間かかるね。
SBDは4インチくらいやから、幅が小さめってことか
0809無記無記名
垢版 |
2019/12/31(火) 14:49:26.52ID:JU1tbafG0
>>808
そのとおり
SBDは4nch(10cm)だから5cm, 7.5cmとか出してみてほしい
5cmだとベンチに使いやすい
0810無記無記名
垢版 |
2019/12/31(火) 14:53:43.80ID:R8q/4fj6
>>809
幅小さくするほど腹圧のかかり方弱まるよね。それでも7.5cmとかのほうが多くの人にとって使いやすいのかな?
0811無記無記名
垢版 |
2019/12/31(火) 15:34:03.76ID:ReOR74CJ
インチだと普通過ぎて面白くないから、ミリ規格で作ってみようや

78とか82ミリでどうよ?ww
0812無記無記名
垢版 |
2019/12/31(火) 16:29:24.69ID:JHwkE6YD
>>784
だから言ったじゃん。山岸プロでXLなんだから。
0813無記無記名
垢版 |
2019/12/31(火) 16:37:53.70ID:x7derFCz
どこかのメーカーがベンチ用のレバーベルトを発売していたけど、メーカー忘れた
0815無記無記名
垢版 |
2019/12/31(火) 19:54:12.52ID:zNEPl0fJ
インザーはベンチベルトなかったと思うよ
タイタンは出してるけど
ベンチベルトなんか需要マジで無いからな
極端なシャチホコフォームでない限り普通のパワーベルトで事足りるから殆ど買う奴がいない
0816無記無記名
垢版 |
2019/12/31(火) 20:25:19.71ID:QYd9b1EB
>>812
いつ言ったんだよ
0817無記無記名
垢版 |
2019/12/31(火) 22:42:30.51ID:0XnAyvXH
RIZINのレフェリー
SBDのエルボースリーブしてるの笑える
0818無記無記名
垢版 |
2020/01/01(水) 03:52:10.16ID:mJ5rCfqa
>>802
納期に6週間掛かるらしいからまだまだ届かない
身長168の胴長体型だがSBDだと肋骨痛くてスクワットはATGまで下げても問題ないが、デッドはきつい。

>>784
俺はSとM同時に買って、その場で試着してサイズが合わなかった方が新古品で速攻メルカリに出したわ
0819無記無記名
垢版 |
2020/01/01(水) 07:39:31.98ID:bB3Np1Hb
SBDのニースリってデッドリフトの重量も伸びるの?
0820無記無記名
垢版 |
2020/01/01(水) 12:18:28.23ID:EDCgh6lr
SBDのエルボースリーブって定番の色と限定色で生地厚さとか質感って同じ?
夏に出たのは薄くて、冬に出たのは厚いとかないよね?
ちょっと前にここでリストラップが生地薄くなったって見たから気になったんだけど
0821無記無記名
垢版 |
2020/01/01(水) 13:23:49.97ID:NQT7Nqbs
SBDベルトでナロー床引きデッドがキツい話をしたが、
昨日、二番目の長さの穴にセットしたら何とか出来たわ
Mサイズで穴があと1つしか余裕ないとか、どんだけ腹出てるんだと
いや、それ以前に腕短すぎ、これが全ての元凶に思える
0823無記無記名
垢版 |
2020/01/01(水) 14:28:12.45ID:n7S70TgA
>>821
腕が短いぶん、ベンチプレスで恩恵があるから仕方ない
0824無記無記名
垢版 |
2020/01/01(水) 14:56:41.71ID:zH1nHHww
>>820
リストラップほど極端には変わらんが、全く同じでもないから神経質な人なら気になるかもね
0825無記無記名
垢版 |
2020/01/01(水) 15:15:32.41ID:5WfXc1mk
デブだとスタポジ入り難いから痩せろ
それかノーベルトを極めるか
0827無記無記名
垢版 |
2020/01/01(水) 18:54:07.67ID:AlZheOWH
>>817
あれは角田と同レベルの老害。
レフェリーの分際で、選手さしおいて自分が主役になろうとする。
当然、選手に対する敬意などゼロ。
ジムでパーソナルもどきもやってるけど、クライアントは背中を釣竿みたいに曲げたヤバいデッドしてるw
0828無記無記名
垢版 |
2020/01/01(水) 19:29:11.70ID:mJ5rCfqa
>>827
功績はともかく、角田さんって門下生の評判悪いよね。

まぁスレチになるからこの程度にしとくわ
0829無記無記名
垢版 |
2020/01/01(水) 19:40:31.99ID:n7S70TgA
バーだけでベンチすると肘が痛いんだけど、エルボースリーブつけたらベンチできるかな?
0831無記無記名
垢版 |
2020/01/01(水) 21:02:08.31ID:mJ5rCfqa
>>829

プレートつけないバーの重さだけでも肘が痛いっていうこと?

だとしたら絶対安静だと思うよ
0832無記無記名
垢版 |
2020/01/01(水) 21:38:14.42ID:n7S70TgA
>>831
そうそう。バー(20s)のベンチで右ひじが痛いんだ。
0834無記無記名
垢版 |
2020/01/01(水) 22:57:42.79ID:n7S70TgA
>>833
医者「痛みがあるなら無理にベンチしなくてもいいぞ」
みたいな診断だった
0835無記無記名
垢版 |
2020/01/01(水) 23:04:41.64ID:oVVOXqdR
そんだけ痛けりゃベンチだけじゃなくて何のトレも出来なそうだが
0837無記無記名
垢版 |
2020/01/02(木) 01:04:25.11ID:2oDSYfQB
それ診断か?(笑)
クソ医者だな
0838無記無記名
垢版 |
2020/01/02(木) 01:10:02.91ID:M9jkVVsJ
普通に気遣いきかせてくれてるだけじゃん
医者もそれ以外に言いようもないだろうし
そもそもバーのみで痛いくらいなら余程バカじゃない限り安静にしようとするだろうしわざわざ質問する奴がバカなんだわ
0840無記無記名
垢版 |
2020/01/02(木) 12:11:06.77ID:IC72PuX0
地元の医者は大学でウェイトリフティングやってたおっさんだから
関係ないときでも普通に筋トレの注意されて謎やで
0841無記無記名
垢版 |
2020/01/03(金) 04:13:19.58ID:BXIY4TRx
以前SBDのスリーブの厚さについて書いた者どけど、去年の春先に
再購入したら厚さは普通だった。
買ったのは3度目だけど季節で違うのではなく、製造時期で違うみたいだね。海外製品だからある程度雑なのだと思う
0842無記無記名
垢版 |
2020/01/03(金) 14:30:39.02ID:1i3nQrHv
今年もベルトはSBDが中心になりそうだね
厚さは10mmの方が一般向けだし、値段は落第クラスだけど
レバーアクションでネジ無し可変式というのが
恐らく特許関連で後発出来ないのがでかすぎる
0844無記無記名
垢版 |
2020/01/03(金) 14:46:08.77ID:1i3nQrHv
努力すれば誰でも到達できる目安ってどのくらいだろうな
普通は仕事もあれば体が強くない奴もいる

男子で概ね誰でもなら30kg x 10reps、
平均的なサラリーマンがガチでやって50kgくらいか

完全な素人から聞かれたら、
それなりにやれば30くらいは出来るよとか答える気する
0845無記無記名
垢版 |
2020/01/03(金) 14:47:39.27ID:1i3nQrHv
誤爆した、すみません
0846無記無記名
垢版 |
2020/01/03(金) 14:48:45.33ID:A2iVnOsl0
こういう人ってやっぱりどこのスレでも見当違いな事書き込んでるんだな
0847無記無記名
垢版 |
2020/01/03(金) 14:57:27.26ID:WlJsQasl
恐らく特許関連wwwww
0848無記無記名
垢版 |
2020/01/03(金) 15:10:48.02ID:YTPfuRe+
sbdのレバーベルトは便利だけどバックルが交換できない感じだから
バックルが壊れたらどうするんだって不安がある
0849無記無記名
垢版 |
2020/01/03(金) 15:15:45.78ID:jycuYsUG
パワリフは確かに中心だな。でもそれはルール読み込んでない人が多くて
全国程度でもIPF公認じゃないと使えないと思い込んでる人が多い
ってのが大きいと思う。IPF公認限られてるし。ホントは国際大会出る場合は
ベルトとシングレットは公認じゃないとマズイってだけなんだけどね。

ワーゲンと一緒でそれ自体のデザインがカッコよくてもみんなが持ち出すと
途端にダサくなるからやめてほしいんだけどな。マックとかもそうだけど
0850無記無記名
垢版 |
2020/01/03(金) 15:23:07.71ID:szcoYa4d
SBDのベルトは中心にすると違和感あるね
俺はバックルが左側にくるようにはめてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況