自分の悪い性格について、家庭環境が悪かった、母親が厳しかった、そのせいでこの性格が形成された、とか言ってるが

そういうのは他人がその人を見て判断する話で
自分で言い訳の材料にするような事ではない。

まして、大人になったら自分自身の人生で、そこからはアフリカの貧民の飢餓で喘ぐ子供じゃないんだからそこまで何があろうと生かせて貰ってんだから、成人してからは親がどうだとか家庭環境がどうだとかそんな物は言い訳にならん。
子供の頃形成された性格が悪いと思えば、大人なんだから人のせいにせず、変えればいい。
心に思うことはどうあがいても思いが発露する時点で止められず変えられないが、それを外にアウトプットしないで自分の中に留めて他の人に見せない事は、自分自身の行動の自制だから可能な事。

それを40過ぎたオッサンが、まだ自分の言動・行動を親や環境が影響しているなんて言い訳してたんじゃ、そら40まであの自分勝手な孤独者としての人生になるわな。

自分は悪くない、母親が悪い。
反省などその場の一瞬の感情だけ、結局根っこは母親が悪い。
本当に反省など出来ない、なぜなら悪いのは自分ではなく母親なので反省のしょうがない。