X



マッチョのズボラ飯

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2019/01/31(木) 04:32:55.27ID:yEeYR/e9
料理スレが活気ないので立てて見る

増量、減量、用途やコストも書いてると望ましい、動画とかめ張り付けていいぞ
0061無記無記名
垢版 |
2019/05/22(水) 10:47:26.56ID:b7Qc+/rk
圧力鍋で牛スジ煮るのにハマってる
牛スジおいしい
0062無記無記名
垢版 |
2019/05/22(水) 18:45:12.97ID:NXeYWLjj
それはズボラ飯じゃねーと思うぞw
カロリーも高そう

牛スジはすき焼きのタレで煮ても旨いな
0063無記無記名
垢版 |
2019/05/23(木) 01:16:53.54ID:UMyDu+Q7
薄めの出汁で煮てポン酢かけるのもうまい。でもお手軽とはとても呼べないなw
0064無記無記名
垢版 |
2019/06/28(金) 11:53:25.70ID:3nrUA/kq
飯じゃないけどコーヒーとかお茶にゼラチン溶かして飲んでる
0065無記無記名
垢版 |
2019/06/28(金) 11:55:26.95ID:3nrUA/kq
ちなみに個包装のゼラチンは一包5gにつき
18カロリー
タンパク質4.6
0067無記無記名
垢版 |
2019/06/29(土) 19:55:16.60ID:2pq+SsB0
ゼラチンってスコア0じゃなかったっけ。
0068無記無記名
垢版 |
2019/07/07(日) 21:56:40.36ID:CaN0N/Eq
ゼラチンはトリプトファンがゼロだからアミノ酸スコアもゼロ。
じゃあゼラチン摂取してもムダかというとそうではなく、トリプトファンを別の食材から摂ればいい。
魚や肉や豆なんかに多く、米とか小麦にもそこそこ含まれてたと思うから、普通の食生活してれば難しくはないはず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況