X



効率的な筋トレと摂取栄養素が分かるDNA検査や方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/12/12(水) 00:24:25.63ID:+wVeah78
体脂肪が多く筋肉が少なかったので、スーパー糖質制限しつつ筋トレしてたんですけど、体重は落ちるものの筋肉が付かなかったので、糖質を摂るようにしたら筋肉は付きだしたんたけど、肥り過ぎて困ってます。

単に糖質の摂取を増やし過ぎたんでしょうけど、できるたけ早くボディメイクしたいので、効率良い方針で取り組みたいです。

詳しい方や実体験等、教えてください。

■効果の出易い筋トレ
(負荷/回数)
・重負荷/少回数(何回位?)
・中負荷/中回数(何回位?)
・低負荷/多回数(何回位?)

■ダイエット
(肥り易い、肥り難い栄養素)
・蛋白質
・糖質
・脂質

筋肥大やダイエットの進行で切り替える段階とか
0010無記無記名
垢版 |
2019/03/19(火) 21:47:43.67ID:lmxwf0hQ
>>1
それを自分の身体で実験するのが楽しいんじゃん
近道してプロにでもなる気ならいいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況