X



■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ fb5e-zc6X [118.4.18.222])
垢版 |
2018/11/08(木) 18:14:31.01ID:q7o2Yq/s0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 15
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1501597220/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 16
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1506398703/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1511346071/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 18
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1511385398/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 19
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1525525947/


※次スレは>>950が立ててください。 立てられない時は代理で>>980>>990がお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0500無記無記名 (ワッチョイ e6ec-ogfP [153.161.99.129])
垢版 |
2019/01/08(火) 18:33:44.43ID:Mo6IqmLI0
赤字のくせに初心者のフリする釣り人参上
0501無記無記名 (スッップ Sda2-cDWo [49.98.174.158])
垢版 |
2019/01/09(水) 15:57:38.53ID:1VX8EKafd
ワロタ
0502無記無記名 (スップ Sdc2-k+yM [1.72.8.225 [上級国民]])
垢版 |
2019/01/09(水) 17:59:44.42ID:f339jbBQd
ナイキのロマレオスが発送された〜けど届くのは今月末〜2月中旬
そして今月中旬にはイノヴェイトの210がジムに届くはず
でもマロリーワイス症候群で入院中のため暫くトレ出来ずorz
0506無記無記名 (ワッチョイ 4297-W220 [221.133.82.198])
垢版 |
2019/01/09(水) 21:59:05.69ID:PFL/M9y30
>>504
食道と胃の繋がったところあたりが縦に割ける。

カフェインは疲れを感じさせなくするのはいいけど、
飲みすぎると吐きそうになるからほどほどに摂るのがいいね。
あとスクワットとかだと疲れてないのに伸びないとかそんなこともあったり。
0512無記無記名 (スップ Sd7f-a+W6 [1.72.8.225 [上級国民]])
垢版 |
2019/01/10(木) 12:23:23.99ID:xtp04HOmd
>>511
リリースカフェインを朝2錠、仕事中にリリースカフェイン250mg入りBCAAドリンクちびちび飲み、トレ前にプレワで300mg摂った
その日の夜に唐揚げ食ったら気持ち悪くて中々寝れず、
4時間半睡眠で起きてすぐリリースカフェイン2錠飲んで割とすぐトレ前にプレワで150mg
夜に鶏の天ぷら食いまくったら風呂出てから段々気持ち悪くなって深夜にゲロー
0513無記無記名 (ワッチョイ df97-NsAs [221.133.82.198])
垢版 |
2019/01/10(木) 13:40:52.55ID:RNvqVu1u0
>>512
リリースカフェインて何かと思ったら、ゆっくり効くっていう
マイプロのカフェイン錠剤なのね。

ネットによると1日あたりのカフェイン代謝量って500mgらしいから、
エナドリ含めてそれだけとったらそりゃ体悪くするわ。
錠剤やサプリで毎日摂るのは即刻やめようよ。
摂るなら大事な時だけにすべきだと思うよ。
0517無記無記名 (ワッチョイ 7fec-/soK [153.161.99.129])
垢版 |
2019/01/10(木) 15:03:36.76ID:+yRFKEoT0
効果は人それぞれだろうけど、多量なカフェイン摂るぐらいなら
アグマチン摂った方が良いんじゃないの?

そういえば昨日C4初めて飲んで肌がピリピリしてきて思い出したんだけど、以前口コミで
「C4飲んだら肌がピリピリしたので効果を感じる」って言ってた人のコメント見たことあって、
でもあれただのナイアシンフラッシュなのな
0518無記無記名 (スッップ Sdff-bDiF [49.98.174.158])
垢版 |
2019/01/10(木) 15:08:27.68ID:XeVin9QUd
そろそろスレ違と気付こうぜ!!!
0521無記無記名 (ワッチョイ 7fec-/soK [153.161.99.129])
垢版 |
2019/01/10(木) 18:53:15.11ID:+yRFKEoT0
あ、本当だ
いやナイアシン(VB3)にもフラッシュあるし、C4に入ってるけど、
C4の説明にβアラニンでフラッシュになるって書いてあるや!
ナイアシンフラッシュも全く同じ症状で、主に顔が紅潮して肌がピリピリする
0523無記無記名 (ワッチョイ 670b-vvzv [124.215.108.126])
垢版 |
2019/01/10(木) 19:30:40.42ID:XVmsuLfh0
インザーのBBの50cmどこも在庫ないから、普通の黒買ったんだけど、決済の不手際でメーカーに直接連絡したら、BBの新しいロゴのが入ってきてるけどまだサイトの準備が整ってないから販売できなかった。って話だから特別に注文変更して発送してもらえることになったわ
0527無記無記名 (ワッチョイ df0b-MQRe [27.83.152.152])
垢版 |
2019/01/11(金) 17:19:47.26ID:oKyIvlMv0
>>524
翼ついて無いからただの馬
レッドブル飲ませてみよう
0528無記無記名 (ワッチョイ a7b8-8zRV [126.227.220.107])
垢版 |
2019/01/11(金) 18:38:42.63ID:SmvbaQGs0
俺も買おうと思ってたけど俺は旧デザインでいいかな、、、
0532無記無記名 (ワッチョイ a7b8-8zRV [126.227.220.107])
垢版 |
2019/01/11(金) 20:58:11.10ID:SmvbaQGs0
90センチをマッスルプロで買うわ。給料日に
0538無記無記名 (アウアウウー Sa2b-bA7z [106.128.1.250])
垢版 |
2019/01/14(月) 12:48:55.72ID:nMg7yPlTa
都内でschiekのギア全般試着できるところないですか?

リフティングベルト検討してるんですが通販でいきなり買うのもサイズ合わなかったらと思って躊躇しています、、、
0540無記無記名 (オッペケ Srdb-5oT5 [126.200.43.27])
垢版 |
2019/01/14(月) 14:07:14.60ID:0huOeNu5r
俺が行ったことあるとこだけかもしれないけど、フィットネスショップって店員の接客態度がひたすら無愛想だよなあ…

普段はビルダーやってる人が生活のために嫌々やってる感があるというか…
0546無記無記名 (スプッッ Sd7f-FKsg [1.75.234.146])
垢版 |
2019/01/14(月) 22:09:14.63ID:+O9xUfC7d
やってくうちに必要なもんは
わかってくると思う
パワーグリップはいいよね
ゴールドならプロの方にするべし
0548無記無記名 (アウアウクー MMdb-K9H/ [36.11.225.187])
垢版 |
2019/01/14(月) 22:51:30.52ID:+dQwhDFrM
まぁリストラップとリストストラップがあれば取り敢えずはって感じだな
おいおいベルト買えばいいと思うけど、seekのじゃなくてゴールドの皮のやつ買った方が長持ちする
0550無記無記名 (ワッチョイ a7b8-8zRV [126.227.220.107])
垢版 |
2019/01/15(火) 01:35:07.40ID:Xuitxm600
なんもいらないと思うけどなあ。
リストラップもベンチ150くらいまでいらないし。
0553無記無記名 (ワッチョイ a7b8-8zRV [126.227.220.107])
垢版 |
2019/01/15(火) 05:00:35.79ID:Xuitxm600
むしろその道具の効果よりもそれを付けることで、
もしくは持っていくことでトレが楽しくなる→モチベが上がる
というウキウキグッズ的な効果を期待したほうがいい。
ドリンクの入れ物しかりウエアしかり
0556無記無記名 (ガラプー KK4f-291H [05004031791549_en])
垢版 |
2019/01/15(火) 10:16:33.55ID:nIZ0Kp3oK
腰と手首と肩は、故障すると筋トレ出来なくなるぞ

肩は予防に有用なサポーターとかは無いけど、ベルトとリストラップは使ったほうが良い

>>554
バーサプロでデッド210まで持ったけど特に問題ないぞ
手汗ってどんだけ凄いんだよ…

有用すぎてトレに必須だから、プロを3組持ってるが
最初の1組は酷使しすぎてタンのステッチ糸が擦り切れて、先端の中に入ってる茶色の短冊状ゴム板が出て来てしまったわww
0558無記無記名 (ワッチョイ 7fec-/soK [153.161.99.129])
垢版 |
2019/01/15(火) 16:58:30.77ID:HFUm9ZMA0
パワグリでやりやすい種目もあれば、いずれメニューだって変わりえるんだから、あげちゃわなくても良いのに
0563無記無記名 (ワッチョイ 7fec-Ta1a [153.161.99.129])
垢版 |
2019/01/16(水) 11:29:35.24ID:GKPcnCHX0
デッドはストラップ、ロウ系種目はパワグリみたいに、扱う重量も違うんだから
あれもこれも1つのギアで済まそうとしなくても良いのに
0564無記無記名 (ワッチョイ a7b8-8zRV [126.227.220.107])
垢版 |
2019/01/16(水) 12:11:50.11ID:Ur/S5vCB0
ってかそもそもが全部エイトストラップ以下でしょ?
エイトひとつですべてまかなえない?
0565無記無記名 (ワッチョイ 7fec-Ta1a [153.161.99.129])
垢版 |
2019/01/16(水) 12:16:54.21ID:GKPcnCHX0
8使ったことないけど、保持力ストラップで扱いやすさでパワグリだと思うけど、
8ってパワグリほどに扱いやすい?見た目的にはストラップに近い気がするんだけど。
0566無記無記名 (アウアウウー Sa2b-NsAs [106.129.206.81])
垢版 |
2019/01/16(水) 12:34:25.73ID:XxCmYLg6a
俺はエイトストラップいまいちだった
たいした手間はかからんが、自分のしっくりくるポイントにおさまらない感じ
パワーグリップも悪くないが、結局は持ち運びにかさばらないし普通のストラップしか使ってないわ
0567無記無記名 (ワッチョイ a7b8-8zRV [126.227.220.107])
垢版 |
2019/01/16(水) 12:39:16.07ID:Ur/S5vCB0
まさにストラップだけど三土手氏が言うように俺は最強だと感じた。
一切握力必要なし。なので腰にガッツリ入る感じ。
個人的にはパワーグリップは液体チョーク以下だわ
0568無記無記名 (ワッチョイ a7b8-8zRV [126.227.220.107])
垢版 |
2019/01/16(水) 12:41:36.79ID:Ur/S5vCB0
人によるかもね。
手の肉厚が分厚すぎてホールド力がない人にとっては
パワグリ余計下がるのかも
0569無記無記名 (ワッチョイ 7fec-Ta1a [153.161.99.129])
垢版 |
2019/01/16(水) 13:00:09.00ID:GKPcnCHX0
厚さより手汗をよくかく人には向かない気がする
0570無記無記名 (ワッチョイ bf1e-kZrb [39.110.13.61])
垢版 |
2019/01/16(水) 13:43:51.19ID:Evz+dmmg0
手汗というより肩から腕にかけての汗がベロに流れ込むんだよ
いちいち拭く手間よりストラップでも装着の手間の方が面倒ないし余分な荷物が減るからパワグリは全く使う気がなくなった
0572無記無記名 (エアペラ SD7f-XO/5 [1.73.101.144])
垢版 |
2019/01/16(水) 19:13:28.79ID:/elOsd/bD
フロントスクワットの手で持つフォームの為にリストラップ買おうと思ってるんだけど、これ使用用途として合ってるか不安
あのピッコロさんみたいなフォームだと首の血管圧迫してヤバイんだよね
0573無記無記名 (ワッチョイ c6e8-ER1a [153.189.103.181])
垢版 |
2019/01/17(木) 01:18:17.15ID:VjXrm9gw0
フロントスクワットのグリップだけどクリーンでもクロスグリップでもバーを置く位置は変わらんよ
バーにストラップ巻き付けてやるやり方はあるけど、バーの位置は同じ
しいて言えばクロスグリップは若干強く首を圧迫するけどそんな大きな差が出るわけじゃない
どの道ストラップをバーに巻いてやる方法で首の圧迫が解消されるとか思ってるなら勘違いもいいとこだぞ
たぶんお前さんの場合は初心者同然で実際に第三者から見るとそもそも担ぐ位置がずれてたりするだけだろうな
0574無記無記名 (ワッチョイ 770b-PId5 [124.215.108.126])
垢版 |
2019/01/17(木) 02:36:48.31ID:ITXn8L9O0
俺は胸の前で手を交差させて構える方法を取ってるけど鎖骨痛いから未だにカバーに世話になってるわ
手を返す方法は慣れれば行けるって何度も言われて何度も練習したり、三頭のストレッチやったりしたけどどうしても無理だったわ
0580無記無記名 (ワッチョイ c6ec-97cv [153.161.99.129])
垢版 |
2019/01/18(金) 15:08:00.76ID:LjY2fGDI0
Pioneer Cut™
0581無記無記名 (ワッチョイ c6ec-97cv [153.161.99.129])
垢版 |
2019/01/18(金) 15:08:19.66ID:LjY2fGDI0
™=TM
0582無記無記名
垢版 |
2019/01/19(土) 08:33:43.65
>>579
両方ともpioneer
ローグのは三ヶ月位前には出てたみたい
0583無記無記名 (アウアウオー Saba-97cv [119.104.88.166])
垢版 |
2019/01/20(日) 23:37:36.90ID:0QX8qNnka
前細のテーパーカットのベルトでPioneer穴なら欲しかったが
パワーベルトなら要らない。SBDで困ってない。
0584無記無記名 (ワッチョイ 025a-fsJT [211.124.85.226])
垢版 |
2019/01/21(月) 07:00:53.64ID:MCtTqDHz0
久々にSBDのベルトつけてSQしたんやけど
足の付け根あたりに痺れみたいなの感じたんですが、圧迫されすぎ?
0585無記無記名 (ワッチョイ c6ec-97cv [153.161.99.129])
垢版 |
2019/01/21(月) 10:03:40.08ID:q06/Hmoy0
脚の付け根のしびれなんてヘルニアとか坐骨神経痛とか、いろんな可能性があって
ベルトした時に頻繁にそうなるなら神経圧迫されてる可能性あるけど、わかんないや。
0586無記無記名 (ワッチョイ c6e8-ER1a [153.189.103.181])
垢版 |
2019/01/21(月) 11:02:53.83ID:OdFnP3NM0
圧迫が原因じゃないだろ
よほどデブなら別だけど
付け根だから股関節筋群に慣れない刺激が入っただけじゃね
俺もスタンス変えた時に股関節の付け根を怪我したみたいたな時あった
股関節筋群を怪我するとな、しょんべんの最中に股関節から痛みが広がって前立腺あたりまで攣るような感じになることあるから注意した方がいいぜ
0587無記無記名 (ワッチョイ 025a-fsJT [211.124.85.226])
垢版 |
2019/01/21(月) 14:18:19.92ID:MCtTqDHz0
お二方ありがとうございます

大腿筋膜張筋にピリピリ感が生じていたので調べたところ中臀筋や、股関節筋群の硬化の可能性があるのでほぐすようにしてみます
0588無記無記名 (ワッチョイ c6ec-97cv [153.161.99.129])
垢版 |
2019/01/22(火) 17:25:13.12ID:cdH9j9oz0
前にここで教えてもらったboaシステムの肘サポーター
締め付け強度が自在で良い感じだったよ。
0591無記無記名 (アウアウオー Saba-97cv [119.104.90.216])
垢版 |
2019/01/23(水) 00:51:21.33ID:sVM0SRsja
>>589
書かれていた通り測ってXL買ってちょうど良いし、多分ウェイト数年やってる男なら
よほどデブかハルクでもない限り大体XLでOKと思う。
boaアジャストをリリースするとかなり広がるから範囲広く使えると思う。
0592無記無記名 (ワッチョイ 770b-fsJT [124.213.180.107])
垢版 |
2019/01/23(水) 00:55:38.59ID:KyKjbkpz0
パワーグリップを初めて買おうと思ってるんだけどラバー製とレザー製ってどっちがオススメ?それぞれの素材のメリットデメリットがあるなら是非教えてほしい。
0593無記無記名 (アウアウオー Saba-97cv [119.104.90.216])
垢版 |
2019/01/23(水) 00:58:53.81ID:sVM0SRsja
ジョギングシューズみたいのなら、スポーツ以外でも常用する人も機会も多いから、
実質他のファッション靴同様関税かかっても仕方ないけど、
明らかに目的が決まっていて、それ以外では履けないようなリフティングシューズは
スポーツ用品として関税かけるべきではないと思うんだけどな〜
0598無記無記名 (アウアウウー Sa1b-MEmU [106.180.25.88])
垢版 |
2019/01/23(水) 10:12:45.68ID:+wbJtzy5a
>>592
悪いこと言わんからゴールドかバーサにしとけ
0599無記無記名 (スプッッ Sd62-j1uo [1.75.198.3])
垢版 |
2019/01/23(水) 12:06:49.81ID:+bT6fM4/d
>>592
ゴールドパワーグリッププロ
にしとけば不足はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況