X



ボディビルダーFUN’s▽41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0072無記無記名
垢版 |
2018/09/14(金) 21:12:43.79ID:HtNFWBYr
212はニコラスにフレックスとチョーパンを倒して優勝して欲しい そぉはいかんだろうが
0073無記無記名
垢版 |
2018/09/14(金) 22:24:17.70ID:8SVJZ6Pd
フレックスとかいつまで212にしがみついてんの?
0075無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 08:48:12.65ID:x2V/zo11
シュワちゃん71歳でこないだジムのラットマシンをビハインドネックラットプルダウンで
128kgをきれいにストリクトで8〜10回程度引けていた。普通にすげえ。加重懸垂でも相当できるな。
0076無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 09:04:48.51ID:y5FeItzl
>>65
ほぼいない
期待されてた若手はダラスマカーバーが死んでジャスティンコンプトンがほぼ引退という惨状
0077無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 11:22:00.80ID:x2V/zo11
ストロンゲストマンだと190以上か2m超えた130〜170キロある
白人と黒人とそれらもミックスしかいなくなるがボディビルもそうなっているだけで
フィルヒースだって白人ともいえるしまあミックスなわけだから黒人とは言えない。
0078無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 11:46:43.37ID:GkLsXxHv
フィルを
破る奴は現れないのか・・・。
ラミーは駄目っぽいかな。
0079無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 13:03:16.63ID:x2V/zo11
白人のバカでかいのを入れてほしい。あるいはマクミラン系もっと出てきてほしい。
ドイツ系は絶対に良い順位つけないからな。オリンピアは。あとよく英語しゃべれない奴もまず勝たない。
よって去年もビッグラミーのほうが勝っていたが英語と顔と中東出身ということで基本的に勝てるわけがないという話なだけ
0080無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 13:03:39.51ID:FbCerWmh
オリンピアライブしょっちゅう止まる(´・ω・`)
0081無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 13:08:22.41ID:hPWfpEn9
ドイツ系で過小評価なのって02グンターくらいじゃね
マーカスはイロモノだしデニスはカーフ、下背という弱点抱えて3位は大健闘の部類だと思うが
0083無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 13:50:00.36ID:oHfTBZr6
02グンターだって背中、三頭弱かったよー
5位?でいんじゃね
0084無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 14:01:46.37ID:OpQevx7N
あー、メンバーをざっと見てみたが、今年もフィルに決まりそうだな。

ウィンクラーは腹は凹んでて良かったが、フィルほどの下背の広がりが足りないから。

ブランチウォーレンも健闘はしていた。
0085無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 14:10:44.72ID:Y4yd/LeI
この時期だけでもネック復活してくれ
0086無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 14:10:47.26ID:OpQevx7N
https://youtu.be/fMCiF5q2ynQ
Phil Heath to Shawn Rhoden: "TALK IS CHEAP" - 2018 Mr. Olympia Press Conference
フィル・ヒースからショーンローデン:「言葉だけなら安っぽい」=「口だけなら何とでも言える」-2018年オリンピア直前集会
0089無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 16:07:09.84ID:wWGDk3UC
くそつまんねーメンツだよね。華がない
ロニー、ジェイ、フレックス、リー
ショーン、デニス、ケビン、コーミエ
マーカス…黄金時代は良かった
0090無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 16:20:10.46ID:ncoIMMsj
どうやら
フィル・ヒースとショーンローデンの
戦いに成りそうだな
0091無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 16:25:31.21ID:y5FeItzl
ローデンみたいな43歳の全く華のない人がオリンピアンになったりしたらやだ
0092無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 16:38:23.93ID:ncoIMMsj
3位4位の戦いは
ローリー・ウィンクラーとウィリアム・ボーナックに成りそうだな
0094無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 16:44:49.50ID:wWGDk3UC
つまんねーっ!!オリンピア
終わるでこれ。
ジェイさん早く復帰せな
0095無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 16:54:15.84ID:y5FeItzl
10年前2008年デキスター優勝、翌年2009年ジェイがボディビル史上最高レベルの出来でリベンジ
このあたりが面白かった最後だよ
あれから10年たっても2003年ロニーとか2009年ジェイをいまだ超えてないとガチで思わせるほど進歩がない
93年・95年ドリアンがいかにすごくても、2000年代半ばの当時それを超えていないなんてことは全くなかったからな
0096無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 16:55:54.81ID:ncoIMMsj
今年のフィルは危ないな-
腹がせり出て来てるぞ

ウエストが細いせいか⁉??ショーン・ローデンの方が良く見えるな-
0097無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 17:00:37.80ID:5jE91XaF
ローデンスタイル抜群でカッケーな
バルクはフィルだけど仕上がりはローデンだな
特に腹筋のセパレーションは段違い
0098無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 17:42:08.33ID:5+6vov4e
ビッグラミーはウエスト太すぎや…
0099無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 18:47:36.05ID:sEdsqyjB
ウィンクラーとフィルを比べるとウィンクラーの方が良く見える。
フィルとローデンを比べるとフィルの方が良く見える。
ローデンとウィンクラーを比べるとローデンの方が良く見える。

ボナックは212クラスに移って無双した方が良さげ。
スタイル悪けりゃ永遠に勝てないのがオープンクラス。
0100無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 18:57:34.25ID:sEdsqyjB
https://youtu.be/IMuwrH8v6u0
>Really disappointed with Ramy
本当にラミーには失望した。


ラミーのコンディションが大甘なことは
海外の人も指摘してるようだね。

>Shawn is apparently ahead of Phil in the prejudging
プレジャッジではショーンは明らかにフィルより頭1つ抜きん出ている。

ショーン・ローデンが優勝だと感じている人が多いみたいだな。
確かに腹筋のシックスパックはショーンが圧倒的だ。
0101無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 19:18:47.89ID:K/REmDKU
フィルも腹が出てきて酷いな
大型新人が現れないとほんとつまらん
0102無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 19:21:30.81ID:nV9f1pNL
フィルの腹膨れすぎて6パックの境目が全然ないやん
0103無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 19:25:04.13ID:sEdsqyjB
今年のオリンピアに
1999年のショーン・レイが出場したら優勝できる?
0104無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 19:34:05.90ID:Y/Y8Wjw6
今年フィル勝ったら萎え萎え
0105無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 19:35:04.67ID:xYqJFSAV
>>103

トップ6にもはいらないかもね
0106無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 19:36:36.85ID:xYqJFSAV
フィルの腹筋こわれちゃった!!
0108無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 21:35:42.71ID:SNtEeDbX
メンツかわんねーなー
いつもの御老体ばかりじゃん
同窓会やってんじゃねえぞ
0109無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 21:37:36.79ID:PhnYykfe
マクミリアンみたいな身長あって手足が長いのが鍛えるとかっけーな
ただ第二?のトニー・フリーマンになりそうだけど
0110無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 21:46:13.21ID:FbCerWmh
ローデンですら結構腹出てるからなあ
0111無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 21:50:08.59ID:Knfoju/3
ウィンクラーだって40代だろう?
見えないけどね。
0114無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 22:21:09.43ID:sEdsqyjB
じゃあメンバーがコロコロ入れ替わったら面白いかと言われると・・・

筋肉は一旦発達させたら、長く維持できるのが魅力なんだから。

もし筋肉が簡単に落ちてしまうものなら、一般のトレーニーだって冷めるでしょう。

デキスターやセンドリックマクミランみたいに、50歳近くになっても肉体はピークを維持

できるんだと夢を持てるからこそボディビルは楽しいんでしょう。
0115無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 22:48:07.45ID:nV9f1pNL
ビーフだってジジイだらけじゃん
ゴードンもうすぐ60歳なのにまだトップ争いしてるし
0116無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 23:17:52.82ID:x2V/zo11
フィルかもしれんがもう俺の中では3位くらいだな。じゃあ誰が1一2位かというと
全く誰でもいいとしか言いようがない。俺は迫力ある華のある身体やバルキーな身体が好きだから
ラミーとかローリーとかセドリックのがいいな。でもショーンロー殿下もな。
0117無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 23:40:23.66ID:SNtEeDbX
ローデンはオリンピアとしてはインパクト薄いんだよなあ
ウィンクラーになってほしいなあ
0118無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 23:48:45.77ID:h3hWD2Ly
さすがに、オリンピアはすげーな。
0119無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 23:49:01.24ID:wtwth725
セドリックなんか何が良いのかわからん
何もかも半端
バルクも微妙だし仕上がりは甘い
0121無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 06:19:01.23ID:WLypguLI
マクミランはあの手足の長さがいい。シュワちゃんみたい。あれで仕上がり毎回うまければ。
水風船といえば前回と今回のフィルの腹は妊婦としか言えない。ラミーのが強そうで好き。腹筋割れてなきゃ。
だからロニーの筋肉の形とか晩年の腹も嫌い。美しさがない。脚とケツはすごかったが。
0122無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 06:57:36.84ID:d91tDorY
フィルやショーンみたいなウエスト細い選手は腹出てくると目立つな。
醜い。
0123無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 07:16:51.41ID:d91tDorY
デビッドヘンリー仕上がりイマイチだな。
背中はやっぱり凄いが。
0126無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 08:33:59.23ID:D0MJN71Y
212は、やはりフレックスルイスが頭1つ抜きん出ている感じだな。
今年も優勝は間違いない。
0127無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 10:00:08.80ID:7RT55Wv9
ローデンはトップ4のなかで唯一バッキバキだからこれで優勝じゃなかったら価値観の相違としか言えない
0128無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 10:17:40.12ID:ez/lpSwD
何処で配信観れますか?
0130無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 10:50:40.61ID:ez/lpSwD
ありがとうございます
これさっき観てましたがリピートかライブが
解らなくて。
0131無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 11:36:47.94ID:WLypguLI
ロー電になるのかねえ、、ローリー頑張れ
0133無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 12:16:44.55ID:rUG8R0q0
1フィル
2ローデン
3ボナック
4ローリーと予想する。
ローデンは下半身に比べ胸背中が弱い。ボナックは迫力あるけど手足短く顔デカイ。ローリーは背中が無いしカット弱い。
0134無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 13:02:45.00ID:vPEs2Inp
フレックスルイス腹出すぎだろ
まぁ勝つんだろうけど
0135無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 13:13:23.14ID:IXI5i3rN
212 結果
1st- Flex Lewis
2nd- Derek Lunsford
3rd- Kamal Elgargni
4th- Ahmad Ashkanani
5th- Jose Raymond
0136無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 13:26:22.59ID:IXI5i3rN
ラミーはトップ5漏れ、6位以下
0137無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 13:33:03.03ID:7RT55Wv9
ローデンおめでとう
0138無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 13:33:14.84ID:vPEs2Inp
ショーンローデン勝ったwwwww
0139無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 13:33:25.13ID:IXI5i3rN
Mr Olympia results
1 Shawn Rhoden
2 Phil Heath
3 Roelly Winklaar
4 William Bonac
5 Brandon Curry
0140無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 13:34:38.23ID:XSl92I1K
あら王者交代か
0141無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 13:35:49.04ID:IXI5i3rN
ショーン・ローデン
43歳でのオリンピア優勝は、1982年のクリス・ディッカーソンに並んで最年長
0142無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 13:37:43.29ID:vPEs2Inp
並んでるの見ると腹以外はフィルヒースな気がするけどね
これからはこういう身体を評価しますよって事なのかな
0143無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 13:40:10.23ID:7RT55Wv9
質感のハードさとミッドセクションのセパレートが群を抜いていた
これはシンソールじゃ勝たせませんよというジャッジからの表明にも見える
0144無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 13:43:01.96ID:Yt4IlRjg
デキスターとカトラー的なあれか
0145無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 13:45:37.74ID:eEFDxa3/
まぁー
かなり消去法的サンドゥーだけど
とりあえず新MR.Oはめでたい
世界一の筋肉を持つ男になってね
ローデンさん
まぁデキスターみたいなワンタイムもあるから
頑張ってね
0146無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 13:46:06.35ID:eEFDxa3/
×なってね
◯なったね
0147無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 13:51:13.74ID:H1rP6wE8
白人はもうオリンピアになれないのか
0148無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 13:54:29.24ID:wNW71dOd
>>142
調子こいて何度も妊婦体型で出てくるからお仕置きちゃうかw
0149無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 13:55:17.98ID:kG8Wb4dv
ローデン、フロントはめっちゃカッコいいけど背中が下部スカスカでショボいな
背中の弱いオリンピアって珍しいな
0150無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 13:55:49.33ID:XSl92I1K
ローリーの顔はいつ見ても面白い
0151無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 14:06:43.06ID:mJfz/kWJ
フィルが危ないなと言ってたコトが見事に当たってしまったよ‼??

ショーン・ローデンおめでとう‼??

フィルは来年巻き返しだな
ウエスト絞って腹筋バッキバッキで…
出てこいや〜‼??( `Д´)/
0153無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 14:33:52.28ID:srhXzfKg
しっかり仕上げてきたな。ずっと期待されとったけど、やっとやね。
0154無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 14:46:24.14ID:lowUdYV3
ショーンのミッドセクションやばい
0155無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 14:55:51.04ID:lowUdYV3
phill heathの彼女が引退示唆してるね。

"you'll never see him again, god bless"とのこと。
0156無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 15:00:43.56ID:7RT55Wv9
>>154
ミッドセクションで迫力を出すというのは新しいよね
これはロニーもジェイもできなかった。新しい見せ方だ
0157無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 15:13:34.14ID:FgTyQwqM
うん、いいと思う!これからはショーンレイやシュワちゃんやあれ、誰だっけスゴイ絞る人
あの人らみたいな、完璧系、そういうのが勝てるように
0158無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 15:28:59.31ID:wNW71dOd
>>155
ここで引退したら腹が膨らんでいってどうにもならず逃げたって言われるので復活希望
0159無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 15:51:47.78ID:0XnIAXKu
まあ、でもローデンが勝っても、誰も文句は無さそうな感じだな。
腹筋と脚に関しては、完全にローデンの勝ちだった。
唯一、背中の厚みではフィルに完敗しているが、
その他の部位は、ローデンとフィルで互角かなという印象だったから。
ローデンの体脂肪率は3%、フィルは5%くらいかなというカットの差も感じた。
0160無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 15:54:45.50ID:FM8BOAOK
ウィンクラーは毎年着々と順位上げてるな
今回はライバルより四頭筋など仕上がりが甘かった
0161無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 16:14:14.58ID:0XnIAXKu
https://youtu.be/5vUZKj3ocMk
ローデンの本格的なプロデビュー戦といえば
2012年のヨーロッパスーパーショウで技師を上回って優勝した時だったかな。
あの時から6年もの歳月が過ぎていたのか。光陰矢の如し。
この時、技師はウィンクラーにも勝ったんだから、凄いもんだったよ。
0162無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 16:40:44.61ID:rUG8R0q0
ローデンが連覇することは無いだろうから、毎年チャンピオン変わって盛り上がるかも。
0163無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 16:55:23.32ID:FgTyQwqM
ぎっさんは仕上がりで勝負だからな。究極の技術もってる。
本場で活躍したいやつらはフィジークどろうとクラシックだろうと習うべきだね。
0164無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 16:56:23.67ID:FgTyQwqM
とにかく8連覇はさせたくなくったわ。
ロニー超えてるのかって話になるわ。
0165無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 17:12:36.48ID:w+ZWuGzD
水風船ラミーを崇拝する馬鹿者は、ボディビルに対する認識を改めるべき
0166無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 17:18:48.86ID:FgTyQwqM
デカさこそ正義!シンソール?水?
知らんがな!
ベンチ240できてハンマーストレングスチェストプレス260でガシガシできて
レッグプレス500〜900以上で追い込めてスクワット系260以上で追い込みするレベルならあとはなんでもいいわ。
0167無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 17:23:57.65ID:ez/lpSwD
オープンクラスから212にクラス変更できて
その逆もまたあり
フィジークからクラシックフィジークに転向する選手もいる

今回アマチュアフィジークでプロになった日本人2人はこの先ボディビルカテゴリーにそのままエントリーできんのかね?

出来るならそういうルートも視野に入れて挑戦する日本人続出しそうやで
通用するかどうかは別だが
0168無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 17:26:46.20ID:7RT55Wv9
あとビジネス的な視点で言えば、優勝後の壇上に愛娘を上げた画が撮れたのはなかなか良かった
今までのMrオリンピアはそういうのなかったからな
世間に健全さをアピールする意味で良かった
0169無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 17:44:13.44ID:FgTyQwqM
今回はローデンでよかったと思う。2位はローリーのがよかったんじゃねえかな。とは思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況