X



【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ86kg

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (JP 0H26-2km2 [69.161.196.157])
垢版 |
2018/08/10(金) 20:31:11.12ID:J/phIVEOH
!extend:on:vvvvvv:1000:512

■前スレ
【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ85kg
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1528453650/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0405無記無記名
垢版 |
2018/09/14(金) 20:13:11.40ID:72t5yR+00
インパルスも曲がってたからなぁ
0407無記無記名
垢版 |
2018/09/14(金) 20:28:58.05ID:72t5yR+00
リーディングとインパルスは価格差が、、、
0409無記無記名 (アウアウカー Sa09-mOgy [182.251.242.50])
垢版 |
2018/09/14(金) 20:39:05.93ID:E+E3+Eyea
>>393
リーディングエッジの返品対応してもらった人かい?
だったらリーディングエッジ(高)とYouTen(安)の比較かな?
リーディングエッジは(安)はレビューで高評価が多い気がするけど。
0410無記無記名 (ワッチョイ 6b80-t6RF [153.136.11.247])
垢版 |
2018/09/14(金) 21:13:30.40ID:fEvGLNXj0
>>409
前スレからコスパいいけどガタつきはあるとか、足がプラパーツ剥き出しとかって言われてなかったか?
0412無記無記名 (ワッチョイ 6b80-t6RF [153.136.11.247])
垢版 |
2018/09/14(金) 21:36:15.85ID:fEvGLNXj0
>>411
少し安い1万程度で買えるユーテンのが品質よかった言われてるのに、それ以下の品質で2万3万の価値あるの?
接地面はプラパーツ剥き出し、ガタつきある、溶接曲がってる そもそも2万するハイエンドがそれ以下な品質なんだろう?
まあ荒れるのは嫌だし他にオススメな器具の話題出してこーぜ
0415無記無記名 (スップ Sdc3-t6RF [1.75.0.13])
垢版 |
2018/09/14(金) 22:54:58.76ID:bQkYuB4cd
納期がなーw
楽天で売れてるみたいで今だと2ヶ月近く待つんだろ?
0419無記無記名 (ワッチョイ 7b5b-5Nro [119.240.203.176])
垢版 |
2018/09/15(土) 01:08:14.81ID:OMhnXOFV0
LB GYMのインクラインはどう?
業務用みたいだから流石にグラつきは無い?
0420無記無記名 (ワッチョイ e300-P3CU [123.254.15.222])
垢版 |
2018/09/15(土) 08:18:34.42ID:hh2f4ZlX0
LBGYMから買ったんじゃないけどヤフオクで買った同タイプの中華ベンチ使ってる。
到着時梱包を外すと何故か大量の赤錆出てきた。重量感、安定感は抜群ぐらつきもない。座面取り付けがブロックベアリングで固定されているところが大きいと思う。
しかし最初から傷が多かったり、鋼材は厚いのにピンが貧弱だったりと中華クオリティではあるが使用には問題なく満足はしている。
あくまで自分に届いたベンチの感想ね。
0421無記無記名 (ワッチョイ 7b5b-5Nro [119.240.203.176])
垢版 |
2018/09/15(土) 08:24:55.59ID:OMhnXOFV0
>>420
ありがとう、赤錆は中華だから譲ったとしても、
4〜5万でそのクオリティーなら満足だね。
0423無記無記名 (ワッチョイ dd6b-wojP [124.210.214.240])
垢版 |
2018/09/15(土) 12:08:48.62ID:w8EKLHse0
リーディングエッジの安い方買って、座面の傾きと角度調整金具があっちこっち向いてたから返品交換依頼して今日届いた。金具は正常、シートはこれ構造的に多少傾くんだわ。粘れば当たりひけるかもよ。
0424無記無記名 (ワッチョイ 7bd7-cC+K [39.110.122.175])
垢版 |
2018/09/15(土) 12:58:06.72ID:c/mdXz9E0
LBGYMってプレートがすごく安いですね。
ここのプレート使われている方いますか?
0425無記無記名 (ワッチョイ 7d6b-3ZSJ [118.154.10.106])
垢版 |
2018/09/15(土) 18:10:33.26ID:/jaw5QA30
てか、ベンチってトレーニング器具で一番大事なものだろ?
それを一万で済ますって神経が
アルバイト1日やったって一万稼げるじゃん
せめて5万くらいのにしたら?
0429無記無記名 (ブーイモ MM31-uz4b [210.149.250.121])
垢版 |
2018/09/15(土) 23:09:27.94ID:Uuib/DHJM
5万なんて中途半端なの買うくらいなら10万の買えよ
そもそも5万のってどれだよw
0431無記無記名 (ワッチョイ b5f6-SjS6 [114.142.75.197])
垢版 |
2018/09/15(土) 23:45:06.14ID:kcWMF+iT0
そうだな
5万以上のベンチなんてパーソナルジムやるとか
個人のみでもベンチで100kgセット組めるようになってからでいいよ
MAX100kg、80kg前後でセット組むレベルでは1万の家庭用で十分だな
体重120kg超の巨体の人間とかじゃない限りは
0432無記無記名 (ワッチョイ e3f8-okpm [123.1.7.206])
垢版 |
2018/09/16(日) 01:03:00.74ID:SLr7Ie2P0
>>425
1万のベンチで不具合感じなければ1万のベンチでも十分だろう
これだけ売れて出回ってても安物ベンチだから壊れて死んだなんて事件も聞いたこと無いし、
細かい拘りがあったりプロ並みの重量扱うとかでもなければ1万のベンチでなんら問題ない
あとはブランドにどれだけ価値を置くかの話でしかないから、そこの価値観を他人にまで押し付けるのは不毛だよ
ユニクロの服が好きな奴にエルメスの服の価値は分からないし、エルメスの服が好きな奴にユニクロの服の価値は分からない
0433無記無記名 (ワッチョイ 635b-5Nro [221.171.200.142])
垢版 |
2018/09/16(日) 02:13:30.53ID:hr5ep2kF0
そもそも低価格器具のスレなんだから
5万も10万もする器具を買わせようとするなw
0434無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 03:30:50.92ID:aM7oveWQ0
五万のベンチは安いだろ
0435無記無記名 (JP 0H8b-+7D+ [61.215.110.114])
垢版 |
2018/09/16(日) 07:31:07.03ID:5oEAkV4DH
youtenの298で悩んでるんですがどうすかこれは。
5万円は高額の部類に入ると思います!ここでは…
0437無記無記名 (ワッチョイ 635b-5Nro [221.171.200.142])
垢版 |
2018/09/16(日) 11:40:47.37ID:hr5ep2kF0
>>424
LB GYMのオリンピック・ラバープレート使ってますよ。
届いた時はラバーの臭いがきつかった、あと油汚れが酷くて持ったら手が真っ黒になった。
だから食器用洗剤とスポンジでよ〜く洗ったよ、そしたら少し臭いも取れたかな?
まだ買って一週間位だから完全に臭いが取れるまでは時間を要しそう。
まあ中華クオリティーだし値段が値段だからねw
逆に意外だったのは重量精度、購入した殆どのプレートが+-2%位で最大でも2.5%位だったこと。
+-2%っていったらイヴァンコの競技用以外と同じだからね、これはちょっと得した気分だった。
0440無記無記名 (ワッチョイ 7bd7-cC+K [39.110.122.175])
垢版 |
2018/09/16(日) 21:15:38.19ID:lJhVUAL/0
>>437
重量精度までありがとうございます。
この値段でそれはすごいですね。
参考になります。
0443無記無記名 (ワッチョイ 635b-5Nro [221.171.200.142])
垢版 |
2018/09/17(月) 01:26:13.50ID:aXSSVjmt0
ワイルドフィットのオリンピックEZカールバー買ったんだけど“安かろう悪かろう”だったわw
カールする度にスリーブが回転するんだけど、回転する度にギーギーガーガー煩いんだわ。
これってどうすれば直るのかな?スリーブ先端の六角12mmのボルトを緩めて分解してグリスアップで異音消えるかな?
0446無記無記名 (ワッチョイ 635b-5Nro [221.171.200.142])
垢版 |
2018/09/17(月) 09:31:36.42ID:aXSSVjmt0
>>444
六角ボルトが固くて外れない・・・
0453無記無記名 (スップ Sdc3-M/cV [1.72.9.68])
垢版 |
2018/09/20(木) 08:26:05.42ID:Kk+y1jjed
2万円くらいまでで懸垂マシンの購入考えています。高さ調整できてあまりぐらつかない安定感のあるマシンのおすすめは?
0455無記無記名 (スップ Sdc3-245J [1.75.5.203])
垢版 |
2018/09/20(木) 12:37:51.42ID:3tDKdKifd
15000円くらいの黄緑のやつ買ってレポしてくれ
0456無記無記名 (JP 0H4b-7rns [61.215.110.114])
垢版 |
2018/09/20(木) 13:03:30.67ID:2fuYrF2XH
まずはメーカーにって、そんならこのスレいらんやろ。
なんでもいいからヒントが欲しいんや。
メーカーに聞けってyahooゴミ袋か。
0457無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 14:18:26.58ID:iEiNuOwo0
外してグリースアップしたらいい
外せないなら他の人にはどうしよもないやろ
固着してるとしてその原因考えろ
現物がない俺らにはアドバイスできないやろ
固着の解決方法ネットで調べろよ
0458無記無記名 (ワッチョイ 4d5b-Hzax [118.109.119.73])
垢版 |
2018/09/20(木) 15:36:07.70ID:i5LbTcPW0
>>456
>>457
443ですけど、グリスアップで解決しました。
皆さんありがとうございました。
0461無記無記名 (ワッチョイ 6db8-Y82R [220.39.3.9])
垢版 |
2018/09/21(金) 18:25:07.43ID:7gdUV5r20
ヤフーショップで5がつく日のポイントアップの時に
リーディングエッジの低価格の方ポチって
3日前に届いたが溶接の歪みはなかったし、全然使える。
youtenのは座った時に頭すこしはみ出るって聞いてたから
自分的にはこっちの方が合ってる
0462無記無記名 (ワッチョイ 45f6-OXKd [114.142.75.197])
垢版 |
2018/09/21(金) 20:30:41.16ID:LFHUkKlI0
youtenやリーディングエッジのような安物ラダータイプのベンチって
100kg超のインクラインベンチなんて恐くてできそうにないな
フック部分の溶接って一番大事だし
0463無記無記名 (ワッチョイ 3db8-XRgc [126.224.165.24])
垢版 |
2018/09/21(金) 23:57:40.74ID:AD75OHdC0
まあ、歪んでてまともに組めもしないベンチだってあるんだから
それに比べりゃマシよ
0465無記無記名 (ワッチョイ e361-AI0F [27.136.38.59])
垢版 |
2018/09/22(土) 00:35:50.84ID:Mm4hweiC0
100kg超のインクラインベンチやるならフラットのベンチプレスは150とかだべ。
そのレベルの重量を扱ってて1万数千円の格安インクラインベンチを買う奴はアホだろ。
0468無記無記名 (ワッチョイ e361-AI0F [27.136.38.59])
垢版 |
2018/09/22(土) 12:44:10.80ID:Mm4hweiC0
>>467
売り切れとるやん。
10kgなんつう軽い重量なのに455mmは無駄に長過ぎて使いにくそう。
後々30kg位までの増量を視野に入れたいとかなら良いと思うけど。
あと二重ロックなんて面倒くさいだけで要らないと思う。
0469無記無記名 (ガラプー KK4b-8OZ4 [05004031791549_en])
垢版 |
2018/09/22(土) 16:10:33.67ID:932gUiEhK
>>467
そういう用途なら、アルペンスポーツデポオリジナルの(検索すれば同形状のアディダスや中華バッタモンも出てくる)
オールクロームメッキ1sプレート8枚にカラーとシャフトで2sのヤツが、出っ張り部も無いしコンパクトで良いぞ
0470無記無記名 (ブーイモ MM0b-ZFfi [163.49.206.191])
垢版 |
2018/09/22(土) 17:15:43.89ID:XfdeC5V5M
>>469
これってクイックロックみたいに根元だけネジ回して固定されるんじゃなくて
最初から最後までネジ回さないといけないなら相当面倒だと思うけどどうなんだろう
0474無記無記名 (ワッチョイ f56c-msXI [122.251.123.184])
垢版 |
2018/09/23(日) 15:20:40.51ID:iRsmAwRP0
tバーロウ用に 固定する器具で安いの無いでしょうか?
ネジで固定じゃなくて、プレートを刺すタイプか、メタルラックの脚に固定するようなのが良いです。
よろしくお願いします。
0475無記無記名
垢版 |
2018/09/23(日) 15:41:04.14ID:cPlJf+QD0
メタルラック、、、?
0479無記無記名 (ワッチョイ 2b3a-rhI1 [121.92.25.116])
垢版 |
2018/09/24(月) 13:37:38.12ID:TcaEC0K+0
ボディメカニクスのマルチパワーラック
youtenあたりが似たようなの9800円ぐらいで出しそうな気がする
0480無記無記名 (ワッチョイ 2b3a-rhI1 [121.92.25.116])
垢版 |
2018/09/24(月) 13:38:22.36ID:TcaEC0K+0
>>479
ボディメカニクスのマルチパワーラック×
ボディメーカーのマルチパワーラック〇

すんません
0483無記無記名
垢版 |
2018/09/24(月) 20:55:28.39ID:cadHKsoZ0
つーか今更だけど自分の器具くらい書けよ
オリシャだと思ってたわ
0485無記無記名
垢版 |
2018/09/24(月) 21:10:56.54ID:cadHKsoZ0
>>484
安いオリシャもあるの知らないの?
知らなかったね
0486無記無記名 (JP 0H4b-7rns [61.215.110.114])
垢版 |
2018/09/25(火) 09:43:30.28ID:X3Og0Rf2H
you ten値上げしやがった!
3万以下だったから候補だったけど、
3万円超えるならボディメーカーにしよう。
0487無記無記名 (ワッチョイ 45f6-OXKd [114.142.75.197])
垢版 |
2018/09/25(火) 17:29:34.32ID:UDZFl/Yp0
リーディンエッジとかyoutenとかの低価格帯ベンチのパッドの質(硬さ、滑りやすさ、破れやすさなど)も価格相応?
シートは硬いのと軟らかいのとでは皆さんはどちらがトレしやすい?
0489無記無記名 (ワッチョイ ab80-245J [153.136.11.247])
垢版 |
2018/09/25(火) 21:41:59.28ID:b8TLA1Nb0
シートは張りがあって硬いほうがいいんじゃないか?
俺の使ってる安物は緩くて柔らかいけどな

ジムにマトリックスってメーカーのベンチあるけど業務用はさすがに張りがぱつんぱつんだわ
0493無記無記名 (アウアウカー Saed-4nyy [182.250.245.1])
垢版 |
2018/09/28(金) 19:15:00.96ID:zNHweSOSa
>>490
個人的にはつけといて損はないと思う
やっちゃってからだと遅いし
ただ怪我してわかることもあるからなぁ
知識があって怪我しないのが理想だわね
無理せずフォームに気をつけるそれが1番大事マンブラザーズ
ただゴリマッチョ目指すなら誤魔化すのも限界あるだろうけど
0494無記無記名 (アウアウカー Saed-4nyy [182.250.245.1])
垢版 |
2018/09/28(金) 19:25:37.79ID:zNHweSOSa
ここ低下格スレかw
ギアスレじゃなかった…すまん
0495無記無記名 (ワッチョイ 9bd7-ZVm4 [39.110.122.175])
垢版 |
2018/09/29(土) 00:28:19.27ID:N7WhKzGP0
可変式ダンベルじゃなくてプレートで重量変えるダンベルだとスクリュータイプが無難ですかね?

スクリュータイプのダンベルならどこのでもそんな変わらないですか?
例えばイヴァンコやアイロテック、ワイルドフィットなど
0496無記無記名 (ワッチョイ 335b-fDHs [133.203.101.238])
垢版 |
2018/09/29(土) 00:36:08.75ID:cNyi4Ode0
>>495
イヴァンコは高いだけあって造りは一番いいんじゃないかな。
カラーの回転も凄く滑らかに回るし、シャフト先端のエッジの仕上げもいい。
リーディングエッジのはエッジが立ち過ぎて怪我すんじゃないか?ってレベル。
アイロは悪くないけど、ローレットが俺には浅過ぎて少し滑るね。
イヴァンコはローレットも業務用ダンベル並みに丁度いい仕上げ。
0497無記無記名 (ブーイモ MMc5-xhRd [210.149.252.172])
垢版 |
2018/09/29(土) 00:43:37.17ID:sqBytUWZM
業務用ダンベルと一緒とか全く参考にならない
安いIVANKOのローレットは粗いだけで痛いから
0498無記無記名 (ワッチョイ 13c3-08cm [125.199.159.61])
垢版 |
2018/09/29(土) 03:49:24.02ID:WwhERBAS0
耐荷重は200kgほどでいいからこういうタイプのハーフラックをアイロテックかリーディングエッジあたりが作ってくれねえかなあ
アイロのハーフラックはなんであんなセーフティ短いんだよチンニングもできないし
https://i.imgur.com/1liuWzq.png
https://i.imgur.com/AB6nNiw.jpg
0502無記無記名 (ワッチョイ 9bd7-ZVm4 [39.110.122.175])
垢版 |
2018/09/29(土) 09:33:46.31ID:N7WhKzGP0
>>496
ありがとうございます。
やっぱり家庭用ダンベルでもイヴァンコは違うんですね。
一つ気になるのがイヴァンコはちょっとだけ短い?(390?)
とこですかね。プレート一枚分少なくなるかな?
0503無記無記名
垢版 |
2018/09/29(土) 10:21:54.21ID:gQrFQGYj0
アイロが作れるわけ無いだろw
メーカーじゃ無いんだぞww
アホかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況