X



阪神タイガース糸井 とんでもない筋肉を披露する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0227無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 13:40:50.05ID:LlHoAs8c
969: 無記無記名 [] 2018/01/23(火) 00:36:32.32 ID:LRsdZt8n

>>968
ヒジークみたいなヤラセの大会なんて出ても無駄だわ

970: 無記無記名 [] 2018/01/23(火) 12:28:34.47 ID:cxyNw/l9

>>969
まあな、確かに、カスみたいな、えっ?!って奴が決勝残ったり表彰台上がったりしてるからな
ボディビルとの差別化は分かるんだが、ホントにクソみたいな審査。
あと、ジムとか利権とか売り出したい奴とか、が勝つ仕組みもな。

何てったって、天下のJBBFですらビキニで、失格の筈の安井を優勝させるくらいだから、
男子もそういうの、ありまくりだろ。

971: 無記無記名 [] 2018/01/23(火) 13:32:19.57 ID:xjHF7jBw

興行ビジネスだもの仕方ない
プロレスみたいなもんだよ


wwwwwwwwwwwwwww
0228無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 14:27:19.93ID:o/mUtD4Z
アメリカのスポーツ選手は最近 クロスフィットとストロングマントレーニングの間みたいなことしてるのが多いな
0229無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 15:22:37.17ID:lH9RexSJ
野球選手がパワー付けたいんだったら、キンブレルみたいなトレすればいいよ。
0230無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 15:30:15.90ID:UEY+ilQx
エイドリアンピーターソンは
60キロのバーベル担いで
100pのジャンプ台にジャンプする練習してたな

おまえらだと10センチぐらしいか飛べないだろ

やっぱNFL選手はバケモンやね
0231無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 15:35:35.49ID:LlHoAs8c
ひジイク(笑)のクソガキあたりは
女のクロスフィッターにもボロ負けしそうだなw
0232無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 19:20:08.21ID:A+VdZBka
日本の選手はとりあえずこのトレーニングまねてれば良いんじゃないか
https://youtu.be/M773LEiUUag
0233無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 20:51:34.50ID:aXWGxcbD
力道山ww
張本の現役時代ww

いったい何十年前の話だよ。
そんな時代のトレーニング理論なんざ今の中学生以下だろ。
そんな低レベルの話をありがたがってまともに聞くなよアホか。
0234無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 21:07:55.02ID:LlHoAs8c
>>232

ひジーく(笑)のウスノロどもがやりたがらないことばっかだなw

あんなもんに憧れてカブレてるアホは更にカス

NTCけなして
味噌と偽って糞入れる餅屋を
モチあげるような気がふれたヤツばかりwwwww
0235無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 21:16:12.70ID:WIUoHrEo
とクソデブが申しております
0236無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 22:58:50.14ID:qahg6bVM
>>233
対してかわってないだろ
ビッグスリーを中心に基礎トレーニングが主なんだし
0237無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 23:35:44.45ID:aXWGxcbD
>>236
水飲むな、休息取るな、食事適当、フォーム適当、ただひたすらやみくもにやってた時代と今の内容が同じとは思えんがなw
0238https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/23(火) 23:39:37.92ID:9G6nJXa8
You Tubeで田淵のスイングや体を見てみたけど昔のレベルだなと思った
0239無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 00:36:29.60ID:tI25V9C1
>>237
むしろ昔の方が肉と米信仰が強くて糖質とタンパク質の摂取量が多かったんだっけ?
0240無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 00:37:01.47ID:W2J5XE3B
>>236
> >>233
> 対してかわってないだろ
> ビッグスリーを中心に基礎トレーニングが主なんだし


ノッソリちこちこウエイト動かすだけの
ボテビル、ヒジークのやり方踏襲するだけなら
まったくもってそのとおり。

パワフル、ダイナミック、スピーディーとは程遠い
水飲むな時代のモッサリと大して変わらん
0241無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 00:38:08.46ID:HUrOIZSf
昔のビッグ3はベンチよりアスリート向けのミリタリープレスだったからな
0242無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 00:39:47.02ID:W2J5XE3B
>>197
> >>189
> 変わったトレばかりが取り上げられるが、室伏は本来ハイクリーンやスナッチも本職なみ。
>
> フィジークみたいなニセモノとは比べモンにならない。


クリーン、スナッチもママならない奴等が
アスリートを指導するとか
おこがましいにも程があるよな
0243https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 00:41:01.78ID:gqXAHu7w
>>239
水飲まないと練習後まず水を飲むから食事量が減るんだよ
0244無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 00:43:41.20ID:j6HBIOOs
いやチワワは発言しなくていいからw
0245https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 00:44:25.68ID:gqXAHu7w
チワワ君はブルガリアンスクワットの次スレ建ててこい
0246無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 00:47:37.75ID:hgCjUHnr
練習中に水を飲むなは、今思えば精神鍛練みたいなもんだったな。
軍国主義の由々しき思考というか。
まあ、隠れて飲んでいたけどさ。
これがバレると先輩や顧問に撲られるんだわ。酷い時代だった。
0247https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 01:00:51.25ID:gqXAHu7w
顔を洗うのはオッケーだったんだけど顔を洗うふりしてみんなズルズル吸ってたよ
0248無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 01:41:41.11ID:SbGl78F/
水飲むなって言ってもそれじゃ死んじゃうからな、大概は隠れて
コッソリ飲んでたなw
0249無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 03:03:50.89ID:rUjkR6cx
>>248
サッカーでいうとこのマリーシアを鍛えるトレーニングだな
0250無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 08:45:35.69ID:lxj2TmAh
権藤権藤雨権藤みたいな滅茶苦茶な時代の練習や筋トレになんの理論や根拠があるんだよ。
シュワルツェネッガーの若い時と、根性・精神力のキチガイ軍国時代の日本を一緒にすんなよ。
0251無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 09:55:19.72ID:89IshrPL
21世紀でもむちゃくちゃな練習量で補強せずに優勝しちまった中日って例があるからな。
素人が真似して闇雲にやるのとはちょっと話が違うだろう。
0252無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 10:17:45.31ID:Ng2rVseG
>>250
お前馬鹿だろ
そういう時代からウエイトトレーニングを取り組んだ選手だからウエイトトレーニングの問題点がわかるんだろ

野球選手がウエイトトレーニングをやる上で一番注意しなきゃいけない点は
野球の技術向上よりウエイトトレーニングでの数字の向上が著しい点だ
特にプロ野球選手は幼少期から野球を続けてトップレベルの技術を持っている
対してウエイトトレーニングの技術は低いから挙上重量は著しく伸びる
野球技術向上という本質から逃避する手段として進歩が感じらるウエイトトレーニングが使われがちだ


また筋肉に新たな刺激があるので筋肥大や筋力の向上が劇的に起こることもある
その筋力に合わせて技術も変えなきゃいけないが(ウエイトトレーニング成果の転化という)それが上手くいかないとイップスのように自分を見失うこともある

ウエイトトレーニングにもネガティプな一面はある
そのことを認知して取り組まなければいけない

桑田も若い頃からウエイトトレーニングには積極的に取り組んでいたが
ウエイトトレーニングを絶賛しているわけではない
0253無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 10:55:28.44ID:J1VF42Zt
なんか今のトレーニングが凄いことをやっているかのような勘違いしている奴がいるな
スポーツ選手は基礎体力という底辺に専門体力をのせてその上に競技技術をのせている
ウエイトトレーニングが担うのは主に基礎体力部分
専門体力を担うファンクショナルトレーニングもあるけどエビデンスをもとにトレーニングメニューを組むS&Cは効果に疑問を持っている

スクワットやデッドリフトやロウや懸垂やプッシュアップやスナッチやクリーンやケトルのような古典的なものが大半
0254無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 11:59:34.72ID:hgCjUHnr
そういや、映画ロッキーで適役のドラゴが秘密トレーニング施設みたいなとこで
研究員に管理されてトレーニングをするシーンがあったけど
やっていることは古典的なトレーニングだった。
ただ、周りがメカに囲まれた場所だから
画像としては独特だったな。
0255無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 12:45:19.54ID:DFGYwDtI
古典的な種目はコンパウンド種目が多くて競技の補助トレーニングとして最適だからな
0256無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 13:10:23.05ID:UrY/UW/V
オレは別に今のトレーニングが全知全能とは思っていない。
ただ、水飲んだら殴られて、休養を取ったら殴られて、膝にもっとも悪いうさぎとびばっかやらされてた時代よりはるかにましだろ。
お前ら普段は、ドヤ顔で○○教授の本に書いている理論だ!とか言って言い合いしてるくせに、力道山・張本の話を引き合いに出してくるのがおかしいんだよ。
張本なんざ筋トレしたらスピードが落ちる!メジャーなんてたいしたことない!てドヤ顔で言ってるレベルだろ。
0257無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 13:16:40.80ID:Zyt9gd1v
>>256
そういう時代に先取りしてウエイトトレーニングをやっていた人間の忠告だろ
0258無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 13:18:34.57ID:W2J5XE3B
>>215
> >>207
> > そもそもボディビルダーもフィジークも素人同士のマイナー競技大会で優勝しただけで、結局は素人だからなwwwwwwwww>
> バーベル扱う人種の中でも、ダントツのド底辺。

クリーン・スナッチはおろか
スクワット・デッド軽視で足腰激弱
腕胸ばかりモッサリと膨らますしか能がない=ヒジークみたいなもんを
餅屋だとモチあげるマヌケはどもは(笑)

あらゆる競技者が最も影響を受けるべきではない人種だろうが(笑)
0259https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 13:20:59.26ID:Nd5QNYfz
俺のほうが張本より野球知ってる
逆に現在のトレーニング法を認めたり現在の選手のほうがレベルが高い事を認めると
年寄り解説者の仕事が減る
話聞いてると保身に走りすぎてる感じるときもある
0260無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 13:28:11.28ID:W2J5XE3B
>>259
> 俺のほうが張本より野球知ってる


wwwwwwwwwwwww

さすがヒジーク(笑)を餅屋とモチあげ
ナショナルトレーニングセンターはケナすイカレ)wwwww
0261無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 13:30:05.14ID:W2J5XE3B
卓球の方か?wwwww
0262無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 13:42:58.15ID:hgCjUHnr
うさぎ跳びといえば
それまでうさぎ跳びを稽古でやっていて、それが膝によくないからと廃止になった後、今度は蛙跳びなる稽古をやらされたわな。
周りもうさぎ跳びと同じようなもんじゃねーか!って小声で愚痴りながらやらされたわ。
0263https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 13:47:56.07ID:Nd5QNYfz
>>260
張本は打撃理論を語れない
語ったとしてもズレた事を言ってる

昔のことすぎてもう忘れちゃったんじゃないかなw
0264無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 13:48:42.08ID:vBdjpjgu
うさぎ跳びって
近年また見直されてるのに知らないの? wwwwwww

こんなことも知らない知識の浅いバカが
語ってんのかよ wwwwwww
0265https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 13:50:52.48ID:Nd5QNYfz
張本の時代はバレーなら回転レシーブが新しいレシーブ法だった
体操はウルトラC難度の技だしておけば世界を取れた
でも今の時代はそれじゃあ通用しない
野球も同じで昔と今ではレベルが違う
技術を見れる人は3000本?昔だから打てただけだよで終わり
0266無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 13:52:00.21ID:KW79NzMc
張本の言葉に怒ってる奴って知性が足りないよな

ざっと発言内容をみた感想
野球は足腰が大事
→スクワットやデッドリフトをやれってことですね
ボディビル云々
→ボディビルは鈴木雅みたいバリバリ脚鍛えてますよ。ただし糸井選手がトレーニングしたのはフィジーク選手で足腰鍛えません。そのへん見抜くなんて流石っすね
野球選手は技術が大切
→ウエイトトレーニングで鍛えた筋力を野球におとしこめるよう技術向上に励めってことっすね
0267https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 13:53:16.22ID:Nd5QNYfz
イチローが言ってたけど
イチローのやり方を真似すれば超えるのは難しくないでしょと言ってる
今は子供でも良いスイングをしてる子がいる
張本の時代はプロでも下手くそなスイングな選手がいた
あの時代ならうまかったのはわかるが偉そうにするほどうまくないよ
0268https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 13:56:07.42ID:Nd5QNYfz
>>266
高校野球までやった鈴木雅に教わった方が普通に良いと思う
0269無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 14:21:26.21ID:W2J5XE3B
>>200
> アマチュア競技のエリートの方が、鷺トレーナーのカモにはなりにくい。
> ナショナルトレーニングセンターてもんがあるから。
>
> 日常的に本物ウエイトリフター、体操選手、陸上選手と交流できるし、本物アスレティックトレーナーが常駐してる。
>
> 超絶セレブ個人事業主プロ選手の場合、必要なことかどうかより、本人がやりたがることをソンタクして、もっともらしいロジック使って、やらせてあげる芸者を、金にあかせて雇ったり、それこそ好きなようにできる。
>
> もちろん失敗しようが成功しようが、プロである者の自己責任でしょうがないことだが。
>
> 怪しげな奴等が寄ってきやすい、てのはあるだろう。


↑これがすべてだな
張本を越える実績と知識を誇る=ただの野球好きのマヌケは
今のプロ野球選手が選んだ店だから、いい餅屋に違いない、みたいな

有名人お奨めの店=最高に違いないと信じて疑わないアホと同じ
0270無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 14:24:29.60ID:W2J5XE3B
>>268
> >>266
> 高校野球までやった鈴木雅に教わった方が普通に良いと思う


↑マトモなアタマなら
まァ決して言わないわなwさすがにwww
0272https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 14:31:36.59ID:Nd5QNYfz
ストレングスコーチは経験があったほうが良い
まあ所詮シーズンオフに筋トレをやるだけなんだからトレーナーはなんでもいいんだけどね
0273無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 14:36:02.45ID:KW79NzMc
>>269
アマでトレセンにいく選手も体幹(w)を教えてもらいたがりウエイトトレーニングをやりたがらないって河森がよくいってるわな

ってかアスレティックトレーナー(医療)とS&Cの違いすらわかってない奴が常駐しているスレでなにをいっても無駄か
0274https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 14:39:36.71ID:Nd5QNYfz
河森って実績がないからTwitterで吠えてる奴か
認められない人間って大変だな
0275https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 14:41:19.71ID:Nd5QNYfz
アスレティックトレーナーとS&Cの違いは別に知らなくても良いと思う
それの説明をなんどもしてる奴いたけどそれはおまえが知っていれば良いと思った
0276無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 14:41:34.87ID:W2J5XE3B
>>259
> 俺のほうが張本より野球知ってる


そこらのスポクラで筋トレやってるだけの素人が
俺は小沼よりボディビル知ってる!とホザいてるに等しいよw

狂ってる本人はそう思ってないだけでな

そこまでの言葉発したら
さすがにキチガイだと思われるから
マトモなヤツは決して言わない
0277https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 14:43:17.40ID:Nd5QNYfz
>>276
小沼って誰? 知名度ない人の名前だしても知らない

そこらのスポクラにいる人はキャリアが短いしプロ目ざしたこともないし全国も経験してない完全な素人さんじゃん
0278無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 14:46:04.68ID:QKZQG3Re
>>275
最低限の知識すらない人間のよたごとだって分かれば充分だしね
0279https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 14:48:04.32ID:Nd5QNYfz
情弱はテレビに出てるからすごい人!と判断する
資格を持ってるから凄い!も同じ種類かな

見る目がないからそういうところに頼るしかないんだよね
0280無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 14:51:37.37ID:DL4Q9iwf
>>274
ナショナルトレセンの実態はそこで働いていた奴が一番知っているからな
0281https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 14:56:26.36ID:Nd5QNYfz
俺はオリンピックビジネスが嫌いだからな
税金まみれすぎて反吐が出る
0282無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 14:59:44.12ID:u93mg5+Z
身体もショボイくて実績もわからなくて頭の悪い発言をするチワワをすごいと判断する人はいない。
0283https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 15:04:29.95ID:Nd5QNYfz
体もすごいし書き込みないようもすごいし頭も良いし

底辺格下君の嫉妬の対象
0284https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 15:06:59.22ID:Nd5QNYfz
相手より上であるとアピールしたいなら相手の土俵にあがることなんだよ
土俵の下から俺のほうが強い!と国技館で騒いでもキチガイと思われるだけだよ 
格下にはこれわかるか?
0285無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 15:07:53.08ID:GPQKlbZq
つーかモチベアップのために合同トレをしただけでグダグダいうアホがいるんだな
0286無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 15:09:18.87ID:m/ysrvDO
>>284
S&Cの資格をとって河森と同じ土俵にたたないとな
0287https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 15:12:20.47ID:Nd5QNYfz
河森って奴に勝つと何か良いことあんの?
くだらなすぎる
0288無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 15:13:10.60ID:W2J5XE3B
>>273
> >>269
> アマでトレセンにいく選手も体幹(w)を教えてもらいたがりウエイトトレーニングをやりたがらないって河森がよくいってるわな


ウエイトリフティング協会に指導依頼する競技団体もあるぞ
少なくとも、街場で素人相手のボディメークがメインの
フィジークみたいな連中と交わるよりはマシな環境ってのは確かだな
0290https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 15:16:36.82ID:Nd5QNYfz
桐生に室伏がどんだけ関わったのか知らないけど結果出したもの勝ちだよ
実績がないやつは文字で頑張るんだよ
0291無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 15:17:32.29ID:u93mg5+Z
>>283
体がすごい?
あれが?
冗談でしょw
0292無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 15:18:15.42ID:0hdAAR3d
二人NGにするだけでスッキリするよ
おすすめ
0293https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 15:19:04.69ID:Nd5QNYfz
>>291
おまえが挑戦出来ないほどすごいらしいよwww

俺はすごいと思わないけどねwww
0294無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 15:19:23.99ID:u93mg5+Z
>>290
結果があのショボい身体ではw
チワワの限界かw
0295無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 15:20:43.41ID:u93mg5+Z
>>293
俺もすごくないと思うw
0296https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 15:23:14.58ID:Nd5QNYfz
俺の体はこいつが挑戦出来ないほどすごいらしい
0297無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 15:26:05.56ID:u93mg5+Z
まったくすごくないと思うw
0298https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 15:50:21.55ID:Nd5QNYfz
勝負の世界にいない人間だからそうやって文字ですまそうとする
それで満足なのかな
0300https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 16:20:21.09ID:Nd5QNYfz
オリックス時代筋力測定で膝の伸展屈曲はトップクラスの数字
だからライオンなんだよ

一般人や平凡な選手はイチローの言ってる事を鵜呑みにしてはいけない
0301無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 17:05:37.11ID:UrY/UW/V
ロクに筋トレもせずにあれだけの活躍できるわけないだろ。
イチローのハイレベルの次元の話を一般人がまともに受け取ってどうすんだ。
お前らてなんでイチローや張本の言うことをすぐ真に受けんの?
イチロー「筋トレには否定的だね」
お前ら「イチローは筋トレをまったくやらないんや〜!」ドヤッ
張本「筋肉をつくると動けなくなるんですよ!」
お前ら「筋肉ガー清原ガー」
お前ら見てるとウェイト板にいるくせに戯れ言ばっかでトレーニングやる気あるように見えないんだよww
0302https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 17:21:44.98ID:Nd5QNYfz
ウエイトトレーニング2〜3年やっただけでスポーツの体作りをなぜかわかったつもりになるやつがいるんだよ
これがいつも不思議

しかもウエイト板なんて体すら晒せない初心者ばかりだからな
0303無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 18:03:31.98ID:+7P/Eki8
>>299
初動負荷はウエイトトレーニングの一種ですよ
0304無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 18:09:10.30ID:u93mg5+Z
ドヤ顔で体晒して、初心者扱いされて怒ってるのもいるね。
0305https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 18:17:02.08ID:Nd5QNYfz
俺はドヤ顔で晒してないけど敗北感を味わっtる格下君がかわいい
0306https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 18:18:25.35ID:Nd5QNYfz
グダグダ言ってないで挑戦してこい
直接対決は喧嘩が一番いいんだけど雑魚ボコったら捕まっちゃうので画像で我慢してやるわ
0307無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 18:49:06.72ID:u93mg5+Z
あのショボい身体では喧嘩は無理でしょうw
0308無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 19:14:40.33ID:+snIO8bu
捕まっちゃうのででさりげなくオフされることから逃げてやがる
つうかここもブルガリスレみたいに埋めるか
IPスレにしてシワプル抜きで話しようや
0309無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 19:15:55.33ID:UH2Ir2/H
このコテってオフ会逃げたり大学生に電話で謝罪した人でしょ?
特定されないためにIPスレは徹底して避けてる
0310https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 19:18:31.73ID:Nd5QNYfz
しょぼい体だから画像を晒せない奴ってなんかかわいいw
0311無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 19:19:32.31ID:+snIO8bu
>>309あの展開で逃げたのは凄いよな、リアルでもネットでもアンだけ段取り組まれて
逃げた奴は初めて見たわ、普通はやったろうやないかってなるけどな、まぁ実際会うと自称177の78が160前半の65ぐらいの子供オッサンがでてくるとこで笑われるだろうけど
0312https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 19:20:12.65ID:Nd5QNYfz
>>309
格闘技ごっこなんて行くわけないじゃんw

あの時は喧嘩するか?と言ったら相手は逃げたよ

格闘技ごっこは誘ってきたが喧嘩する覚悟はないらしい

覚悟がないくせに態度だけはデカかったよ

逃げた姿はホントみっともないと思った
0313無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 19:20:15.98ID:u93mg5+Z
ショボイ身体を自慢げに晒してしまうチワワはキモいw
0314https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 19:21:48.94ID:Nd5QNYfz
空手オヤジとかいうコテつけてたけどあいつは逃げた

やられるのが怖かったんだろう

あいうヘタレはなんのために格闘技やってんだよとツッコミたくなる

って考えると俺ってつえーなwww  ウエイト板最強?wwww
0315無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 19:22:10.15ID:u93mg5+Z
クソコテチワワの逃げた姿は本当にみっともなかった。
本人にかわってお詫びしたくなるレベルw
0316無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 19:22:34.76ID:+snIO8bu
空手オヤジ達「お前は喧嘩でいい、こっちは手加減してやるから来いよ」→ここからさらに逃げました
シワプルちゃん「プルプルだって怖いんだもん」
0317https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 19:23:00.58ID:Nd5QNYfz
喧嘩やるかやらないかの二択

画像も晒すか晒さないかの二択

俺最強じゃんwww 格下がんばれwwww
0318https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 19:24:06.67ID:Nd5QNYfz
>>316
空手オヤジは逃げたから挑戦者はおまえでもいいぞ

勇気を出してダイレクトメッセージ送っておいでよ

こいつも逃げるだろうな
0319無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 19:24:53.75ID:u93mg5+Z
クソコテチワワは逃げた

やられるのが怖かったんだろう

あの身体じゃ無理もないか
0320無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 19:25:12.68ID:+snIO8bu
シワプルちゃん「プルプルプルだって僕小さいから喧嘩なんて無理でちゅプルプルプル」
0321https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 19:25:57.40ID:Nd5QNYfz
画像を晒しただけで嫉妬する奴が喧嘩出来るわけないよね

リアルチワワでありガクブルなんだろうwきっと

チャンピオンって読んでwwww
0322無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 19:28:04.74ID:+snIO8bu
シワプルちゃん「そもそも僕社会にでたこともないからまともに会話も出来ましぇんプルプルプル」
0323無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 19:28:05.41ID:u93mg5+Z
震えた声で電話謝罪ってふつう無理だろw
チワワのように震えて、バイブのように振動するってどんだけ怖かったの?
0324無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 19:29:28.53ID:u93mg5+Z
チワワのチャンピオンw
そら、プルップルの電話謝罪もできるわな。
0325https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 19:31:00.83ID:Nd5QNYfz
画像も電話も喧嘩も出来ない奴がわんわん吠えてるw
0326https://goo.gl/k1T4Tw
垢版 |
2018/01/24(水) 19:31:49.98ID:Nd5QNYfz
画像も電話も喧嘩も上等な俺って
ちわわにとって嫉妬の対象なんですか?wwwww
0327無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 19:34:36.70ID:u93mg5+Z
クソコテいつもどおイキって暴れる

文句があるならツイ垢に電番送れ!

送ってきた人物現る

クソコテ震えながら「非通知」で電話する

電話で話した人物の感想
「声が震えてた」「謝罪させた」「年下の自分がリードしないと会話できない」

以降「チワワ」「バイブ」呼ばわりされる

悔しくて「年下君の妄想」と言い張るw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況