X



筋トレの効果が現れないんだが [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 20:47:44.22ID:cW2T3yEe
どうして
0003無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 20:58:16.57ID:FczTFkwA
睡眠食事しっかりしてる?
0005無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 21:46:28.99ID:ShkXeKva
どうせ一週間くらいだろ
0006無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 22:07:37.13ID:UccEEpPz
4ヶ月突入してまったく変わらない感じがしてる俺参上
0007無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 00:54:19.37ID:6z2CjYxc
2ヶ月やったのに。。ウンコー
0008無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 01:10:12.80ID:YiwTD9C5
4か月だが、めっちゃ変わってきたぞ

ジムでひたすら追い込んでプロテイン

食事と睡眠は意識してる

週一、二回
0009無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 02:47:10.89ID:SIgKt7UB
>>1
ワロタ
0010無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 03:14:38.31ID:n7AekcFg
重量は伸びてるけど身体は変わった気がしないわ
0012無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 07:32:24.19ID:6z2CjYxc
>>8
やっぱ、自重だけはキツイですか。
0013無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 07:38:23.26ID:6z2CjYxc
>>10
わかる
0014無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 07:48:25.79ID:gP9uKK/z
>>12
自重でも初心者なら二ヶ月あれば余裕でからだかわるな知識があればの話だから結局無理だと思うけど( ̄O ̄)
0015無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 07:49:50.24ID:EZfxBVZk
なんでプロテイン飲んでないの?
0016無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 08:34:01.05ID:hXGK5GbG
>>14
黙ってジムに行きますわ
0017無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 08:35:37.51ID:hXGK5GbG
>>15
プロテイソは飲んどるよ
量に見合う負荷がかかってないんかな?
0018無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 08:37:55.15ID:NcRbcujb
筋トレ始めて3ヶ月で見た目変わると思ってるの?
0019無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 08:41:01.73ID:Wt6SizS0
やったことない人が効果的なトレーニングすれば3ヶ月で十分変わる
0020無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 08:56:35.16ID:nxCnmthv
>>19
自分だけ気付いて、周りは誰も変化に気づかないやつ
0021無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 09:18:11.91ID:Wt6SizS0
そうそう服を着ていたらわからない
0022無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 09:18:38.71ID:nGUrUKBC
筋トレやり始め数ヶ月前とかボーナスステージなのに…
0023無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 09:49:51.83ID:0XNIITlF
オレも実感わいてなかったけど、周りの人からデカくなったとか、体変わったねとか言われて効果出てるんだって気づいたよ
毎日自分の体を見ててもわからないことは第三者が気づいてくれるね
0024無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 09:59:28.08ID:tDVzElvZ
トータル500いかないと一般人とたいしてかわらないんだよカスども
0025無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 10:42:32.35ID:tTkTcCEY
>>24
なんで500?
恥ずかしい600の間違いだろ?
0029無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 12:04:21.56ID:hXGK5GbG
上腕二頭筋は本当に肥大化しない
まじで謎
0030無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 12:19:18.64ID:tDVzElvZ
で、君たちスクワット300できたの?
0033無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 15:25:33.61ID:OekEGSdx
力道山は毎日スクワットして山盛りの飯食ってたから最強になれたんだよ

そんな最強でもヤクザのヒットマンに簡単に殺されるのが裏社会だけどな
0035無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 17:02:39.07ID:tDVzElvZ
で、おまえらスクワット300できたのかよ?
0036無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 17:26:54.43ID:2sLelhKo
>>35
できるわけないだろ300なんて!とネタにつっこんでみる
0039無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 18:30:02.54ID:63+x/LSl
俺は変わったぞ!
0040無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 23:09:19.83ID:XR6hrKqq
筋トレ、栄養、休息の3つが大事と言われるがなんでか

筋トレは筋トレ自体が体作りの目的のように捉えられるが、筋トレ自体は体作りの手段でしかない

建築に例えれば図面

「ここに筋肉を建築しますよ」と設計図を書いて(筋トレして)
建材を用意して(栄養)
トントン建てる(休養睡眠)

初心者だろうがマッチョだろうがこの基本3サイクルを守れば基本的に身体は作れる
0042無記無記名
垢版 |
2017/05/23(火) 06:16:31.50ID:l8C1n2KK
肺ガン発覚したからもう無理
0043無記無記名
垢版 |
2017/05/23(火) 07:48:02.46ID:z7kYgzce
>>42
まぢ?
しかも肺癌?
おいおい肺癌って、一番苦しい死に方なんだぜ
絶対に治さないとやばいぞ
0044無記無記名
垢版 |
2017/05/23(火) 09:54:59.23ID:l8C1n2KK
だから手遅れだって
今だって気道拡げる薬のんでないと呼吸が苦しいし、寝るときも安定剤という名の麻薬まがいが必要
トータル642までいった俺でも癌にはかてんよ
着実に体がよわってる
0045無記無記名
垢版 |
2017/05/23(火) 10:20:32.66ID:i+89Do65
>>44
トレーニーのくせにタバコか?
だとしたら自業自得。

吸ってなかったら、頑張れっ!
0047無記無記名
垢版 |
2017/05/23(火) 17:46:46.26ID:fZiVYx82
・プロテイン摂取のタイミングは「寝る前と朝」が効果的な理由
・寝る前何時ごろ摂取する?最適な時間について
・朝はなぜ効果的なのか
・朝何時ごろ摂取する?最適な時間について
http://www.weider-jp.com/protein/columns/detail/?id=5&;category=muscle
0048無記無記名
垢版 |
2017/05/24(水) 01:16:01.48ID:ZfdWDW5w
単純に、タンパク質が足りてないと筋肥大はしないよ
筋トレをやればやるほど筋肉が削げていく
おれがそうだった
筋力はあがるんだけど筋肉は減るという・・・
0049糞カメ
垢版 |
2017/05/24(水) 01:24:46.93ID:QAm2XmSE
ミニマム筋肉オランウータン
0050無記無記名
垢版 |
2017/05/24(水) 03:49:14.56ID:ZNwYlzjY
プロテイン飲んでるのにって言うけど、1日のタンパク質トータルしたら50グラムくらいしか採ってねえ奴パターン
0052無記無記名
垢版 |
2017/05/24(水) 09:58:47.46ID:cbbkx9/5
だらけまくって気が向いた時に自重トレだけ適当にやってるだけで睡眠も5時間くらいだけどプロテイン一日3〜4回飲み始めたら筋肉ついてきたわ
0053無記無記名
垢版 |
2017/05/24(水) 10:53:10.03ID:N9DOI6ZZ
スクワット100程度のおまえらに筋肉ついてきたよっていわれてもなあ…な?
0054無記無記名
垢版 |
2017/05/24(水) 12:00:50.35ID:HKM4wntr
プロテインも1日3回飲んで菓子パンとかちゃんと3食食ってるのに筋肉つかない
0055無記無記名
垢版 |
2017/05/24(水) 12:04:20.47ID:VsgMXtTR
食うだけで筋肉つくわけねーだろ!
0056無記無記名
垢版 |
2017/05/24(水) 12:32:37.42ID:HKM4wntr
>>55
ちゃんと全身肥大トレーニングやっとるわ
0057無記無記名
垢版 |
2017/05/24(水) 13:29:53.37ID:qII/7ZhB
全身やってても500いかねーんだろー?
そんなやってるだけで全然弱い人にやってるわ!いわれてもなー
0058無記無記名
垢版 |
2017/05/24(水) 14:51:13.76ID:/zmeBuUy
回数やる意味が分からん
膝いわすぞ
0059無記無記名
垢版 |
2017/05/24(水) 15:22:36.17ID:dnJNfvXq
>>48
それ俺もだった
みんながよくいう有酸素運動すると筋肉落ちるっていうあの現象をハードな筋トレで起こしてた
0060無記無記名
垢版 |
2017/05/24(水) 15:23:32.91ID:J9cw2ETo
>>55
たんぱく質を摂るだけで筋肉は微量だが付くっていう
実験結果が去年ニュースになってたの見なかったの?
0061無記無記名
垢版 |
2017/05/24(水) 15:31:06.30ID:LeX4uRJC
>>40
建築に例えるなら設計図はメニューやろ
トレーニングでトントン建てたら飯食って寝て次に備える
超回復理論だと仕事休んでる間にどんどん建っていくようなイメージだけどそんなわけない
ふんだんに建材を用意しても週二回のトントンじゃ建設工事が捗らんのは当たり前だがね
0063無記無記名
垢版 |
2017/05/24(水) 15:56:19.19ID:CsB+RyCt
こういう奴はほぼ負荷が足りてないだけ
筋肉が危機感覚えるくらいの負荷かけろよじゃないと筋肥大するわけないだろ
0064無記無記名
垢版 |
2017/05/24(水) 15:59:57.80ID:QAnpuHZu
>>59
色の付いたドリンク飲んでるのに?
0065無記無記名
垢版 |
2017/05/24(水) 16:09:51.36ID:qII/7ZhB
無能はトレーニング方法がだめだから
0066無記無記名
垢版 |
2017/05/24(水) 16:34:57.96ID:1RJtZYf+
プロテイン飲んだら太った
0067無記無記名
垢版 |
2017/05/25(木) 02:41:45.55ID:/B/oS/cm
BMI・23、体脂肪10%くらいの人って
油断してる時に二の腕とか触っても固いの?
0069無記無記名
垢版 |
2017/05/25(木) 08:48:01.67ID:UznSYyjv
>>63
こういうバカのいうこと真に受けた素人が大怪我するんだよな
0070無記無記名
垢版 |
2017/05/25(木) 11:26:00.76ID:bw74W2Hy
ボディビル業界はエセ科学があふれてるからなあ
危機感だのタンパク質は×何gだのともっともらしく言ってるけど所詮は筋肉つくつく詐欺だよ
そういう人らって実際にはステロイドで肥大してるんだから
0073無記無記名
垢版 |
2017/05/26(金) 00:53:25.40ID:3aoEViuR
>>70
実際、ある程度までいっちゃうとたんぱく質そんなに必要じゃなくなるんだよな
飲めば飲むほど筋肉になるわけじゃねーし、たくさんトレーニングしたらそのぶんだけ筋肉ふえるわけじゃない
プロテインがばがば飲めはユーザーだけよ
2chのボディビルかぶれのたわごと信用するバカなんていないだろうからこんなことわざわざあらためていう必要ないだろうけどねwwwww
0074無記無記名
垢版 |
2017/05/26(金) 06:16:22.28ID:6cPgtc4M
>>73
みたいなのがエセ科学って奴かwww
0075無記無記名
垢版 |
2017/05/26(金) 07:28:06.79ID:8/p1Mcxh
>>73
飲めば飲むほど筋肉になるし、たくさんトレーニングしたらそのぶんだけ筋肉ふえるぞ
歴代最大ビルダーのロニーコールマンもナチュラルで飯とトレが少ないからあの程度で成長が止まったんだ
ロニーみたいに片手間ではなく、本気でトレーニングや食事するやつが現れたらクジラやゾウよりも大きくなるよ
0076無記無記名
垢版 |
2017/05/26(金) 09:41:52.45ID:3aoEViuR
>>75
ならねーよ
ステ食ってもいねーのにプロテインガバガバのんでもしょんべんうんこになって大半が無駄になるだけ
なんでっていくら吸収しても吸収されたぶんが全部同化されるわけじゃないからな
ここんところがわかってないバカが大杉
まあう板にはバカしかいないんだけどな
0077無記無記名
垢版 |
2017/05/26(金) 09:43:34.96ID:3aoEViuR
飲んだら飲んだだけ全部同化できるならもはや人間ではない
0079無記無記名
垢版 |
2017/05/26(金) 10:17:31.85ID:UxKw1IdP
>>76
お前、ネタにマジレスして恥ずかしくないのかよ。。
0080無記無記名
垢版 |
2017/05/26(金) 10:52:12.08ID:n3YU9gu0
>>79
ネタじゃないよ
ウ板はガチで頭弱いの多いから
0081無記無記名
垢版 |
2017/05/26(金) 12:03:16.07ID:56aIXrqZ
>>71
浩宮に似てるな
0082無記無記名
垢版 |
2017/05/26(金) 12:05:31.87ID:56aIXrqZ
サモア人はタロイモばかり食ってムキムキ
イヌイットは肉ばかり食ってしょぼい体形
0083無記無記名
垢版 |
2017/05/26(金) 12:27:46.50ID:aap890Jt
食う量が違うだろ
イモなんていつでも喰えるから俺らみてえに3時間に一回って考えれば効率よくタンパク質とってる事になるだろ
逆にイヌイットの古事記野郎共はいくら良いタンパク減をとってたとしても週に一回しか喰えねーんじゃ意味ねーし
0084無記無記名
垢版 |
2017/05/26(金) 15:21:14.40ID:WQJ3mb9R
食う量とかじゃなくあいつらって特異体質で芋からタンパク質生成する腸内細菌がいるんじゃなかったか?
0087無記無記名
垢版 |
2017/05/26(金) 17:32:55.37ID:zWDDjz5n
今日マイプロテインが33%オフやってて
ホエイプロテイン5kgが6874円、10kgで13748円
味は55種類ある
12000円以上でCLAの2060円相当がおまけで付いてくる
21時24時の間に注文するとさらにもう1つおまけが付くらしい(公式twitterより)
噂ではチョコレート・ブラウニー一箱(12個入り3370円相当)
https://m.myprotein.jp/home.dept
0088無記無記名
垢版 |
2017/05/27(土) 02:56:53.89ID:Tgg+jiXi
昔ボディビル雑誌のオススメの方法で一年頑張ったことあるけどベンチプレスで70kgはビクともしなかった
当時は出来るだけ食って追い込むほかサプリ・ゴールデンタイムのプロテインとかも頑張ったんだけど伸びなかった
だいぶ経ってから再始動したらベンチは30kg12回すら出来なかったけど5×5方式にしたら半年かからずに80kgをクリアできた
今の食事はタンパク質の多いおかずを選ぶ程度でメシの量も至って普通
プロテインパウダーやサプリ類も一切摂ってないけどベンチは90kgもクリアした
筋量もしょぼいなりに今が一番あるし、栄養の摂り方も含めてボディビル方式で良かったと思える点は一つもないわけだが
ボディビル方式でやる理由って何なの?薬物を使う場合にはいいの?
0089無記無記名
垢版 |
2017/05/27(土) 03:11:01.18ID:HseAtnCz
いわゆるボディビル方式ってどんなの?
何rep何setとか
0090無記無記名
垢版 |
2017/05/27(土) 03:59:12.13ID:Tgg+jiXi
>>89
初心者向けなら8〜12レップ、3〜6セット、トレーニング後は必ず48〜72時間ほど休んで超回復させる、徐々に重さを増やす
強い刺激が成長のカギと考えて特に最後のセットは色々なテクニックで筋肉を疲れさせる
タンパク質は量もタイミングも大事でトレーニング直後のほか小分けして定時摂取するため夜中に起きてプロテインを飲んだりもする
今は違うのかもしれないけど大体そんな感じだった
0091無記無記名
垢版 |
2017/05/27(土) 08:29:50.56ID:xB6mgPre
>>90
ベンチ5×5方式の頻度はどれぐらいでしてたの?
0093無記無記名
垢版 |
2017/05/27(土) 10:43:26.66ID:HseAtnCz
>>90
自分は初心者でまさしくそのボディビル方式でやってるわ…夜中に起きてまでプロテイン補給はしてないけど
そのうち伸び悩むのかな
0094無記無記名
垢版 |
2017/05/27(土) 13:09:33.86ID:Tgg+jiXi
>>91
曜日ランダムで週5〜6日
それまでの感覚からするとあり得ないペースだから最初から納得して始めたわけじゃなく半信半疑だった

>>93
納得できるくらい伸びてるなら素質あるんだと思う
夜中プロテインは腹具合と寝不足がネックで続かなかった
というか冷静になれば良い方法じゃないことはすぐ分かるけど当時は雑誌にどっぷりで気付けなかった
0095無記無記名
垢版 |
2017/05/28(日) 17:36:13.76ID:d7NtzDrR
分割法ってのは得意部位を維持するためのものでプロビルダーも弱点は毎日やってたりする
それを考えると全身が弱点状態の初心者に肥大目的で分割法をやらせるっていうのがそもそもの間違いだよね

最初の時点から休息は必要だと刷り込まれるシステムだから気付くのは難しいけど伸び悩んだ時がチャンス
ビルダーに限らずリフターも毎日やって伸ばしてるっていう事実をスルーせずによく考えてみるといいよ
0096無記無記名
垢版 |
2017/05/28(日) 18:23:53.56ID:05O76qvd
めっちゃ早口で言ってそう
0097無記無記名
垢版 |
2017/05/28(日) 19:22:38.29ID:6OOaBO/5S
毎日ビッグ3やれってことだよ
0098無記無記名
垢版 |
2017/05/28(日) 20:56:22.05ID:3rGoNq4N
>>82
別にタロ芋ばっか食ってるわけじゃないぞ
0100無記無記名
垢版 |
2017/05/28(日) 22:11:27.98ID:3jV1tiWO
>>1
プロテイン飲んで安心してるパターンか。
0101無記無記名
垢版 |
2017/05/28(日) 22:28:37.65ID:svsMMEJ0
今日はアリナミン飲んで胸トレしてきました!

めっちゃ集中できた!
なんて言うか、もう目の前しか見えない感じ!
チンポを出す!
フォーカス凄い!
匂いを嗅ぐ
めっちゃ臭い!
ベンチも前回は60キロ6発だったのに3発上がった!ベンチ強いですねって言われた!
マジで筋トレヤバイね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況