X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント333KB
緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金 Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 13:38:44.29ID:w+/7Qov20
2021年の1月に発出された緊急事態宣言の影響で、1月から3月までの売上が減少した事業者を対象として実施される「緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金」についての情報交換・議論を行うスレッドです。



<参考URL> 
・緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金の概要について(中小企業庁長官官房総務課) 
https://www.meti.go....hien/pdf/summary.pdf 


緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金 質問フォーム 
https://mm-enquete-c...aikei/ichijishienkin 


日本商工会議所 
https://www.jcci.or....2021/0210211922.html 


※前スレ 
緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金 Part.2

https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/management/1615175595
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 12:23:13.99ID:5Ga5REPr0
>>587
3/10に2020年分で申請しましたけど持続化給付金含まない金額入れて
最後にその他で余ってる添付枠に給付金の内訳と売上合計で確定申告の売上になるっていう説明書類入れました
それで問題なく12日ほどで振込手続きになった
今は収支内訳書添付できるからそれで問題ないはず
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 12:50:00.94ID:rxm0ju9H0
自分も持続化給付金含めない額で申請(サポセンに確認済み)
4月5日申請したのに、今日既に振り込み手続き中になってましたわ。
収支内訳も添付してるし、金額も問題無いのでよっぽどじゃ無い限りは審査早いような気がする
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 13:12:01.97ID:loKOTEgy0
昨日の火曜申請で、今日振込手続き中になってた
くそ早いな
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 13:27:53.53ID:y1rhrC+T0
>>588
書き方悪くてごめんな
含まずやったやつは問題ないはずだよ。含めて申請してと言われたやつが放置それてるって意味。サポセンの人によって回答めちゃくちゃだったから。俺も持続化給付金含んでって回答、含まないでって回答聞いて2019で申請したから早かった
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 13:50:52.50ID:gOM0rqSF0
この申請に不備が見つかる人は
ドコとドコの数字が合わない人なの?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 14:21:02.05ID:+JLdiXX40
>>594
自分は持続給含んだそのままの数字でとコールセンターに言われた組ですが、確定申告第一俵の年間事業収入と入力された比較年の年間事業収入があっていないっていう内容で不備メールきました。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 14:26:55.30ID:gMUywheo0
そりゃ不備になるだろう

持続化給付金を年間事業収入に含めるときの基準なら収支内訳書なくてもピッタリ合うはずじゃん
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 20:41:37.52ID:7xBTEgag0
国民の税金から支援してもらう分際で事前確認機関の手数料が高いって何様だよw
お前らは金が欲しいけど他人に払うのは嫌だって単なる乞食じゃないか
大体お前らの不正申請、申請不備が多いから事前確認が必要なんだろう?
その不正不備の事前確認費用も税金で賄えって法外なのは手数料じゃなくてお前らの頭だわw
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 21:37:46.58ID:wvJm41og0
4月1日の昼に申請ステータスがお振込み手続き中に移行
4月7日の朝に振り込みされました。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 23:17:35.66ID:4t/JmfdD0
【悲報】ワイ2月95%減、確認機関をたらい回しにされる
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 00:56:24.86ID:KQZXQVR+0
>>117
質問です
緊急事態宣言に関係する業種のツールを作っていましたか?
国内観光とか飲食とかアパレルとかイベントとか
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 09:35:53.34ID:gs6eF4sI0
事前確認あっけなさすぎて草
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 10:26:43.86ID:Ft/utO/R0
書類が整っているかチェックするだけの事前確認に1万円以上の値段つける業者ばかり。5,000円までが適正利潤。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 10:44:47.36ID:Ae5zFhQh0
>>586
トロいんじゃねーよ。
顧問税理士が未だ確認機関に登録できてねーんだよ。
申請はしてるらしいから、それを無視して勝手に
他所へ頼めねえだろうがよ。また2ヶ月近くあるんだしよ。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 11:04:28.19ID:Es7lkgtT0
今回の一時支援金は家賃給付金より対応が早いし、審査も早いようだ。
マイページ ステータス 4/3申請 4/3 不備メール(1枚のみの文書再提出) 4/4 再申請 4/5 お振込手続中

4/8無事入金されてたo(^▽^)o
1週間も経たずに入金されてた。本当に助かります。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 11:36:21.77ID:INSNZ2IR0
>>609
むしろ不備の分それでも遅い方だしね
申請から実際の入金まで3日だったのに、振り込みましたのメールは振込から6日後だった

急ぐものと急がないもので人的リソース配分きっぱり分けてる感じする
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 12:02:00.17ID:XcjfMYZb0
3月17日申請でずっとステータス変わらずで4月8日にお振込み手続き中になった
正直不給付を覚悟してたから良かったわ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 13:36:52.35ID:N0eByjaQ0
振込確認中になって振込されないとかあんの?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 13:42:22.41ID:OZfDAKSY0
いやなんとなく不安で
ここ数年は誰も何も信じないことにしてるからそのほうが楽で
病んではないぞ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 14:15:15.22ID:Es7lkgtT0
>>613
おk
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 14:25:38.45ID:psIpWfsW0
チェックする所なんか確定申告した数字と入力した数字が合ってるかしかないんだから
事前確認通過した段階でクリアしたも同然
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 14:48:34.50ID:EPnDglhM0
>>506
506です。
4月8日ステータスがお振り込み手続き中になってました。同じように放置の方も早く進展ありますように。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 14:57:17.13ID:N0eByjaQ0
>>622
おめ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 15:36:43.90ID:INSNZ2IR0
>>619
飲食店の直接取引影響か、外出自粛か
宣言地域か、
直接取引(小売)か間接取引か
などで必要書類や承認条件が違いましょ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 17:04:13.42ID:oEKPQjCO0
>>626
翌日なったけど振込されたよ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 17:27:27.91ID:Ft/utO/R0
>>608
その不自然な言動で察しろよ。
確定申告が終われば一斉に税理士の登録が増えるぞ。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 20:06:45.08ID:N0eByjaQ0
>>631
土日省き3日後だよ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 22:26:05.78ID:vKloMGPy0
リニューアルされて、余計にわかりにくくなってね?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 06:20:10.92ID:5Xqw39EK0
5000円以上のボッタクリ手数料を取ってる行政書士や税理士は
普段の商売がうまくいってない最底辺の貧乏人

乞食まる出しの火事場泥棒の基地外すぎる

通報、共有して、悪徳業者を廃業に追い込むべし
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 08:32:12.28ID:sN46+nlT0
どの部分がリニューアルされたの?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 11:02:53.18ID:oUNradb/0
>>637
4日後?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 11:07:15.94ID:CGEzJaf/0
持続化(初日に入力済み)よりも早いですね
今回は番号貰うのに手間があったのみ
行政書士に3000円の手数料
悪質だと番号のみで一万、全て任せると三万でした!
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 12:06:19.87ID:3PKmR0MZ0
事前確認どれぐらいで終わりましたか?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 12:23:06.12ID:UUW0JI3j0
自分も4日後に振り込み
事前確認は商工会で前日に予約して当日は20分くらいで終わったよ
会員じゃなくても無料でやってくれたし助かった
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 12:24:35.09ID:ffTVBYkj0
税理士事務所で一万払って番号出して貰ったけど悪質とは思わなかったな
むしろ人を使役して0〜1000円って発想がなんかね
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 12:38:32.51ID:CZ8QYpyI0
お金と時間の価値は人それぞれ、同じではない
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 12:44:47.62ID:qApR14vt0
そうだよ
大急ぎでやってもらうならお金払うのに納得して行けば良いし、なにも店の前で並ぶわけでないんだから自分は家の近所で無料で1週間後予約とって行ったよ

オンライン含めて探せばいくらでも無料のとこあるんだから好きなの選べばいいだけ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 13:00:00.76ID:ZT2fThMH0
持続化給付金の4%程度の申請って出てたな。
その程度なら倍ぐらい出せっての。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 13:14:16.38ID:3PKmR0MZ0
>>643
ありがとうございます
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 18:26:01.06ID:pUaxjJBu0
>>581
>>582

>>580です。
結局今日の昼時点になっても反映されてなかったんで担当に電話をしてみたら「一時支援金の事前確認は副支店長が担当してるんですけど、夕べ完了したって言ってましたよ」(じゃあ、電話しろ)と伝えられたんで、すぐに再確認してもまだ未反映。

その後15時過ぎに再確認するもやはり未反映。
担当に「橋渡し役なのに度々で申し訳ありませんが、完了してるのにマイページが未反映なのはおかしいと思うので本当に完了してるのか確認してください。実際には作業が進んでないなら自腹を切って他の機関へ頼むので作業を止めてください」みたいな感じのメールを送信。

すぐにコールバックが有り「すぐに確認します!」と事。
10分くらいして何となくマイページを再確認したら通知番号が反映されてたので、急いで進めたんだなと認識。速攻で申請(手前までは進めてあった)

その後に「やっぱり完了してるみたいですけど、どうですかね……?」って担当から電話が有ったけどめんどくさいので「あー、いまみたらはんえいされてますありがとうございます」って返答しておいたわ。

長文失礼いたしました。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:04:37.81ID:WzTBaek90
一時支援金は追加3ヶ月ありそうだけどな
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:08:21.99ID:ndIYeLu20
おれもう今年仕事せんでも余裕だわ。
日本最高。温泉でも行って来年までのんびり過ごそう。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 22:06:02.11ID:XWO7LMYz0
ほんとだな。飲食ではないけど3つの給付金等で400万もらってるわ
借金板見たら、申し訳ない気持ちがほんの少しわいたわ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 22:09:15.32ID:I5MErpCQ0
>>653
無いらしけど?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 00:04:25.76ID:fkVxKe6l0
総合支援金も、200万を返済一年据置で10年かけて返してくれればよい しかも無利子というとてつもない好条件の融資だからそりゃ食いつくよね。うまくやれば返済免除だもの。
稼ぎ過ぎて税金上がるのも嫌だから、慎ましい生活をして慎ましく蓄えることにするよ。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 05:59:11.43ID:FGajLhDv0
>>653
まんぼ金は対象地域における時短営業を行う飲食店と取引し、R1年比又は R2年比で対象月の売上が50%以上減の中堅・中小事業者に対 し、売上減少相当額(法人20万円/月、個人10万円/月を 上限)を支援。
(国)準備中
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 06:05:40.21ID:eCrp+xEp0
現在の一時支援金申請数・給付実績

3/8〜4/7 (1ヶ月間)
申請 6万件
給付 3.4万件
振込準備 1.8万件
不備修正中 6千件
審査中 2千件

(持続化給付金424万件の1.4%)
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 08:17:39.13ID:+m1Fap440
ここにカキコミをしている方々は一応ちゃんと事業をして決算や申告をしているから課税給付金を申請する資格があるので心置きなく居られる、しかし少しでも自分の商いに一時支援金を対象と出来るのか不安な方々は持続化給付金の追跡調査を見聞きしたら怖くて立ち止まってしまう
不起訴でも詐欺罪でクレジットカードなど停止して使えなくなると言われている、要するに信用情報機関には情報が行く だから割りが合わない…
そんな人達も少なからずいるのであろう
何たって日本にある事業所事業者数より持続化給付金の申請数が多かった、ここから変だと思わない方がおかしい。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 09:38:11.36ID:q24Ygyq20
まんぼ金は外出自粛影響理由も含め、無審査で一時支援金への単純追加という扱いにしてくれんかな
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 11:55:34.07ID:foS7EdcM0
>>671
ここまでの書き込みを読むと金曜日申請のステータス変動は土日を挟んでるから、審査してても反映されるのは月曜日以降じゃないかな?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 12:35:39.44ID:VuUdKJvn0
微妙な人らは事前確認でブレーキかかるし、そもそも一時支援金を知らない人が多い。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 14:37:09.16ID:Y7CFtA+V0
ウーバーとかみたいに片手間でやってて売り上げ調整できる人用の給付金
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 15:50:40.20ID:m+rkWPNJ0
今回茨城って独自緊急宣言っていうの出してその支援金も国にならって県で別にやってくれてるからとてもうれぴー
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 15:58:26.23ID:Q+95HKXs0
通帳ないとダメ?
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 19:15:46.00ID:H9bTksq50
都内法人イベント関連3年目
決算ちゃんとやってて売上半額以下対象

やっとこ事前確認終わらせて申請
1日後の土曜日に不備連絡来て再申請

そのあと10日間音沙汰無し

ストレスたまりますねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況