緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金 Part.3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/23(火) 13:38:44.29ID:w+/7Qov20
2021年の1月に発出された緊急事態宣言の影響で、1月から3月までの売上が減少した事業者を対象として実施される「緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金」についての情報交換・議論を行うスレッドです。



<参考URL> 
・緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金の概要について(中小企業庁長官官房総務課) 
https://www.meti.go....hien/pdf/summary.pdf 


緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金 質問フォーム 
https://mm-enquete-c...aikei/ichijishienkin 


日本商工会議所 
https://www.jcci.or....2021/0210211922.html 


※前スレ 
緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金 Part.2

https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/management/1615175595

0952名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/17(土) 22:16:16.50ID:C5WLDShQ0
そう、通帳を持って来いと言われたら終わり。
名前、生年月日、現住所、で全てわかる。

0953名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 02:00:37.10ID:31pMogXJ0
無料の税理士に事前確認に昨日行ってきたけど、実業だとわかったら1,2分で終わった。後は世間話。
逆に有料だと一万円が相場らしいから、小銭稼ぎの税理士なら生活保護者も通すかも知れない。
担当の税理士がいない事業主は事前確認してくれる税理士探すしかないから、無料で受けて見込み客としたいんだろ。
今回の事前確認でかなり不正防止にはなってるな

0954名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 02:14:06.96ID:31pMogXJ0
審査で止まるのは確定申告書がない場合が圧倒的だろう。もしくは新規開業の場合。
持続化給付金もそうだった。
実業の証明ができないから、審査できない。
事前確認で蹴られるから申請者が見込みの5%しかない。
ツイッターも騒いでいない。
騒ぐ前に事前確認で蹴られているからだな

0955名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 02:19:10.95ID:31pMogXJ0
ちなみに銀行口座の出入金のコピー持参しろと言われた。
取引のあるページだけでいいからと。
それと取引の請求書、メールのコピーと照合させる。
不正はこれができない。

0956名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 03:38:46.31ID:zPtxb2Bq0
無料だから誓約書しか見ない。
無料だから実業だとわかったら1,2分で終わった。
メクラ判をつく税理士多すぎる。

0957名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 04:15:22.32ID:31pMogXJ0
だいたい無料の税理士を探している人は担当の税理士がいないから。
税理士が無料で事前確認するのは担当になる見込み客を見つけるため。

0958名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 04:27:04.78ID:TWPOlKLf0
一時支援金申請しようと思ってるけど書類用意したり売上台帳作るのめんどくさそう
持続化給付金でも作るの苦労したレベルで申請できるかな?

0959名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 04:29:35.51ID:Fh/IpSYp0
馬鹿には無理。諦めろ

0960名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 06:49:51.88ID:IoSmPDsX0
>>965
あなたは普段付き合いのある銀行とか商工会議所で確認してもらったんじゃないの?
その場合はそんな感じ。

でも例えばフリーランスが自力で無料の士業見つけて面談に臨む場合は、売上台帳と請求書、通帳の入金記録が一致してるか見られるよ。
事前確認マニュアルに沿ってきちんとチェックされる。

0961名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 06:51:35.62ID:IoSmPDsX0
おっと未来にレスしてしまった。
>>956

0962名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 07:38:08.90ID:IkkEgZQA0
>>958
白色含む全ての事業者は売上台帳含む帳簿書類(白は単式、青は複式簿記)を作って7年間保管してるはずだから支援金の有無に関係なく遅かれ早かれ次の確定申告までに作らなきゃならないもんなんで面倒くさいとか言ってられないはずなんだけど

0963名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 09:15:50.30ID:ZztS7E9r0
>>953
取引のある金融機関なら無料

0964名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 09:16:56.91ID:ZztS7E9r0
>>955
そんなこと一切言われなかったな

0965名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 11:17:25.37ID:zPtxb2Bq0
いい加減な事前確認機関(税理士、金融機関)は事前確認のマニュアルのチェック事項をチェックせずに次から次へと通すけど、本審査で書類の不備や矛盾点指摘されたらどうしようもなく不給付や減額になる可能性があるから要注意。

0966名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 11:22:55.84ID:eFnyK/u90
持続化給付金で放置組は新規開業、給与所得、現金商売、確定申告書なしが多かった。
商売の実態が掴めない中、非対象者とも判断できないから不可にもできないで放置状態。
今回事前確認でOK出てるのに放置組のツイート見てると給与所得で申請してる人がいる。
どういう経緯で事前確認OKにしたんだろうな

0967名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 12:06:09.48ID:ZQN9uE3f0
2020年度の収入が少な過ぎるんだが
大丈夫か心配

いかんせん、体触る仕事なので
何かあったら心配で
リスクを考えると殆ど仕事できなかった
大赤字

事前確認機関の方は
知り合いの士業なので全然問題無いですが
この杜撰で異常な事務局がまともに審査するとは思えず
憂鬱

0968名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 12:08:43.82ID:zk7sRcm+0
>>966
事業7年目で毎年確定申告
請求書も通帳もあるのに半年放置
こんなんザラにあったわ
青色10年目の奴もほぼ同じ状況だったよ
デロイト事務局には殺意しか湧かん

0969名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 12:44:03.60ID:+OuWZRYN0
半年放置ってことはデロイト以前の申請だろ
それで疑われるなんて自業自得

0970名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 13:03:34.66ID:eFnyK/u90
持続化給付金の時は初日申請して3週間後入金だった。
修正申告したのは問題なくスルー、口座を事業口座にしたミスで修正1回。
11月くらいまでツイッターで未支給者見てたが、ホステスや現金商売など確定申告してなかった人が多かった。
税理士や行政書士らしき人はそういう人を支援して騒いでたが、そもそも資格あるのか疑わしい。
現金商売でも支払いで電話代など振込してれば通るのに。

0971名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 13:12:27.75ID:ZadT8tWt0
持続化給付金同条件で給与所得もOkにはなってるから?

0972名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 13:25:53.76ID:UCv1GOTJ0
>>966
そもそも雑、給与で申請出来るの
にアホなのかお前は?
必要書類増えるから審査に時間かかるだけの話

0973名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 13:33:40.84ID:eFnyK/u90
平成元年の確定申告が給与所得で、持続化給付金で懲りて平成2年の確定申告を事業所得にしてると積む。
申請を事業所得にしても不備、申請を給与所得にしても不備。
2期分提出で、新たな問題がある。

0974名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 13:34:34.21ID:eFnyK/u90
>>972
審査で実態がわからないから放置なんだよ

0975名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 13:50:21.68ID:ZztS7E9r0
>>969
サービス推進協議会だっけ?
俺も2ヶ月放置された。
やましいところは何もなかったのに。

0976名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 13:57:27.44ID:2ThF7qQO0
生保でも給付金は違反ではないよ
きちんと事業して確定申告なりして正当性あるならな

0977名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 13:57:40.44ID:eYCuYUk40
>>973
意味分かんねー。平成が何の関係あるんだよ。クスリでもきめてんのか

0978名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 13:58:53.16ID:q/7oC4yL0
>>963
うちの地域は借入があれば無料だけど、取引だけでは有料って言われた

0979名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 14:04:38.92ID:eFnyK/u90
>>977
土方か?

0980名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 14:18:57.24ID:yvLxeXiR0
>>973
平成と令和の間違いはともかく、受け取る側が収入の名目を給与にしたり事業にしたり自由にできないよ
支払う側にかかる消費税も違うし

0981名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 14:30:22.46ID:ZztS7E9r0
>>978
なるほど。うちは去年法人では初めてコロナ融資を受けたから無料だったんだ。
個人では長年住宅ローンでお世話になってるけど。

0982名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 15:41:55.09ID:eYCuYUk40
取引って口座あるだけの事を取引何て言わないだろ馬鹿w

0983名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 15:47:23.45ID:LIzeqnnq0
税理士も使ってないような事業主モドキは大変だなw
ウチなんか顧問税理士からの電話一本で終了したよ、60万円。

0984名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 16:51:15.40ID:7bVSE4Sr0
税理士が必要なぐらいの規模で事業やってるのに、5ちゃんで人を見下すような煽りレスしかできないのか…

0985名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 17:12:14.66ID:eFnyK/u90
売り上げが50%も下がってるくせに顧問弁護士いる規模なら60万もらっても倒産確実だな。
今回は事業継続の意思はいらないから廃業準備金にするのかい?

0986名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 17:47:44.24ID:k4zsQKQI0
趣味で経営者やっててその他の収入で生活できてる奴は勝ち組
適当に売上調整して全ての給付金がお小遣い以外のなにものでもない
つまりおれのことだよ。

0987名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 17:53:38.74ID:cHykHQxC0
上を見てもきりがないけど、下を見てもきりがない
そう、勝ち組なのか負け組なのかもわからん曖昧な奴とは、つまりおれのことだよ

まあ今回のコロナが起きなければ勝ち組は間違いなかっただろうに

0988名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 18:04:12.02ID:IoSmPDsX0
ポエマー現る

0989名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 19:03:25.15ID:eFnyK/u90
>>986
不正受給で掴まれカス

0990名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 19:26:14.69ID:ZztS7E9r0
>>983
そのうち30万は顧問料かよw

0991名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 19:36:03.78ID:IkkEgZQA0
>>985
事業継続の意思要るよ

0992名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 21:46:34.16ID:k4zsQKQI0
くやしいのう地球の塵共www
きみらもいつかは安心してもらえるといいな(笑)

0993名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 21:49:30.44ID:41tBZXRs0
実際ホームレス予備軍だし救う価値ないだろ。続けてきた事業以外に関しては全くポンコツでまともに他では働けないような層だし

0994名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 22:10:02.80ID:ZztS7E9r0
>>993
AIプログラミング、CAD設計デザイン、CG作成、WEBサイト、WEBアプリ開発、ひと通り何でもこなせまっせ!
器用貧乏だがなw

0995名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 22:12:56.30ID:Fh/IpSYp0
>>994
レベルが低いんだろ。コロナ関係ないじゃん

0996名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 23:36:19.44ID:31pMogXJ0
2019または2020の売り上げから半減意志している月があることが支給条件なら
少なくとも1年間はコロナ前より売り上げ半減している月があるということ。
経費削減で顧問税理士雇うより自分でやれよ。笑

0997名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 23:37:12.07ID:31pMogXJ0
半減以上している月があるなら

0998名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/18(日) 23:48:16.17ID:vFk8A1vc0

0999名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/19(月) 03:10:09.65ID:QBG5KTdt0
>>995
お前より高い

1000名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/19(月) 07:44:57.83ID:1UdgtgUf0

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 18時間 6分 14秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。