X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント314KB
【個人経営】飲食店 129皿目【オーナーシェフ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 21:33:06.09ID:LWraDHww0
個人経営飲食店の経営者が互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。
特にジャンルは問いません。
が、各専用のスレの方が有益な情報が得られる場合が有るので、そちらも合わせてご覧下さい。


基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。
>>970以降、他の方は次スレが立つまではレスを控えて下さい。
また、立てられなかった場合、スレ立て宣言をしてからお願いします。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 01:27:46.03ID:oTRSKFhf0
>>159
社員が出しやがった
この件のほか色々あったのですぐクビにしたよ
マジ青ざめたよ
俺は旨いものを完璧な状態で食べて欲しい
ホントいくら言っても味見しないで出す奴いるんだよなぁ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 05:50:32.07ID:E3DY6Pvo0
>>160
その社員は発達障害だよ
なんべん言っても
同じことの繰り返し
自分はできると思ってる
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 07:04:27.85ID:v49Cp0FE0
腐ってるのわからない素人って結構いる。
雇われ時代に東大生のバイトが腐ったカレーをまかないでバクバク食っててそのカレーを中卒のシェフが食べてこれ腐ってんじゃんって気づいた。当時ペーペーの俺がぼそりと東大入ってもカレー食ってしんじゃったら元も子もないよなて言ったらその1か月無視された
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 07:16:58.94ID:1jJDhPwf0
くだらん料理をやたらアピールして売ろうとする儲け主義の店って嫌いだわ
こだわってるからその食材を使うんじゃなくて、客に対するアピールポイント
としてブランドや世間体の良さそうな物を使う
そもそもおいしいものが作れないからそういうハッタリを使う。職人ではなく商人
プロの客やグルメはそういう店はもちろん避けるけどねw
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 08:13:45.55ID:LlKaPVS70
>>161
完全そう笑嘘つきだし飲食歴30年以上50過ぎて
買い物頼んだら万引きで捕まるし店の食材パクるしマジやばかった
これ知り合い見たら特定されるな

>なんべん言っても
>同じことの繰り返し
>自分はできると思ってる

↑何人も社員使ってきたけどマジこんなの多い
メモすらとらないし量やサイズの感覚無い
反省全くしない謝りゃ良いと思っている
まず向上心が無いんだよな
まぁそんな奴だから雇われてくれてるんだと感謝してるよ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 08:19:39.48ID:LlKaPVS70
>>162
ウチには腐ったのわからないプロが3人はいた笑
キッチンにある裏口から入った瞬間腐った激臭の煮込みをぐつぐつ煮込んでたときはぶっ飛ばしたわ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 08:27:45.35ID:LlKaPVS70
>>163
知り合いの店で環境問題に配慮して「ストローは紙ストロー」とかアピールして
ソフドリどころか水にまで紙ストロー刺さってて
ソフトドリンクもお代わりする度新品紙ストロー
超イラッとしたわ笑
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 11:26:49.44ID:kwt9N5cH0
>>162
初めて一人暮らしした夜に作ったのがカレーでさ
大好物だから毎日食べようと大量に作ってガス台に放置して帰ったら温めて食う生活してたら2日でイカれて酸っぱくなったのよ。
今思うと当たり前だけどね

料理なんてした事ない当時素人の俺でさえあ、これやべえって思ったのに東大の方は味覚どうなってんだw

あと、対比とはいえ中卒のシェフは余計だろ!
なんか哀愁漂うからやめてくれ。俺も胸が痛い。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 15:20:38.95ID:0rCuy4+N0
カレーを腐らせちゃう店ってw
暇で注文が無かったのか、急速冷却しなかったのか。
何人も人を雇うと大変なのね。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 16:24:06.62ID:zpJvYq/D0
お前ら全然コロナの危機感なさそうじゃん
それかヤバイところはここを覗く余裕もないのか?
うちはもうだめだ
2月から赤字だぜ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 16:44:41.68ID:zpJvYq/D0
お前ら全然コロナの危機感なさそうじゃん
それかヤバイところはここを覗く余裕もないのか?
うちはもうだめだ
2月から赤字だぜ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 17:24:14.86ID:oTRSKFhf0
>>170
ランチはやってないから2日おきに火入れ急速冷凍ってルールだけどそれすら出来ない奴が居るんだよ
肉触って手洗わない奴とか普通に居るし参るぜ
基本的に賢い奴いないし賢いやつは独立するからな笑
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 18:06:08.10ID:dELIwB650
まぁ、臭いに鈍感な人も多いからね。
一般的には男性の方が鈍感らしい。

発達障害は俺も雇ったことあるから分かるけど難しいよね。想像力が欠けてるから自分の姿が見えてないし、相手に対する配慮も無いという。悪気は無いんだけどね。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 20:52:34.60ID:FFjYCBWc0
腐ったもの調理したり食べたりしてる奴に
怒ってる奴いるけどさ
そもそも腐ったのを置いてたのはオーナーの責任だろ

腐る可能性のある物はあらかじめスタッフに言っておくとか出来る事もしないで
責めるだけとか責任逃れの無能もいいとこだと思うよ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 21:28:22.74ID:YbvmnzHG0
>>176
お前が人雇った事ないのは分かった
もしかして店もやってない雇われか?

厨房で水や氷水入れた容器に盛り付けなどで使う箸など入れてる店普通にあるだろ?あれとかもうちは禁止で全店あえてお客さんから見えるオープンキッチンなくらい衛生に気おつけさせてる店だぞ?
そんな店で中華から来た親父は普通に厨房の床にツバ吐いたり床にまな板おいたりしやがる笑
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 21:36:51.63ID:YbvmnzHG0
>>176
そもそも経験者には平で35万以上保険諸々40万以上かかってプロとしての金額払ってんだ
まぁどの業界もプロ意識がない奴が大半だから
しょうがないけど
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:11:06.46ID:1pRZL1cq0
飲食店のスレ全般に噛み付くだけのアホいるけど同一人物だろ
雇われの仕事出来ないぼんちゃんかそもそも飲食店で働いてすらないかどちらだろうね
的を射る発言もないし頭は悪いのは見てわかるけど
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:26:41.65ID:oTRSKFhf0
>>178
お前オーナーに恨みある雇われか笑
オーナーが責任逃れとか笑
オーナーって責任から逃れられないんだぞ?
お前売り上げ上がったら雇われであるお前のおかげ下がったらオーナーの責任とかタイプだろ笑
お前みたいなもん一生店持てないから出てけよ笑
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:37:23.13ID:oTRSKFhf0
うちの元社員(巨デブ)の責任の取り方
高級食材をやらかして「責任とって食べます」だって笑
衛生感覚ない奴に「食中毒出したらどーすんだ?」「責任取れるの?」って注意したら
「責任とって辞めます」だって笑

>>178
わかったか?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:39:55.82ID:FFjYCBWc0
>>182
自分の雇ってる人間の不始末はオーナーの
責任だって言ってんのにそんな簡単な事も分からないのか?
責任逃れ云々じゃなく理解力がないんだな

大臣が失態犯せば任命した首相に任命責任がある
従業員がミスすれば会社が謝罪する
こんな当たり前の事も理解出来ずによく店やってるな

本当に経営者か?実は春休み中の小学生なんだろ?もうイタズラはやめろよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:55:40.48ID:E3DY6Pvo0
>>174
本当にすごいぞ
自分がどういう風に見られてるとか関係ない
客観的 考えれない。
気を使わない
汚れたままの調味料入れ 客に出したり
不潔だしな。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:33:41.63ID:dELIwB650
>>185
分かるよ気持ちは分かる。
俺も疲れ切ったからさ。当時は意味わからんくて灰色のジョーになったさ。カサンドラ症候群なんて言葉も知っちまった笑。お疲れさん。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 00:19:04.01ID:Kwuauupd0
>>184
馬鹿かお前?それは社会の常識
でも会見とか見ても「それは責任取ることないよ」って事も多々ある
あんま覚えてないけど数年前かの西の方の知事だか市長だかのやつとか
理解できんか?オーナーは責任から逃げようがないんだよ?ってことは取らざるを得ない
取るってこと笑
で雇われは取りようがない笑取る気もない
わからんか?
デブが肉やらかして食べる→金は誰払ってんの?
食中毒出して辞める→オーナー大ピンチ雇われ他で楽しく仕事笑
だから口うるさく言っちゃうのわかったか?
因みに社員の求人一発20万で来るかわからんし来ても5割お前みたいな発達障害だぞ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 05:56:30.08ID:PCbbwIKX0
>>187
お前みたいなバカと話してると疲れるわ
お前がバカだからバカなスタッフが集まるんだろ

お前がバカだからバカのスタッフを採用する
お前がバカだからスタッフの教育もろくに出来ずにバカスタッフのまま

全ての元凶はお前の小さすぎる脳ミソのせいだな
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 06:23:39.29ID:oKi77WMH0
>>188
しょーもな笑雇われスレに戻れよ雑魚笑
一生お前は雇われ笑雇われの申し子笑
どうせ雇われ一族だろ?親族も労働組合とかに入ってるだろ笑
独立心とか経営とかって才能だから無い人には無いの君完全に無理笑
文章が下手くそとかじゃなくて雇われ雑魚オーラが文見ただけでわかる

どの店行っても経営者に歯向かって嫌われて出世すら無理だろ?笑
一生30万くらいの流れ者だよ50過ぎたらガードマンくらいしかできないんじゃないかな?
あれ発達障害でも出来るし親もガードマンじゃない?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 07:04:12.31ID:wbki4UUg0
これは観光地 バス タクシー ホテル 飲食 全滅だよ
うちもバイトの中国人きったからコロナ怖いよ
国、県は 税金免除しろや
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 08:22:22.74ID:oKi77WMH0
>>191
ホントそれ
レシピから仕入れ先や管理方経営全般メモとって
熱心だなと思って大当たりかと思ったらただのドロボーだし笑
2店目からはスタッフのレベルに合わせた店つくってるよ笑手を洗えて味見できたら働ける店笑
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 09:03:32.96ID:84q58JQO0
>>腐る可能性のある物はあらかじめスタッフに言っておくとか出来る事もしないで
>>責めるだけとか責任逃れの無能もいいとこだと思うよ

そんなことやってるのは大前提の話だろ
結局のところ完全に防ごうと思ったら指導や教育じゃなくて
自分で毎日2回はチェックしないといけない
うちなんて二人でチェックしろっていってるのに二人共鈍感でスルーしてるとかあるしな
で、政治に例えてるけど
失敗しない大臣の指名とかほぼ不可能
なにかあったら総理の責任?なにかあった時点で遅いし
飲食の店長だって責任は取ってるだろ
で、二人に二重のチェックさせても抜けるのは鈍感だけじゃなくて
やってますって言ってやってない可能性もあるわけ
それも結局責任者がずっと現場で見張ってないといけないの?w
ちゃんとやってんのかって責めるのは当然だしそれが管理(なぐらい低レベル
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 09:56:51.09ID:xkot1GsK0
食材の傷みはまず臭いに出るからね。
温めて提供するものなら、味見しなくても先ずは臭いでわかる。
最近はマスクしてると臭いが分からなくてこれはちょっと致命的に良くないね。
例えばガス漏れしてても分かるのに時間がかかる。

お客様のワキの匂いが分からないのはいいんだけどね。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 11:23:37.01ID:2piK9uIJ0
これだから雇われと経営者は別スレじゃないと無理なんだよな。
経営者が責任を取る事態の前の話をしてるのにそれすら理解出来ない。
雇われってほんとこういう感覚。
自分のミスはシステムとか規則が悪いせい、つまりはオーナーが悪いからとか抜かす。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 13:55:00.51ID:urkFMRYu0
まあコロナのせいとは言わないが
廃業するきっかけにはなるよな。
大家や取引先に不義理をせずに終わるよ。

567円(コロナ)で飲み放題とか客寄せしてるって
ニュースでやってたけどさ。
そんな事してまで商売したくねえしな。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 14:09:37.22ID:bVFVTSt60
自分はオーナーなのでオーナーの味方したいが
雇われに責任ある仕事まかせちゃダメだと思う
あとスレ乱立は勘弁な
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 15:56:27.54ID:wbki4UUg0
金払って言うこと聞かない
従業員 価値なし
処刑で
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 16:01:18.93ID:fR/vODIG0
昨日のディナーは女子大生4人しか来なかった
可愛いから許すけど
今日も予約なし!
さて、どうなるかな
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 00:56:33.27ID:ZId809OW0
今日は満席にはなったが、ピークが遅くて
ほぼ二次会組だった。
だから売り上げは微々たるものさ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 08:41:19.61ID:jrXoZbu+0
雇った人や部下が使えないとか言ってる奴は
使う側のレベル低い可能性もある
パワハラや威圧のオンパレードだったり。指示が変だったり
どんな人間もうまく使いこなしてこそ一流
難しい事ができないなら簡単な事やってもらうしかないし
そりゃ黙っててもデキがいい人間なら楽だけどね
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 10:53:03.09ID:z5Cecwxq0
>>206
そうなんだよな。「店長の能力以上の店は存在しない」って奴。
明らかに自分より能力の劣る上司にはついていけないからな。
俺は経営者として料理人として常にコレを気をつけてる。
ただ、世の中には馬鹿が存在するのも事実。
ダメな奴を拾っちゃった時は、育てようなどと考えるより取り替えた方が良い。
本当に店の質が落ちる。結果育たなかったって場合、双方のダメージが大きくなる。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 11:23:16.13ID:pJPBGcRA0
飲食店の従業員は腰掛社員に馬鹿が多いな〜 店長やオーナーも疲れるだろうよ。

これ昔からやでー
怠け者のトロ助、いい加減なお調子者。そして発達生涯。まともな奴は100人中5人程度さ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 14:08:50.90ID:gBH+309q0
>>204
ひと月分の売上高の金額を融資申請したって事ですよね?
もしよければ金額教えて頂けませんか?
結果もわかれば教えて頂きたいです。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 15:13:07.87ID:UBZKwBgu0
クズは切ればいいよ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 15:46:20.97ID:3Vl3kfFk0
>>213
10年以上で20人ほど女子を雇ったけど喰われに来られたことないんですけど(怒)
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 17:51:56.59ID:JvbTy+Qn0
上がダメとか笑人募集した事あんの?ほぼちんどん屋だぞ笑
まず飲食業って誰でも働く事は出来るの馬鹿は大体建設業か飲食業なんだよ
だから金掛けて求人ガチャであたり引くしか無い
数年前は一回募集すると数人来たけど今はなかなかこないから来たら取り敢えず育てようとしてる
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 18:17:01.87ID:JvbTy+Qn0
出来が良いの=当たりじゃなくて
普通(中の下)で大当たりだからな
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 19:36:15.88ID:3Vl3kfFk0
>>215
それな!
ちなみにラッキースケベは手の甲がおっぱいに当たったのと胸元から乳首見れたくらいかなw
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 19:45:35.25ID:xgFFK98n0
都知事会見くるーーーーーーー
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 19:59:16.92ID:DVkDT+Xu0
>>216
その発想がすでに出来ない店主の考え方
当たりを引くまで待つしかないという姿勢がもう馬鹿丸出し
結局自分は何もしていないのに愚痴ばかり
本当に情けないだめ店主
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 20:26:01.15ID:z5Cecwxq0
ウチ東京だけど、週末どうなるんだろ…休まないとダメかな?
いよいよヤバイ事になってきたな。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 20:36:04.31ID:UBZKwBgu0
NYやロンドンみたいに店舗閉鎖くる?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 20:47:20.03ID:z5Cecwxq0
今日、来週に小さい宴会の予約入ったけど…
明後日も宴会予約あるけど、どうなるのかな?やっちゃって良いのかな?
こりゃあホント、やばいぞ…
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 20:52:18.63ID:IhgmYwBx0
東京の人は御愁傷様
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 20:56:59.64ID:0R5AffBu0
しかしなんで昭和の頃のようにタオル手ぬぐいでマスクしないんだ?
洗えばいいじゃん
トレペも 
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 21:05:14.45ID:iDrHvwUT0
>>220
へっ?馬鹿使って5店舗黒字だけど?
最初の5年はこだわり過ぎてやらせないから人育たないし伸び悩んでたけど
バカしかいないからバカでも出来るメニュー構成にして伸びてるんですけど笑バカとハサミは使いよう笑
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 21:10:01.45ID:IIr9GrSR0
多摩地区は都内じゃないからセーフだな
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 21:26:02.78ID:z5Cecwxq0
>>227
どうせ雇われ労働者の戯れ言だよ
募集出した時のあのスリル。本当に嫌なもんだ。
採用する時なんてホント博打。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 23:37:46.88ID:ZId809OW0
同級生がバイトに来た時の気まずさ..
俺の店って知っててよくバイトに来れたな
毎回敬語で話されるとなんか寂しくなるわ
格差社会とは聞くけども独身で未だに夢を語る36歳の同級生。
夢を追う前に現実世界を見てほしい

仕事は真面目にするし別に不満はないんだが
それでいいのか友よ。。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 00:25:56.92ID:7Fmh1/g30
>>231
バンドとかしてるのかな?
作家志望?
司法試験を毎年受験してるとか?

自分の店にバイトしに来られた事はないけど、俺も昔のバンド仲間がいまだにバイトしながらバンドやってるのすげぇなーって思いながら見てるわ
ちなみに俺39でその仲間達も同じくらいなんだけどさ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 00:42:45.21ID:Y8jABONL0
雇う側と雇われる側って相性があるよね
言えるのは飲食店はあまり人来ない。
根性無いと辞めてしまう人が多いよね
客足の波が大きいから従業員へのメンタルや口調は大事だと思うな
未経験の人は無能で当たり前だと思うし経験アリでも接客慣れしていても細かなルールとか覚えてもらうのは未経験なわけだし。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 00:44:24.32ID:481TQ1bB0
俺が独立する時に募集かけたら俺が見習い1年目の時に40だったロートルが雇って下さいって電話して来たわ
俺はすぐに名前でピンと来たけどその会社辞めてから20年以上経ってたし向こうは俺の事なんか忘れてただろうけど仕事の出来ないカスみたいなオッサンでミジメだと思ったな
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 01:14:39.43ID:vAEnRaKU0
>>231
店手伝って貰ってて、良くそんな言いぐさ出来るな
その人に夢があるんなら黙って応援してやりゃいいじゃん
友達なんだろ?
今はたまたまあんたが雇う立場に居るだけだ
立場なんかいつ逆転するか分からんぞ
自営してんだしな
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 01:25:47.04ID:kx0LSWQS0
結局単価も時給も安い店には他で使い物ならない人しか来ないってわかったから高い時給で募集かけるようにしたら気が利く人材来てくれるようになった
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 01:28:02.38ID:7aIsR+Bc0
シフトに協力してくれる人が集まるかどうかは店主の人間性がもろ影響するが
そんな良い人でもチェックが抜けたり勝手に(良かれと思って)変えちゃったりで
余計なことをしちゃうのを防ぐのは無理無理
そんなときに当人に怒ったりしないでここで愚痴るぐらいいいじゃねぇか
飲食ごときで意識高すぎw
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 03:22:28.50ID:JzEbAGeB0
>>239
5年〜10年前は一回の募集で経験者28万社保無しでも数人来たけど
今は35万社保有りでもなかなかこない
バイトは時給100円上げただけで全然違った

>>241
それは普通の人基準でな
まず仕事できない奴はあの手この手褒めても叱っても響かんし反省しない努力もしないから
鏡にも写らんよ
「ごめんなさい」「わかりました」もその場を流す魔法の言葉だと思ってる笑
でとんでもない事をしてオッサンが泣くまで叱った事あるけど3分後にはケロっとして冗談飛ばして笑ってやがるからな笑メンタル半端ない
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 05:40:58.46ID:JzEbAGeB0
>>245
和食歴20年のやつに刺身の原価計算させたら
アラからエラなど捨てるとこの重さも全部
入れて一切れ10円くらいですだって
まず原価とか気にするやつ見たことない
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 06:06:53.14ID:msO7gL7Q0
>>241
MARCH東女早稲田同志
後は公認会計士現役合格のバイト達がいる俺は偏差値45の高卒ですが質問ありますか?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 08:52:28.32ID:goBH5aB+0
小池が夜間外出自粛しろって。都内は闇営業するしかないね。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 14:02:52.33ID:jySPiLEU0
もうすぐ開店くんです!
最近色々大変ですね。。
こんな時ですが、みなさん元気だしていきましょー!!
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 14:59:37.80ID:jySPiLEU0
>>253
ペカッ!!!ww
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 15:11:29.17ID:7aIsR+Bc0
影響少ない言ってる人って何処?
うちは感染者増えまくってる上にクラスターも追えない県で売り上げ20%ダウンだよ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 16:12:17.21ID:7aIsR+Bc0
>>257
東京か北海道かな?
50とか毎月どんだけ赤字よ..
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況