X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント323KB
洋服屋80店舗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 01:21:23.26ID:ijYvAmZG0
とりあえずスレたててみました。
続ける人、廃業する人、色々いると思いますが煽りあいせず仲良くね!
ここは服屋の店主の情報交換の場ですので
荒らしや喧嘩腰の書き込みは触れずにNGしてスルー推奨で。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 16:17:05.90ID:+OwM118K0
今のところ目立った被害はなし
お客無し、売上無し
ウチにとっちゃ売上がない事が最大の災害だ。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 17:41:49.81ID:kQ4GmbqC0
>>515

そうだよね。売れてさえいれば良いんだけど。
キャシュレス還元も、役立たずだわ。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 03:24:51.71ID:5x6jCx1h0
もう現実を受け止めらんない程に売上無く
心が病んでるわ。
無理してテンション上げようとすると尚度ツボにハマる。
どうやって気持ち切り替えて行こうかな?
あー、参った。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 11:17:06.72ID:opePEtEA0
>>517


俺もそうだよ。朝起きて出てくるのがキツイし悪循環で鬱状態。
休みの日も何もする気が起きないし。しんどくて仕方がない。
本当キツイよ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 17:21:09.10ID:KxoSotdj0
みんながんがれ。
今は耐え忍ぶ時期さ!

どうしてもつらいなら
耐え忍ばなくても
次の人生が待っているさ!
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 00:19:27.61ID:YqY11fBy0
売り上げやばば、、、

人が歩いてない、、、
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 15:51:32.99ID:uOH+yD5v0
ここに来るとひとりじゃないって思えて少し気が楽になる
お客さんに嫌われたんだろうかとかセレクト間違えたのかとか
お金足りないとか夜寝れないとかずっと考えて
鬱になってしまってるけど
みんな同じなんだね
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 17:00:06.77ID:XTziecT50
>>522
アンタが悪いわけじゃないんだよ・・・

でも真面目に仕事に取り組んで居る人ほど
深く悩んでしまうんだよね
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 17:26:31.56ID:10fd65X40
はぁ…今日もぜぇろ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 18:13:35.57ID:NMyDb0wk0
>>522
心療内科通ったけどあんま意味なかった
カウンセラーとの対話は気持ちのコントロールの上では行って良かったと思ってる
吐き出せない部分聞いて貰えるってのは結構ストレス軽減にはいいよ
同業者だと愚痴り合いで終わるからね
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 19:25:39.62ID:7Bq7danb0
>>522

皆仲間だょ。辛いよね、でも水飲みながらでも頑張るぞ❗
なんなとなるから。俺も一緒だから大丈夫。。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 19:41:43.16ID:yTdMk53z0
本当に厳しいね。
増税に負けてたまるか!
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 20:42:58.40ID:yHjENgKe0
売れてない売れてない言うけど
10月皆いくらぐらい売れてるの?

箱代とかでも違うけど、売れてない言う割に皆ある程度は売れていて、例年と比較して売れてない数字なんじゃないかと、悲観して疑心暗鬼になる
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 22:15:09.17ID:WmIAknD80
ずっと読んでるけど、書き込み方がわからず。これでいいのか?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 22:16:55.18ID:WmIAknD80
あ、できてるみたい。
でもよくわかんないのに、やめたほうが良いですね。うちも厳しいですが、皆さん頑張りましょう。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:35.77ID:V9kdIFIw0
お、新入りかい?
お互い頑張っていこうや

うちは先月は前年比124%
今月はまだ18万しか売れてない
増税のせいで死んだら恨んででてやる
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 11:00:55.87ID:k+q5XzAY0
>>525
俺も不眠気味で心療内科へ通った事あるけど、待合室でずっと座ったり立ったりを繰り返してる奴、
クラッシックが流れアロマが焚かれてるとこで思いっきり屁を何回もする奴、
一人で見えない誰かとずっと喋ってる奴、それらを見てたら治っちまったわw
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 18:08:45.77ID:se19Bcaf0
どんどん潰れるで〜
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 21:39:31.17ID:2plqbAZQ0
クソッ!
増税のせいで更に売れない。
何でこんな時に増税した!?
チクショー!
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 23:12:24.53ID:Apya3enn0
うちより取引先メーカーの方が先に逝きそう
もう駄目だー
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 04:10:32.86ID:tlHplXOz0
>>533
九州の田舎じゃ栄えてるとこよ
月平均80万程度だけどここ数年でいちばん酷いわ
まだ23マンだぜ、ガチで。もうだめだ
来月もこの調子なら年内閉店間違えなしだな
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 15:46:23.92ID:9j/K1Yai0
昨日、今日とメーカーにいた頃の知り合い何人かと話したけど相当落ちてる中に増税でまたまた落ちまくってるようだ。
この一年の間にかなりの店が廃業しそうだと。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 17:21:04.50ID:tU0ZBtzG0
>>538
在庫いくらで回してる?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 20:00:58.39ID:u+58sKu40
>>542
安心しろ
おまえん所だけじゃないみんな瀕死の重体や
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:11:33.32ID:o8vbLI1h0
起業したい人が、ゼロから事業を立ち上げるのではなく、すでにベースがあるところから始められる。

中小企業の売り手・買い手をマッチングするサービス「TRANBI」は、個人の利用も増えているという。

また、「TRANBI」は、新しい事業を発想し、未来を思い描くための『メディア』にもなっている。

自社を売りたい中小企業と、それを買いたい企業や個人とをマッチングするウェブサービス「TRANBI(トランビ)」。

近年、急成長を遂げており、登録ユーザー数は2万人超、累計マッチング数は9000件以上に拡大している(2019年1月時点)。

https://www.projectdesign.jp/201903/ventures-power/006069.php

事業承継・M&Aプラットフォーム TRANBI【トランビ】
https://www.tranbi.com/
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:36:01.90ID:EgyQWGs40
>>542

イオンモールも結構悪いんだね。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 12:55:37.88ID:auewm4g/0
今日は週末で皆んな忙しいのかな。
レスってないし、暇過ぎて困るわ。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 16:13:49.83ID:OxtSP9iY0
今日は買い物にきましたw
と笑顔で来店して30分後に月曜日にきますねと笑顔で退店…

今きた常連さんが35000円買ってくれたから、安心して夕方から過ごせる
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 16:29:22.42ID:tjNXqbAd0
いいな〜3万5千円の常連
そんだけ売れて粗利ってどのくらい?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 17:32:17.43ID:pb5mHMIO0
>>549
毎日それぐらいの価格帯の物が一枚売れたらうちも満足
高望みはしないので神様どうかよろしくお願いします
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 18:33:00.72ID:To8AqF/R0
激甚災害レベル(´;ω;`)
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 18:36:22.93ID:9/H387M00
普通に買うって事は無理なのか
綺麗に買って綺麗に払い綺麗に帰ることは無理なのか
時間外にきて平気で長居して何も買わないと◯ろしたくなる
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 18:36:55.91ID:auewm4g/0
超大雨で本日オワタ。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 23:28:08.76ID:AueXv2vT0
>>555
大漁おめでとう
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 23:29:10.50ID:AueXv2vT0
みなさん明日は大雨だよ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 11:03:57.77ID:L+NU1bIX0
夜の10時過ぎに出先から帰ってシャッター1枚だけ開けて出入りしてたら
「やってますかあー?」だってw

やってませんときっぱり言った
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 11:06:33.41ID:5KZqmwuA0
PayPayとかaupayとかなかなか5%還元にならないのだがソフトバンクやKDDIは何してるんだ?
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 11:07:49.61ID:Yxjfco3N0
>>558
どうせ店にいるなら見せてやりゃ良かったのに
その時はざっと見るだけだったとしても後日来ることもあるし、何きっかけで顧客に育つか分からないのに
ただでさえ新規客取るの難しいんだからさ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 11:21:06.05ID:d2AXsbND0
>>554
何処地方よ?
信越ピーカン暑すぎ!
ちょっとやめて欲しいくらい暑い!
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 11:22:56.00ID:d2AXsbND0
>>560
非常識な人間はいつまでたっても非常識。
ジッチャが言ってた。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 11:26:23.64ID:d2AXsbND0
>>562
16379/坪がショッピングモールの平均なそうな。
20坪で約34万か~
アホらし!
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 11:30:49.29ID:FBwlSGhd0
案分される諸費用の条件によるかね。
電気代とかロッカー貸与とかあるなら安いきもする。

まあイオンは電話に至るまでレンタルと聞いたことあるから
かなり売らないといけないと思う。

まあ空きが出てマッサージチェアとか置いてあったり
ガチャガチャで埋めてあったりするからイオンもピンキリだろう。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 12:05:11.23ID:MOLgh8ng0
固定家賃そんな安い?
昔地元にできる時の資料だと坪2万から3万だった
それに売上に対してロイヤリティ取られるよね
売場以外の共益費もなんだかんだ理由付けて取るし営業時間長いせいで人件費は嵩むし相当売らないときつい
さらに退店で現状復帰もイオンの指定業者と聞いたことがある
他所との相見積もり取れないし割高らしいよ
辞める時までがっぽり取られる
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 13:44:40.80ID:d2AXsbND0
>>567
出店したら負けの世界やな~
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 14:57:38.49ID:Yxjfco3N0
>>568
土地なんか開発前の地価で格安に借りてるからね
上物自前としてもピンハネ商売
長期で契約してるだろうし、周辺開発進んで地価が上がっても地代は安いまま
地主の見入りは変わらなくても固定資産だけは上がっていくという構造
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 19:05:45.71ID:0GyRrLN/0
>>570
入ってるよ。

手は出した事ないけどチンポは出した。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 20:21:13.55ID:6FJ3+8Pa0
>>531
はい!新入り?って言っていいのかな?
ウチ以外の状況が気になっていつも読ませてもらっています。今月、この頃でウチも同じくらいの売上でした…。先月はギリギリ101%ですけど…。厳しいですね。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 20:21:57.92ID:6FJ3+8Pa0
>>531
反応ありがとう
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 01:31:54.38ID:xGEm7K4J0
>>564
それな
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 12:06:58.24ID:GvRoza+k0
>>571

おぃっおぃっ御法度!
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 19:12:22.73ID:v056IOtP0
すみません、樹海行きのバスはどこですか
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 20:37:38.72ID:jcKHsRJ70
商材悪すぎ
メーカー、力落とし過ぎ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 20:51:41.85ID:bFkuzvSh0
>>579

解る。条件は高飛車な癖に、立ち上がり前に発注商品のドロップ言って来たり平気だし、俺らメーカーの奴隷じゃ無いからって切れそうになるわ。
金の無いメーカーに限って、、、、。

そんなメーカーは潰れた方が良いと思い出したわ。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 16:52:51.03ID:+PAyQub60
今日メーカーさん来たけど年内に二軒この増税をキッカケに閉めるそうだ。
この三年間で40軒強閉店してるとの話しだった。
理由としては赤字経営、加齢の為、増税、夜逃げ
、病気と色々だけど全ては売上減と増税が諸悪の根源だね。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 16:58:55.15ID:tc0YWm9p0
>>582

つかマヂで閉店ラッシュの勢いが止まらない。
破産始め廃業民事再生。
経済回って無いのが、本当に手に取る様に分かり出したらそろそろヤバイよね。官僚政府の馬鹿な高学歴の首取るしか無い。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 17:41:42.30ID:kRCtZJs60
この増税で被害が出るのはどの業界だろうか
趣向品かとも思ったがダイヤ買う奴がたかが数万あがろうが誤差だろうし
飲食店はどのみち飯は食うだろうし
個人店はやばいと思うけど美味けりゃ続くしな

やっぱり服屋か?靴屋とか周り見ても
潰れてるところはアパレルばかり目に付くわ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 17:56:43.27ID:+PAyQub60
自民は本気で中小零細潰し狙ってるかもね。
特権階級の理想郷を作ろうとしてる雰囲気が
プンプンする。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 21:37:19.44ID:/MDorJPE0
>>584

実店舗物販全てに置いてヤバそう。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 22:00:23.81ID:HVwFT3Ty0
100均一が出来て金物屋が無くなったように
服屋も無くなるのかな
糸屋から駄目だもんな生地屋だって無いもんな
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 22:09:16.84ID:/MDorJPE0
>>587

服屋も残ると思うな。ただ全てでは無いが。
全ての商いに言える事だけど、マーケットが縮むだけだよ。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 00:00:14.58ID:8LltOLoh0
>>588
それも販売チャネルの形が変わり、寡占化された形でね
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 08:50:35.12ID:ukTuzRB/0
>>589

EC然り実店舗しかりだよね。
0591スーパーブログ親父
垢版 |
2019/10/22(火) 10:36:30.24ID:w/Nhmp/k0
安倍首相の政策は、

日本を不景気にさせたいらしい。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 11:17:47.51ID:VTNDU9h10
>>591 基地外親父!
お前の父親、定年過ぎた元公務員だったよな? 天下りしたか?
高額な年金で悠々自適か? 安倍首相は元公務員の年金削除、半減から手を付けろ。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 13:54:55.26ID:iKqJikgl0
>>592

やる訳無いわ。奴らの組織票が欲しくってしゃ〜ないから。ホント日本終わりが近いと思うわ。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 18:09:22.21ID:11ALsCJB0
喧嘩なら他所でやれ馬鹿馬鹿しい
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 20:46:58.32ID:kniVAiNq0
もう本当に買い控えしてる。
マジで売れない。
許せない、何故にこんな時に増税した!?
中小零細殺しだ。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 22:16:32.00ID:2TqXHog80
危ねえ危ねえマジ危ねえ
閉店時間寸前に3千円ぽっちだが売れた
坊主になる覚悟した途端の売上は幾らでも倍嬉しいもんだね
坊主日を出してしまうだけで今はテンション更に下がるもんな
皆は増税後に何日ジェロある?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 23:05:31.65ID:RyKkqOyE0
>>597
現金0の日は増えたよ
カード利用率めちゃくちゃ上がってます
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 02:44:27.13ID:3hqnvFwq0
カードやらうるせー
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 02:44:49.93ID:3hqnvFwq0
カード屋うぜー
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 13:09:51.10ID:3Yb+F8WZ0
ジェロの日は台風でつぶれた一日だけ。
3000円とかの日は結構あるけどw

そんなには少額のお客でもほんと嬉しい。

カード払いは減らしてる
カード使えますか?って聞かれたときに
使えるけど、現金で払ってくれたら助かりますって
冗談っぽく伝えてる。

常連さんたちが多くて
洋服屋が苦しいのもわかってもらっているので
笑って許してくれて、現金比率があがった。
とても助かってる。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 17:55:40.81ID:pmPylH3g0
あと20年くらいかかるだろうけどね。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 23:29:16.95ID:59r25/tE0
20年どころか現在革命的な変化期だよ。
ネット購買でクレカ利用経験がガンガン上がってるし。
還元がなくても利便性を理解した消費者激増中。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 00:02:16.08ID:o8hUoD6A0
そだねぇ〜!
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 00:05:07.82ID:VG1x8Sq90
>>606
キチガイはいつものインチキを語らんでもよろしい
スレ汚し、みんなの嫌われ者
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 01:06:14.63ID:Qi2Wv66E0
カードでポイント貯めてるポイント乞食いらね
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 01:32:12.19ID:fIthXHsv0
カード払い拒否の人はいつも現金払いなのか?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 01:49:51.58ID:e0te2VvQ0
増税後の落ち込みハンパないよ〜
以降マメに同業者と連絡取るが皆似たり寄ったり。兎に角客が来ない。
いつまで買い控え続くかな?
SALEまでかな?
もうそこまで持たないかも。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 07:32:50.52ID:8lBo9Fe80
セールしすぎて毎日セールの店多いけど
それはもうセールではなく通常営業なのではなかろうか
ショッピングモールのテナントでタイムセールやってるアパレルばかりだけどそれ以外の時間に買うのは損だと大声で叫んでる自覚はあるのだろうか

そんな余計な事考えるようになって
セールやタイムセールは辞めたよ
接客と服を仕入れるセンスをとにかく磨く事に専念しようと思う
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 11:26:49.02ID:9p2WVZWW0
>>610

いつもじゃないよ
接客中に信頼関係が出来た、と確信した人だけ。
あと、「拒否」じゃなくて「お願い」してる。
ほとんどの人は手持ちの現金があれば快諾してくれる。
1回お願いしたことがある人は
次回からも何も言わなくても現金で払ってくれて
本当に有難いと思うよ。



自分が買い物するときも
個人店では現金使うようにしてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています