X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント337KB

自営業ですが倒産しそうです159

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 23:38:46.16ID:ZrUy6FxZ0
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

前スレ
自営業ですが倒産しそうです158
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1550455462/
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 13:55:28.96ID:BTsx6+N70
>>942
俺も後継いだし同じだった
意見なんて通らないって分かったし
非効率な事をずっとやって効率を嫌うんだよ
違う事覚えたくないする気もない
だから俺が1人でやって
最終的に俺しか出来ない状態まで持っていって
親は手伝い的な位置まで自然と誘導した
分からないようにな
親を変えようなんて思わないほうがいい
乗っ取る気でやらないと無理
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 15:30:20.56ID:3/QdGBQt0
明日東京に出張なんだが小遣いが5000円しかねぇw
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 15:42:51.80ID:BtELMEUD0
遅かれ早かれ時期に逝くんだから
自分の親を悪くいうな 最後の言葉がおまえが息子で良かった・・・
って言うかもしれんぞ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 04:34:57.11ID:wT6zaZNV0
>>953

俺のところは結局作業しかできない親が自分だけでやってた事業だから。
きちんとした教育も受けてないんだよ。
技術職なんだけど、その技術教育も親からまともに受けてないんだよな。
はっきり言って、人生を溝に捨てた。
食っていけない会社で潰しの全くきかない人生キャリア。
とことん俺を追い込んでくる。サラリーマンの安月給の方がどれだけ楽だったか…。
営業だけじゃなくて俺自身が作業で駆り出される。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 05:20:37.57ID:XHTKPoAI0
>>959

どんな作業か可能な範囲で聞いていい?

あと、気付いた時点で何か資格取っとくことは思い付かなかった?焼石かもだが……
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 05:51:55.40ID:hARmEQK80
>>959
甘えんじゃねーよ。親父さんが黙々とやってきて、おめーを育ててもらったんじゃねーか。仕事に誇りもてよ。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 06:58:10.28ID:R2mAFfzM0
>>961
そう言うのは簡単だけど、仕事に誇りを持てと言っても現在の社会で必要とされていない技術をいくら持っていても意味がないでしょう?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 07:49:53.44ID:STo3vswp0
>>963
原発解体作業員なら大丈夫じゃね
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 08:19:29.09ID:wJ1sCb1Q0
>>965
15年くらい前は余裕で落とされたよ
ホームヘルパー2級持っててもな
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 08:27:46.78ID:wJ1sCb1Q0
でも不思議だよな人間追い込まれるほど底辺職に吸い込まれていく
弱気になると自分の能力を過小評価しちゃうんだろうね
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 08:27:57.43ID:R2mAFfzM0
>>963
下の階が介護の会社だけど、従業員は毎日文句ばっかり言っているよ。
女性はそれ程入れ替わらないけど、男は居なくなる人が多い。
給料はかなり安いようだ。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 08:41:31.83ID:DM6sXicI0
介護経営してるけど給料は上げたくても上げられない
報酬改定が三年ごとにあってここで下げられたら終わる
それでもうちは出せるだけは出してるからパート以外はここ5年間で離職なし
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 10:37:08.37ID:xQN8N6ZT0
介護報酬だけで運営させる気がないんだよ。ある程度の規模のメリットがない事業所は
政府としても効率が悪いので出来れば廃止させたい。でも廃止しちゃうと利用希望者を
吸収できないので団塊世代が死んでいくあと20年くらいは締め上げながいく。

そうしないと団塊が抜けてJr世代までの空白期間に大規模な業界淘汰時代になるからな。
そこで零細には死んでもらって、jr世代は大手に任せたい。

生き残れるのは拡大志向と規模の利益、水準が保てる大手と
重度介護者を受け入れるスペシャリストな施設。

介護が楽な元気な老人を集めて楽したいと思っているところから死んでいくと思う。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 12:40:03.28ID:jv/TJY5A0
>>962
必要とされてないなら、必要されるように現代風にアレンジしてみたらどうなんだ?工夫できるのが自営業やろうが。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 12:45:25.34ID:R2mAFfzM0
>>975
和傘の職人で物凄くても、買う人が限られているから頭打ちでしょ?
そういう風にいくら卓越した技術があっても、過去に遺物になるものは一杯ある。
0977ラグビー
垢版 |
2019/04/06(土) 12:49:07.17ID:yxOKin7w0
>>973
返事ないね。
20万超えないのかもね
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 14:35:15.54ID:pMdXxS4l0
本当にニーズがないか実はニーズがあるけど欲しい人に知られてないかのどちらかでしょ
後者なら惜しいし前者ならさっさと閉じるべきと思うかな
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 15:41:55.64ID:xQN8N6ZT0
数代続いた和傘屋が新台になって輸出や同じ技術をつかった
ランプシェードやインテリアに手を伸ばして成功した番組みたな。

ぶっちゃけてしまえば新代の社長がすげーっていうより
時代の後押しがあったかなかったかってきもするが。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 15:47:00.78ID:DNRj1EBS0
和傘欲しいんだけどどこにも売ってないんだよな
粋な男のうちのじいちゃん似合うと思ってプレゼントしてあげたくてもネットだとバカ高いしな
1万くらいでないだろうか
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 15:47:01.24ID:JI2x+/6H0
>>977
書いてあるじゃん、「上げたくてもあげられない」ってさ
自営・経営者ならわかるだろ
俺の知り合い、バイトより自分の給料が少ないって嘆いてたわ
廻すことで精一杯で結局何のために経営してるんだっけ?という・・・
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 16:11:37.61ID:NJpsmFC80
でもさ手取り20万のヤツは借金背負ってないんだろ?
そして経費でゴチャゴチャやってるんだろ?
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 16:21:26.91ID:xQN8N6ZT0
>>981
手工業品だから普通に高いし、それが粋ってもんだろ。
はした金で買い叩くようなものをプレゼントしたらじいちゃんの格がさがるよ。
あげるなら良いやつにしなよ。いまほとんど芸術品扱いだから。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 18:07:56.13ID:/wxm1bKJ0
非法人自営業なんて、基本的にどんぶり勘定が殆ど。
まぁ法人でも、〇ーン容疑者みたいに、会社の金は俺の金みたいな奴も多いけど…
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 18:27:10.38ID:JI2x+/6H0
うちは税務署に調べられても何も出てこない自信があるけどな
自分がどんぶりだからって「殆ど」とか言わないでくれよな
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 21:07:29.78ID:GNmIiy6K0
4兆円・・・

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554424061/l50
アマゾン創業者 ジェフ・ベゾス離婚、史上最大の財産分与に…
妻に株式4兆円 総資産額12兆3000億円に減少も世界1位
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 21:32:41.37ID:DM6sXicI0
>>973
正社員は手取り25万出してる
けどこれがもうギリギリ
いま国が処遇改善加算っていう人件費だけに使えるお金出してくれてるからそれでもってるようなもんだわ
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 22:44:04.73ID:DM6sXicI0
>>992
介護の分野ごとに割合が違うけど利用人数が多いほどもらえる
それをスタッフに配分
ただ対象とならないスタッフもいるからそこは調整がいる
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 23:32:40.59ID:OUjOfc7g0
>>993
>>996

夜勤月4回込で初任給19万ボーナス4ヶ月の精神病院知ってるから(田舎・准看護師)、介護士で込み28万は都内でもかなり凄いだと思った

職種の価値的には、准看護師>>>介護福祉士だから
0998ラグビー
垢版 |
2019/04/07(日) 07:00:21.16ID:a7IF9XhX0
>>997
それは安すぎですね。

手取り25が平均ならすごいね。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 08:54:36.70ID:0mgWGsUN0
今日一日がんばったら明日はラク・・・
平均してくれたら助かるけどそうはいかないw
一日ったって、ほんの8時間
朝からだるいけどがんばらなくっちゃ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 9時間 15分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況