X



トップページLinux
330コメント79KB
XFree86 4.* チューンスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous
垢版 |
NGNG
みなさんおすすめのXFree86 4系列のチューン方法を教えてください。
xawtvをフルスクリーンでみたいんですけど、これってできるのかな?
0179176, 178
垢版 |
04/05/05 21:50ID:iL68YImR
>>177
Dell 4500Cのオンボードグラフィックを使用していますが、Win XP Proのシステム情報を見ると、


名前Intel(R) 82845G/GL/GE/PE/GV Graphics Controller
PNP デバイス IDPCI\VEN_8086&DEV_2562&SUBSYS_01291028&REV_01\3&172E68DD&0&10
アダプタ種類Intel(R) 82845G Graphics Controller, Intel Corporation compatible
Adapter 説明Intel(R) 82845G/GL/GE/PE/GV Graphics Controller
アダプタ RAM64.00 MB (67,108,864 バイト)

となっています。この「アダプタ RAM」がそうでしょうか?
これをXF86Configだと、どういうふうに書けばいいのでしょうか。
0180login:Penguin
垢版 |
04/05/05 22:21ID:SB/42EEo
>>179
XF86Config以前に、BIOSで設定する方法を探るべき
0181176, 178
垢版 |
04/05/05 23:06ID:iL68YImR
>>180

ここを見ると、うまくいってもリフレッシュレートが60Hzのようで。
やはり、VMwareで我慢しとくか。。

ttp://www.xfree86.org/~dawes/845driver.html
0183login:Penguin
垢版 |
04/05/06 10:51ID:LCE+Xhuz
Y は何か成果物を出したのか?
0184login:Penguin
垢版 |
04/05/18 02:51ID:PL1eMDzu
保守だ えい
あと、消息不明だったY window systemのボスことMarkが帰ってきて近々0.3を出すそうな
0188login:Penguin
垢版 |
04/06/04 20:10ID:GIglxBtD
freedesktop xserverのMLがxorgのMLと統合されてるんだけど
今後xorgはxserverの技術を取り入れて開発してくと思っていいのかなぁ

そうだったら嬉しいなり
0189login:Penguin
垢版 |
04/09/07 16:07ID:ZdHN0AfP
XFree86 って ACPI と相性悪い?
S3 から復帰したときに必ず固まるんだが。
X 上げるのやめるとちゃんと復帰する。

とりあえず 4.3 リコンパイルしてもう一度試してみようと思う。
それにしても XFree86 のビルドって時間かかるね。
0191login:Penguin
垢版 |
04/12/03 10:38:14ID:FVykwQ+y
神からageろとお告げがありました
0192login:Penguin
垢版 |
04/12/03 21:56:48ID:0qDUfcb3
その神様は、日本の神様ではありませんよ。
0194login:Penguin
垢版 |
2005/07/11(月) 15:44:05ID:Vy97YwNF
XF86config-4をいじるだけで
スクリーンセーバーを停止することは可能ですか?
xsetコマンドを毎起動時に実行するしかない?
0195login:Penguin
垢版 |
2005/11/27(日) 15:03:31ID:qcIH3lbH
XFree86アップデートしただけでアンダースコア打てなくなったのにはビビった。

キーボード関連の設定ファイル見てたら、アンダースコアのキーコードが
自分の使ってるキーボードのと違ってたから、直して再起動したら治ったけど。
0196login:Penguin
垢版 |
2007/03/12(月) 04:09:04ID:qVn6v3W8
ブービーあげ

これからはXorg全般の事について語るスレにしましょう。
各モジュールとかmesaとか、そこら辺。

XGLやAIGLXを語るスレはあるけど、X全体や基盤について語るスレが無いのが不満だ。
クライアントのモデルやOpenGL実装について語りましょう。
0198login:Penguin
垢版 |
2007/03/12(月) 19:31:21ID:qVn6v3W8
>>197
こっちの方が私の求めるスレに近いっすね…
移動します。
0199login:Penguin
垢版 |
2007/03/28(水) 11:08:01ID:fAgJxjwQ
xserver 1.2.99.903 (1.3 RC3)
xf86-video-ati-6.6.191
0201login:Penguin
垢版 |
2007/03/28(水) 13:06:16ID:rQWcnQDh
mesaも早く上げてほしいなぁ…
0202login:Penguin
垢版 |
2007/03/28(水) 22:13:34ID:Cgg6EuD2
xf86-video-intel-1.9.93 (2.0 RC3)
0204login:Penguin
垢版 |
2007/04/03(火) 17:11:37ID:usjlduy5
xf86-video-intel-1.9.94 (2.0 RC4)
0205login:Penguin
垢版 |
2007/04/06(金) 09:19:58ID:dEf/v9UQ
libXfont 1.2.8
xf86-video-vermilion New Driver
0206login:Penguin
垢版 |
2007/04/06(金) 15:53:22ID:W7PggBJG
xorg-server 1.2.99.904(1.3 RC4)
0207login:Penguin
垢版 |
2007/04/06(金) 16:20:41ID:W7PggBJG
xorg-server 1.2.99.905(1.3 RC5)
0213login:Penguin
垢版 |
2007/04/21(土) 08:21:39ID:fhVIneie
Mesa 6.5.3 release candidate 1
0215login:Penguin
垢版 |
2007/05/04(金) 14:59:32ID:tkakga7I
xf86-input-acecad 1.2.0
libXcomposite 0.3.2
xf86-video-nv 2.0.95
0216login:Penguin
垢版 |
2007/05/09(水) 10:49:27ID:H8fuW3x0
こんなひどい修正が入ったもん、はじめて見た。某ソース...
0217login:Penguin
垢版 |
2007/05/09(水) 13:30:42ID:WP+GgRMW
ある意味、チューンしがいがあるともいえる。
0218login:Penguin
垢版 |
2007/05/10(木) 08:44:27ID:i9jROOWQ
allocあたりから変えてみた。よくなったような感じがするがよくわかない〜〜〜
0219login:Penguin
垢版 |
2007/05/11(金) 09:32:25ID:BjGRI4PC
7.3は駄目駄目なんです。7.2の方がよさげ。
0220login:Penguin
垢版 |
2007/05/11(金) 11:21:22ID:JaSUiXHU
枯らすことしないで、機能追加を求めるのが僕たちのやり方なんです。前近代的でしょ。
0221login:Penguin
垢版 |
2007/05/12(土) 09:53:31ID:yuPTbgFT
xgl、お疲れ様でした。
0223login:Penguin
垢版 |
2007/05/14(月) 10:09:42ID:aimSlMut
nvidiaのドライバーがlibGLcoreを自前で持ってるのには意味があるようだ。
0224login:Penguin
垢版 |
2007/05/16(水) 08:29:12ID:xy5lEY+e
libGLcoreの出来が今ひとつのような。
0228login:Penguin
垢版 |
2007/06/11(月) 11:46:23ID:QX1KEY9b
libX11 1.1.2
libXtst 1.0.2
0229login:Penguin
垢版 |
2007/06/13(水) 00:15:30ID:SKdECD+A
まだXFree86ってあるの?
0231login:Penguin
垢版 |
2007/06/16(土) 18:44:08ID:kej4iVdz
ttp://gitweb.freedesktop.org/?p=xorg/lib/libXxf86dga.git;a=commitdiff;h=b3d86af10895f30ffb2999c28c5864b2be8681f6
ttp://gitweb.freedesktop.org/?p=xorg/proto/xf86dgaproto.git;a=commitdiff;h=2d2ceea793a6046e088fa86644fdb887265b71e3
0233login:Penguin
垢版 |
2007/06/25(月) 12:00:24ID:+NjKbjTO
xf86-video-nv 2.1.0
grandr 0.1
xbacklight 1.0
xrandr 1.2.1
xbacklight 1.1
libXfont 1.2.9
0237login:Penguin
垢版 |
2007/07/04(水) 11:03:24ID:KEYubZij
libXfont 1.3.0
xf86-video-nv 2.1.1
xf86-video-intel 2.1.0
compositeproto 0.4
0239login:Penguin
垢版 |
2007/08/02(木) 01:30:10ID:OYoW8zMF
libXcomposite 0.4.0
xrandr 1.2.2
xf86-input-joystick-1.2.2
xf86-video-nv 2.1.2
xhost 1.0.2
ico 1.0.2
setxkbmap 1.0.4
iceauth 1.0.2
libXi 1.1.2
xf86-input-mouse 1.2.2
0240login:Penguin
垢版 |
2007/08/02(木) 12:48:44ID:V7zKGiDv
>>238
x86_64で動くことを確認した。苦労と試行したよ。
0241login:Penguin
垢版 |
2007/08/03(金) 13:16:44ID:LV2AZuZI
>>240
XINPUTのABIが変わったのが鬼門かもしれない。
0242login:Penguin
垢版 |
2007/08/03(金) 18:26:36ID:J0xIGm+N
>>241
berylも動くようだ。mesa-gitのビルドに失敗してるからか、動きは今ひとつ...
0243login:Penguin
垢版 |
2007/08/04(土) 04:14:33ID:yu1yFCXR
>>242
GLUをごそごそやったら、とりあえず、berylの動きがまともになったようだ。
0244login:Penguin
垢版 |
2007/08/05(日) 07:31:02ID:uqzK9hm3
mesa 7.0.1
xf86-video-ati 6.6.193
0247login:Penguin
垢版 |
2007/08/23(木) 07:36:43ID:6r/kc2+B
mkcfm-1.0.1 ですが、
make すると、
CIDOpenScalable とかが未定義といわれます。
CIDフォント関連のヘッダてどこにありますか?
0248login:Penguin
垢版 |
2007/08/23(木) 09:57:49ID:40Knpgqx
>>247
?ttp://www.cygwin.com/ml/cygwin-xfree/2002-12/txt00000.txt
0249login:Penguin
垢版 |
2007/08/25(土) 06:51:52ID:ui/IRUAB
xclock 1.0.3
xmodmap 1.0.3
xgamma 1.0.2
xsetroot 1.0.2
xmessage 1.0.2
xman 1.0.3
xprop 1.0.3
xf86-video-intel 2.1.1
xrdb 1.0.4
xf86-video-nv 2.1.3
xmag 1.0.2
xf86-input-joystick 1.2.3
xdm 1.1.6
xvinfo 1.0.2
xf86-video-savage 2.1.3
sessreg 1.0.3
libXtst 1.0.3
xdriinfo 1.0.2
libXrender 0.9.3
libICE 1.0.4
xcursorgen 1.0.2
xconsole 1.0.3
xcalc 1.0.2
libXaw 1.0.4
xtrans 1.0.4
libXpm 3.5.7
xf86-video-ati 6.7.191
libXcursor 1.1.9
0250login:Penguin
垢版 |
2007/08/27(月) 13:14:20ID:04ALE1ic
pciまわりが再設計されて、xf86GetPciVideoInfoがなくなったね。
0252login:Penguin
垢版 |
2007/08/29(水) 18:51:55ID:qBjNg75Q
xwininfo 1.0.3
xset 1.0.3
libpciaccess 0.9.1
xf86-video-xgi 1.5.0
constype 1.0.1
0253login:Penguin
垢版 |
2007/08/31(金) 03:36:08ID:Lybk7JG/
>>250
vesaドライバも玉砕されてしまった。
0254login:Penguin
垢版 |
2007/09/02(日) 07:52:16ID:eZ2pHFk4
>>253
struct pci_deviceがxf86Pci.hとバッティングすることがある。
0256login:Penguin
垢版 |
2007/09/30(日) 10:35:15ID:mTb6Xz46
xprotoがgitにないような?
0257login:Penguin
垢版 |
2007/10/08(月) 14:34:19ID:J79wxOMB
今気づいたが、glitzがまた動き出したのな。
大期待
0258login:Penguin
垢版 |
2007/10/31(水) 21:08:18ID:HNuyTIYL
ここ数ヶ月でcairoに大幅な変更が入ってるな
次のバージョンは2.0になるんかな?
0259login:Penguin
垢版 |
2007/10/31(水) 21:28:24ID:HNuyTIYL
と思ったら1.5.2が出てるじゃないか
0261login:Penguin
垢版 |
2007/12/04(火) 22:30:40ID:3jB11ovb
おい馬鹿appleの奴さぁ、masterにコミットするならちゃんとautogenくらい通るようにしとけよ。
http://gitweb.freedesktop.org/?p=xorg/xserver.git;a=commit;h=e41af2967e885466c4d194fa4c3b358e6be37c30

とりあえずこれから適当に拾ってくればおk
0264login:Penguin
垢版 |
2007/12/22(土) 12:28:32ID:iLmgYN1S
xf86-video-radeonhd 1.1.0 'Holiday Release'
0266login:Penguin
垢版 |
2008/01/18(金) 14:18:22ID:Em+flFkc
X.Org security advisory: multiple vulnerabilities in the X server
0269login:Penguin
垢版 |
2008/04/12(土) 16:17:41ID:KOgHp2Vv
ttp://tinderbox.x.org/
なんかやってるみたい。
0270login:Penguin
垢版 |
2008/04/12(土) 21:10:24ID:e1I3fGvN
もうcairoは1.6.4がリリースされてる。
0271login:Penguin
垢版 |
2008/04/19(土) 18:19:17ID:9HT7fyeN
最近X内部の古い部分がガシガシ削除されているな。
cfbとかwfbとか互換フレームバッファ回り?
俺もそう古くから入った訳じゃないので詳しくは分からないんだけど。
0272login:Penguin
垢版 |
2008/04/30(水) 09:46:59ID:3L+qzBA+
exaのフォント回りなんか大量に北。

最近設定見直してみたんだが、migrationって分ける意味あんのか?
標準の遅すぎ。
0273login:Penguin
垢版 |
2008/05/16(金) 17:11:39ID:kuxbpqG+
過疎ってんな
つーかこれ使ってるディストリまだあんの?
0274login:Penguin
垢版 |
2008/05/16(金) 18:58:48ID:6iP2uWvi
>>273
>>196

最近の変更といえば、glcoreがmesa側に分離されたくらいか。
でも関係あるのか知らないが、xorgdriとかいうのが作られている。
dri2から変更なの?
0275login:Penguin
垢版 |
2008/05/29(木) 22:05:40ID:PzN0dwNp
Xorgのmpxブランチがマージされたようだ。
ポインタ複数画面にでるようにできる、、、のかな?
0276login:Penguin
垢版 |
2008/09/15(月) 18:05:14ID:7kE30xJ1
久しぶりに最近はどうなってんのか。

DRI2 仕様が完全に決定されなないので延期 (少なくともXorg7.4では取り除かれてリリース) 下に記す足元が安定しないことには難しいか。
TTM 複雑すぎて速度面などで不安があるのでちょっとやり方をどうしようか、でも一部は使うよと。
GEM keithpがintel gpu向けを実装した簡易版TTMとしてリリース。が、intel用にデザインされすぎな感があり。
   これが中心となるかはまだ分からないが、近いコンセプトのradeon用のものが採用されるか?
UXA GEMを用いた新しいアクセラレーションメソッド。が、まだコンセプトだけか?(keithpによる)
glucose 数週間おきにmasterにrebaseされているようだが、あんま話題はでない。
Modesettings intel向けに多く作業が続けられてきたが、radeon、nouveauともに出来上がりつつあり。
gallium 着々と進展しているよう。sw、intel、cell向けが中心だが、結果的にはDirectXAPIをwineから直接実行することへの架け橋となりそう。
     llvm方面のは見てないけど、今はpipe回りが結構動き始めているっぽいね。

Xorg回りでは、、、7.4リリースでHALによるevdevの動的なデバイスの認識が強まった。exaが以前よりさらに高速になったはず。
masterではinput回りの変更が大きくなされていて、mpxやら入力受付のスレッド化やら…。

ということで未だに俺のマシンではpixmanちゃん大活躍orzな状態です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況