X



トップページLinux
1002コメント253KB
オススメLinuxディストリビューションは? Part92
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002login:Penguin
垢版 |
2023/10/06(金) 18:13:21.75ID:Gxo7cn8v
蟹NICなら基本オープンだからBlob不要では
0003login:Penguin
垢版 |
2023/10/06(金) 18:41:53.80ID:xvUwH5bL
コンダラリナックス
0004login:Penguin
垢版 |
2023/10/06(金) 18:42:09.71ID:EWxuMbHJ
 
◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█   █ █ █ █ █   █ █ 
◥█◣ █ █ ██◤ ██  ██◤
  █ █ █ █   █   █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █   ███ █ █

 █    
████◥◣  ███      
█ ◢◤  ◢◤  █      
 ◢◤  ◢◤ ███
0005login:Penguin
垢版 |
2023/10/06(金) 18:44:48.90ID:17I8T0CW
日経リナックス休刊だってよ
お前らなにか言うこと無いの?
0006login:Penguin
垢版 |
2023/10/06(金) 20:40:44.90ID:J401LxXe
無い
0007login:Penguin
垢版 |
2023/10/06(金) 20:45:19.02ID:1k/slPj+
OS関連で紙媒体の情報って流石にもう需要無いでしょ
0008login:Penguin
垢版 |
2023/10/06(金) 22:24:44.77ID:lLdO2MxG
>>2
そうなると、Trisquel に乗り換えても問題ないですよね。
0009login:Penguin
垢版 |
2023/10/07(土) 04:48:28.86ID:oP5up6Ie
>>5
ふーん
0010login:Penguin
垢版 |
2023/10/07(土) 05:38:21.41ID:Vek53R7D
>>5
一般向けLinux雑誌なんて商売にならんのにようやっとった
0011login:Penguin
垢版 |
2023/10/07(土) 08:46:53.60ID:+kYZgmCF
>>5
いつもUbuntu特集だったからカノニカルから寄付金あったのかも
0012login:Penguin
垢版 |
2023/10/07(土) 08:53:44.00ID:+kYZgmCF
おかげでUbuntuが有名になったから目的は達成しただろ
0013login:Penguin
垢版 |
2023/10/07(土) 15:06:10.61ID:bfmsxS0M
>>7
電子書籍もあるんだし、中身の問題もあるんじゃないの?
買ってでも読みたい内容かっていうと
Ubuntu特集ばっかりだし
Ubuntu特集しかとりえないのに
UnityEdition復活の影にある最大の関心事だった、世界でも有名なインド人の小学生の功績について、1mmも触れてなかったり
試し読みしても、買う気にならない
しかもお高いし…
0014login:Penguin
垢版 |
2023/10/07(土) 17:46:04.90ID:HDeBHHvW
DVDのdistroをコレクションする為やで
0015login:Penguin
垢版 |
2023/10/07(土) 20:58:25.62ID:OBkAFV5q
うぶんちゅの鯖飛ばしたのだれよ?

俺知ってるぞ、炉無なんて書いたヤツのせいだろ?
アクセス過多でアップデート鯖飛ばしたんだろ?
アホじゃないの?って思いました。
0016login:Penguin
垢版 |
2023/10/07(土) 22:04:38.99ID:93hXOqcj
>>15
ん?
Ubuntu20.04から22.04へのアプグレ失敗した
私の事いってんの?

ロム?アクセスかた?
いったい何をしってるんだか?
0017login:Penguin
垢版 |
2023/10/07(土) 22:09:55.53ID:03K3DBp5
>UnityEdition復活の影にある最大の関心事だった、世界でも有名なインド人の小学生の功績
コレってなんですかぬ
0018login:Penguin
垢版 |
2023/10/07(土) 22:52:23.99ID:93hXOqcj
>>17
Unity廃止になっあと、インド人の小学生が、非公式にUnity版のUbuntu作ってたんですよ
それが、公式のフレーバーになって、中学生になったその少年は
中学生にも関わらず、Ubuntuの正式な開発者となりました
0019login:Penguin
垢版 |
2023/10/07(土) 23:03:16.85ID:03K3DBp5
>>18
ドッカにソースありますかぬ
日本でわあまり聞いたトキネエハナシですぬ
0020login:Penguin
垢版 |
2023/10/07(土) 23:09:52.81ID:03K3DBp5
Rudra Saraswatってゆー淫土人だぬ
一部マイナーブログでわ取り上げられてたんだぬ
0022login:Penguin
垢版 |
2023/10/07(土) 23:46:38.41ID:93hXOqcj
>>19
日本にないから、わざわざ私が触れてんですよ
その天才小学生知ったキッカケは、KDEの期待のホープの大学生開発者の
youtubeで、自分よりスゲーヤツがいる的な感じで
インタビューしてたの見たときです
去年だったと思うけど
日本じゃないソース漁れば?
0023login:Penguin
垢版 |
2023/10/08(日) 00:31:51.57ID:cN8doOla
海外のサイト漁ってから>21のマイナーブログにたどり着きましたぬ
オレ的にわDEわ大きな問題とわ思ってネエのでどーでもイイハナシでしたぬ
コノ淫土人わうまくやったぬと思ったぐらいですぬ
0024login:Penguin
垢版 |
2023/10/08(日) 06:29:00.93ID:99Z1lqjX
>>23
私の真似してんのか知りませんけど

の使い方おかしいですよ
外国人のかたですか?

韓国でもリメイクされてますけど
日本の本家の「仁」ってドラマでも見て勉強してください
綾瀬はるかさんのセリフで学べまする
0025login:Penguin
垢版 |
2023/10/08(日) 07:44:10.78ID:sYLiBDQj
>>24
真似ではなくぬの人はこういう文体なんだよ
ハードウェア板のナイスなアクティブスピーカースレで見たなー
0026login:Penguin
垢版 |
2023/10/08(日) 08:12:33.25ID:99Z1lqjX
>>25
は?
そんな文体日本語にはありませぬ

外国人が間違って私の真似したちゃたんじゃないの?
前から私がこの板で使ってましたからね
0027login:Penguin
垢版 |
2023/10/08(日) 09:16:43.48ID:b2kzjN9e
細けえこたぁいいんだよ!
0028login:Penguin
垢版 |
2023/10/08(日) 09:42:14.71ID:50yXp6bE
細かいことは置いといて
17=19=20って自演じゃないか
マジレスしてしまった
0029login:Penguin
垢版 |
2023/10/08(日) 12:57:47.70ID:P2NSj1im
>>28
ID:03K3DBp5←これもやろ
ID:93hXOqcj
たぶんどっちもMan爺だと思う
0030login:Penguin
垢版 |
2023/10/08(日) 17:39:34.62ID:zmhgktB0
2000年頃のネットにこういう変な文体の人が多かったな
あと何でもかんでも隠語使わなきゃいけない空気とか
隠語は今の自作PC板に残ってて20年ぶりにみかかとか言ってる人がいて衝撃だった
0031login:Penguin
垢版 |
2023/10/09(月) 09:04:07.49ID:IQQZToP2
EpicGamesのFortniteってLinuxで出来ますか?
0032login:Penguin
垢版 |
2023/10/09(月) 09:20:57.13ID:Ynz5g2fW
ゲームやりたいならSteam OS
0034login:Penguin
垢版 |
2023/10/09(月) 18:27:00.06ID:f7GuA5G4
>31
ソフトバンクとauが クラウドで実行されるゲームをブラウザから操作できる「GeForce NOW」というサービスをやってる
Google Chromeが使えるならOSは問わない

GeForce NOW Powered by SoftBank
https://cloudgaming.mb.softbank.jp/

トップページ - GeForce NOW Powered by au
https://cloudgame.auone.jp/
0035login:Penguin
垢版 |
2023/10/09(月) 20:39:19.18ID:qJy+Tepe
マルチプレイアンチチート系プロテクトが厄介
0036login:Penguin
垢版 |
2023/10/09(月) 21:58:24.18ID:3Suz8JnL
コンダラリナックス
0037login:Penguin
垢版 |
2023/10/10(火) 05:53:46.41ID:POpv0WrB
ミントがド安定
0038login:Penguin
垢版 |
2023/10/11(水) 17:15:16.68ID:FSR49tmL
LMDE6出たけどどんなぐあいよ
ISOが600MBぐらいでかくなってたけど
0039login:Penguin
垢版 |
2023/10/12(木) 18:27:33.15ID:RaC3qoDo
ターボリナックス
0040login:Penguin
垢版 |
2023/10/12(木) 20:10:20.21ID:TjG+gQLc
コンダラリナックス
0042login:Penguin
垢版 |
2023/10/13(金) 23:27:24.18ID:F1Qg5lp5
あれ? もしかしてMX Linuxが最高なのでは?
0044login:Penguin
垢版 |
2023/10/14(土) 16:43:28.83ID:JTEbIJXi
ターボリナックス
0046login:Penguin
垢版 |
2023/10/14(土) 20:45:45.20ID:0Am2IYoO
UbuntuはLTSだな
0048login:Penguin
垢版 |
2023/10/15(日) 09:30:34.98ID:0sgD0Y8C
ターボリナックス
0049login:Penguin
垢版 |
2023/10/15(日) 11:59:28.51ID:KckjTK7V
おフランスのVoyager
0050login:Penguin
垢版 |
2023/10/15(日) 14:39:08.85ID:vAosMqJe
コンダラリナックス
0051login:Penguin
垢版 |
2023/10/18(水) 11:15:05.98ID:LIU8H/V/
ターボリナックス
0052login:Penguin
垢版 |
2023/10/18(水) 14:00:05.86ID:dWA8Z+p6
20年くらい前にヤマダで買ったターボLinuxが最高だった
0053login:Penguin
垢版 |
2023/10/18(水) 14:00:07.53ID:dWA8Z+p6
20年くらい前にヤマダで買ったターボLinuxが最高だった
0054login:Penguin
垢版 |
2023/10/18(水) 14:00:10.74ID:dWA8Z+p6
20年くらい前にヤマダで買ったターボLinuxが最高だった
0055login:Penguin
垢版 |
2023/10/18(水) 14:33:48.15ID:8LxHAH5a
   ____
  /二二ヽ
  ‖・ω・‖
 ノ/ / >
 ノ ̄ゝ
消しゴムの角使ったぐらいで怒るなよ
消しゴムの角使ったぐらいで怒るなよ
0056login:Penguin
垢版 |
2023/10/18(水) 21:10:30.41ID:aHaiRxFq
コンダラリナックス
0057login:Penguin
垢版 |
2023/10/20(金) 19:05:47.66ID:fg5pq5JM
コンダラリナックス
0058login:Penguin
垢版 |
2023/10/21(土) 14:36:16.74ID:71DE52Wl
ターボリナックス
0059login:Penguin
垢版 |
2023/10/21(土) 14:59:13.12ID:IQ24RM2B
ターボ病
0060login:Penguin
垢版 |
2023/10/23(月) 08:26:23.15ID:x2DH6G5D
ターボリナックス
0061login:Penguin
垢版 |
2023/10/24(火) 10:09:07.60ID:i7agslW5
コンダラリナックス
0062login:Penguin
垢版 |
2023/10/24(火) 19:05:24.56ID:28lhwdIL
Linux 2000G
0063login:Penguin
垢版 |
2023/10/24(火) 20:53:24.51ID:IkRL3kLj
ターボリナックス
0064login:Penguin
垢版 |
2023/10/24(火) 23:27:01.06ID:m2qCkRgK
ぶっちゃけubuntuベースがなんだかんだ楽だろ
Pop!OS、BodhiLinux、Manjaroの3択だろうな
0065login:Penguin
垢版 |
2023/10/25(水) 11:45:15.09ID:jJvxepdW
ターボリナックス
0067login:Penguin
垢版 |
2023/10/25(水) 16:49:07.15ID:TOphcgPy
>>66
オススメLinuxディストリビューション

1. Trisquel Linux-Libre
2. PureOS
3. GNU Guix
4. Parabola Linux-Libre
5. Hyperbola Linux-Libre
0068login:Penguin
垢版 |
2023/10/26(木) 00:44:28.16ID:u5zO0dxG
コンダラリナックス
0069login:Penguin
垢版 |
2023/10/26(木) 11:14:38.02ID:4eBTH/jo
>>52
ソースネクストが売ってたやつでしょ
持ってるわ
0070login:Penguin
垢版 |
2023/10/26(木) 14:33:00.49ID:813TC/jK
ターボリナックス
0071login:Penguin
垢版 |
2023/10/26(木) 17:32:35.69ID:SYGVIxZp
Linux Mintはおすすめだと思う。
Linux Mintは、ユーザーフレンドリーなインターフェースと豊富なオープンソースパッケージを備えた広く普及しているLinuxディストリビューションで、Pythonで設計された多くのソフトウェア、Ubuntuとの共有リポジトリ、CinnamonとMateデスクトップ環境、メディアコーデックとプロプライエタリソフトウェアのサポートなどが特徴じゃない?また、Googleカレンダーなどと同期可能なカレンダーアップデートが含まれていて、そのすべてのデフォルトアプリは効率的に動作できて、マルチメディアをフルサポートできます。さらに、コミュニティ主導型であるので、ユーザーからのフィードバックを容易に受け入れて、進化することができるぜ。
0072login:Penguin
垢版 |
2023/10/26(木) 17:49:38.77ID:DR07WxHU
いまだに古いPCに入れるイメージだから軽いディストリがいい
よってpuppyかlubuntu
0073login:Penguin
垢版 |
2023/10/26(木) 18:02:03.65ID:813TC/jK
MintのあのクソダサいUIに我慢できるって、
ある意味猛者だな
0074login:Penguin
垢版 |
2023/10/26(木) 18:04:56.17ID:N+vxFfj+
今までちょっと型遅れのPCにばかりLinux入れてきて、まぁ慣れればどれも一緒とか思ってたけど
今回始めて新品ノートにLinux入れたけど結構違った
0075login:Penguin
垢版 |
2023/10/26(木) 23:42:15.63ID:AD7osNbF
GarudaLinuxにCompiz入れて、超ド派手なデスクトップ環境を構築したい。
0076login:Penguin
垢版 |
2023/10/27(金) 00:21:25.09ID:IuBdIFyY
UIなんて好きの変えられるのに何言ってんだか
デフォでしか使えない子なのかな?
0077login:Penguin
垢版 |
2023/10/27(金) 07:30:17.07ID:rqhIX87G
Voyagerいい感じだから使ったって!
0078login:Penguin
垢版 |
2023/10/27(金) 08:27:06.97ID:+pBFjI5N
コンダラリナックス
0079login:Penguin
垢版 |
2023/10/27(金) 09:17:37.51ID:P5Too3YG
ターボリナックス
0080login:Penguin
垢版 |
2023/10/27(金) 10:51:32.60ID:9Fhkev3W
>>74がサーバー用途かどうかわからないが
火災リスクが高いからノートPCでサーバー運用は危険という記事がネットには多い

実際にノートPCでサーバ運用している人って多いですか?
0081login:Penguin
垢版 |
2023/10/27(金) 12:53:52.71ID:IONBqFoC
一昔前ならノートをサーバー(メール、Web、ファイル)に使う用途があったろうけど今時どうだろうね
ノートだけで完結するならともかく外付けHDDまでするならNASの方が良いだろうし
0082login:Penguin
垢版 |
2023/10/28(土) 15:11:41.31ID:ghDrvmh2
コンダラリナックス
0083login:Penguin
垢版 |
2023/10/28(土) 19:45:14.07ID:X7VRXzq6
ターボリナックス
0084login:Penguin
垢版 |
2023/10/28(土) 22:02:20.40ID:QX8/tAFM
コンダラとターボは飽きた
0085login:Penguin
垢版 |
2023/10/28(土) 23:00:12.28ID:6mcrzWPv
んじゃモモンガで
0086login:Penguin
垢版 |
2023/10/29(日) 11:13:45.17ID:46N/LDZ8
ターボリナックス
0087login:Penguin
垢版 |
2023/10/30(月) 22:13:52.71ID:cjUjT8Ft
コンダラリナックス
0089login:Penguin
垢版 |
2023/10/31(火) 09:57:01.85ID:/Pta4Zfc
ターボリナックス
0090login:Penguin
垢版 |
2023/10/31(火) 12:42:56.21ID:uqfzbveL
コンダラリナックス
0091login:Penguin
垢版 |
2023/10/31(火) 21:16:54.16ID:9AWuKRv/
相変わらず…
0092login:Penguin
垢版 |
2023/11/01(水) 02:11:58.60ID:FvMhnRop
Lindowsってまだ有るのかな
0093login:Penguin
垢版 |
2023/11/01(水) 03:23:08.46ID:68DJaBPH
マイクロソフトに訴訟起こされてLinspireに改名
有料版のLinspireと無料のFreespireがあるようで
現在も開発中のもよう

Linspire - The easiest Desktop Linux
https://www.linspirelinux.com/
0094login:Penguin
垢版 |
2023/11/01(水) 11:32:19.00ID:198Hu89+
ターボリナックス
0095login:Penguin
垢版 |
2023/11/01(水) 12:29:15.60ID:Rv9NCoxc
日本なら「りんどうず」ってひらがなにいしておけばよかった
0097login:Penguin
垢版 |
2023/11/01(水) 21:22:20.71ID:aTm/7uck
ターボは終わりました。
0098login:Penguin
垢版 |
2023/11/02(木) 11:44:08.04ID:L/mYl5n0
ターボリナックス
0100login:Penguin
垢版 |
2023/11/02(木) 16:30:27.51ID:YjcHpRvw
どこらへんがターボなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています