X



トップページLinux
1002コメント375KB
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 245
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2021/07/03(土) 00:20:22.74ID:1WfQ1GgD
まずは2ch-Linux-Beginnersを読みましょう。
いろいろとまとめられているので(・∀・)イイ!!
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/

読んでも解決しなかったら、質問を書きこむ前にここを読もう。
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?About

質問に対して答えてもらったら、お礼よりも、結果報告。

過去ログ検索
https://www.google.co.jp/search?&;;q=site%3A2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Flinux%2F+検索語句
https://www.google.co.jp/search?&;;q=site%3A5ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Flinux%2F+検索語句

※前スレ
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 244
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1615558818/

■■■ 荒らしは放置 ■■■
特定の個人名を出す奴は荒らしです。無視しましょう。
0657login:Penguin
垢版 |
2021/09/26(日) 01:42:55.25ID:i7/E0WAU
>>656
systemd時代の今はそれに書きているresolvectl statusやsystemd-resolve --status
でDNSを調べるんだよな
0658login:Penguin
垢版 |
2021/09/26(日) 08:36:53.36ID:mYGDHVCI
>>656
これで全文なの?
名乗りも無いから質問者かどうかもわからん
0659login:Penguin
垢版 |
2021/09/26(日) 10:31:57.40ID:wx3fidG7
そもそも、ブラウザでDLできるとすれば、リゾルバは関係ないだろ。
ブラウザ以外のダウンローダが弾かれているとかそういう理由でしょ。
0660login:Penguin
垢版 |
2021/09/26(日) 10:54:28.63ID:HB3+FiBe
$ wget https://ftp.jaist.ac.jp/pub/apache/tomcat/tomcat-9/v9.0.53/bin/apache-tomcat-9.0.53.tar.gz
--2021-09-26 10:50:04-- https://ftp.jaist.ac.jp/pub/apache/tomcat/tomcat-9/v9.0.53/bin/apache-tomcat-9.0.53.tar.gz
ftp.jaist.ac.jp (ftp.jaist.ac.jp) をDNSに問いあわせています... 150.65.7.130, 2001:df0:2ed:feed::feed
ftp.jaist.ac.jp (ftp.jaist.ac.jp)|150.65.7.130|:443 に接続しています... 接続しました。
HTTP による接続要求を送信しました、応答を待っています... 200 OK
長さ: 11575393 (11M) [application/x-gzip]
`apache-tomcat-9.0.53.tar.gz' に保存中
apache-tomcat-9.0.5 100%[===================>] 11.04M 7.31MB/s 時間 1.5s
2021-09-26 10:50:06 (7.31 MB/s) - `apache-tomcat-9.0.53.tar.gz' へ保存完了 [11575393/11575393]

少なくともサイトが弾いているわけではないようだ
0661login:Penguin
垢版 |
2021/09/26(日) 15:39:53.53ID:F2PnT4O1
>>638
ブラウザにプロキシ設定されてない?
0662login:Penguin
垢版 |
2021/09/26(日) 18:17:03.64ID:r9etGenE
wgetのエラーメッセージ見といててリゾルバ関係ないとかww
0663login:Penguin
垢版 |
2021/09/26(日) 19:24:30.54ID:hs9izmSF
>>662
やめてあげなさいな
目的はしらんが頑張っちゃったみたいだし
0664login:Penguin
垢版 |
2021/09/26(日) 19:36:25.04ID:LFJsfbLq
引数を1つ使ったbashスクリプトを作っているのですが

if [ $# -eq 1]; then
${HOSTNAME} = $1
echo -e "ホスト名に ${HOSTNAME} が指定されました\n"
fi

とすると if行に対して
[: `]'がありません

と出るのですが、どのように修正すればいいでしょうか?
0665login:Penguin
垢版 |
2021/09/26(日) 19:42:52.38ID:LFJsfbLq
自己レスです
if [ $# -eq 1]; then
1の後ろにスペースが無いとエラーが出ていました(無いとダメなのね)

echoで実ホスト名が出て
${HOSTNAME}に代入が出来ていないのですが、
この変数名は特殊なものなのでしょうか?
0666login:Penguin
垢版 |
2021/09/26(日) 21:22:48.02ID:i7/E0WAU
>>665
特殊だから駄目と思うんなら、俺変数、例えば、ORE_HOSTNAMEとかで
やってうまく行くか確認すれば良いじゃないか。
とにかくスクリプトの超基礎ぐらいはを学習してから書いたほうが良いよ
0667login:Penguin
垢版 |
2021/09/26(日) 21:58:31.01ID:r9etGenE
例え特殊な環境変数だったとしても、構文さえ合ってれば
そのシェル内では期待の動作はするはず
0668login:Penguin
垢版 |
2021/09/26(日) 22:55:30.55ID:dOHHWUG6
>>665
[ は1つのコマンドであり、] はそのコマンドに与える引数の終わりを示すパラメータやね

変数の代入は
HOSTNAME=$1
こっちはスペース入れちゃダメ
0669login:Penguin
垢版 |
2021/09/27(月) 02:38:45.76ID:eP3qWpjF
>>638
curl を使ってみれば?
curl なら、-L オプションで、リダイレクト先からもダウンロードできる

wget にも、そういうオプションがあるかも?
0670login:Penguin
垢版 |
2021/09/27(月) 02:54:29.40ID:eP3qWpjF
シェルスクリプトはプログラミング言語じゃないから、
ちょっとした書き方の違いで動かない。
だから皆、嫌がる

shellcheck というツールで、チェックした方が良い

a=1
echo $a

変数宣言時には、$ を付けないけど、参照時には$ を付けるとか、
変数宣言時、a = 1 と、= の前後に空白があると、構文エラーとか

if [ $a -eq 1 ]; then echo 等しい; fi

[ ] は、test コマンドの別名。
[ の後ろと、] の前に、空白が必要

シェルスクリプトよりも複雑なものは、Ruby などのプログラミング言語を使うとよい
0671login:Penguin
垢版 |
2021/09/27(月) 02:56:14.87ID:BOIR2R88
>>670
あのなぁ。
まずお前がshellcheckでチェックしてから
レスしろって話なんだよ
この無能が
0672login:Penguin
垢版 |
2021/09/27(月) 07:35:10.53ID:nMF8WmPW
そのレスになんの意味が?
生産性のない行動はやめような。
0673login:Penguin
垢版 |
2021/09/27(月) 09:27:14.10ID:jOyCdzwo
pulseaudioを起動しないほうが何か上手く動いてるんだけど
これこのまま使ったほうがいいと思う?
0674login:Penguin
垢版 |
2021/09/27(月) 10:58:24.24ID:yKrvUaIU
>>673
これとは?
0676login:Penguin
垢版 |
2021/09/27(月) 11:12:05.63ID:SdYw117G
>>671
それなら「shellcheckって言う便利なツールがあるから自分でチェックしてみてね」で済む話では
0677login:Penguin
垢版 |
2021/09/27(月) 12:03:05.39ID:pygq3wcY
Linuxにカンケーないけど、自作PC版ってLinuxお断りなのね。
Linux上のブラウザだと書き込めない。
おかしいと思ってuser-agentをWindowsやMacOSに偽装したら書き込める。
板の管理者が頭おかしい。
0678login:Penguin
垢版 |
2021/09/27(月) 12:10:25.28ID:gvjRDYIY
ここでそう言う事言ってるとそれらのUAも巻き添えにされかねんよ
0679login:Penguin
垢版 |
2021/09/27(月) 12:11:26.38ID:nMF8WmPW
良いんじゃないの?どんどん巻き込まれても
0681login:Penguin
垢版 |
2021/09/27(月) 12:19:52.30ID:pygq3wcY
>>678
完璧に偽装できる方法でやってるしそれはない。
管理者がWindows大好きでマイナーブラウザを弾く設定をするにしたって
WindowsのEdgeに偽装すれば流石にどうやっても拒否できんだろw
0682login:Penguin
垢版 |
2021/09/27(月) 12:24:00.40ID:lYKpB63Z
板の趣旨を理解できない方がいらっしゃいますねえ
0683login:Penguin
垢版 |
2021/09/27(月) 13:04:03.93ID:cmTy3bJ6
無能が口にすると生産性って言葉自体の説得力を凄まじく毀損させるもんなんだなww
0684login:Penguin
垢版 |
2021/09/27(月) 13:07:06.11ID:eP3qWpjF
5ch は各サーバー毎に、やっている事が微妙に異なる

統一されていない。
バラバラに作っている
0685login:Penguin
垢版 |
2021/09/27(月) 13:35:41.49ID:+LYOPveU
[…testコマンドの別名
]…testコマンドの終了オプション
だから「[」も「]」も、字句として独立している必要がある

「 ];」という記述が通るのは、シェルがtestコマンドに渡す前に
「;」を直前のコマンドの終了文字として解釈し、
testコマンドへは「]」という字句として与えるため

シェルの解釈を考慮すると、「[ 〜 ]&&[ 〜 ]」なんていう記述も許される
0686login:Penguin
垢版 |
2021/09/27(月) 13:42:39.54ID:BFj+L4t6
何人か勘違いしてるみたいだけど [ は test の別名じゃないよ
0687login:Penguin
垢版 |
2021/09/27(月) 13:59:45.31ID:5/tPsMLD
え?独りじゃないの?w
0688login:Penguin
垢版 |
2021/09/27(月) 16:46:48.75ID:8b0UHmE8
早く教えろやww
----------------------
いつもアーチーのwikiを愛読してるものです。よろしく。
ddrescue 絡みで以下

$ sudo mount -o subvol=@ /dev/loop0p2 /mnt

$ sudo btrfs scrub start /mnt
scrub started on /mnt, fsid 98d2193c-b09e-4f8b-b78d-dc9ff9906263 (pid=1929)

<< scrub が一瞬にして終わり、

$ watch sudo btrfs scrub status /mnt

$
Every 2.0s: sudo btrfs scrub status /mnt kyo: Sat Sep 25 13:17:40 2021

scrub status for 98d2193c-b09e-4f8b-b78d-dc9ff9906263
scrub started at Sat Sep 25 13:17:35 2021 and was aborted after 00:00:00

<< この行からまったくスクラブしてないことが読み取れる

total bytes scrubbed: 0.00B with 0 errors
次はどうすればよいですか?

>>731
このくそうぜえネガキャン野郎を退治してくれたら教えてあげるよ
http://hissi.org/read.php/linux/20210927/SjJoR2lRTXI.html
http://hissi.org/read.php/linux/20210927/bUJUc3liSk0.html

>>732
そんな交換条件なんかいらねーよ。失せろクズw
0689login:Penguin
垢版 |
2021/09/27(月) 19:56:13.69ID:YC5lWVZm
>>686
まじか。manには同じように書いているけど
TEST(1) BSD General Commands Manual TEST(1)

NAME
test, [ -- condition evaluation utility

SYNOPSIS
test expression
[ expression ]
[以下略]
0690login:Penguin
垢版 |
2021/09/27(月) 20:04:17.81ID:L9TkVPAd
>>689
こちらは日本語版
TEST(1) FreeBSD General Commands Manual TEST(1)

名称
test, [ – 条件評価ユーティリティ

書式
test expression [ expression ]

解説
test ユーティリティは、式を評価し、真と評価するなら、0 (真)
の終了ステータスを、 返します。 そうでなければ、1 (偽) を返します。
また、式がないなら、 test は、1 (偽) を返します
[以下略]
0691login:Penguin
垢版 |
2021/09/27(月) 20:16:58.53ID:YC5lWVZm
>>690
BSDのツッコミ待ち失敗したorz
観念してGNUを。。。
TEST(1) User Commands TEST(1)

NAME
test - check file types and compare values

SYNOPSIS
test EXPRESSION
test
[ EXPRESSION ]
[ ]
[ OPTION
[以下略]
0692690
垢版 |
2021/09/27(月) 20:24:29.92ID:CbKcv5m3
>>691
すまぬ
ワケあってわざわざ689にしたのかと思ってたわ
0693login:Penguin
垢版 |
2021/09/27(月) 23:55:05.67ID:Apw9ohvY
別名じゃないってのはそのままエイリアスじゃないって意味では
実際は組み込みと外部両方あるんだし
あえてtestを使うことってあるんだろうか
$ type -a [ test
[ はシェル組み込み関数です
[ は /usr/bin/[ です
test はシェル組み込み関数です
test は /usr/bin/test です
0694login:Penguin
垢版 |
2021/09/28(火) 07:43:59.44ID:TsUq+ZWb
>>677-684
スレチ。荒らしに反応する奴も荒らし
0695login:Penguin
垢版 |
2021/09/28(火) 08:13:00.95ID:6ovGcmUS
>>694
そう言うお前がいちばん反応してるじゃん
0696login:Penguin
垢版 |
2021/09/28(火) 08:26:56.05ID:Zl6bINqC
$ ll /bin/[ /bin/test
-rwxr-xr-x 1 root root 59736 9月 5 2019 '/bin/['*
-rwxr-xr-x 1 root root 55640 9月 5 2019 /bin/test*
ハードリンクでもなくてバイナリとしては別物なんだな。
0697login:Penguin
垢版 |
2021/09/28(火) 11:34:58.79ID:x5TP/oVJ
ソースコードの殆どは共有してそうだけどね
0699login:Penguin
垢版 |
2021/09/28(火) 13:25:25.45ID:cJi2c4Cs
LBラケット?
ロードバランサ??
0700login:Penguin
垢版 |
2021/09/28(火) 13:37:42.67ID:NR7n6Otx
レフトブラケットやろ
0701login:Penguin
垢版 |
2021/09/28(火) 13:49:03.91ID:NR7n6Otx
そういや普通はcoreutilsのほうじゃなくてbashのビルトインのほうが使われるのかしら?
0702login:Penguin
垢版 |
2021/09/28(火) 13:56:58.52ID:VkiRQZtl
>>698
おぉ、その2行が
59736 - 55640 = 4096
の差に反映されてるのか。
0703login:Penguin
垢版 |
2021/09/28(火) 14:02:28.20ID:Z+xXO56T
>>701
[ --help と /usr/bin/[ --help 試してみ
多分そう言うこと
0704login:Penguin
垢版 |
2021/09/28(火) 16:03:56.17ID:k+0ObXF6
>>685
説明が分かりづらいけど要するに

if
  [ 〜 ]
then
 :
fi

ってことでしょ?

[ がコマンド名で、 ] は [コマンドの引数
引数全部に "" をつけると
[ "10" "-gt" "0" "]" を実行してるのと同じ
0705login:Penguin
垢版 |
2021/09/28(火) 17:30:07.80ID:0CT1xy/C
ビルトインって組み込みって訳すんだね知らんかった
内部ってのも違和感あったからずっとビルトインって呼んでた
0706login:Penguin
垢版 |
2021/09/28(火) 22:22:57.06ID:VvUbczoQ
bash のオプションの -v と -x がもっと知られてもよいと思う
0707login:Penguin
垢版 |
2021/09/28(火) 22:54:43.23ID:fmbaDgaQ
#!/bin/sh で時々使ってるわ
0708login:Penguin
垢版 |
2021/09/29(水) 07:48:46.16ID:vTJSbOww
bシェルは拝金主義だから使わない
0709login:Penguin
垢版 |
2021/09/29(水) 07:53:24.03ID:4ol5tA21
Linuxにボーンshなんか入ってないでしょ
大抵bashへのsymlinkかdash
0710login:Penguin
垢版 |
2021/09/29(水) 08:20:02.39ID:bPJu+U0u
>>708
まさかとは思うけどシェルスクリプトを #!/bin/csh で書く変人?
0711login:Penguin
垢版 |
2021/09/29(水) 09:03:51.96ID:bU3duDcF
centOSでLinuxを勉強しようと思うのですが、バージョンは7と8どちらが良いですか?
0712login:Penguin
垢版 |
2021/09/29(水) 09:16:43.48ID:LGmiJ87r
CentOSはRedHatの方針転換によって事実上終了したから使っちゃダメ
0713login:Penguin
垢版 |
2021/09/29(水) 10:59:35.56ID:M/LZGugb
centos7 2024年6月30日終了
centos8 2021年末終了
centos9 作成の予定無し。出ない。
※日付けがおかしい気がするかもしれないが、間違いではない。
より長く使えるという意味ではcentos7。それか、未来を考えてcentos streamか、centos以外。
0714login:Penguin
垢版 |
2021/09/29(水) 12:21:08.66ID:bU3duDcF
意見ありがとうございます
CentOS以外のディストリビューションを考えてみます
0715login:Penguin
垢版 |
2021/09/29(水) 12:45:13.38ID:tuDn621s
>>714
逆に、7系を勉強したいというのならCentOS7でよいけど、
8系を勉強したいならAlma LinuxとかRocky LinuxがCentOS8の代替となるし
本家RHEL8でもいい

純粋な勉強ならRHEL8かな
そこから、Alma LinuxもRocky Linuxもほぼ同じである、違うのはこの辺である、
なんてのが分かる程度に感覚をつかめれば、勉強用のRHEL8から卒業できるかと
0716login:Penguin
垢版 |
2021/09/29(水) 12:46:33.98ID:gaNgQtz4
CentOS がダメなら、Debian, Ubuntu, Amazon Linux とか
0717login:Penguin
垢版 |
2021/09/29(水) 13:18:10.75ID:HLSBKXbw
無償化したミラクルってのは選択肢に入るかい?
0718login:Penguin
垢版 |
2021/09/29(水) 14:10:05.93ID:oO5OOHax
>>709
C言語とGCCみたいに
Bourneを実装ではなく言語名だと思ってる人は多い
0719login:Penguin
垢版 |
2021/09/29(水) 15:32:54.36ID:CMuz6Gce
そんなこと思ってんのお前だけ寝言は寝て言え
0720login:Penguin
垢版 |
2021/09/29(水) 18:18:53.12ID:fGc1oPa1
windowsでNTFS圧縮したフォルダってlinuxで使うと何か問題あるのかな?
デュアルブートしてるんだけど
0721login:Penguin
垢版 |
2021/09/29(水) 18:20:04.04ID:fGc1oPa1
今のところ問題ないからそのまま使ってるんだが
0723login:Penguin
垢版 |
2021/09/29(水) 18:31:22.46ID:fGc1oPa1
それじゃそのスレでも聞いてみるか
一回NTFSのデータパーティションが壊れた事があるから心配なんだよね
0724login:Penguin
垢版 |
2021/09/30(木) 07:51:53.21ID:RMSlhtiG
バックアップでrootがtarを作って
/home/backup配下に置きたい場合
自動的に所有権が backup.root にすることってできる?
スクリプトでファイル作成後にchownするしか無い?

set user bitってやつを使うの?
0725login:Penguin
垢版 |
2021/09/30(木) 09:15:16.22ID:2vrF2pVq
rootがじゃなくてbackupがtar作りゃいいじゃん
0726login:Penguin
垢版 |
2021/09/30(木) 10:12:25.73ID:RMSlhtiG
>>725
そのディレクトリはhogehogeがユーザなのでbackupが読めないの
こういう場合は読み込み権限を与えるか、あとでchownするかの2択になるのかな
0727login:Penguin
垢版 |
2021/09/30(木) 10:32:46.63ID:fjCMR7JU
>>726
・/home/backupをSambaで共有フォルダにする
 そのときに force user = backup とする
・その共有フォルダを、例えば/mntにmountする
・tarファイルをその/mntに置く

rwxのパーミッションの限度を超えてるので、NTFSを活用するのもいいかも
0728login:Penguin
垢版 |
2021/09/30(木) 10:40:42.68ID:tD+ApG05
>>724
sudo useradd backup
sudo chown backup /home/backup

and

sudo -u backup tar cf /home/backup/unko.tar /home/src/unko.c

or

sudo cp -a /usr/bin/tar /usr/bin/tar.backup
sudo chmod 4755 /usr/bin/tar.backup
/usr/bin/tar.backup cf /home/backup/unko.tar /home/src/unko.c
0730login:Penguin
垢版 |
2021/10/01(金) 00:31:32.87ID:xMsVu1iv
Linux版のFirefox Portableを使いたいのですが、どうすればいいでしょうか
0732login:Penguin
垢版 |
2021/10/01(金) 15:05:52.91ID:xdBhumyd
>>710
スクリプトではプロンプトは出ないからセーフ
0733login:Penguin
垢版 |
2021/10/01(金) 15:25:22.25ID:xS6JvBBl
プロンプトなんか「コマンド?」とかにしてしまえばいいのに
0734login:Penguin
垢版 |
2021/10/01(金) 16:29:51.07ID:ERQuY6G+
そこは
How many flies?: 0-15
_


で。
0736login:Penguin
垢版 |
2021/10/10(日) 10:33:08.00ID:+1UpWgbp
誤) 伺ってたら、
正) 窺ってたら、
0738login:Penguin
垢版 |
2021/10/13(水) 08:16:27.51ID:KsOUozwO
Linuxにはrloginみたいなソフトってないのでしょうか
0740login:Penguin
垢版 |
2021/10/13(水) 09:24:13.91ID:KsOUozwO
>>739
ネットで検索してもLinuxに対して接続するwin.macのしか出てこなかったので助かりました
ありがとうございます
0741login:Penguin
垢版 |
2021/10/13(水) 20:49:16.17ID:GCHtOQds
LinuxでAndroidゲームをやる方法ありませんか?
Genymotionはroot固定なのでAndroidゲームが動かない場合多いのです
0742login:Penguin
垢版 |
2021/10/13(水) 23:33:23.23ID:LaCDuY3D
社内のネット回線に接続するとブラウザでGoogleやYahoo等のサイトにログイン出来なくなります。Windows機だと普通にログイン出来ますがなぜでしょうか?
社内プロキシは掛かってません。
ubuntu、mint、 Kali等試しましたがどれも同じでした。
あとなぜかスピードテストするとアップロードが0になります。
0743login:Penguin
垢版 |
2021/10/13(水) 23:57:25.47ID:4sJtj18W
>>742
うちの職場のネット回線では、UbuntuのブラウザでGoogleでもYahooでも問題なくログインできるので、
会社のネット回線に問題がある可能性が高いのではとしか言えないな。
macOSやiOSも同様にダメなのか。
0744login:Penguin
垢版 |
2021/10/14(木) 00:08:33.22ID:AADIKRVt
自分はプロキシを設定していなくとも、会社のドメイン管理で
プロキシが設定されている、ということはよくあることだわな

こういう、実は誰かが設定してくれていた系のトラブルって、
昔はUNIX系OSでの方が多かった気がする
0746login:Penguin
垢版 |
2021/10/14(木) 09:38:18.27ID:88YrGIvO
>>742
名前解決はどうなってる。
ADでというならそこを指してはどうか。
あとはLDAPで参加するとか。いずれにせよ無事に繋がってる側でtraceかけるなりして切り分けするんだ。
内側のアドレスには繋がるのかとか、
もらうアドレスが一緒か、固定か、など情報がOSとブラウザだけではエスパーするしかない。
0747login:Penguin
垢版 |
2021/10/14(木) 10:08:36.07ID:ysr4WTDc
>>741
unroot
0748login:Penguin
垢版 |
2021/10/14(木) 10:10:21.58ID:ysr4WTDc
>>742
newと応答以外の上りはフィルタ
0749login:Penguin
垢版 |
2021/10/14(木) 10:12:01.10ID:ysr4WTDc
windowsの時と、linuxの時で経路が違うのでは?
0750login:Penguin
垢版 |
2021/10/14(木) 10:31:00.26ID:qPfFa3ww
>>742
Linuxの設定の問題か、会社回線の設定の問題か、まずは会社の担当者に問い合わせるのが早いし当たり前
万一、会社の規定違反に掛かっている可能性だってある
うちの会社ではWindows以外のPCを社内LANに接続するには理由届けが必要
勝手に使用すると検知されて問い合わせ来てたみたいだし
0751login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 02:57:08.82ID:1q/KxhSM
>社内のネット回線に接続すると、
>ブラウザで、GoogleやYahoo等のサイトにログイン出来なくなります

社内以外からでは、Linux でログインできるのか?
0752login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 09:01:29.88ID:+maADkZr
Centos7 + MATEの環境(yumで導入)でfirefoxが使える状態になっています。

最初1ユーザー(testuser)で、firefoxの設定を色々済ませた後、
/home/testuser/.mozilla/firefoxを、他のユーザーのhomeディレクトリにrsync -aでパーミッション含めてコピーしました。(ユーザーに合わせてchownも行いました)

他のユーザーのMATEセッションで、firefoxを起動すると、1回目はうまく起動するのですが、
2回目は赤いテキスト文字の書かれた小さいウインドウが開くばかりで正常に動作しなくなります。
firefoxフォルダを削除すると起動できます。

firefoxフォルダのコピーをしさえすれば、設定を丸写しにできるものだと思っていたのですが、
何か作法がおかしいのでしょうか。
0754login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 10:28:34.74ID:QR84v1WP
あ、質問してるのは違う人かすまん
0755login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 11:52:01.92ID:+q4Sr5+k
>>752
そのコピーしたファイルのどれかに

/home/testuser/.mozilla/firefox

っていうパスが書かれているのでは?
0756login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 12:12:42.26ID:qUdHFme8
>>752
ユーザーや環境が違うのに、設定だけ丸写しだからうまくいかないんじゃないの?
Firefoxの正しい作法としてはFirefoxの同期機能を使え、となるし実際、あっさり移行できる
アドオンがおかしい場合、この限りではないんで、だめならアドオンは一旦全部オフに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況