X



トップページLinux
1002コメント402KB

Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin (ワッチョイ 1f1d-/J0w)
垢版 |
2021/03/22(月) 20:53:14.77ID:3MuONbX00

次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。

Linuxの日本語翻訳で国際的な活躍をされている志賀慶一氏を語るスレです

【渦中の人物について】
本名は志賀慶一、ハンドルネームはふうせん、fu-sen、BALLOONなど。
ツイッターのアカウントは https://twitter.com/balloon_vendor
15年ほど前から2chに専用スレが立っている。個人事業主。
Linux関連の紹介ページの作成やOSSの翻訳などを行っていたが、
翻訳にWeb翻訳サービスを使っていることを自白し、翻訳活動から撤退。
過去にはWordPressやWikipediaで活動していたこともあった様子。
http://ja.forums.wordpress.org/topic/13830
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E5%BF%97%E8%B3%80_%E6%85%B6%E4%B8%80

志賀慶一氏の略歴はこちら https://jp.linkedin.com/in/keiichi/ja

関連サイト
志賀慶一氏による機械翻訳の混入 (ライセンス違反) 問題まとめ https://w.atwiki.jp/shiga_keiichi/

スレテンプレ https://w.atwiki.jp/shiga_keiichi/pages/21.html

前スレ
Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 29
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1611020907/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0180login:Penguin (アウアウウー Sacd-/lT+)
垢版 |
2021/03/27(土) 22:22:36.79ID:RLbYTdoba
ググる翻訳の規約と相容れないライセンスなのに翻訳ぶっこんだ志賀が悪いという結論以外はないな。
0181login:Penguin (ワッチョイ a90e-nMAl)
垢版 |
2021/03/27(土) 22:41:12.15ID:0jaV8RQ40
5ch スレ
【朗報】ウェブ・機械翻訳を参考にするのはOKの結論

日本語でのLibreOffice翻訳の状況と課題について
slideshare.net/eno_eno/libreoffice-238309335/
> Shinji Enoki
> オープンソースカンファレンス2020 Online/Kyotoでの発表資料です。

> 3. 機械翻訳はそのまま使わない
> ・品質の課題
> - UI翻訳ではコンテキストが重要なので、そのまま使うと変なことが多い
> ・成果物のライセンス
> - LibreOfficeは翻訳もMPLv2/LGPLv3+にする必要がある
> - 明示的に許していない翻訳サービス・ソフトはNG
> - グレーなケースでは使わない方がよい (保守的なコンセンサス)
> ・参考にするのはOK

こんなスレもあります。
0186login:Penguin (ワッチョイ d916-pdRJ)
垢版 |
2021/03/28(日) 07:15:13.13ID:97xSjPGJ0
少年野球チームでマイクロバスの運転ボラ募集したら、来たボラが交通違反連発
少年野球チームの責任だろうか?
普通クソボラ本人の責任だと思うよw
0187login:Penguin (ワッチョイ d2b8-pdRJ)
垢版 |
2021/03/28(日) 07:39:37.89ID:Z0REgwMX0
「ライセンス違反をしてはいけません」から「人を殺してはいけません」まで
いちいち全法律を記述しなかったUbuntu Japan Teamが悪い、なんて主張通る訳がないしな
んな当たり前の事を守らなかった志賀が過失100%
0188login:Penguin (ワッチョイ 5e6c-/EUd)
垢版 |
2021/03/28(日) 07:42:10.28ID:lO1duOLq0
このスレは永遠に消えない。まとめサイトも永遠に消えない。さて志賀はどうするんだろう?
0190login:Penguin (ワッチョイ 5e6c-/EUd)
垢版 |
2021/03/28(日) 08:21:47.43ID:lO1duOLq0
>>189
あ〜しつこさしか武器がない〜w
0191login:Penguin (ワッチョイ 0db9-8ilN)
垢版 |
2021/03/28(日) 09:06:47.82ID:0o5p4JXL0
事実を歪めようとする嫌がらせに相応の反応が続いて
志賀まとめサイトとかも爆誕したりしてきました
0192login:Penguin (アウアウウー Sacd-/lT+)
垢版 |
2021/03/28(日) 09:44:54.77ID:taw6Akr2a
志賀のやってることは妨害行為だかんねぇ。
0194login:Penguin (ワッチョイ a90e-nMAl)
垢版 |
2021/03/28(日) 11:08:28.06ID:Gposz4j80
>>174
>FLOSS翻訳者は通常、原文の著作権を有していません
 
変な主張をしてるんだな。
翻訳権のない人が原文の翻訳をしたらいけないの?
ちがうだろう?
利用許諾で改変する権利が許諾されてるからな
無許諾で翻訳したらGoogle機械翻訳を使わず
手作業で翻訳したとしてもに著作権違反だよ。
0195login:Penguin (ワッチョイ a90e-nMAl)
垢版 |
2021/03/28(日) 11:18:53.98ID:Gposz4j80
↑ 先の書き込みはちょっとおかしかったな。
 
>原文の著作権を有していません
これと翻訳権は連動してない。
FLOSSのうち多くは利用許諾(EULA)で自由に翻訳が認められてる。
そういうことだから、著作権者でない他人が翻訳することは可能
0197login:Penguin (ブーイモ MMa6-FHfa)
垢版 |
2021/03/28(日) 12:43:21.34ID:9GpAWFekM
しつこさと執念ならあわしろと@_hito_らレベルには敵わないな。
ネットで志賀をストーカーするのが趣味なんだから。
0199login:Penguin (ワッチョイ 5e6c-/EUd)
垢版 |
2021/03/28(日) 13:41:49.21ID:lO1duOLq0
デル男の頃から今日まで志賀に集団ストーカーされてます。
しつこさなら志賀に敵う者はいません。
0200login:Penguin (ワッチョイ d2b8-pdRJ)
垢版 |
2021/03/28(日) 13:47:15.25ID:Z0REgwMX0
志賀の知能と偏差値だと、

web翻訳しないと英語がわからないレベルだから自分の翻訳の何がいけなかったのかがわからない
だからweb翻訳だという事を突っ込んで暴露せざるを得なくなる原因になった
あわしろやUbuntu Japanが悪いと本気で思い込んでそうな節がある

って事はだ・・・

逆恨みでストーキングするのが当たり前の志賀からすれば
あわしろやUbuntu Japanもストーキングして当然と思い込んでても不思議ではないな
0201login:Penguin (アウアウウー Sacd-/lT+)
垢版 |
2021/03/28(日) 14:02:06.11ID:taw6Akr2a
志賀は「使っちゃダメ」と言うのが理解できない程度の知性しかないんだよ。
0202login:Penguin (ワッチョイ 0da6-8Wf0)
垢版 |
2021/03/28(日) 14:07:13.19ID:HSrjEqOE0
google翻訳に突っ込んだ結果をどんどん放り込むなんて誰でも出来る単純作業で
Linux界隈の偉い人になれると思ってたんだろうか?
この点が物凄く不思議なんだよ
0204login:Penguin (ワッチョイ d2b8-pdRJ)
垢版 |
2021/03/28(日) 15:13:07.53ID:Z0REgwMX0
>>202
ほんとそれな
それが全く問題なければとっくにOSSの類は軒並みI18N化してて当然
それどころかとっくの昔に全自動スクリプトで日本語になっとるわっていう
0205login:Penguin (ワッチョイ 5e6c-/EUd)
垢版 |
2021/03/28(日) 15:31:25.87ID:lO1duOLq0
志賀の基本戦術はしつこさ+無限ループ
効かないとわかってても、頭悪くて他に方法が思いつかないから使い古した手法を何度も何度もループさせる
0206login:Penguin (ワントンキン MM62-SMju)
垢版 |
2021/03/28(日) 15:50:45.85ID:XkLmJmewM
>>68
それね、あわしろの関係者か賛同者しか知らんけど、
破産だとか放火だとか殺人だとかLinuxに関係ない事ばかり書いている時点で、
精神科に行って診てもらったほうが良い。
0208login:Penguin (ワッチョイ 0db9-8ilN)
垢版 |
2021/03/28(日) 16:06:35.06ID:0o5p4JXL0
放火と殺人はともかく破産は確かなインフォメーションだし

コミュニテイ活動も決して経済的な余裕からやっている訳では無いかもだし
何か必死かもだから訳わからん事でムカつかれるかもだし
0209login:Penguin (ワッチョイ 091d-1bh0)
垢版 |
2021/03/28(日) 16:20:46.25ID:3GuL2hBV0
ID:x56bXqlp0 (ワッチョイ 1271-yHps) ttp://hissi.org/read.php/linux/20210328/eDU2YlhxbHAw.html
ID:BEbJRrIfM (アウアウクー MM39-lcsw) ttp://hissi.org/read.php/linux/20210328/QkViSlJySWZN.html
ID:Gposz4j8 ttp://hissi.org/read.php/linux/20210328/R3Bvc3o0ajg.html
ID:Gposz4j80 (ワッチョイ a90e-nMAl) ttp://hissi.org/read.php/linux/20210328/R3Bvc3o0ajgw.html
ID:9GpAWFekM (ブーイモ MMa6-FHfa) ttp://hissi.org/read.php/linux/20210328/OUdwQVdGZWtN.html
ID:XkLmJmewM (ワントンキン MM62-SMju) ttp://hissi.org/read.php/linux/20210328/WGtMbUptZXdN.html

>>194-195
原文の著作権者でなければ、Google利用規約の条件でGoogleに文書利用権を付与する権限を持っていませんので
0211login:Penguin (ワッチョイ 091d-1bh0)
垢版 |
2021/03/28(日) 17:14:03.17ID:3GuL2hBV0
原文の著作権者はどのライセンスを採用するか決定権を有しますので
原文にGPLを適用している場合でも、Google利用規約の条件でGoogleに文書利用権を付与する権限を有します(デュアルライセンス)

FLOSS翻訳者は原文の著作権者が採用したライセンス(GPL等)で文書利用権を得ているだけなので
Google利用規約の条件でGoogleに文書利用権を付与する権限を有しません
0213login:Penguin (ワッチョイ 091d-1bh0)
垢版 |
2021/03/28(日) 18:33:30.95ID:3GuL2hBV0
>>212
まだ理解できないんですか(驚)
GPLでの翻訳・再配布を許諾しているのであって
著作権者でない者がGoogle利用規約の条件でGoogleに文書利用権を付与(サブライセンシング)することは許諾していません
0214login:Penguin (テテンテンテン MM96-kFdH)
垢版 |
2021/03/28(日) 18:35:55.10ID:FxajvZ82M
A:原文著作者
B:グーグル(翻訳者)
C:原文をグーグルに投げた人
この3者間のライセンス供与に関してCが何の権利を持つかって話でいいのかな?
0216login:Penguin (ワッチョイ 091d-1bh0)
垢版 |
2021/03/28(日) 18:46:38.60ID:3GuL2hBV0
原文著作権者がGPLを採用している場合、こうなります
・原文著作者とGoogleは契約関係がない
・原文著作者と志賀慶一氏はGPLで契約している
・Googleと志賀慶一氏はGoogle利用規約で契約している(GoogleはGoogle利用規約以外での契約を受け入れていないので)
→志賀慶一氏はGPLでない条件でGoogleに再配布したのでGPL違反

Googleに送りつけたからGPLでGoogleを拘束できる、などというのは送りつけ商法のロジックなんですよ
0217login:Penguin (ワッチョイ a90e-nMAl)
垢版 |
2021/03/28(日) 18:47:32.38ID:Gposz4j80
>著作権者でない者がGoogle利用規約の条件でGoogleに文書利用権を付与(サブライセンシング)することは許諾していません
 
それなら、著作権者でない者がUbuntu利用規約の条件でUbuntuに文書利用権を付与(サブライセンシング)することも許諾してないだろう?
0218login:Penguin (ワッチョイ 091d-1bh0)
垢版 |
2021/03/28(日) 18:54:34.47ID:3GuL2hBV0
>>217
何が言いたいのかわかりかねますが
少なくともGoogle利用規約に定める目的の限定は、GPLが明示的に禁止しているfurther restrictionsなので
Google利用規約の条件で再配布したら完全にGPL違反です
0219login:Penguin (ワッチョイ 091d-1bh0)
垢版 |
2021/03/28(日) 19:37:47.87ID:3GuL2hBV0
ああ、Ubuntuが翻訳に関して3条項BSDライセンスを要求していることについて言っているんですかね
もちろん翻訳物にもGPLの適用が求められますが、翻訳物について『GPLと両立する自由ソフトウェア・ライセンス』でのデュアルライセンスは可能です
(GPLv3第7条のadditional permissions)
そして3条項BSDライセンスは『GPLと両立する自由ソフトウェア・ライセンス』です
0221login:Penguin (ワッチョイ 9e1d-q1sZ)
垢版 |
2021/03/28(日) 22:34:21.26ID:o92HV0du0
本当にGPL読んでることが用語から伝わってくる人に向かって
本当にGPL読んでるとは思えない人が「GPL読んだことあるのかな」と吠える有様
0222login:Penguin (ワッチョイ 091d-1bh0)
垢版 |
2021/03/28(日) 23:46:31.62ID:3GuL2hBV0
英語の原文がGPLでライセンスされており、翻訳者が原文の著作権を有しない場合(FLOSS翻訳における一般的な例)

翻訳物には二次的著作物として翻訳者の著作権が発生しますので、その部分について原文のGPLと
(GPLが許容するadditional permissionsで)3条項BSDライセンスのデュアルライセンスは可能です
そのためLaunchpad Translationsで翻訳物のライセンスとして3条項BSDライセンスを求めていることと矛盾しません

一方、Google翻訳に原文を入力する際に、翻訳者は原文の著作権を有していないので
原文についてGPLとGoogle利用規約のデュアルライセンスを採用する権限がありません
→GPL違反

またGoogle利用規約は『GPLと両立する自由ソフトウェア・ライセンス』ではありません(GPLが禁ずるfurther restrictionsを含むため)
そのため翻訳物について翻訳者がGPLとGoogle利用規約のデュアルライセンスとすることはできません
0223login:Penguin (ワッチョイ d916-pdRJ)
垢版 |
2021/03/28(日) 23:59:48.51ID:97xSjPGJ0
志賀GPL違反確定と
0225login:Penguin (ワッチョイ a90e-nMAl)
垢版 |
2021/03/29(月) 08:37:20.10ID:8sO0Lo210
>少なくともGoogle利用規約に定める目的の限定は、GPLが明示的に禁止しているfurther restrictionsなので
この解釈はねじ曲げられてるな。
配布することが目的なのではないからあえて曲解してる言える
0226login:Penguin (ワッチョイ a90e-nMAl)
垢版 |
2021/03/29(月) 08:39:27.69ID:8sO0Lo210
しかも目的の限定を指定したのはユーザーではなく、Google側という矛盾
0227login:Penguin (ワッチョイ a90e-nMAl)
垢版 |
2021/03/29(月) 08:42:31.59ID:8sO0Lo210
さらには、Google翻訳の反対派は他の機械翻訳では認めているという矛盾を抱えている
0229login:Penguin (ワッチョイ d2b8-pdRJ)
垢版 |
2021/03/29(月) 09:28:47.26ID:sScOcojw0
書き込んでいる人数からして恐らく「あわしろら」は居ない
居たら志賀の荒しで迷惑を被ってる住人とUbuntuJapanで結構な人数になってる

次に志賀はいじめられている訳ではなく、長年に渡る荒しを叩かれているだけ

そしてストーカーは「あわしろら」ではなく志賀
0230login:Penguin (アウアウウー Sacd-2rBD)
垢版 |
2021/03/29(月) 10:17:40.87ID:kxm6YF4ka
ライセンス違反を指摘された志賀さん、朝ですよ。もう寝なさい。
0233login:Penguin (ワッチョイ 091d-1bh0)
垢版 |
2021/03/29(月) 12:42:18.01ID:9ds3RNY40
ID:8sO0Lo21 ttp://hissi.org/read.php/linux/20210329/OHNPMExvMjE.html
ID:8sO0Lo210 (ワッチョイ a90e-nMAl) ttp://hissi.org/read.php/linux/20210329/OHNPMExvMjEw.html
ID:yL0YOnV3M (アウアウクー MM39-lcsw) ttp://hissi.org/read.php/linux/20210329/eUwwWU9uVjNN.html
ID:xwY8DAtc0 (ワッチョイ 1271-pfVL) ttp://hissi.org/read.php/linux/20210329/eHdZOERBdGMw.html
本日分

ID:fy1g6dDiM (ワンミングク MM62-tc/o) ttp://hissi.org/read.php/linux/20210329/ZnkxZzZkRGlN.html
証拠のない話はお断りです

>>225
実際にGoogleへの再配布です
『配布することが目的なのではない』という理由でGPL上の扱いが変わると主張するなら、その根拠をGPLの条文でお示しください

>>226
どちらが指定したかにかかわらず受領者が同じ権利を得ないとGPL違反です。矛盾はありません

>>227
ライセンス上の問題があるかどうかです。矛盾はありません
0234login:Penguin (ワッチョイ 1271-pdRJ)
垢版 |
2021/03/29(月) 12:43:03.34ID:g81Dq+sp0
>>232
こういうLinuxと関係ない書き込みをしてスレを荒らすのがあわしろらの特徴である。
「あわしろは放火殺人の疑惑がある」なと書くのと同じレベルなのである。
0236login:Penguin (ワッチョイ d2b8-pdRJ)
垢版 |
2021/03/29(月) 13:03:11.84ID:sScOcojw0
>>232がOCNモバイルONEって事は志賀の自演だろ
自分で自分にあからさまなデマの疑惑を掛けまくれば事実の罪状が埋もれるだろうっていうアレ
0237login:Penguin (ワッチョイ d916-pdRJ)
垢版 |
2021/03/29(月) 13:58:25.38ID:UcKGkLzo0
>>225-227
勝手に断言するのって楽ですよね。
納得できる説明が無いのです。
0238login:Penguin (ワッチョイ 5e6c-KxYW)
垢版 |
2021/03/29(月) 15:08:41.79ID:jlXZjR2o0
>>236
>>232は志賀の自演だろうけど、放火殺人がデマだとは言い切れない。
0240login:Penguin (アウアウウー Sacd-2rBD)
垢版 |
2021/03/29(月) 15:34:56.14ID:kE7Vw/4da
放火殺人がどうとか言ってる奴は普通に頭おかしいよ
0241login:Penguin (ワッチョイ 5e6c-KxYW)
垢版 |
2021/03/29(月) 16:47:59.44ID:jlXZjR2o0
>>239
志賀ってガチもんのロリコンなんだな・・・
0242login:Penguin (ワッチョイ 091d-1bh0)
垢版 |
2021/03/29(月) 17:59:13.51ID:9ds3RNY40
ID:g81Dq+sp0 (ワッチョイ 1271-pdRJ) ttp://hissi.org/read.php/linux/20210329/ZzgxRHErc3Aw.html
ID:ZBK1y67T ttp://hissi.org/read.php/linux/20210329/WkJLMXk2N1Q.html
追加

>>235
反論は具体的にお願いします

>>241
志賀慶一氏はこんなこと言ってましたね
ttps://archive.ph/vruDw
0243login:Penguin (ワッチョイ 0db9-8ilN)
垢版 |
2021/03/29(月) 18:32:56.50ID:OVbilKIC0
あからさまなデマの疑惑を掛けまくって志賀の事実の罪状を埋もれさせる工作してる人が
ガチもんのロリコンという認識で問題ないでしょうか
0244login:Penguin (アウアウカー Sab1-/lT+)
垢版 |
2021/03/29(月) 20:51:12.94ID:u12Hlpbaa
志賀はロリコンってより、幼女に対する性犯罪を繰り返すタイプだろ。
幼女に性犯罪やらかすのはコンプレックスから大人の女性が怖くて幼女を襲うらいしいし。
志賀のここへの書き込み見てると現実だと女性からはボロクソに言われそうな人間のクズにしか見えないから、多分そういうタイプだろ。
0245login:Penguin (ワッチョイ 5e6c-KxYW)
垢版 |
2021/03/29(月) 21:56:53.41ID:jlXZjR2o0
>>243
つまり志賀だろw
0246login:Penguin (ワッチョイ 091d-1bh0)
垢版 |
2021/03/29(月) 22:47:58.69ID:9ds3RNY40
ID:ZBK1y67T0 (ワッチョイ ad0e-nMAl) ttp://hissi.org/read.php/linux/20210329/WkJLMXk2N1Qw.html

ID:8sO0Lo21→ID:ZBK1y67T
ID:8sO0Lo210 (ワッチョイ a90e-nMAl)→ID:ZBK1y67T0 (ワッチョイ ad0e-nMAl)
ということみたいですね

証拠に基づく話を心がけたいものです
0247login:Penguin (ワッチョイ 0db9-8ilN)
垢版 |
2021/03/30(火) 06:55:48.96ID:kH3Qp9bj0
志賀本人が志賀スレを荒らし続けていると誰でも思うのに
それでも荒らしが延々と続いて何を調子に乗っているのだろう

もう放火殺人ネタは出てこないだろうから
それだけでも良かった
0248login:Penguin (ワッチョイ d2b8-pdRJ)
垢版 |
2021/03/30(火) 07:05:43.22ID:tMzbOm6h0
志賀は社会的信用も失ってIchigoJam界隈でも避けられてもはや5chで暴れるくらいしかできる事がないんだろう
0249login:Penguin (ワッチョイ 5e6c-KxYW)
垢版 |
2021/03/30(火) 07:18:54.67ID:BeWA0qtJ0
>>244
志賀は女性の前だとキョドって話せないらしいからな。
0253login:Penguin (アウアウカー Sab1-/lT+)
垢版 |
2021/03/30(火) 09:46:39.29ID:Ea2m/DKNa
どうみてもストーカーは志賀がなぁ。
0255login:Penguin (ワッチョイ 5e6c-KxYW)
垢版 |
2021/03/30(火) 11:53:57.56ID:BeWA0qtJ0
志賀は集団ストーカーという手段を持っている。
0257login:Penguin (ワッチョイ 5e6c-KxYW)
垢版 |
2021/03/30(火) 13:29:05.11ID:BeWA0qtJ0
志賀は集団ストーカーを実行する組織とコネがある。
だから志賀は宮城にいても、日本全国で集団ストーカーが行える。
そんなことを何年にも渡って行える資金の源はおそらく金融犯罪。
0258login:Penguin (オッペケ Sr79-BpQx)
垢版 |
2021/03/30(火) 14:26:56.38ID:YUupjigwr
ワッチョイのおかげで
常駐人数がはっきりしたのはよかったわ

【常識人グループ】
login:Penguin (ワッチョイ __1d-____):常識人その1。正義の告白者
login:Penguin (ワッチョイ __a6-____):常識人その2。冷静な分析者

【異常者グループ】
login:Penguin (ワッチョイ __0e-____):異常者その1。理解力のない愉快犯
login:Penguin (ワッチョイ __71-____):異常者その2。妄想性障害の誹謗中傷者
login:Penguin (ワッチョイ __6c-____):異常者その3。別ベクトルの妄想性障害

【ガヤグループ】
login:Penguin (ワッチョイ __b9-____):暇人その1。慇懃無礼な扇動者
login:Penguin (ワッチョイ __16-____):暇人その2。面倒見がよい解説者

こんなところか
なにげに6cが一番の害悪だったりする。無能な味方は何より恐ろしい
0259login:Penguin (ワッチョイ 5e6c-KxYW)
垢版 |
2021/03/30(火) 15:53:55.34ID:BeWA0qtJ0
>>258

改行が集団ストーカーについて認めたことについてどう思う?
0260login:Penguin (ワッチョイ 091d-1bh0)
垢版 |
2021/03/30(火) 18:31:07.68ID:eRf9hqZa0
ID:/y/oGiLp0 (ワッチョイ 312d-lcsw) ttp://hissi.org/read.php/linux/20210330/L3kvb0dpTHAw.html
ID:Um8LCSls ttp://hissi.org/read.php/linux/20210330/VW04TENTbHM.html
本日分

ID:BeWA0qtJ0 (ワッチョイ 5e6c-KxYW) ttp://hissi.org/read.php/linux/20210330/QmVXQTBxdEow.html
証拠のない話はお断りです
0261login:Penguin (オッペケ Sr79-BpQx)
垢版 |
2021/03/30(火) 18:41:16.37ID:gNjJmP9fr
しまった、NGにひっかかってたのか
2dの存在を見逃してた

以下、登場人物(改訂版)

【常識人グループ】
login:Penguin (ワッチョイ __1d-____):常識人その1。正義の告白者
login:Penguin (ワッチョイ __a6-____):常識人その2。冷静な分析者

【異常者グループ】
login:Penguin (ワッチョイ __0e-____):異常者その1。理解力のない愉快犯
login:Penguin (ワッチョイ __71-____):異常者その2。妄想性障害の誹謗中傷者A
login:Penguin (ワッチョイ __2d-____):異常者その3。妄想性障害の誹謗中傷者B
login:Penguin (ワッチョイ __6c-____):異常者その4。別ベクトルの妄想性障害

【ガヤグループ】
login:Penguin (ワッチョイ __b9-____):暇人その1。慇懃無礼な扇動者
login:Penguin (ワッチョイ __16-____):暇人その2。面倒見がよい解説者

こんなところか
案の定というか6cが一番の害悪なのは変わらずだな。無能な働き者ほど始末に負えないね
0262login:Penguin (ワッチョイ 5e6c-KxYW)
垢版 |
2021/03/30(火) 18:43:23.34ID:BeWA0qtJ0
>>261
改行が集団ストーカーについて認めたことについてどう思う?
0267login:Penguin (ワッチョイ 0db9-8ilN)
垢版 |
2021/03/30(火) 19:21:55.20ID:kH3Qp9bj0
あワッチョイ同じだ同じ人か

あからさまなデマの疑惑を掛けまくって志賀の事実の罪状を埋もれさせる工作してる人は
ガチもんのロリコン・・ なのです
0268login:Penguin (ワッチョイ 5e6c-KxYW)
垢版 |
2021/03/30(火) 19:22:26.75ID:BeWA0qtJ0
放火殺人言ってるのは志賀の自作自演だろ。改行が集団ストーカーについて認めてる件が都合悪くて
答えられないものだから撹乱しようとしてる。つまり志賀がロリコン。
0270login:Penguin (アウアウウー Sacd-/lT+)
垢版 |
2021/03/30(火) 21:27:00.29ID:/OwWlpNpa
何がどうあれ、志賀のライセンス違反がもみ消されることはないけどねw
0271login:Penguin (ワッチョイ 5e6c-KxYW)
垢版 |
2021/03/30(火) 21:44:11.25ID:BeWA0qtJ0
改行が集団ストーカーを認めたのはガチ
0273login:Penguin (ワッチョイ 5e6c-KxYW)
垢版 |
2021/03/30(火) 21:53:11.14ID:BeWA0qtJ0
正確には、「漏らしちゃいけないことをうっかり漏らしちゃった」だから意味ならある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況