>>576
このパターン多いな。
Canonicalがなにも責任を持たないことも問題の一つなのに、なぜかCanonicalに付け火しようとする。

志賀さんがやるならまだ理解のしようもあるけど、Ubuntu Japanese Teamがやるのだから、理解不能。