HDDケース、AINEXのHDE-08で
32bitのRaspberry Pi OSでGPTのHDDでSDカードを使わないUSBブートできました
とりあえず、3TBのHDDを使って
作ったパーティションは第1パーティションにFAT32で2GB
第2パーティションにext4で400GBです
sambaを入れてだいたい90MB/sくらいの速度でました
Raspberry Pi 4のUSBブートがGPTに対応してるのはいいですね