うーん、btrfs上のqcow2はcowだとパフォーマンス劣化が激しいという記事や、btrfs NOCOW filesにはchecksumや圧縮が効かない?ようなんですよね。。
https://btrfs.wiki.kernel.org/index.php/Compression#How_does_compression_interact_with_direct_IO_or_COW.3F
ならば、cowや圧縮はqcow2ではなくbtrfsに任せるよう、rawが良いのかなと考えたのですが、ネットに事例見当たらず、考え違いしてないか気になりまして。。