トップページLinux
1002コメント256KB

【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part52【ARM】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2020/01/15(水) 17:12:48.38ID:R0dL7FWg
Raspberry Piシリーズはクレジットカードサイズのコンピュータ。いろいろな用途に使えますが
いろいろと割り切りが必要な部分もあるよ。ケースやカメラモジュールもあります(別売)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃たいせつなこと: 安定した5V電源の確保が安定動作への第一歩かも  ┃
┃ACアダプタと接続ケーブル、それぞれに十分な電流容量のものを    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

Raspberry Piシリーズを大雑把に世代分けすると (A系、CMは略)
第一世代:Model B, B+, Zero, ZeroW (SoC: BCM2835 CPU: ARM1176JZF-S ARMv6 Single-core)
第二世代:Pi2 (SoC: BCM2836 CPU: Cortex-A7 ARMv7 Quad Core ※v1.2よりPi3と同一)
第三世代:Pi3 (SoC: BCM2837 CPU: Cortex-A53 ARMv8 Quad Core)
第3.1世代:Pi3B+ (SoC: BCM2837B0 CPU: Cortex-A53 ARMv8 Quad Core)
第四世代:Pi4 (SoC: BCM2711 CPU: Cortex-A72 ARMv8 Quad Core)

・SDカードには必要最低限の書き込みで運用
ハードに使うとSDはサクッと死にます。使い捨て上等!の割切りも時に必要
安定運用な状態のときにSDを複製(バックアップ)しておき、有事に備えましょう
3B以降は、USBマスストレージからのブート可

テンプレ改訂案は>>1にアンカーでお願い致します。
関連リンク・技適検索先はレス2に掲載しました。

※ハードウェア中心の話題は以下のスレをご利用下さい。
【ARM】 Raspberry Pi Ver.17(自作PC板)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1574261757
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ16【Pine64】(電気・電子板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1575623148
その他雑多な話題
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1444805068
0147login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 16:22:12.78ID:abgQ7eEi
ラズパイ3の時みたいに技適マーク箱についてるとか?
0148login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 16:35:08.95ID:/SNl3Ofc
画面表示で良くなったはずだから、技適画像を保存しとけばいいのでは

ちょっと質問なんだけど、スマホをUSBで直結したらスマホ側のインターネット共有機能でラズパイからはネットワークインターフェースとして見えたりする?
0149login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 17:00:04.43ID:ij9o4KCh
>>148
かなり昔にやったときできたぞ
0150login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 17:01:15.87ID:fwHrf74p
>>146
そんな法律いつできたの?
0151login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 17:03:01.82ID:/SNl3Ofc
>>149
サンクス希望が湧いてきた
機種にもよるだろうけど試してみるよ
0152login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 17:04:11.33ID:kqD1aLNy
>>146
うそつくな。
そういうデマ言って売ってるショップがある。騙されるな。
0153login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 17:09:12.97ID:epNAo43i
そういや、最近の改正で技適未登録でも申請すれば180日間利用できるようになったんだよな
総務省も技適が足枷なことに気付いてるのかな
0154login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 17:24:00.20ID:fwHrf74p
>>153
でも180日後には破壊しないといけないんだよな
0156login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 18:30:21.90ID:0LRuZiEk
技適厨まじウケるwww
0157login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 18:38:15.38ID:D8PM+d8q
>>146
認証表示義務があるからメーカー印刷されてないといけないし、自分で印刷したら駄目よ
0158login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 18:43:03.85ID:yrzzzwG5
>>153
技適は既得権益のひとつ
車検みたいに法律で縛ることによって金を儲ける人たちがいる
0159login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 18:57:41.09ID:fwHrf74p
>>158
でも、そういうこと言う人って自分のRaspberry piに技適のマークがついてない人だけでしょ?
自分に関係ないことは関わらないという人たちが問題じゃない?
0160login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 19:03:49.38ID:Xb1p/e37
技適で取り締まられてるのはトラック無線みたいな超大出力のやつだし改造すらしてない同じ形のものが通ってるラズパイなんかは使ったってそう問題にはならないんだがそれでも違法は違法だからな
使えとは言えないよ
0161login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 19:04:04.61ID:QPT3Dg5L
文句あるなら日本から出て行け。
0162login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 19:06:13.80ID:at9eauHM
で、電波暗室でしか使わないから平気だし!!
0163login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 19:18:15.89ID:fwHrf74p
逮捕するほうが悪いんだから違法でも平気
0164login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 19:22:10.68ID:VvtIxVlv
認証済みの製品と機械的に同じものだから関係ない
0165login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 19:23:45.40ID:iWulX44S
技適マン頑張ってくれ
0166login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 19:24:30.69ID:fwHrf74p
機械的に同じという確証があるのに法律だからと言ってるやつは
自分の頭で何が正しいかを判断する知性のないミジンコだ
0167login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 19:25:05.16ID:eOG7KK6t
表記の大文字小文字ガーとか技適ガーとか、
くだらなすぎる
0168login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 19:25:30.20ID:QPT3Dg5L
電波法違反はドンドン取り締まってもらわないとな。
懸賞金かけたらどうよ。
0169login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 19:27:56.86ID:D8PM+d8q
裏でコッソリやってれば良いのよ、表に出てくんな
んで表舞台に出てきて活動するならツッコまれて恥かくから、そういう人はちゃんとした正規品使わないとね
そういう建前の使い分けしろという話よ
無線の不法使用とはちょっと違うのだし
0170login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 19:29:07.07ID:QPT3Dg5L
そういう甘いことだから犯罪者がつけあがるんだ。
キッチリつるし上げないと。
0171login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 19:30:21.98ID:iWulX44S
電波法に違反しているかどうか判断できる機器って、昔売っていた無線LANで3km先のルーターに接続できるようなとんでもない機器類だろう。
0172login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 19:33:33.47ID:Xb1p/e37
>>166
知性はあるよ
法律が正しい
法治国家に住んでる以上これが絶対のルールなんだそれが間違ってると言うのなら南極にでも住んでくれ
0173login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 19:34:50.43ID:fT7iXF81
技適マークが無くても技術基準に適合していれば違法ではない
技適マーク無しだから違法だとか言ってる奴は思考停止してるんじゃないか?
0174login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 19:34:52.71ID:nYFJOCPg
トラックの監視で忙しい
0175login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 19:37:23.02ID:fwHrf74p
>>172
法律は正しいわけないでしょ
そんなこと言ってたら笑われるよ
0176login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 19:42:30.80ID:Iq4eEo6W
>>173
マークが表示されてないんだから違法だ
電波法第110条第1号により1年以下の懲役又は100万円以下の罰金刑だな
0177login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 19:43:19.65ID:fwHrf74p
>>176
その法律が間違ってるんだよ
0178login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 19:44:44.11ID:zgnmpUFG
Model : Raspberry Pi 4 Model B Rev 1.1
0180login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 19:59:45.26ID:fwHrf74p
洗脳されてる人たちに何を言っても無駄か
0181login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 20:10:02.28ID:QPT3Dg5L
おまえらの出す違法電波のせいでみんなが迷惑してるんだ。
0182login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 20:11:47.44ID:fwHrf74p
同じ機械なのに違法電波が出るわけ無いでしょ
頭悪いの?
0183login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 20:12:49.78ID:D8PM+d8q
スティーブジョブズ「電話回線ハックして無料で電話かけ放題のシステム作ったぜ」→HP社に入社

金子勇「ユーザー同士でファイルやり取りできるシステム作ったぜ」→独房へ
0184login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 20:13:21.51ID:QPT3Dg5L
大麻は健康に良い、法律が間違ってるとか言ってたな。
逮捕されたけど。
0185login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 20:15:39.97ID:QPT3Dg5L
販売者を逮捕すれば購入者のリストが得られる。
芋づるで行け。
0187login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 20:18:45.25ID:QPT3Dg5L
バレないから使って良いとか言ってる奴にがツーンと鉄槌を下してほしいよな。
0188login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 20:25:00.11ID:MqA1r7j0
いや、警察が本気でそんなことしたら、人手が足りなくて大パニック必死
0189login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 20:25:45.26ID:ivaJOPUW
ファームウェアで日本の電波法に抵触しない状態になっているか
確認とれていないと日本では売れないんだよ
確認取れましたのマークが技適
無線APだと例えば米国製だとW58の電波出すとかあるわけで
0190login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 20:27:49.59ID:bR8S+V/K
警察官、検察官、裁判官気取りの技適マンは格好いいな
0191login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 20:31:13.55ID:abgQ7eEi
昔のLenovoはシール付いてて、これ貼ってねだったな・・・
俺が買ったrasperry pi 3も箱にしか技適ついてなかったわ、自首するべきだろうか?
0192login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 20:34:34.58ID:nYFJOCPg
総務省も数ミリワット取り締まるほど暇じゃないよ
0193login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 20:34:58.36ID:D8PM+d8q
技適ついてない輸入品買った人は机の引き出しに放り込んでもう使って無いだろうし…
0194login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 20:37:55.64ID:QPT3Dg5L
技適違反は危険物として所有を禁じるべきだろうな。
0195login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 20:38:04.20ID:nYFJOCPg
アフターグロウの存在意義が分からんな
王道ロックとか言っても
結局はロゼリアやRASの下位互換だし
0196login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 20:42:48.58ID:fwHrf74p
>>195
どういうこと?
0197login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 20:51:46.21ID:K4uwNr5r
利権だから安い工作員を雇って技適の価値が下がらないようにしてるんだろ
技適不要論の世論が盛り上がらない様に
0198login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 20:52:28.40ID:D8PM+d8q
技適マーク無しの在庫抱えて困ってるんだろう…
0199login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 20:57:30.95ID:ivaJOPUW
どっちかっていうと電波基準違う中国製品を日本で売ろうとしてる人が
技適不要って騒いでるだけに見える
中国でもSRRCやってるから不要なんていう議論には普通ならないんだけどな
0200login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 21:02:42.16ID:gEIry0ep
技適マークなんて気にしないから、安く譲って欲しい。笑
0201login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 22:11:43.42ID:Yq/iE0GE
ここ、技適とかの雑談は超盛り上がるよな
linuxについてはベビーレベルで語れないが
でも、色々語れる技適の話が出ると大いに語ってしまうんだろうな
0203login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 22:31:36.17ID:epNAo43i
日本生産以外は基盤に技適マークをつけてあるだけで中身は全く同じものなのにあたかも別物みたいに扱って違法だと喚き散らしてて笑う
0204login:Penguin
垢版 |
2020/01/19(日) 22:42:55.81ID:i53h+H/t
日本版って電源問題解消したんじゃなかったっけ
全く同じってこともないんじゃね?
0205login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 01:35:34.99ID:loWed0IX
>>111
それWindowsが力を入れてる奴だな
0207login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 02:02:16.93ID:sftRozx5
>>124
それ、GPUに割り当ててるメモリーが不足してるんじゃね?
試してみて

スタートメニューから「設定」→「Raspberry Pi の設定」をクリックして開きます。タブ「パフォーマンス」の項目「GPUメモリ:」の入力欄の↑↓をクリックして”128″に変更し、「OK」ボタンをクリックします。
0209login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 03:19:59.73ID:DAg6uAPu
テンプレに、
「SDカードは、SDアソシエのSDフォーマッタを使え」
って書いとくべき。
0210login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 04:01:30.07ID:7s+7IfOq
電波法違反で全員逮捕するべき。
0211login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 05:43:01.93ID:i9I0I7aa
>>201
PC歴30年以上の俺なんかリナックソの知識皆無だから語れる事皆無だわw
0212login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 06:24:48.67ID:mL0T01Eq
>>201
実は他もレベル高いのはほんの一握り
0213login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 08:09:11.87ID:MOgvlrA6
技適、技適言うなら知ってると思うけど、技適通した時のソフトウェアからバイナリレベルで一切変更したら駄目なんよ
変更したら、ルーターに野良ファーム入れてるのと変わらんからね

みんな、そんな使い方してる?
0214login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 08:19:07.13ID:85p0Lc5Y
じゃあ、デバイスドライバの更新があるPCはWiFiやBluetooth搭載できないんじゃないの?
0215login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 08:22:57.22ID:mbmVJRP8
変更できるのはいいけど、変更したら違法やで
ドライバやファームウェアはライブラリレベルで技適通してて、公式に提供されるものはそのライブラリ使ってるからアップデートしても合法みたいな建前になってた気がする
0216login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 08:24:23.70ID:t7QIOT1B
よーするに法や制度が時代遅れなだけ
0217login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 08:36:14.78ID:7s+7IfOq
カルロス・ゴーンもそんなこと言ってたな。
0218login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 08:36:16.15ID:ZUSKAohS
時代にあった仕組みがあるなら提案すれば良いよ
FCCや各国も技適と同じ仕組みだからね
0219login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 08:37:47.13ID:7s+7IfOq
犯罪者が野放しになってるのは良くない。
一斉検挙を求める。
0220login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 08:42:52.16ID:pif6EPT4
頑張って訴えてくれ
0221login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 08:46:22.53ID:/7SrEEqH
>>201
まじくだらないよね
0222login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 08:49:33.13ID:ZD4IvEdb
技適で荒れるのが名物とはいえ、悪法に従う必要は無いと表で言える奴も、違法は全部逮捕しろと言える奴も本気で言ってるならおかしいし、煽ってるだけなら迷惑
0223login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 08:53:28.18ID:7s+7IfOq
麻薬は本人が苦しむだけだから野放しでもいいけど、電波はみんなが困るので検挙するべき。
0224login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 08:54:54.21ID:mbmVJRP8
道交法を含め、生まれてこのかた法令に何ひとつ違反してないものだけが石を投げよ
0225login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 08:56:27.65ID:7s+7IfOq
おまえ等の違法電波のせいでみんな困ってる。
頭にアルミホイル巻く人も居る。
0226login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 09:24:21.35ID:7s+7IfOq
集団違法行為を野放しにするなら、もう法律なんか守らないって人もたくさんいるだろ。
法治の崩壊につながる。
0227login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 09:34:34.10ID:DhB7Y/6x
法には目的があり運用で管理するもので時代に合わなければ適用しなければいいだけ。
たとえば自動車のハイマウントストップランプだってかつては違法だったが特殊な例を除いて検挙された実績はない。
法の目的から逸脱しなければ許容されるというのが法治国家の不文律。
アスペ気質の日本人にはそれを理解することも受け入れることも難しいという傾向が見られる。
0228login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 09:41:47.50ID:QtoQ36i/
ESP系も、無線部分は変更してないから、Arduinoのファーム入れるのはセーフていう建て前だったな。
0229login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 09:45:19.29ID:YrPW+RfT
Ubuntuとかおマンじゃろとか入れるのはダメ?
0230login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 09:48:29.95ID:7s+7IfOq
他のメーカーは新しいドライバを出すたびに認証を受けなおしてるからね。
オッパイだけ免除というわけにはいかないだろね。
0231login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 10:18:41.46ID:mteFL96L
海外住まいなワイには関係無い話やな
0232login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 11:05:11.93ID:7s+7IfOq
韓国は関係ない。
0233login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 11:36:29.10ID:lfnha2r4
>>223
本人だけじゃないだろ
被害受けてる人もたくさんいる
0234login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 12:02:53.30ID:yjawZ6V1
アルコールやタバコの依存性は覚醒剤より高いんだよな
アルコールの被害も覚醒剤より高いらしいな
既得権益が出来てるせいでもう潰せなくなってる
0235login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 12:33:04.34ID:AY2ffQGy
Pimoroniでラズパイ4の1GB買おうと思ったら売り切れてた。
他の海外サイトも軒並み売り切れだし、いつ入荷すんだよ!?
0236login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 12:34:43.26ID:iUryQGbg
お前が電波法違反
頭で受信した怪電波をそのままスレに垂れ流すな
0237login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 15:03:17.17ID:uCEduC4f
ガンダムがubuntuで動きgithubでOS公開されるだと!!
https://yo??utu.be/waOLn2gOjCs?t=1582
0238login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 15:05:07.54ID:i9I0I7aa
>>235
生産を大容量の物にシフトしてるんじゃなかったか
0239login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 15:06:57.55ID:uCEduC4f
テレビ版エヴァ第7話「人のつくりしもの」みたいな話になってきたな・・・
0240login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 15:20:02.55ID:huyNo7Nh
>>207
こう言うベビーが蔓延るのがラズパイ板だな
そんなもん言われる前にやってるっての
技適技適五月蝿いし、次は電源か?www
デスクトップでは動画は汚い
イジっても今のところ無理
kodiか何か入れて再生が綺麗に映るからそれで我慢しろ
これから買うやつは動画再生は期待するな
ライセンスも無い
動画再生ならライセンス購入したPi3B+のほうが綺麗に簡単に映る
それで人気出て在庫ないのかな?
0241login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 15:27:13.73ID:v63CAuR4
動画見るだけならfirestickでいいじゃない
0243login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 16:37:55.30ID:HvTKA734
>>240
親切に助言してくれてる人に
そんな対応をしてる時点で同類だわ。

ラズパイという大きなくくりのスレで
スキルレベルに差があるのは当然じゃん。
0244login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 17:20:04.35ID:huyNo7Nh
>>243
なんだ?
メモリ上げたら綺麗に映るのか?
そんなもの助言じゃねえよカス
マトモに映らねえから騙されるなよ
再生出来るってだけで見るのが嫌になるレベル
Pi4は性能上がったがデスクトップパソコンとしてはまだまだモッサリ、動画は汚い
それを承知で買うなら買え
何か業者なのか無知なおっさんなのかわからんがPi4の駄目なところ認めたくない奴居るな
0245login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 17:58:23.55ID:MOgvlrA6
>>124 は動画が「かくつく」から性能不足だと指摘してるんだが

>>244 はなんかズレてるよなぁ
0246login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 18:01:15.74ID:3XLO3EF4
どうせRaspberry Piのアンチだろ
Raspberry Pi 4を本当に持ってるのかもあやしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況