X



トップページLinux
1002コメント367KB
初心者の質問相談にやさしく答えるスレ Part12
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001login:Penguin
垢版 |
2019/05/31(金) 23:58:07.93ID:sPGJLu23
聞き方が悪いから教えない、
とか、「俺は教育的目的から、わざと全部は教えないことにしている」
などという、下記スレに巣食っているロートルはお断り。

初心者に優しく応えようとする気のある人が、
今となってはバカバカしく思えるような質問相談にも優しく答えるスレです。

オススメLinuxディストリビューションは? Part74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1553248659/

【初心者】Ubuntu Linux 123【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558706722/


前スレ
初心者の質問相談にやさしく答えるスレ Part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1533812216/


 禁止事項
・トリを使おうとしている質問者に対して、そんなトリはやめろとかという、斜め上からのアドバイス
・質問者そっちのけでの昔語り(昔はもっと苦労したもんだ、今の若い者は…)
・知らないのに、使ったことないのに、知ったかぶりでの書き込み
・ググれという誰でも言えそうな忠告
・俺は知ってるけど言わない等といった、実社会での扱われ方からの僻みから来る
・意地悪な言辞
0851login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 00:42:43.15ID:4nP4i4Gb
多少スレチかもですが詳しい方が多そうなのでここに質問させて頂きます。
現在LinuxシングルブートのラップトップPCを初検討しています。
Linuxにおけるおすすめのメーカーの比較やThinkpadが定番とされる理由など, Linux専用ハードについて教えを乞いたいです。

希望スペックは以下の様な風です。
中古でも可です。

DISPLAY:13inch-15inch
CPU: Corei5/Corei7
RAM: 16GB
SSD: 256GB/512GB
KEY: US

運用は家ではデュアルモニタ(+1枚)
カフェ持ち運びも偶に(しばらく家にいる事になりそうですが)

用途はいわゆるLinux desktopといった感じでWinやMacの置換です
動機は興味と単純にそれらのOSよりもGUIのカスタマイズ性に惹かれたというだけです
0853login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 01:20:35.76ID:+WJ7sOp9
>>852
あっ!良いスレ教えて頂きありがとうございます
0854login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 18:30:45.49ID:2OBg9RH6
expectコマンドについておおしえください。スイッチの設定を自動化しようと思ってexpectについて調べています。

exp_internal 1
#タイムアウトする時間(秒)
set timeout 5
spawn cu -l /dev/ttyUSB0
expect "Connected."
send "\n"
expect ":"
send "admin\n"
expect ":"
send "admin\n"
expect "Swich\#"
send "reload\n"                 ここ1
expect "restart. Continue <y/n>?"     ここ2
send "y\n"                    ここ3
expect "Swich\#" ★この行

★この行をつけないと、再起動しません。
ここ1、再起動コマンド送信、ここ2で確認メッセージが出るのを待つ。
確認メッセージが出たら、ここ3で、\nを送って再起動開始・・・

となると思うのですが、なぜか★この行を付けないと再起動が走ってくれません。
sendの次の行は、必ずexpectを付けないとダメというようなルールがあるのでしょうか?


よろしくお願いいたします。
0855login:Penguin
垢版 |
2020/04/30(木) 09:31:50.96ID:9RAstFI/
foo
barを
foo barや
bar fooにするには?
sedで\nを消してもうまくいかなくて
0857login:Penguin
垢版 |
2020/04/30(木) 10:51:50.81ID:jOK+be1V
>>855
sed のデフォルトでは、入力で行末の改行を除去し、出力で改行を付加し直すものだから、
改行の扱いは面倒。もっと上手なやり方もあるかもしれないけれど、-z オプションを使えば、
曲がりなりにもできる。"foo bar" にする方なら、

sed -z -e 's/\(foo\)\n\(bar\)/\1 \2/g' data0.txt

もっとも、完全には望みどおりにならないかもしれないけど。
0858login:Penguin
垢版 |
2020/04/30(木) 15:03:34.00ID:9RAstFI/
適当に弄ったらあっさりできました
まさかNを付けるだけでいいとは
echo -e "foo\nbar" | sed 'N;s/\n/ /g'
echo -e "foo\nbar" | tac | sed 'N;s/\n/ /g'
0859login:Penguin
垢版 |
2020/05/03(日) 16:07:40.69ID:E5O8z5Iw
aaa
222
ccc
333
bbb
111

aaa
ccc
bbb
222
333
111
ソートせず整理する方法ってあります?
0860login:Penguin
垢版 |
2020/05/03(日) 16:45:06.33ID:7ktYvel8
数日前から/var/log/kern.logに大量に以下のようなメッセージが吐かれるようになりました
しかし原因が分からず、どなたか教えていただければ幸いです

amdgpu 0000:0a:00.0: GPU fault detected: 146 0x0e42e514
amdgpu 0000:0a:00.0: VM_CONTEXT1_PROTECTION_FAULT_ADDR 0x001075C8
amdgpu 0000:0a:00.0: VM_CONTEXT1_PROTECTION_FAULT_STATUS 0x0D0E5014
amdgpu 0000:0a:00.0: VM fault (0x14, vmid 6) at page 1078728, write from 'DBH6' (0x44424836) (229)

環境は以下の通りですが、足りない点があれば指摘願います

OS: Linux Mint 19.3 Cinnamon
Kernel: 4.15.0-99-generic
GPU: Sapphire Pulse Radeon RX 570 8G
GPUドライバ: ppa:oibaf/graphics-drivers で提供されているもの
その他: /usr/share/X11/xorg.conf.d/10-AMD.conf を作成し以下を記述
Section "Device"
Identifier "AMDGPU"
Driver "amdgpu"
Option "AccelMethod" "glamor"
Option "DRI" "3"
EndSection
0861login:Penguin
垢版 |
2020/05/03(日) 17:17:31.80ID:GTIpX+qf
>>859
aaa
222

ってのがtext.txtに書いてあるとして

cat text.txt | grep ^[a-z] >.result.txt
cat text.txt | grep ^[0-9] >> result.txt
とかだとどうなのだろう
0862login:Penguin
垢版 |
2020/05/04(月) 17:06:46.92ID:r9UobV+l
すみません。超がつく初心者で申し訳ないのですが、
rpmやAPTコマンド以外で提供されているアプリケーションの導入方法がわかりません。
ただ解凍しても動いてくれません。

具体的に言うと、アプリは WaterFox や Wine5.0 です。
Linuxのディストリとバージョンは VineLinux 6.5です。
0865login:Penguin
垢版 |
2020/05/04(月) 18:38:38.98ID:O/EtF75D
>>862
rpmやapt以外でのインストール方法は場合によりけりなんだけど、
WaterFoxやWine5.0はVineLinux 6.5では動かんと思うので諦めた方がいいかと。
初心者ならCentOSかUbuntu系、Debian系を使った方が情報多くて学びやすいと思うよ。
0866login:Penguin
垢版 |
2020/05/04(月) 19:21:01.07ID:r9UobV+l
>>863-865
なるほど、そうだったんですね。
何故か入門ならVineというイメージがあり、試行錯誤で悪戦苦闘していました。

とりあえず、別のディストリを試してみます。ありがとうございます。
0867login:Penguin
垢版 |
2020/05/04(月) 23:44:05.98ID:QM3eufzH
Vineが初心者向きとかw
歩いてお伊勢参りに行く感じか
0868login:Penguin
垢版 |
2020/05/04(月) 23:47:10.63ID:QM3eufzH
つーかVuneの頃って今ほどパッケージ化が進んでなくて普通にconfigure make installしてた気がするけど
0869login:Penguin
垢版 |
2020/05/04(月) 23:48:27.45ID:3NbmWBcv
2.6くらいの頃なら初心者向けだったんじゃない
0870login:Penguin
垢版 |
2020/05/05(火) 00:18:36.84ID:mfxHjUwe
vineといえば、gnustepだな。
あとemacsとかtex使いが多かった。
0872login:Penguin
垢版 |
2020/05/05(火) 06:49:50.91ID:6+GsGvLM
>あとemacsとかtex使いが多かった。
おいおい、emacs 使いを過去形にするなよww
0873login:Penguin
垢版 |
2020/05/05(火) 07:03:45.33ID:HsLhh24H
>>870
かな漢字変換を動作させるとか、マクロを日本語が通るようにするとか、
そういうのをSlackwareやRedHatでちゃんと整えようとするとかなり面倒で、
ともするとProject Vine作成のパッチをバックポートする必要もあったので
当時まさにemacsやtexで日本語を使いたい人にはvineは便利だったという記憶が
0874login:Penguin
垢版 |
2020/05/05(火) 08:24:51.83ID:e8NdEojV
Ubuntu18.04で/etc/nginx/を削除してしまったのですが、これをデフォルトの設定ファイルに戻すことってできますか?
aptコマンドでnginxを入れ直せば全て復活するのかなと勘違いして消してしまいました
0875login:Penguin
垢版 |
2020/05/05(火) 10:47:42.06ID:Zi+mKNHV
>>874
一旦apt purgeして入れ直したらどーよ
0877860
垢版 |
2020/05/05(火) 15:42:58.99ID:gE7JeVOr
原因は不明のままですが、自己自決しましたので質問を取り下げます

対処法は、GPUドライバをppaのものからAMD公式のものに入れ替えただけです
これで良いのかどうか分かりませんが、毎日100MBほど吐かれていたログが静かになりました
0878login:Penguin
垢版 |
2020/05/05(火) 18:18:51.08ID:DQT2ZS9o
>>872
「多かった」過去形じゃろ
xemacsとか何かあった気がするけど

apelとかflimとかsemiとか良く分からんかったな
0879login:Penguin
垢版 |
2020/05/06(水) 08:10:11.94ID:4P//rjGP
bashで最後から2番目の引数って取得できない?
引数数が変動するから$1$2で固定できなくて
0880login:Penguin
垢版 |
2020/05/06(水) 09:06:03.41ID:/ylv8D0u
>>879
#!/bin/bash

echo ${*: -2:1}
でどーよ?
0881login:Penguin
垢版 |
2020/05/06(水) 15:54:45.15ID:BK79+gl1
HDDを (1)システム領域(ext4)と (2)拡張領域の2つに分割し、
上記(2)の拡張領域の中に(3)データ領域(ext4)と(4)swap領域(linux-swap)を作成。

搭載メモリーが小さいため、頻繁にswapが生じる(システムモニターで観察)のですがが、上記(4)は全く使用されていないようです。
また、ファイルマネージャーで恐る恐る覗いてみると、上記(3)には「lost+found」フォルダが表示されます。
どうすれば、拡張領域が利用できるようになりますか?
0883login:Penguin
垢版 |
2020/05/06(水) 16:37:57.73ID:4P//rjGP
>>880
後方指定できるのか
コロンの間に空白入れるとかそら気付かんわ
0884login:Penguin
垢版 |
2020/05/06(水) 16:38:07.67ID:q7qm9gOe
>>881
「拡張領域」ってのは拡張パーティションのこと?

> 上記(4)は全く使用されていないようです。
これはどうやって確認したの?

> 上記(3)には「lost+found」フォルダが表示されます。
lost+foundディレクトリは普通作られるけど、疑問点はどこ?
0885login:Penguin
垢版 |
2020/05/06(水) 16:38:22.70ID:q7qm9gOe
>>882
swap領域はmountじゃなくね
0886login:Penguin
垢版 |
2020/05/06(水) 16:39:32.97ID:BK79+gl1
>>882
マウントしてます。 ただ、起動後に、手動でマウントです。
0887login:Penguin
垢版 |
2020/05/06(水) 16:49:45.67ID:BK79+gl1
>>884

>「拡張領域」ってのは拡張パーティションのこと?

そうです。 「拡張領域」 = 「拡張パーティション」です。


>> 上記(4)は全く使用されていないようです。
>これはどうやって確認したの?

Gpartedを起動し、「使用済み」欄を見ると 0.00B となっています。


>> 上記(3)には「lost+found」フォルダが表示されます。
>lost+foundディレクトリは普通作られるけど、疑問点はどこ?

確かにそうでした。 これ自体は問題ないみたいです。
ただ、 lost+foundディレクトリがある 「ボリューム」(パーティション領域?)にファイルを
コピーできない状況です。 エラーがでます。
0888login:Penguin
垢版 |
2020/05/06(水) 16:57:15.26ID:vas/taYO
>>879
$# - シェルに渡された引数の個数
をチェックして処理を分岐させる方法もあるぞ
0889login:Penguin
垢版 |
2020/05/06(水) 17:06:01.10ID:BK79+gl1
>>881
自己レスです。

端末で 「swapon -s」 と入力すると下記のように表示されます。

ファイル名 タイプ サイズ 使用済み 優先順位
/swapfile file 2097148 29748 -2
/dev/sda5 partition 16776188 0 -3
0890login:Penguin
垢版 |
2020/05/06(水) 17:30:23.34ID:bK5rUNYl
>>889
Ubuntuはswapはパーティションじゃなくてswapfileを使う仕様になったんじゃないっけ
0891login:Penguin
垢版 |
2020/05/06(水) 17:33:13.14ID:T6o9l0AS
選べたんじゃね?選ばないけど
0892login:Penguin
垢版 |
2020/05/06(水) 17:33:23.05ID:bK5rUNYl
>>889
それでswapfileがいっぱいになってないからわざわざパーティションを使いに行ってないだけじゃない?
0893login:Penguin
垢版 |
2020/05/06(水) 17:36:09.44ID:eu8IAfwj
ルートディレクトリに
/swapfile
というファイルがあって、それを使っているみたいだね
0894login:Penguin
垢版 |
2020/05/06(水) 17:50:55.20ID:LtnSNGxL
>>881
「lost+found」はパーティション領域ごとに作成されるフォルダなので(3)を
ext4のパーティションとして確保したならば正しい挙動
Swapについては「/swapfile」のサイズが「2097148」で使用量が[29748]、
優先度が「/dev/sd5a」より高いので>>890の言うとおり「/swapfile」という
ファイルがスワップに使われていて、>>892の言うとおり使い切っていない
から(4)が使われていない
/etc/fstabの「swap」ってエントリを変更すれば(4)を勝手に使うようになるのでは
swaponとかswapoffとかfreeとか/etc/fstabとswapあたりでググれって感じで
0895login:Penguin
垢版 |
2020/05/06(水) 18:00:57.70ID:BK79+gl1
色々とアドバイスありがとうございました。

/swapfile file のサイズや優先順位などを返納しながら
いろいろ試して見たいと思います。

なんで、/swapfile ファイルのサイズを「2097148(20GB?)」に大きく設定した
しまったのかな?
0896login:Penguin
垢版 |
2020/05/06(水) 18:02:28.16ID:BK79+gl1
誤字がありました。
【誤】 返納
【正】 変更
0897login:Penguin
垢版 |
2020/05/06(水) 20:04:48.04ID:fj6O550t
スワップは、ディストロのパーティショナーが推奨する設定でいいと思うけどな。
メモリが多ければ、たくさん要らないんじゃないの?
https://wiki.archlinux.org/index.php/Swap の日本語版ページにも解説がある。

$ free -h
total used free shared buff/cache available
Mem: 7.7Gi 1.3Gi 5.7Gi 144Mi 727Mi 6.0Gi
Swap: 7.9Gi 0B 7.9Gi

こんな感じであまり役立ってないけど、ガイドに従って一応割り当てているよ。
0898login:Penguin
垢版 |
2020/05/06(水) 20:19:47.38ID:q7qm9gOe
>>887
> エラーがでます。
どんなエラーか書こうよ
0899login:Penguin
垢版 |
2020/05/07(木) 01:15:23.83ID:sa733Mt2
WindowsのpagefileにLinuxが追いついたと思うと胸熱
別領域で無駄に容量確保するよりは効率的か
0901login:Penguin
垢版 |
2020/05/07(木) 09:15:12.98ID:lgcUcN4y
>>898
パーミッションの問題でした。root権限でしかアクセスできないようでした。
Windowsとディレクトリ構造が違うので..
0902login:Penguin
垢版 |
2020/05/07(木) 18:48:07.98ID:PVzLfSDT
ファイルシステム上のスワップファイルはフラグメンテーションの影響を受けね?
スワップパーティションならその心配はないけど
0903login:Penguin
垢版 |
2020/05/07(木) 18:50:52.09ID:/E30MyA4
>>902
あらかじめサイズを確保しているからフラグメンテーションの影響は受けないと思う
2GBのスワップファイルを作れば最初から2GBのファイルできるでしょ
0904login:Penguin
垢版 |
2020/05/07(木) 20:12:55.93ID:+zE3v/yi
ディスクコントローラの情報を調べるコマンドって何でしたっけ?
以前ググっていたときに見かけた気がするんだけど思い出せない
ドライブベイの何番目に何のドライブが入っているかを知りたい

dmesgを見れば一応判るけどそれを表示してくれるコマンドがあったような・・・
0905login:Penguin
垢版 |
2020/05/07(木) 20:23:40.41ID:0XgIHFR/
>>904
ドライブベイの位置関係まで把握出来るコマンドが有るのか?
0906login:Penguin
垢版 |
2020/05/07(木) 20:48:05.97ID:+zE3v/yi
>>905
どのコントローラの何番ポートに何のドライブが繋がっているかが判ればいい
ドライブの詳細はhdparmやsmartctl等で得られるし
0907login:Penguin
垢版 |
2020/05/07(木) 21:10:46.75ID:0XgIHFR/
>>906
hdparmなんてどう
0908login:Penguin
垢版 |
2020/05/07(木) 21:13:34.95ID:0XgIHFR/
あ、ドライブ情報は出るけどポートは出ないわ
0910904
垢版 |
2020/05/08(金) 10:58:46.50ID:BLjtehNr
ふと気になってdmesgについてググってみたらリングバッファって出てきた
ハードウェアの故障等でエラーメッセージが大量に出力された場合
dmesgでハードウェアの現在の状態を確認することは保証されない?
0911login:Penguin
垢版 |
2020/05/08(金) 12:06:19.62ID:J93r/IxD
dmesgコマンドで出力される内容は古い方から消えていく

dmesgで出る情報は/var/log/messagesにも記録されてるんじゃないの
0912login:Penguin
垢版 |
2020/05/08(金) 13:22:29.81ID:rd5gP5sM
すみません、質問です。
windows10からlinuxに乗り換えようとして、ubuntuをダウンロードしましたが、
画像の様に、ただダウンロードしただけで、仮想DVDが再生されず、インストール
できません。
どうしたら再生、インストールできますでしょうか。
https://imgur.com/a/F7cYABD
ちなみに、私のPCはDVDプレーヤーがついていません。
0914login:Penguin
垢版 |
2020/05/08(金) 14:13:55.30ID:cw0riQrM
>>912
本気で言ってるならググれ
そのisoはブートイメージだからDVD-Videoとは全く別物だ
0915login:Penguin
垢版 |
2020/05/08(金) 14:58:14.11ID:iSi20QHE
>>912
ISO to USBとかをWin10にインストールしてUSBメモリーにISOファイルをブート可能な状態にして焼き込む
その後、PCをUSBからブートさせるとLinuxのインストーラーが走る
0916912
垢版 |
2020/05/08(金) 16:12:37.73ID:rd5gP5sM
>913
>914
>915

thank you very much!
install dekimashita. demo, nihongo nyuuryoku dekimasen.
ってのは冗談です、すみません。

いや、USBブートについては、もちろん思いつかなかったわけではありませんが、
「仮想DVD」という領域(?)ができたので、これでいけるのかな?と思ってしまい、
USBブートを試さないまま悩んでしまいました。

皆様、特に913様のお陰で、ようやくwin10とおさらばできました。
あらゆる1クリック毎に平均10秒位待たされるストレスからようやく解放されます。
ありがとうございました。
0917login:Penguin
垢版 |
2020/05/09(土) 08:39:28.82ID:GigsHJiy
光学ドライブ付きノートPCって絶滅したんだろうか
確かに壊れやすいけど一々外付け用意するのもアレだし
0918login:Penguin
垢版 |
2020/05/09(土) 08:52:36.71ID:oQla+BNa
富士通とか今でもある
0919login:Penguin
垢版 |
2020/05/09(土) 13:58:44.65ID:TgTmK+ci
日本人はなぜかスピンドルドライブ付いているものが好きなので
日本向けだけ付いてるのを作っているメーカーが多いとか聞いたけど
0920login:Penguin
垢版 |
2020/05/09(土) 14:00:54.26ID:1C9X2qkP
つか
15インチ以上なら普通についてないか
0921login:Penguin
垢版 |
2020/05/10(日) 11:33:56.80ID:n3ZV1OP3
ubuntu mate 20.04にしたらsylpheedが995の接続に失敗したと言って送受信出来ない
一旦アカウント設定削除して再設定しても無理だった
thunderbirdなら出来た
どうなってるの
0922login:Penguin
垢版 |
2020/05/10(日) 15:33:35.08ID:SIRIOqAy
>>921
アカウントを再設定したらいいよ。
0923login:Penguin
垢版 |
2020/05/10(日) 15:39:48.08ID:SIRIOqAy
ポート995を使わなければ送受信可能かもしれないけど、
自分だったらubuntu mate 20.04なんて止めるよ。
0924login:Penguin
垢版 |
2020/05/10(日) 15:46:20.23ID:SIRIOqAy
>どうなってるの

疑問が出た時点で、元に戻すのが一番確実ですよ。
余計なことな止めたほううが無難です。
0926login:Penguin
垢版 |
2020/05/11(月) 16:09:39.19ID:rfM3baWB
fedora32
chromium
ua:Mozilla/5.0 (X11; Fedora; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36
(KHTML, like Gecko) Chrome/81.0.4044.138 Safari/537.36

ニコ動で同一動画を再生しようとすると

chromium→再生できない
chromium-browser-privacy→再生できる

になってしまった

再生エラーの詳細は
動画の再生に失敗しました

chromiumのキャッシュ消去や設定のリセットを試しても再生できなかった
firefox midori vivaldi等他のブラウザでは再生できる

chromiumで動画再生させるヒントをくれ
0927login:Penguin
垢版 |
2020/05/11(月) 21:58:44.76ID:7osDn3/N
まずは口の利き方を覚えろカス
0928login:Penguin
垢版 |
2020/05/11(月) 22:03:06.12ID:SiFlRDTx
>>927
いいな、そのセリフ
今度使わせてもらうよ
0929login:Penguin
垢版 |
2020/05/12(火) 16:13:32.57ID:e6bLPQjD
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて! |
|______|
`∧∧ ‖
(゚д゚)‖
/  づΦ
0930login:Penguin
垢版 |
2020/05/12(火) 17:18:06.97ID:erquRoe9
聞くのは耳だよ・・・
あ、およびでない・・・
0931login:Penguin
垢版 |
2020/05/13(水) 15:48:53.86ID:kxUFeynD
Google Meetでバーチャル背景使う方法ありませんか?
0933login:Penguin
垢版 |
2020/05/14(木) 21:36:41.59ID:3UozAjGh
chromeos(Linux)だったら何もしなくても(chromeosのpcを買ってすぐ)Tailsos(Linux)のLiveUSB起動が起動しますか。
0935login:Penguin
垢版 |
2020/05/14(木) 22:29:22.41ID:3UozAjGh
>>934
chromeosはLinuxOSなのにLinux環境付きではないんですか...��
0936login:Penguin
垢版 |
2020/05/14(木) 23:00:21.60ID:MqbNcN0O
awkの検索に使う区切りってsedみたいに変更できる?
'/foo/{print}'の/部分
0937login:Penguin
垢版 |
2020/05/14(木) 23:18:27.47ID:DbHuvV4h
>>935
ChromeOSはLinuxだからChromeOSの中でLinuxコンテナを動かす機能が付いてる
0938login:Penguin
垢版 |
2020/05/15(金) 16:54:15.34ID:98mJxF5+
>>936
sedやperlのように記号を変えるのは出来ないかも
記号を使わないようになら出来る
awk ‘$0 ~ pattern{print}’ pattern=“foo”
0939login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 15:46:00.61ID:ksJpBVm9
ソフトをインストールする際、 
(1) GUI ソフト管理のようなものでマウスを「ポチ、ポチ」と操作する方法と
(2) コマンドラインから sudo apt-get install xxxxxx みたいに入力する方法
があるけど、インストール結果に何か違いが生じる?

(1)のマウス操作の「ポチ、ポチ」だけでほとんど済ませてるけど、大丈夫だよね。
0940login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 16:16:30.12ID:APYtRsr0
>>939
ポチポチも裏でaptのコマンド呼び出してるだけだから結果は同じ
0941login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 16:22:03.63ID:1N5R+BUS
最近のUbuntu系だとGUIでインストールするとsnapで入っちゃうんじゃね
0942login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 16:24:47.93ID:+3rK6572
>>939
ポチポチで大丈夫だよ
コマンドは、メモしとけば、後でコピペでサクッとインストールできたり
いっぱいあるんなら、sudo apt install なんとか
って
ずらずら書いた
メモをスクリプトにしちゃえば
同じ環境すぐ作れたり
って応用できる
0943login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 16:43:22.42ID:u1odBt8a
ポチポチの内容にもよるんじゃないの
0944login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 17:00:28.00ID:+3rK6572
>>943
内容によってて、インストールって書いてあるじゃん
0945login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 17:09:47.05ID:ksJpBVm9
>>942
なるほど。 それ便利そう。
そんな応用、気づかんかった。
0946login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 18:38:39.03ID:ksJpBVm9
MintでFcitx-Mozc を使用しているのでが、何かの拍子に日本語入力ができなくなってしまいました。
どうやら、 「 キーボード日本語 ?日本語(OADG 109A)」 を入力システムが認識していないようです。

タクストレイ右下に表示される
「入力切り替えのアイコン」 ? 右クリック ? 「現在の入力メソッドの設定」で表示される画面 「入力メソッド」タブ欄
になにも表示されていません。

以前は、
・ キーボード日本語 ?日本語(OADG 109A)
・Mozc
が表示されていたのですが、現在は、表示されていません。

そこで、上記の2つを追加しようと 「入力メソッド」の左最下部「+」 を押したのですが、
何も表示されません。 (現在の言語のみ表示のチェックはオフにして、表示されません。)

どうしたら、「キーボード日本語 ?日本語(OADG 109A)」 追加できますか?

ちなみに、下記の2点は、試してみましたが、ダメでした。
(1) 「設定」?「言語」?「言語、地域、time format ---> 日本語」、「システム ロケール ---> システム全体に適用」
(2) 「設定」?「入力方法」?「入力フレームワーク:Fcitx ---> 日本語インストール」

説明が分かりづらいのですが、何か情報あれば、お願いします。
クリーンインストール覚悟です。
0947login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 18:41:04.91ID:ksJpBVm9
一部文字化けしているようです。

「?」 ---> 「-」

です。
0948login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 18:58:24.80ID:gJhU+CyZ
Mintじゃないけど別の日本語入力メソッドでデスクトップは一般ユーザなのに
rootでファイラー開いた時に日本語入力できなかったのを思い出したけど別の問題っぽいかな?
0949login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 20:15:51.20ID:+3rK6572
>>946
mint使ってないし意味わからんけど
一回、アンインストールしてから設定消して
入れ直してみれば?
設定のパスは、~/.config/fcitxだと思う
だいたい、.configに入ってる

>>948
rootでファイラー開いたら、一般ユーザーじゃなくてrootになるんじゃないの?
KDEとかだと、rootでファイラー開けないけど
一般ユーザーで開いたファイルを保存するときにパスワード聞かれるから
日本語打てるんだけど
0950login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 20:47:04.15ID:ksJpBVm9
>>949
ありがとう。
一応、やってみたけど、うまく行かないいみたい。
Wine 上のアプリ(メモ帳とか)だと問題なく日本語入力できるんだけどなぁ。

一旦、今日は諦めて、また時間があるときに再度チャレンジしてみる。
性格が粘着質なので、やり始めたら夜が明けてしまう。


>>948
意味がよく理解できないけど。 情報ありがとう。
0951login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 23:15:24.32ID:VNKvl+wc
だめだったら、ibusも試してみるといいよ
Mintには ibus-mozc とかないの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況