X



トップページLinux
1002コメント269KB

オススメLinuxディストリビューションは? Part74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2019/03/22(金) 18:57:39.11ID:fpHWCCBr
まったり語り合いましょう。★

■参考
http://distrowatch.com/

Linuxの各ディストリビューションについて訊いたり勧めたりするスレッドです。
信者やアンチや食わず嫌いの粘着はいつものことなので注意しましょう。
話半分程度に読んでください

Linuxユーザーの実態
http://i.imgur.com/qgLh1fT.jpg
Linuxユーザーの人生の流れ
https://pbs.twimg.com/media/CQsgpyuU8AAM5H5.jpg
スレの意見をまとめるとこんな感じか?
https://i.imgur.com/Jt1utoG.png

前スレ
オススメLinuxディストリビューションは? Part73
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539338308/
0701login:Penguin
垢版 |
2019/07/16(火) 21:40:15.61ID:puWp1ZlW
me vista 8 8.1どれも最高だっただろ
0702login:Penguin
垢版 |
2019/07/16(火) 22:28:20.10ID:X9KpuGoM
>>701
悪意のあるチョイスはやめてさしあげろ
0703login:Penguin
垢版 |
2019/07/16(火) 23:12:14.17ID:O5fm8n2H
>>701
8.1は言うほどでもないような……
いや、うん
0704login:Penguin
垢版 |
2019/07/17(水) 02:00:09.38ID:jyFq7maP
それらはどんなLinuxディストリなんだね?
うんこくさいからよそでやれ
0705login:Penguin
垢版 |
2019/07/17(水) 09:50:33.46ID:AFXHMKqq
WinがLinuxカーネルごと積んだ今となっては
もはやスレチにはならないんだなこれが
0706login:Penguin
垢版 |
2019/07/17(水) 11:16:37.89ID:yC7mO/6e
素直に Hyper-V だとダメかなあ
0707login:Penguin
垢版 |
2019/07/18(木) 06:36:26.31ID:eFD2ovJB
PC替えたら重い鳥でも気にならなくなった
グッバイXfce
0708login:Penguin
垢版 |
2019/07/18(木) 07:41:20.67ID:Bp+HakQL
xfce軽くないっていうか、むしろ重い方なんだが?
相対的にな
0709login:Penguin
垢版 |
2019/07/18(木) 07:41:29.59ID:3Sxb2xNl
windowsにしたらもっと快適になった
0710login:Penguin
垢版 |
2019/07/18(木) 07:43:02.72ID:Bp+HakQL
なんだ対立荒らしの連投か
0711login:Penguin
垢版 |
2019/07/18(木) 08:33:37.88ID:+0bazDKJ
KDE5結構軽くていい
0712login:Penguin
垢版 |
2019/07/18(木) 08:41:11.45ID:K4993meU
Sparky Linuxを使うんや
0713login:Penguin
垢版 |
2019/07/18(木) 09:52:20.48ID:rzeKsQU/
>>246
clear linuxってどうなの?
igpuのパフォーマンス上がる?
ubuntuだとwindowsに比べてかなりパフォーマンス落ちるんだよね
0714login:Penguin
垢版 |
2019/07/18(木) 13:55:47.66ID:Bnu5QhGO
日本語入力を諦めるならclear linux良いんじゃないの
0715login:Penguin
垢版 |
2019/07/19(金) 04:39:43.05ID:NwsLO+Kw
Core2Duo向けオススメディストリ教えてください

PCのスペック
ThinkPadX61 CPU2GHz、メモリ4GB、HDD320GBくらい

よく使っているLinuxは
raspbian(ARM用、x86用)、RHEL系

用途は実家に置いておくパソコンにします
自分がいないと誰も使いません
普通に考えるとraspbian x86なのですが
32ビットが何れ切られるように思え
帰省したときの時間を考えるとディストリの選択しなおしは考えたくないです
そのままラズパイ使う選択もありますが実家にはキーボードやマウスがないので
ノートパソコンを再利用したいと思っています
0716login:Penguin
垢版 |
2019/07/19(金) 04:50:05.07ID:lc6gvmrI
>>715
peppermint10 32bitかな。軽いしクセ無いし
0719login:Penguin
垢版 |
2019/07/19(金) 08:10:00.59ID:sIpG0PFW
Konaなんて死にかけのディストリはやめとけ
0721login:Penguin
垢版 |
2019/07/19(金) 10:37:45.26ID:xLAudn5a
CLear Linuxにどうにか日本語入力環境いれられないの?
0722login:Penguin
垢版 |
2019/07/19(金) 12:10:22.92ID:CBYWx+Vc
>>715
早くそのCore2Duoを窓から投げ捨てろ
0723login:Penguin
垢版 |
2019/07/19(金) 14:21:52.17ID:vlue7d+H
>>715
不法投棄はダメゼッタイ
俺が預かる
0725login:Penguin
垢版 |
2019/07/19(金) 17:25:25.45ID:7A5QG/iw
>>719
最近KLUEに代えてしまった僕にもうすこし死にかけについてkwsk
やっぱり違うのに代えようかな
0726login:Penguin
垢版 |
2019/07/19(金) 21:16:23.49ID:Ki+gJMvl
Debian、Fedora(CentOS)、Arch以外は全部死にかけだから似たようなもの
Ubuntuも赤字だしな
0727login:Penguin
垢版 |
2019/07/20(土) 08:10:31.41ID:nFcjTm1o
>>735
極端な主張には耳を貸さないように
0729login:Penguin
垢版 |
2019/07/20(土) 09:11:39.83ID:K8DYur27
やっぱ、共産主義はダメだ。
┐('〜`;)┌
0730login:Penguin
垢版 |
2019/07/20(土) 09:27:44.31ID:W3ESW4wV
その後、シベリアに連行される>>729だった……
0733login:Penguin
垢版 |
2019/07/20(土) 10:15:22.95ID:qm5iBdVZ
>>732
これ、リベラル(反日勢力)の工作だと理解してないだろ。
平等ではないが公平だよ。
公平を無視して、行きすぎた平等の成れの果てが共産主義だぞ。
そもそも男女はそれぞれ出来ること出来ないことが明白で生まれながらにして平等ではない。
日本ほど女性を大事にする社会は世界のどこに行っても存在しない。
公平であるべきであり、平等であってはならない。

北欧を礼賛するのも良いが、平等という魔法の言葉で国体が損なわれイスラム化が進行し、本当のことを謂えば差別というレッテル貼りをし言論封殺をする。
0734login:Penguin
垢版 |
2019/07/20(土) 10:25:13.13ID:iX/aMaOG
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
0735login:Penguin
垢版 |
2019/07/20(土) 12:18:28.22ID:dVKiJzn6
>>724
レンジじゃなくてディスプレイだろ
0736login:Penguin
垢版 |
2019/07/20(土) 12:19:29.79ID:2ckgCPJs
男女の体つきやホルモン、思考回路の違いがどうしてあるか考えた事も無いんだろうな
どの生物にも役割分担はあるのに平等だ!とか叫んで同等にするのはかえって非効率
0737login:Penguin
垢版 |
2019/07/20(土) 12:31:34.03ID:21D4sVoC
男女板と間違えたのかと思った・・・。
0738login:Penguin
垢版 |
2019/07/20(土) 14:45:39.72ID:W3ESW4wV
なんかようわからんけどポリコレっぽいOSが欲しいなって事か?
elementaryとか似合いそう
0739login:Penguin
垢版 |
2019/07/20(土) 15:17:46.78ID:qm5iBdVZ
>>732のような訳の判らん国連組織(そもそも本当に国連組織なのか疑わしい)の言うことを鵜呑みにしてること自体アホだろ。
どんだけ情弱なんだよ。こいつw

敗戦国条項も知らずに誇らしげに、よくもまあ書けるもんだw

しかも、これ書いた会社の代表者自体、絵に描いたようなリベラル思想のお手本みたいな世間知らずのアホでワロタw
リアリズムとはかけ離れたお花畑の痛い奴だなw

まあ、その会社が書いた記事を鵜呑みにする>>732は更にアホとしか言いようがないw
0740login:Penguin
垢版 |
2019/07/20(土) 16:01:36.69ID:KqODug3A
>>738
女性だけで制作されたディストリ!とかフェミに受けそう
0741login:Penguin
垢版 |
2019/07/20(土) 16:18:10.17ID:ZOcIHiBh
ディストピアのディス的な意味になっちゃいそう……
0742login:Penguin
垢版 |
2019/07/20(土) 19:11:16.82ID:W3ESW4wV
>>740
もういっその事、登場人物全員美少女にして「ですとり!」でもだな……

第一話「えっ、よりによってGentooベースですか?」
0743login:Penguin
垢版 |
2019/07/20(土) 22:37:10.79ID:SKroh1Zu
韓国と韓国人のデッドロックの解決に対して最大の抵抗勢力が韓国民であるという
捏造ファンタジー刷り込み教育の笑える結末

韓国人の、韓国人による、韓国人のための、韓国凋落への道行
0744login:Penguin
垢版 |
2019/07/21(日) 00:00:13.82ID:T9AZGX3a
凋落対象が凋落したためしが無いから
0745login:Penguin
垢版 |
2019/07/21(日) 04:40:30.65ID:0j6h/AoB
そこでredstarOSの再興を!!
愚かなる資本主義を将軍様の偉大なOSで駆逐する!!
0746login:Penguin
垢版 |
2019/07/21(日) 09:01:07.17ID:DQVRkH7o
未だに、red star と red flag の区別がつかない。
どっちが北で、どっちが中国か、いつも迷う(w
0748login:Penguin
垢版 |
2019/07/22(月) 08:42:56.04ID:3NC27iRQ
Debianベースで調整された鳥の方が使いやすいイメージ
LMDEの新しいの出たらそれでいいや
0749login:Penguin
垢版 |
2019/07/22(月) 11:13:32.59ID:p1IQTvcg
Slackwareベースは?
0750login:Penguin
垢版 |
2019/07/22(月) 15:19:07.86ID:3NC27iRQ
SUSE以外に何かあったっけ
0751login:Penguin
垢版 |
2019/07/22(月) 17:46:05.75ID:/Awb0+IF
busenlabs 入れて
あとでお好みのDE選ぶ、これでFA
目新しげでなのに期待するべからず
長続きした試し無い
0752login:Penguin
垢版 |
2019/07/22(月) 19:59:01.24ID:gwFbvaVA
20年前くらい前:Redhat か Vine か Debian
いま:Debian か Ubuntu か CentOS(?) Fedora(?)

L5 とか kondara とか…
JE / PJE まで遡りたければどうぞ…
0753login:Penguin
垢版 |
2019/07/22(月) 22:22:01.99ID:dBcpD/Hy
Plamoを忘れないであげて
0754login:Penguin
垢版 |
2019/07/23(火) 01:55:43.82ID:76mH/V99
まだやってたんだ!
凄いなそのモチベーションはどこから出てくるんだろう
0755login:Penguin
垢版 |
2019/07/23(火) 05:40:16.60ID:kDxzdkiz
>>752
PJE懐かしいな。
0756login:Penguin
垢版 |
2019/07/24(水) 22:33:52.68ID:tTzssiA9
Cygwinでええやん、Linuxなんて
0757login:Penguin
垢版 |
2019/07/25(木) 02:00:38.15ID:agqNLy8X
peppermintあ〜楽しいわ
0758login:Penguin
垢版 |
2019/07/25(木) 08:28:49.32ID:b5Bq1553
>>757
いいよね。最軽量クラスなのに、機能面もしっかりしてる。弱点は見た目くらい。
0759login:Penguin
垢版 |
2019/07/25(木) 22:04:56.43ID:E2K1BpV0
だいたいDEの見た目のせいで重くなる
0761login:Penguin
垢版 |
2019/07/26(金) 09:28:30.55ID:fQgLUfhX
solydX/Kはもっと評価されていい
地味だけど、本当に使いやすいよ
0762login:Penguin
垢版 |
2019/07/26(金) 14:19:20.87ID:if4fYswi
タイリング型ウィンドウマネージャーは軽いよ。
0764login:Penguin
垢版 |
2019/07/28(日) 20:14:11.16ID:SrpeYEeR
Awesome
bspwm
dwm
i3
Spectrwm
0765login:Penguin
垢版 |
2019/07/28(日) 20:30:11.20ID:Qx9reYJ5
>>764
(≧∇≦)b
0766login:Penguin
垢版 |
2019/07/28(日) 23:45:37.95ID:heT+TZ7u
Debian 10 buster
0768login:Penguin
垢版 |
2019/07/29(月) 18:27:26.76ID:triasRgp
96条以外は確認的規定の話ばっかりだからなあ
0770login:Penguin
垢版 |
2019/08/02(金) 23:55:43.32ID:OdhKWBtn
トップ4が軒並み減少 - 8月Webサイト向けLinuxシェア 2019/08/02 14:40 後藤大地
https://news.mynavi.jp/article/20190802-870565/

Q-Successから2019年8月のWebサイト向けLinuxディストリビューションのシェアが発表
された。2019年8月はトップ4であるUbuntu、Debian、CentOS、Red Hat Enterprise Linuxの
すべてがシェアを減らした。

Ubuntuは半年ほど前までは増加傾向を示していたが、以降は横ばいから減少傾向に転じて
いる。トップ4が減らしたシェアがどこに流れているのか、Q-Successから提供されている
データからは判断できない。

Q-Successは、上位1000万のWebサイト(2013年6月までの上位100万)を調査対象としており、
Alexaによって提供されたWebサイトの人気ランキングの3カ月の平均順位を用いている。

Webサイト向けLinuxディストリビューションシェア推移グラフ
https://news.mynavi.jp/article/20190802-870565/images/003.jpg
0771login:Penguin
垢版 |
2019/08/03(土) 00:00:20.42ID:FNly9Y4J
Mageia躍進のチャンス?
0772login:Penguin
垢版 |
2019/08/03(土) 01:22:47.72ID:dWTFbzfr
順当に考えるならモバイル方面だろう
せまいシェア内で考えると うーむ
Pop!とかMXとか便利方面に振ったディストリも目立つようになってきたし
乱立進んだかもねー
0773login:Penguin
垢版 |
2019/08/03(土) 05:59:02.71ID:kSe/xGX6
Debian 10.0 (Buster)で周波数コントロールすれば
モバイル方面でも快適に使えるように感じられるけど
派生 distro の固有のメリットって何だろう
0774login:Penguin
垢版 |
2019/08/03(土) 06:56:24.01ID:LZizuNaf
周波数コントロールってなんだ?
intelのCPUは今は自動で制御されるようになっているけど
0775login:Penguin
垢版 |
2019/08/03(土) 19:22:20.61ID:kSe/xGX6
周波数固定とか ondemand で調整とか
最近の intel のプロセッサ持ってないから挙動知らん
0776login:Penguin
垢版 |
2019/08/06(火) 20:48:39.27ID:1icO/CrK
linuxで最もCPUに負担が少ないディストリビューションはどれですかね?
デビアンあたりですかね?
0779login:Penguin
垢版 |
2019/08/06(火) 21:22:25.65ID:1icO/CrK
サンクス!いろいろあるんですね〜
0780login:Penguin
垢版 |
2019/08/07(水) 01:45:48.75ID:D6dfz/XB
レス引き出そうとする釣りにしか見えない
0782login:Penguin
垢版 |
2019/08/07(水) 20:49:15.02ID:mmMRu0Mp
>>776
Slitazとか
0784login:Penguin
垢版 |
2019/08/08(木) 06:07:08.66ID:LeAnRbRR
もういいよ、がんばってレス沢山つけたね
ハイハイ解散
0785login:Penguin
垢版 |
2019/08/08(木) 21:48:48.33ID:Hw+jgoGA
Debian(LXQt) で何も考えずに firefox 使っていたら
あっという間に 2GB 以上喰ってたでござる
0786login:Penguin
垢版 |
2019/08/08(木) 22:43:28.32ID:T8Wcbik5
要らないタブ閉じてコンテナ再起動だナ
0787login:Penguin
垢版 |
2019/08/08(木) 22:52:43.94ID:5hXt3d7H
結局ブラウザになるのよなあ
slimjetはまあまあ軽かったけどチャイナだし
vivaldiもoperaもchromeと大差ないし
0788login:Penguin
垢版 |
2019/08/08(木) 23:12:57.23ID:FVIFVKDG
俺もあっというい間にSWAP含めて20GB以上飛んだからびっくりよ
0789login:Penguin
垢版 |
2019/08/08(木) 23:45:11.10ID:T8Wcbik5
もうね
お前らのガイジの流儀自慢にも慣れました
0790login:Penguin
垢版 |
2019/08/09(金) 02:11:38.68ID:OapTiIFy
epiphany?みたいなの軽そう
古いけどmidoriとかも
0791login:Penguin
垢版 |
2019/08/09(金) 08:09:31.01ID:gSJDahs+
ガイジと書き込んでいる奴が1行の文章すらまともな日本語文章になっていない件について
0792login:Penguin
垢版 |
2019/08/09(金) 19:03:51.21ID:aPw2c34A
久しぶりにLinux板来たわ
未だに環境はWIn7ホスト上のVirtualBox上の + DebianWheezyi386 or XubuntuXeniali386 or DebianWheezyXenホスト(nest用)ですわ
最近Win関連圧縮ファイルの展開文字化け対策はWineでBandiZipを使うのが最強なことに気づいたわ
0794login:Penguin
垢版 |
2019/08/12(月) 09:27:34.40ID:Z+ZiW+oD
お嬢様「なんですの?」
関西弁のおっさん「なんですの?」

お嬢様「いいですわ」
関西弁のおっさん「いいですわ」
0795login:Penguin
垢版 |
2019/08/12(月) 10:02:03.88ID:/ZXFyfnV
仮想 Windows7 上に仮想 XP を入れて DirectX9 バリバリ使うゲームを…
0796login:Penguin
垢版 |
2019/08/12(月) 11:08:43.85ID:ekbStF9o
お嬢様「なにかしら?」

お嬢様「よろしくてよ」
0797login:Penguin
垢版 |
2019/08/12(月) 11:17:12.46ID:/ZXFyfnV
ぶりっこ「おねがいしますぅ」
関西人一般「おねがいしますー」
0799login:Penguin
垢版 |
2019/08/13(火) 23:33:22.40ID:p3xlSxyB
とっかえひっかえインストールした挙げ句Mintに落ち着く
あると思います
0800login:Penguin
垢版 |
2019/08/13(火) 23:45:30.82ID:vKsXm+Q3
実際使いやすいしねえ
何だかんだで、よく考えて作られていると思う
0801login:Penguin
垢版 |
2019/08/14(水) 00:23:22.36ID:MmRIKMUN
良く知らないけど Debian 10.0 buster with LXQt に落ち着いた

久々に Linux デスクトップいじってみたけど悪くないね
bash の [Alt] + F がデフォルトのターミナルで使いにくいくらいかな
rxvt-unicode とかなら違うのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況