X



トップページLinux
1002コメント396KB

5ch ブラウザ JD 22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0278login:Penguin
垢版 |
2019/12/11(水) 20:53:51.68ID:CIPH6pfa
>>1を見ればJDim公式でもJD公式でも5chに対応してないと書かれてるから当然のこと
0280login:Penguin
垢版 |
2019/12/31(火) 19:55:54.41ID:xF8FqUAM
ArchLinuxでビルド出来なくなった。
見てる?
0282login:Penguin
垢版 |
2020/01/06(月) 03:44:47.79ID:qKbt7vBy
>>280
今見た。手元の環境でビルドできたけど、詳しい状況のやり取りできる?あえて移動するならArchスレのほうがいいかも。
0283login:Penguin
垢版 |
2020/01/06(月) 22:48:25.70ID:farcQt1T
[バージョン] JDim 0.2.0-20200105(git:8598b840ea)
[ディストリ ] Linux Mint 19.2 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] CINNAMON
[ gtkmm  ] 3.22.2
[ glibmm  ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[オプション ] '--with-gtkmm3'
[ そ の 他 ]
0284login:Penguin
垢版 |
2020/01/07(火) 19:49:11.16ID:M9Cyiy9s
>>282
よくあるautoreconfのAC_MSG_WARNのエラーです
0285login:Penguin
垢版 |
2020/01/18(土) 10:30:12.69ID:G9t+sPOv
>>284
これか?やっと再現したわ。

libtoolize: Consider adding 'AC_CONFIG_MACRO_DIRS([m4])' to configure.ac,
libtoolize: and rerunning libtoolize and aclocal.
libtoolize: Consider adding '-I m4' to ACLOCAL_AMFLAGS in Makefile.am.
configure.ac:94: error: possibly undefined macro: AC_MSG_WARN
If this token and others are legitimate, please use m4_pattern_allow.
See the Autoconf documentation.
autoreconf: /usr/bin/autoconf failed with exit status: 1

PKGBUILDのせいじゃなくて環境のせいだ。なんにせよ解決したらまた書き込む。
0286login:Penguin
垢版 |
2020/01/18(土) 10:47:25.27ID:G9t+sPOv
>>284
解決した。長くなるからjdimスレに移動するわ。
0287login:Penguin
垢版 |
2020/01/21(火) 01:48:43.88ID:9LSOb8o1
[バージョン] JDim 0.3.0-20200118(git:4ce7f5f017)
[ディストリ ] Ubuntu 18.04.3 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 3.22.2
[ glibmm  ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[オプション ] '--with-gtkmm3'
[ そ の 他 ]
0288login:Penguin
垢版 |
2020/02/22(土) 23:46:59.22ID:XojZVk9M
endeavourOSでまさに>>285なんだが
解決できないわ
0290login:Penguin
垢版 |
2020/02/23(日) 08:09:17.46ID:vMABQnzz
リンク先のことやっても解決しないんだわ
base-levelのインストール容量が増えないから最新だと思うど
0291login:Penguin
垢版 |
2020/02/23(日) 11:04:29.04ID:XLzzJAs4
>>284
これか?やっと再現したわ。

libtoolize: Consider adding 'AC_CONFIG_MACRO_DIRS([m4])' to configure.ac,
libtoolize: and rerunning libtoolize and aclocal.
libtoolize: Consider adding '-I m4' to ACLOCAL_AMFLAGS in Makefile.am.
configure.ac:94: error: possibly
0292login:Penguin
垢版 |
2020/02/23(日) 11:05:43.82ID:XLzzJAs4
上誤爆

libtoolize: Consider adding 'AC_CONFIG_MACRO_DIRS([m4])' to configure.ac,
libtoolize: and rerunning libtoolize and aclocal.
libtoolize: Consider adding '-I m4' to ACLOCAL_AMFLAGS in Makefile.am.

この3行のエラー
0293login:Penguin
垢版 |
2020/02/23(日) 17:41:52.69ID:CDGSnpmX
>>292
その3行が表示されても./configure自体は作成されてるはず

修正すると古いautoconfで動かなくなるかもしれないから放置してたけど変更しても大丈夫かな?
一応jdimの話ね
0294login:Penguin
垢版 |
2020/02/23(日) 19:09:06.94ID:zS0n/Hvd
./configure通すとこれになる
正式版でもminefieldでも

./configure: line 12630: syntax error near unexpected token `noext,'
./configure: line 12630: `AX_CXX_COMPILE_STDCXX_11(noext, mandatory)'
0296login:Penguin
垢版 |
2020/02/23(日) 21:54:41.79ID:zS0n/Hvd
[バージョン] JDim 0.3.90-ma8ma20200218(git:3d0061e160:M)
[ディストリ ] EndeavourOS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm  ] 3.24.2
[ glibmm  ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.12
[ そ の 他 ]
できたサンクス
CPUが古かったから?
0297login:Penguin
垢版 |
2020/04/02(木) 15:35:11.23ID:/WL7Rd1p
[バージョン] JDim 0.3.0-20200329(git:9c2098d69a)
[ディストリ ] Ubuntu 18.04.4 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] UNITY
[ gtkmm  ] 3.22.2
[ glibmm  ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[オプション ] '--with-pangolayout'
[ そ の 他 ]

大した問題じゃないけどスレ一覧が1行置きに表示される場合があるね
https://imgur.com/NjC9syq.png
0298login:Penguin
垢版 |
2020/04/02(木) 15:54:01.95ID:dTJ3DTa3
>>297
一行の高さが高くなってるだけで一行おきに表示されてるわけじゃないな
0299login:Penguin
垢版 |
2020/04/02(木) 16:03:21.50ID:dTJ3DTa3
>>297
で、Android板にはスレタイに改行入って二行になってるスレがあるんで
そのスレと他のスレも高さ合わせてるように見える

取り敢えずここ撤収して
【5chブラウザ】 JDim Part2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1584619744/
で聞き直した方がいいと思うよ
0300login:Penguin
垢版 |
2020/04/02(木) 18:06:18.19ID:/WL7Rd1p
>>298
そうね
行幅が大きだけだね

>>299
あ、スレ違い
ありがとう再ポストします
0301login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 03:41:12.94ID:rINfdvU1
【5chブラウザ】Siki 【汎用掲示板ビューア】Part1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1586800759/

これもいいぞ
多機能だし、随時作者が更新しまくってる
5ch以外のいろんなサイトがこのブラウザーで見れる
5ch、おーぷん2ch、2ch互換サイト、ヤフコメ、Reddit、スラドその他が読み書きできる

Electron製でWindows、Mac、Linuxで動く
LinuxはAppimageだよ
http://siki.xrea.jp/
0302login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 07:47:35.08ID:csXv4sLm
>Siki-0.1.30.AppImage --no-sandbox
で、起動する。
0303login:Penguin
垢版 |
2020/04/15(水) 17:57:34.57ID:gmKcVWxp
画像キャッシュを1回の操作で
クリアする方法はありますか?
0305login:Penguin
垢版 |
2020/04/22(水) 00:21:49.33ID:PBGFR7RK
書き込みビューの書き込み先を
現在開いてるスレにしたいんだけどそういうオプションある?
0306login:Penguin
垢版 |
2020/04/22(水) 08:11:06.03ID:u6aPVMsp
>>305
Siki使えばいいじゃん
スレごとに書き込みウインドウ別だよ
JDで出来てSikiで出来ないことないよ
操作性もJDそっくりに出来るし
Sikiは、janestyle、chmateの機能全部持ってるぞ

【5chブラウザ】Siki 【汎用掲示板ビューア】Part1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1586800759/
Electronによる掲示板ビューア Siki
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1581869479/
0307login:Penguin
垢版 |
2020/04/22(水) 21:34:40.77ID:PBGFR7RK
ほえー(´・ω・`)
0308login:Penguin
垢版 |
2020/04/23(木) 07:03:04.39ID:wjUR0LWh
(´・ω・`)すっごい
0309login:Penguin
垢版 |
2020/04/23(木) 20:26:05.90ID:iXHJxexH
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
0310login:Penguin
垢版 |
2020/04/23(木) 20:30:56.50ID:BRQXswza
すまん、JDで書込みしようとすると、
書き込みに失敗しました HTTP/1.1 303 See Other
エラー出るんだけど、書き込むにはどうしたらいい?
0311login:Penguin
垢版 |
2020/04/23(木) 20:58:10.90ID:xpZhnIhK
>>310
動作環境くらい貼ろうな
[バージョン] JDim 0.3.0-20200223(git:df78f8145a)
[ディストリ ] Ubuntu 18.04.4 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm  ] 3.22.2
[ glibmm  ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[ そ の 他 ]
0312login:Penguin
垢版 |
2020/04/23(木) 22:05:53.15ID:VV3gjKkq
>>311
ごめん、失念してた。次のとおりでした

[バージョン] 2.8.7-140104
[ディストリ ] Ubuntu 14.04.3 LTS
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.24.4
[ glibmm  ] 2.38.1
[オプション ] '--with-sessionlib=xsmp'
'--with-alsa'
'--with-gthread'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ そ の 他 ]
0313login:Penguin
垢版 |
2020/04/23(木) 22:22:22.59ID:L0tH89N0
Ubuntu 14.04っておま……
0314login:Penguin
垢版 |
2020/04/23(木) 22:41:41.03ID:VV3gjKkq
>>313
Mint17.3なんだけど、19への上げ方が分からん
そっからなんだ
0315login:Penguin
垢版 |
2020/04/23(木) 22:47:00.47ID:xpZhnIhK
>>312
Ubuntuをサポート中のバージョンに上げて
JDim最新版使ってとしか言えません
0316login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 16:28:06.22ID:BqfIPl7i
>>313
バカにするな
俺も14.04LTSだぞw
この週末に20.04LTSに移行するけどな
0317login:Penguin
垢版 |
2020/04/25(土) 07:09:13.96ID:RbFTr4ce
mint17を18にアップグレードしたらjdで書き込みが出来なくなってjdimに移行した
0319login:Penguin
垢版 |
2020/04/25(土) 14:28:05.81ID:K7DY2Xbd
教えてくれた人あんがと
とりまMint18に上書きアップグレードし、JDimも入れた
だがやはり同じエラー。
環境はJDそのまま引っ張って来てるけど、
そもそもログインの設定やオプションとかが間違ってるんだろうか?
0320login:Penguin
垢版 |
2020/04/25(土) 16:00:13.33ID:vNc0rQZb
>>319
設定→about:config 高度な設定→2chにアクセスする時のエージェント名
は何になってる?
書き込みの時も串通しているならそちらのユーザーエージェント何になってるかチェック
0321login:Penguin
垢版 |
2020/04/25(土) 19:05:42.57ID:SBjh6llM
>>320
ありがとう
2chアクセスのエージェント名は、デフォルトのMonazilla/1.00 JDのまま、
串は、「書き込み用」のはチェックが外れてます
0323login:Penguin
垢版 |
2020/04/26(日) 11:06:24.11ID:+vrBOoCr
>>322
Chromeのに変更したけど挙動変わらず
いろいろ弄ってたら板一覧も更新できなくなり\(^o^)/
インスコし直しとかイチからやってみるよ
いろいろありがとう
0324login:Penguin
垢版 |
2020/04/26(日) 20:10:45.95ID:OgCYmYQq
JDはubuntu20.04LTSで動くの?
0326login:Penguin
垢版 |
2020/04/26(日) 21:19:24.55ID:OgCYmYQq
いや、それは知っています。
もともとのJDはビルドすれば動くのかということです。
0327login:Penguin
垢版 |
2020/04/26(日) 21:39:14.25ID:/byQ3wL0
>>326
開発者がメンテしてないんだし知りたい奴が自分で確かめるしかない
0329login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 17:20:25.84ID:UatLXDIu
2chproxy.plで動かすのは変わってないから動くんじゃないのかな?
そもそも名前が変わっただけだよね
0330login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 18:54:32.97ID:XryuwC1P
ボケなのか馬鹿なのか
0331login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 17:34:46.41ID:qNUZDkqh
>>323 です。長文すまぬが、また教えてほしい
その後、JDとJDimを併存させてる
JDの単独起動だと、板一覧、スレ一覧は見れるが、
スレビューは見れない。JDimの単独起動でも同じ
しかし、JDとJDim両方とも起動させておくと、
JDimの方だけ、スレビューも見れるようになる
(書き込みは以前と別のエラーが出て、相変わらずできない)
JDを閉じると、JDimのスレビューがまた表示されなくなる
色々いじって、自分でもなにをしたのかわけわからん状態だが
とりあえずJDの起動なしでもJDimのスレビューを見れるようにしたい
0332login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 18:03:38.19ID:I9VqehGa
>>331
いったん2chproxy.plを削除してインストールし直すのが一番手っ取り早いね
0333login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 18:23:29.03ID:Ywmxem8k
>>332
早速有り難う。やってみたらJDim単独で動くようになった。
そして、多分このカキコも通るような気がする。根拠はないが
0334login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 18:26:24.19ID:Ywmxem8k
教えてくれたみんなありがと。難産だったが書き込みまでできるようになった
みんなさすがだね。自分ももっと勉強します。今後ともよろしくです
0335login:Penguin
垢版 |
2020/05/04(月) 19:06:58.51ID:UYnr9GQw
また「クッキー確認」とやらで、書き込めないな
0336login:Penguin
垢版 |
2020/05/04(月) 23:09:58.86ID:UYnr9GQw
JDimにしたら書けるようになったわ
0337login:Penguin
垢版 |
2020/05/05(火) 09:48:18.81ID:tUx1y0Jr
__cfdid=d;yuki=akariかつUA偽装しても
串(2chproxy.pl)通さないと書けなくなった
ちょっと前まで生で書けてたんだが
0338login:Penguin
垢版 |
2020/05/05(火) 10:52:43.32ID:RXbhnJFd
>>337
「書けない」だと何が起きているか分からないんで
書こうとするとどうなるか書いて欲しい

JDのユーザーエージェント設定と串のそれとで違ってない?
0339login:Penguin
垢版 |
2020/05/05(火) 12:07:08.57ID:8GIr/Obj
>>337
数日前までは読み込み串だけチェックでOKだったのに
書き込み用の串にもチェック入れて
127〜 8080入れないとダメみたい
0340login:Penguin
垢版 |
2020/05/05(火) 16:54:53.57ID:wo1C5/eE
書き込めないと思ったら、やっぱり仕様変更だったか。
チェック入れてみたけど、これでいけるか。
0342login:Penguin
垢版 |
2020/05/06(水) 13:17:13.76ID:AvFo9e+P
[バージョン] 2.8.9-a171004
[ディストリ ] Ubuntu 18.04.4 LTS
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm  ] 2.24.4
[ glibmm  ] 2.46.3
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[ そ の 他 ]
更新されてないのに問題なく使えるw
0343login:Penguin
垢版 |
2020/05/11(月) 02:48:07.86ID:mDGRCuQg
みんなJD/JDimで書き込めてるの(´・ω・`) ?
0346login:Penguin
垢版 |
2020/05/11(月) 16:52:23.21ID:YtfbSXp3
書き込みはできる
スレ立て出来なくなった
0347login:Penguin
垢版 |
2020/05/11(月) 17:12:28.36ID:mDGRCuQg
>>343

設定 > ネットワーク > プロキシ
"2ch書き込み用"にて、"使用する"にチェック。ホスト名:127.0.0.1。ポート番号:8080

JDを再起動(´・ω・`)
0348login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 23:11:36.90ID:po9Q9s7L
書き込み用のプロキシを外しても書き込めるようになった

git log | lessを見るとクッキーの処理が更新されたようで
 2chのクッキーを保存する → はい
 2chのクッキー → デフォルト
としたらいいようです
0349login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 13:53:44.51ID:hv1+S3xr
復活したらしいので書き込みテスト
0350login:Penguin
垢版 |
2020/06/08(月) 19:40:03.15ID:KKiQbVHn
板一覧を更新できません。
ファイル - 板一覧再読込で以下のエラーになります。
HTTP/1.1 301 Moved Permanently

URLは下記のデフォルト設定を使用していますが、
FirefoxESRでは普通に参照できます。
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html

OS:Debian10
JDim 0.1.0-20190122

解決方法ご存知の方教えてください。
0351login:Penguin
垢版 |
2020/06/08(月) 19:49:24.63ID:3XrAZl7q
>>350 に同じ
17:30くらいから突如そうなってる
0352login:Penguin
垢版 |
2020/06/08(月) 20:03:01.84ID:hrljxWT9
板が移動しました。
再読込しますか?

YES

板が全部消えた('A')
0354login:Penguin
垢版 |
2020/06/08(月) 20:34:56.35ID:lu25OFAb
jdを終了してboards.xmlとbookmark.xmlの5chの全部の板のhttp://https://に変換して暫定対処したけど無理な人はJDIMの修正版待ちかなぁ
0355login:Penguin
垢版 |
2020/06/08(月) 20:40:39.98ID:lu25OFAb
ちなみに俺はJDパッチ版使ってるのでJDIMの人と純正JDの人は>>354は無視して
串で何とか出来るかもしれないし出来ないかもしれない
0357login:Penguin
垢版 |
2020/06/08(月) 21:49:22.37ID:ZaOo3Y2j
うちでは設定の板一覧のhttpをhttpsにしただけで直った
0358login:Penguin
垢版 |
2020/06/08(月) 21:56:01.62ID:ZaOo3Y2j
あと1週間くらい前にUAをwin10ぽいのにしといたのも関係あるのかな?
0359login:Penguin
垢版 |
2020/06/08(月) 22:48:34.00ID:vUFb5gu9
うちも板一覧を取得するサーバ
http→httpsでなおった。
0360login:Penguin
垢版 |
2020/06/08(月) 23:31:25.71ID:MCtaiVZ2
もう全部元に戻ったみたいよ
0362login:Penguin
垢版 |
2020/06/10(水) 06:43:03.98ID:TydURoje
テロ朝の挑発だろ
0363login:Penguin
垢版 |
2020/06/18(木) 02:57:00.86ID:VL2YXdPe
気のせいかもしれないんだけど

右クリック→"NGワード追加(対象:板)"で、荒らしのIDを登録すると自分の書き込みが見えなくなる
俺だけかな
0364login:Penguin
垢版 |
2020/06/18(木) 04:55:23.42ID:Lm7kBV2c
くくく、語るに落ちるとは正にこの事だな!
0365login:Penguin
垢版 |
2020/08/14(金) 20:21:15.16ID:81vvMwDe
メール欄が"sage"ならOK、"age"ならNGにしたいのだけど、
JDでそんな設定できます?
正規表現の解説サイトを読んでみたけど、ムズカシイ…。
0366login:Penguin
垢版 |
2020/08/14(金) 21:20:50.65ID:6G+ZrdfE
”[age]”をNGにすればいいのでは
0367login:Penguin
垢版 |
2020/08/14(金) 23:39:07.87ID:81vvMwDe
>>366
カッコが前後にあれば、確かに普通のsageと区別できますね。

わざわざageと入れてまで主張する特定の書き込み主が
うっとうしかったのですが、これでスッキリできます。
ありがとうございました。
0368login:Penguin
垢版 |
2020/08/17(月) 20:29:50.04ID:m87IyQqt
[バージョン] 2.8.9-170418
[ディストリ ] Ubuntu 16.10
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.24.5
[ glibmm  ] 2.48.1
[ そ の 他 ]
どの板でも「お断りします」だぁ
ChromiumとかFireFoxからなら書き込める
0370login:Penguin
垢版 |
2020/08/20(木) 13:54:46.11ID:LLZdM5iD
ERROR! 当分お断りしております。
が出てJDからだと書き込めないな

chromeからは書けた
0371login:Penguin
垢版 |
2020/08/20(木) 13:57:51.36ID:LLZdM5iD
chromeから書いてるついでに

>> 365
もう解決してるようだけど
正規表現で単語の区切りは\b なので
\bsage\bとやればOKのはず

正規表現エンジンによって多少の方言がある
(\bじゃなくて\<と\>で単語の開始・終了だったり)
けどJDは\bでいけそう
0372login:Penguin
垢版 |
2020/08/20(木) 14:02:27.02ID:8ZJE6iZe
UAを
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.18363
に変えてみ
0374login:Penguin
垢版 |
2020/08/20(木) 18:49:56.02ID:xb9PoO+T
書き込みでキタ━(゚∀゚)━!
0375login:Penguin
垢版 |
2020/08/20(木) 19:17:32.65ID:LLZdM5iD
>>372
2chproxy.plのUSER_AGENTを書き換えたら書けたよ!
ありがとー!!
0376login:Penguin
垢版 |
2020/08/20(木) 20:52:27.24ID:hjxcx5P+
2chproxy.plのUSER_AGENTも同じにすると、
書き込み串にレ入れても書けるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています