Linuxが「(家庭向けの)ウイルスに罹りにくい」のは,Linuxのセキュリティ機構がしっかりしているからじゃない。
事実企業向けのウイルス(つまりサーバーに対する攻撃・侵入など)は普通に罹患してる。
単に,家庭用OSとしてのLinuxが占める割合が極小で,家庭向けウイルスの作成者の眼中にないから。
「Linuxはウイルスに強い」なんてデマに踊らされて,油断していると,いつか感染して後悔することになるよ。