GpartedでHDDコピーして外付けに入れるんだが
/dev/sda1 fat32
未割り当て
▼/dev/sda2 extended
/dev/sda5 ext4
未割り当て
 /dev/sda6 linux-swap
未割り当て
 /dev/sda7 ext4

この▼の部分が作れなくてsda5等にならなくてコピーしただけでは起動しないみたい
extendedは作り方としては新規して基本・論理・拡張選ぶ? 外付けの新規でやると基本しか選べない。
/dev/sda*に意味があるんですよね? 割り振り方が任意でできるなら▼無視してコピーで済みそうなんですが。 解決策教えてくだされ。