またまた教えて君です!
メニュー 設定 キーボードショートカット についてです。
範囲指定スクリーンショットを撮るべく、

名前 範囲指定スクリーンショット
コマンド gnome-screenshot -a

をShift+Printキーに割り当てました。
-aオプション無しだと正常に画面全体が撮れますが、-aだとエラー音で出来ません。
なんでじゃ????とShift+Printを押しっぱなしにエラー音を聞きまくると…

途中でカーソルが範囲指定モードの+型になり、事なく撮影出来ました?
これは…エラーでなく設定できないのでしょうか?
リピートさせると出来るのもなんか気持ち悪いですが、暫定としてこれで対処しております。

開明的な話が聞けたら幸いですが、なんとも奇妙なのでご報告までに。