>>193
あなたがハード、ソフト、メカのそれなりの知識があって、自己責任で運用保守も自分でやって、DIYなら部品代は最大1万円もあればできそう
電源はあるとしてLANがなければソラコムのUSB3Gドングル使って、フロートがあるなら機構的にスイッチにつなげて接点出力をGPIB入力して、スクリプトでポーリングするのが簡単そう
業務用なら皆さんが書いてるように水位測定システムとか河川監視システムとか専業メーカーがいるから営業に相談を