X



トップページLinux
1002コメント288KB
Linux Mint 26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0110login:Penguin
垢版 |
2018/03/31(土) 15:09:47.42ID:/WfyTufq
あかん!
再インスコしちまった!w
0111login:Penguin
垢版 |
2018/03/31(土) 15:49:14.78ID:WQEMhg/l
えーっと、この1週間ほどスリープばかりで再起動してなくて、アップデートポリシーの「常に最新」が現時点で全部適用済みって事は、再起動したらアウトって事なんだな
で、再起動前に>>109のような予防措置をしておけ、と…
0112login:Penguin
垢版 |
2018/03/31(土) 15:53:52.37ID:qVlXb3sC
ほんとLinuxは不安定だな
0113login:Penguin
垢版 |
2018/03/31(土) 16:22:19.40ID:YFJd29dM
>>112
upgradeしたWindows10よりはマシだな。
0114login:Penguin
垢版 |
2018/03/31(土) 16:23:18.04ID:lVNLB1sb
18.3落としてるところだけどやめたほうがいいのか
0115login:Penguin
垢版 |
2018/03/31(土) 16:54:51.02ID:osVvv31Q
>>114
最新のマイクロコード使わなければ問題ない
0116login:Penguin
垢版 |
2018/03/31(土) 18:36:25.35ID:/WfyTufq
>>109
この年寄りに詳しく操作方法おしえてくだされ
0117login:Penguin
垢版 |
2018/03/31(土) 19:01:00.81ID:5Rr2kCZV
>>116
メーカーロゴの表示が消えるかどうかのタイミングで、Shiftキーを押しつづけGRUBメニューを表示

dpkgで修復して起動してログイン後にドライバのmicrocodeを使用しない
microcodeを使用しないにしないとシャットダウンも失敗しまた同じ事の繰り返し
0118login:Penguin
垢版 |
2018/03/31(土) 19:32:18.70ID:WYaKTON7
>>115
ありがとう。そうしてみる
0119login:Penguin
垢版 |
2018/03/31(土) 20:45:39.48ID:Y95XIILa
Lynnfieldだけどアップデートして普通に起動して終了できてるが
オートログインだからかな
0120login:Penguin
垢版 |
2018/03/31(土) 21:45:02.94ID:rP5Rzf6j
>>117
0121login:Penguin
垢版 |
2018/03/31(土) 21:46:07.13ID:rP5Rzf6j
>>117
ありがとうございます
0122login:Penguin
垢版 |
2018/03/31(土) 22:56:10.22ID:LdUha0Ko
英語のフォーラムで virtualbox-guest* の purge が流行ってますが
上の問題と関係しますか?
0124login:Penguin
垢版 |
2018/04/01(日) 00:33:12.24ID:fNoRtp6L
アプデする前にこのスレ見れたから、しばらくアプデしてないんだが
もう対策された?
0126login:Penguin
垢版 |
2018/04/01(日) 00:46:12.27ID:fNoRtp6L
問題おきてるんだから、リポジトリ側もとりあえずマイクロコードだけ引っ込めりゃいいのにねえ
0127login:Penguin
垢版 |
2018/04/01(日) 00:49:23.35ID:SGE4EmJl
すべての環境で起こるものではないから引っ込めないのでは? うちも全く問題ないし
0128login:Penguin
垢版 |
2018/04/01(日) 00:55:12.51ID:m6ikfFzy
うちは不具合発生してないなーと思ってたら
そもそもmicrocodeとやらをインストールしてなかった
0129login:Penguin
垢版 |
2018/04/01(日) 10:41:12.32ID:/qmbNl/8
ここでマイクロコードの不具合見て、アップデートしてみたけれど
私の環境では問題なしだった
0130login:Penguin
垢版 |
2018/04/01(日) 11:31:15.17ID:sL78MUR8
でもmicrocode入れたら遅くなるんでしょう?
0131login:Penguin
垢版 |
2018/04/01(日) 15:05:37.98ID:/qmbNl/8
>>130
遅くなる?

起動?
わずかでも遅くなったらアカンのか?
0132login:Penguin
垢版 |
2018/04/01(日) 15:33:33.16ID:juCovC3T
>>131
起動に時間かかるんじゃなくて、CPUスペックが下がる感じらしい
0133login:Penguin
垢版 |
2018/04/01(日) 16:13:52.43ID:/qmbNl/8
そうなんや
どの程度か知らんが、性能半減とかなら考えるけど
安定するなら多少は…
そのうち改善されるやろ
0134login:Penguin
垢版 |
2018/04/01(日) 16:23:04.64ID:i/o8sDZc
http://i.imgur.com/yVNnG1R.png
FirefoxESR52.7.3とflash29.0.0.113だけどflashが不調みたいだ
久々にたタイピングやったら文字は途中から消えるし再読み込みで音も止まる
他のフラッシュも重くもないのにクラッシュ頻発したり
前にもシステム側の音が止まったりしたが俺環かは分からん
0135login:Penguin
垢版 |
2018/04/01(日) 17:01:14.94ID:mJ53F2F/
Mint18.3だけどFirefoxはリポジトリのもので最新バージョンが今は59.0.2だね
52.7.3だと古すぎない?
ちょっと前に音が出ないトラブルが確かにあったけどこのバージョンなのかも
Flashのバージョンは同じ29.0.0.113だけど、同じタイピング寿司打やってもウチでは全く問題ないね
Firefoxを最新のものにするのをお勧めします
0137login:Penguin
垢版 |
2018/04/01(日) 17:26:45.12ID:mJ53F2F/
ESRの最新版がもしかしたらちょっと前の通常版の不具合が出てたバージョンに当たるのかもしれません
すこし経てば不具合も解消されたバージョンになると思います
ちなみに通常バージョンでもFlashが安定しなかったりYoutubeなどで音が鳴らなかったりしてましたがいつの間にかアップデートで解消されてました
0138login:Penguin
垢版 |
2018/04/01(日) 17:34:12.47ID:o6S/oTKJ
win10アップデータ行ったら、win,linu共用PCで
linuxから、winファイルが開ける様になりました。

誰か、理由が分かる人は居ませんか?
0139login:Penguin
垢版 |
2018/04/01(日) 17:51:18.50ID:hJd8poxB
何となくわかるけど、日本語でおk
0140login:Penguin
垢版 |
2018/04/01(日) 20:13:05.87ID:AqzMoBUE
Wineがデフォで入るようになった?
いやまさか
0141login:Penguin
垢版 |
2018/04/01(日) 21:29:53.86ID:i/o8sDZc
OSのver忘れてたけど俺まだMint17.3なんだわ
前回のflash更新も結構遅れたし今回もゆったり待つかな
カーネルパニックや起動がgrubで止まった時の対処方法知らんからそうなったら厄介だな
こっちはセーフモードにGUIなんて甘えはないみたいだし
0142login:Penguin
垢版 |
2018/04/01(日) 21:42:58.21ID:VnMrRsLF
スマホなり何なりでポチポチすればなんとかなることが多い。
101USのキー配列は試行錯誤で何とかする。
0143login:Penguin
垢版 |
2018/04/01(日) 23:47:20.72ID:/qmbNl/8
101USのキー配列って?
0144login:Penguin
垢版 |
2018/04/02(月) 00:03:33.02ID:fIUOpZRo
>>143
その疑問が出るのは幸運なことだぞ
0145login:Penguin
垢版 |
2018/04/02(月) 00:25:55.29ID:0lCtKR+P
>>144
マウス、キーボードはロジクールのやつでunifying接続してる。
ロジクールからlinux用のunifyingソフトは出てないから
solaarってのを入れてunifying認識させてる。関係ある?
0146login:Penguin
垢版 |
2018/04/02(月) 15:29:34.73ID:kNmulu1F
>>92
>>94
>>98
>>106

だいぶ遅れてしまいすみません。>>91です
>>94の方法を試してみたところ、無事シャットダウンできるようになりました。
皆さま、本当にありがとうございました。
0147login:Penguin
垢版 |
2018/04/02(月) 20:17:26.18ID:/ZEk9QWp
どういたしまして
次からは自分で調べられるようになるといいですね
0148login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 07:42:32.84ID:8ENp9jaE
初心者がLinuxとストレスフリーで生きる為の6か条

1.Winをリプレース出来るなどど考えるのはやめましょう。共用しましょう。
2. 印刷はあきらめましょう。
3. Wifiの使用はあきらめましょう。
4. 音楽・動画・画像の編集/制作はあきらめましょう。
5. Nvidia製品の使用は控えましょう。
6. 教本を買いましょう。Linux界に限ってはググレカスは遠回りです。
7. Ubuntuを我慢して使い続けましょう。
0149login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 07:45:56.96ID:ncd1rmUP
初心者がLinuxとストレスフリーで生きる為の6か条(再訂正版)

1.Winとデュアルブートは可能ですが、Win側がコケたらWinの修復ツールは使えません。
2. 印刷時にはドライバーを自動的に探してくれます。でも最新プリンタでは見つからない事も有ります。
3. WifiはWindowsと違いドライバーを入れなくとも使えます。もしもの時はググれば解決できます。
4. 音楽・動画・画像の編集/制作はあきらめなくとも大丈夫です。
5. Nvidia製品の使用はドライバーが別途提供されてるのでそれを入れましょう。
6. 教本を買うよりまずネットで調べましょう。Windows界でもググレカスは遠回りです。
7. Ubuntuを我慢して使い続ける必要は有りません。
他の鳥を選びましょう。
0150login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 10:37:04.84ID:cq16ll3i
Linuxに慣れた初心者がステップアップするためのn箇条

・CUIで全部操作できるようになりましょう
・キーボード、モニタ、マウスを取り外しましょう
・つけっぱなしにしましょう
・出来ること、出来そうなことをどんどん詰め込みましょう
・インストールするマシンはPCとは限りません
0153login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 12:20:52.41ID:JsD5WRHb
>>150
馬鹿丸出し┐(´д`)┌ヤレヤレ
0154login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 12:29:24.80ID:7fZ7zYGo
>>3. WifiはWindowsと違いドライバーを入れなくとも使えます。もしもの時はググれば解決できます。

俺は解決できませんでした。
0155login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 12:33:32.14ID:JsD5WRHb
>>154
もともと開発者向けのOさんだからしょうが無い。
0156login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 17:30:18.38ID:ulFIPWeY
断舎利の修行場なのです。
0157login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 17:35:08.83ID:H2dsNygp
>>156
断捨離はパピーの方だと思う。
軽量による制限は我慢。
0158login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 17:36:21.54ID:qxX1YHa2
俺のLinux機は古いThinkPadな所為かWifiは問題なく使えた
ただサスペンドやハイバネートは一切使えないけど
0159login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 18:01:12.31ID:zr3VJSd2
USBの無線子機は標準で対応してないと結構大変。
realtekのドライバを入れるのに半日かかった。
無線に限らずドライバを入れるのは結構面倒。
mintはそのまま使ってるとカーネルのバージョンが新しくなっていかないけど、ドライバのバージョンによってカーネルと相性が良かったり悪かったり。
カーネルを上げたらnvidiaの標準で付いてるドライバが動かなくなって、カーネルそのままで無線子機のドライバの方のバージョンを落とした。
0160login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 20:10:58.37ID:d9a79uQE
Linuxの難点は>>48>>52が指摘してるけど違う?
ネットは有線派なんで無線の悩みは分からんな
サスペンド復帰後に繋がらない不具合は前あったが
0161login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 21:06:40.62ID:Ei7rIrhl
windowsなら親切に教えてくれる人がいるってわけでもないし、バッチ(スクリプト)もCUIも知ってれば便利。どちらもLinuxベースの方がデフォルトでは充実してる。
コピペ全盛な世の中なので何かするときはCUIにコピペで手順を再現できる方がさらに楽。

でもmintならCUIなくても不便なだけでほぼ使えるんでない?
0163login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 00:47:13.52ID:b6vgZRtN
>>161
ここ1箇月ほど、Winとデュアルブートでmint18.3MATEを15年モノのPentium4機でほどほど使えるまで調整してたけど、CUI多用したよ
GUIだけで全部完結できる作業じゃなかったような感があるなぁ
やり方を自分が知らないだけかも知れないけど

デスクトップLinuxは初めてだったけど、個人的に一番感じたのは
問題の解決策を探しても圧倒的に英語が多いことだったよ
0164login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 05:36:55.01ID:QfMxarIq
マイクロコードをそもそも使わないように設定して数日、スリープ復帰時に外付けHDDを二重にマウントしようとしてCPU1スレッド100%になる問題と、シャットダウン時にgnomr-keyring-daemonだかが居座る問題が解消された
マイクロコードって入れれば良いってもんでもないのね
0165login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 06:11:36.85ID:hWQgb5/O
>>マイクロコードをそもそも使わないように設定

ってものがあるのか
朗報だ
0166login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 07:39:01.49ID:yB2JI3OD
Mint17です
Vlcでwebmが再生出来ないんですが
最新のvlcにすれば再生って出来ますか?
0167login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 08:04:18.20ID:HPWFFkbn
VLCのバージョンで調べろよ
0168login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 08:22:43.84ID:IbRB3HEV
>>163
これ
Winで初心者でも必要なコマンドってpingくらいだよな
日常生活でcmdは一切不要なんだから
機能の不足分はフリーソフトで補うしbatの学習も強制させられる訳じゃない
LinuxでCUI避けるならそれこそsuseしかないよね
情報の賞味期限の短さも大概だってのに
0170login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 09:28:01.29ID:zN2rGvM8
>>163
ユーザー数がすくないからね。
さすがにP4なら素のままとはいかないからCUIも仕方ないのでは。
arch32とかの方が軽くて小回りききそうだけどな。
0171login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 11:34:17.01ID:oUTEfcMd
OSの深いところまで理解すると、
o 根本の部分で試行錯誤が減るので効率的
o 好みのスクリプトでどんどん自動化
o 糞閉鎖ネットワークもトンネルで自由自在
まずはこのあたりで、たいへん自由な人生になります。

o 監査対応の仕掛けなど朝飯前
さらにこのあたりで、それ自体で食っていける職人になれます。

o もう自分でOS作っちゃえ
名だたるIT企業から引く手あまたになりますが、やや行き過ぎです。
0172login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 13:34:26.07ID:d2YJKgHG
>>164
詳しく教えて
こっちはまだgnome-keyring-daemon問題が解消されない
0174login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 14:52:32.31ID:QfMxarIq
>>172
詳しくも何も、ドライバーマネージャーみたいなアレ(出先だから確認できない)でマイクロコードを不使用に設定しただけ
>>173いわく無関係らしいから、ただの俺環不具合かもだけど

あと、二重マウントはとうとう再発した…
0175login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 15:03:42.04ID:Bt0BJ5+r
OS作るたびに引く手あまたならArduinoプログラマの俺は今頃億万長者だぜ
0176login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 15:22:03.78ID:Va2MGDbs
ATMegaやArduinoは全部環境整ってるからまた違うでしょ
0177login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 21:01:19.22ID:WtmaJs5J
atmelstudioのlinux版が切実に欲しい
0179login:Penguin
垢版 |
2018/04/05(木) 00:05:08.05ID:V2I43k5G
ls -l `locate hoge`のlocate部分をダブルクォートで囲めないかね
音楽や動画ファイルはどうしても空白入るしな
0180login:Penguin
垢版 |
2018/04/05(木) 00:06:25.36ID:V2I43k5G
おお書き込めた
lsとバッククォートを全角にしないとなぜか書けなかった
0181login:Penguin
垢版 |
2018/04/05(木) 01:12:39.25ID:WY+nownW
そういうのは攻撃の可能性があるから的な感じでcloudflareで弾かれるようになってる
\"`locate hoge`\"でどう?
\でエスケープ
0182login:Penguin
垢版 |
2018/04/05(木) 01:16:53.69ID:fzoYvRgK
間違ったことを言った気がするので忘れて
0184login:Penguin
垢版 |
2018/04/05(木) 09:27:26.73ID:GyMhcFvk
>>179
そのコマンド列で何をしたいのかなんとなく想像はできるがイマイチずれている感じがする
>>87 の関連?
0185login:Penguin
垢版 |
2018/04/05(木) 12:35:03.11ID:9X9IVp5I
ll | grep "local hoge"

とかじゃないの
0186login:Penguin
垢版 |
2018/04/05(木) 20:07:25.88ID:dJpl+4ao
デフォルトで入っているHexChatって起動するとどこかに繋がるみたいなんだけど
どこにつながってるの?
0187login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 01:25:42.96ID:78833/8L
18.3 xfce版なんだけど、メニューのシステムSystem Reportsってのがいるんだけど
前からこんなのいたっけ?
0188login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 01:26:12.76ID:78833/8L
日本語が少しおかしいけど脳内変換してね
0189login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 12:23:56.59ID:aDk9+RC6
一週遅れでエイプリルフールネタ踏んで焦ったわ
0190login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 17:09:27.69ID:0Gp4a1cA
今18.3インストールしています。
リナックス初心者です。
Windowsっぽい操作感に好感を持ち、弄ってみようと思っています。
もしかしたらメイン機になれるかな
アマゾンで初心者向けのミントの本ないかなと検索したのですが、なさそうです。
皆さんは弄って覚えてるんでしょうか?
0193login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 17:19:27.18ID:9WKMNhqX
本ほしかったらUbuntuの買えば良いよ
細かい設定とかは新しい本のしか役にたたなかったりするけど

雑誌だったら日経Linuxかなぁ。まだあるのかな・・・
0194login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 17:23:30.64ID:fpEpcQkc
2つのM2SSDをMintとWindowsそれぞれインストールしようと画策してるんですけど、Windows側のブートローダとLinux側のブートローダどっちで起動した方がいいですかね?
Windowsのブートローダはあんまりいいイメージが無いんで避けたいんですが、主流はGRUB2ってやつ?
0195login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 18:23:27.93ID:i3Wol7q2
本は買わないほうがいい
デュアルブートはしないほうがいい
0196login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 18:25:43.54ID:fpEpcQkc
ドライブ分けても茨の道なんですかね……
既存ソフトの問題でまだWindows抜けられなくて辛い
0197login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 18:28:23.96ID:wr3OMWNl
Windowsを無くせない人はMintは入れない方がいい
0198login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 18:29:42.02ID:v+c2r/5A
ドライブ分けるなら大して難しくないと思うわ
0199login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 18:32:24.33ID:cZQNkxoC
自分は、Win7, WinXP, Ubuntu で grub 系を使ってマルチブート環境作ってる。

PartedMagic (GParted) の光学メディアを使って、パーティションのサイズを
変更する時、少なくとも昔は、grub 系しか対応してなかったと思うから。

マルチブートは、インストールさえ上手くいけば、後は問題ない。
Win8/Win10 は分からないけど、PartedMagic を使えば、比較的
簡単に構築できた。確か、Win7のインストール後に PartedMagicを
起動してとある作業をすれば grub で boot 選択できるようになる。
0200login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 18:35:14.92ID:K+Iy26ho
>>196
winのブートローダとOS、GRUBとMINTは分けて入れて、
1stbootデバイスにGRUB入ってるSSDを指定しておけばOK。
GRUBからwinも起動できるし、何か不具合あってももう片方のOSは
起動順位入れ替えるだけでそのまま起動できる。
0201login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 18:37:19.56ID:fpEpcQkc
>>200
ありがとう
もうちょい調べてその方向で試してみたいと思います 感謝
0202login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 19:01:13.85ID:5iJvYqy5
>>197
いやWindowsがコケても良いならデュアルブートも桶。
0203login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 21:11:23.61ID:V50RgAfp
grub MBR BIOS GPT UEFI ESP
前は何を言っているんだ
0204login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 21:37:29.84ID:qmppO2Pg
最近はWindowsがext系ファイルシステムを破壊するからデュアルブートは考えられん
0205login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 22:41:22.32ID:r49v0KUX
どうかお助けください
18.3 64bit cinnamonのisoを落としてRufusでusbに焼いて起動してみたところ
起動はできるのですが背景だけ表示されカーソル、ウィンドウ等は一切表示されない謎の状況になります
<Ctrl-Alt-t>の後shutdown now<CR>でシャットダウンはできた?のでなにか動いてるのだろうかと思います

対策としてisoを落としなおしてsha256を確かめた上で焼き直してみたのですが解決しませんでした

またubuntu mateを焼いたlive usbは上手く動きました

SSDには別のOSが入っているためフォーマットはできません

よろしくお願いします
0206login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 22:42:57.19ID:qdYxGEk2
どうかお助けください
18.3 64bit cinnamonのisoを落としてRufusでusbに焼いて起動してみたところ
起動はできるのですが背景だけ表示されカーソル、ウィンドウ等は一切表示されない謎の状況になります
<Ctrl-Alt-t>の後shutdown now<CR>でシャットダウンはできたのでなにか動いてるのだろうかと思います
対策としてisoを落としなおしてsha256を確かめた上で焼き直してみたのですが解決しませんでした
またubuntu mateを焼いたlive usbは上手く動きました
SSDには別のOSが入っているためフォーマットはできません
よろしくお願いします
0208login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 22:55:53.81ID:rnpOOKny
>>207
デスクトップでメモリ8gb,cpuはPentiumの4560です
0209login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 23:02:18.67ID:A4K4JWaO
>>206
ubuntuは動くけど、mintは動かないって事もあったけどな。
DVDドライブとDVD-Rはある?
DVDでやってみると、遅いけど上手く行くかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています