X



トップページLinux
1002コメント254KB

Linux Mint 25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0976login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 09:19:26.70ID:sZDTnfKI
いつの間にかいなくなったIceweasel君
0977login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 09:19:48.30ID:YilOsaOW
FireFoxと書く人は変なのが多い説
0978login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 09:30:43.37ID:H0Pjw32H
>>977
どう書くのが好みなの?
Firefox?
FIREFOX?
0980login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 09:38:00.29ID:x9ZHn7Bn
Firefoxで1単語なんだよね
ネイティブには2単語だったらFireFoxって書かないと気持ち悪がられるわけだから
0981login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 10:14:22.59ID:YilOsaOW
>>978
>どう書くのが好みなの?
好みの問題じゃないわなw
変なの多い説該当者なのかな?
0982login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 11:07:36.98ID:sZDTnfKI
お前らだってFirefoxが狐じゃなくてレッサーパンダだってのは言われるまで知らなかっただろ
フォクすけ自体が間違ってるとか誰も思わんしな
0983login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 11:13:09.85ID:mt1GxS/W
>>982
嘘だろ?と思って調べたらマジだった
PC初めて触ってから今までの出来事でトップ10に入る衝撃だわ
0984login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 12:24:54.95ID:CVIrseUN
子供の頃、サンゴは動物でもっと衝撃受けたから大丈夫
0986login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 17:48:45.53ID:+b6Q5NI+
32GBのSSDでLinuxmintを使っているんだけど
BIOSで
IDE
RAID
AHCI
AHCI Linux
の4種類が選べるようになっていて
AHCI Linuxモードに変更したら体感できるぐらい速くなった

手持ちの中にAHCIモードすら選択できないマザーがあって
PCIe X1のmSATAボードへSSDを挿すのが良いかなとなんとなく思うんだけど
どうするのが一番かな?
0987login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 19:13:23.84ID:H+VG/Gvq
Thunderbirdも鳥じゃなくてドラゴンだったとは知らんかったわ
0989login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 22:04:55.49ID:dbOaeLlA
じゃあアイコンのデザインはなんなんだって話だよな>Fx
0991login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 23:51:39.25ID:x9ZHn7Bn
レッサーパンダ (意味:小さい(lesser)パンダ。大きい方のパンダはジャイアントパンダ。パンダとは「竹を食べる者」が語源)
英語ではRed Panda以外にもWah(チベット語でキツネを意味するwaに由来)やファイヤーフォックス(Firefox)など多数の別名がある

どうでもいいムダ知識が増えてしまった
0992login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 23:55:03.66ID:HWgYqs1T
狐のアイコンよりMozillaのほうが好きなんだが
0993login:Penguin
垢版 |
2018/03/14(水) 15:00:51.53ID:vlg3C2hD
どうにもnVIDIAのドライバーがインストールできない
突然フリーズする原因がnouveauらしいからnVIDIAにしたいんだけどなぁ
0994login:Penguin
垢版 |
2018/03/14(水) 15:08:45.19ID:EDQPjfn0
TVCMでキツネ言うとった記憶が
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 105日 1時間 14分 23秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況