そもそも、始まりからして、民主主義=「感情重視」なんだってさ。
だから、市民がどっちが正しいかを決めてしまうらしい。で、Googleとかは
市民から警戒されてるから負けやすい。マクドナルドとかも負けやすい。
恐らく、MSも負けやすい。そして、Wineは、市民の味方的な感じだから
勝ちやすいはず。

それと、無料な物は、「fair use」として認められるかの性が高まるらしい。
つまり、Wineは、大丈夫の可能性が高まる。だから、アメリカは無料が流行って
しまったのかも知れない。