X



トップページLinux
1002コメント398KB
【視聴・録画】Linuxでテレビ総合16 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001login:Penguin
垢版 |
2017/07/28(金) 00:47:14.24ID:3zvGSfeW
Linuxでのテレビ視聴・録画に関して、デジタル/アナログ問わず扱うスレッド

・関連スレ
【自家製】MythTV Part.3【HDDビデオ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1223721998/


・前スレ
【視聴・録画】Linuxでテレビ総合14
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1487503115/
【視聴・録画】Linuxでテレビ総合15
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/linux/1496802072/

・過去スレ
13 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1475513549/
12 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1464964277/
11 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1447412254/
10 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1417559598/
9 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1388900589/
8 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1359268284/
7 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1342343650/
6 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1326804531/
5 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1309182037/
4 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1293388638/
3 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1269999876/
2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1253880711/
1 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1231189481/
Linuxでテレビを見る http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1013649811/
0851login:Penguin
垢版 |
2023/05/24(水) 20:31:31.08ID:sue9IJpI
まず日本語を勉強しよう。ソフトウェアをどうこう言うのはそれからだ。
0852login:Penguin
垢版 |
2023/05/24(水) 22:01:32.80ID:aljvAGCY
>>850
割りと最近でもやってるでしょ
AMDは、オプソドライバーにめっちゃ協力的に豹変しちゃって
Nvidiaのオプソドライバーもあるにはあるけど
ダメな子扱いされてますよ
まぁIntelは昔から優等生みたいですけど
0853Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
垢版 |
2023/06/17(土) 01:14:54.32ID:PDs3Cpj8
お久しぶりです。
色々あって、MythTVの最新版へのISDB(J)対応まで手が廻らない状況が続いていますが、
根本的に色々変えないと無理だ。と言う結論にはなってます。

で、今回書いたのは、DVBデバイスからチューナーカード使ってる(FUSE B25経由で?)方で、カーネル6.3.7以降を使った場合(Debian sidだと6.3.0-1-なんたらがあたる)、ちゃんと使えるかどうかレスをお願いしたいと思いまして(´・ω・`)
どうやら、DVB Frontendをopenするときに、カーネルの内部でデッドロック起こしてるのまではわかったので、起きる条件を確定して、カーネル上流にバグレポート出すかFUSE B25を改良するかしたいので…

どうか、ご協力よろしくお願いします(´・ω・`)
0855login:Penguin
垢版 |
2023/06/17(土) 23:01:15.48ID:SRNJ+Hhi
ちょうどその修正がv6.3.7から取り入れられてるんだよね...
"media: dvb-core: Fix kernel WARNING for blocking operation in wait_event*()皮肉にもblocking operation"

fuse_b25の中で、
本来blocking operationをすべきでない場面でblocking operationをしてるとかなのかなのかな...

今まではWARN_ON()で済んでた(?)のが、
上の修正によってむしろデッドロックするようになったとか...
0856login:Penguin
垢版 |
2023/06/18(日) 19:46:13.53ID:/rNTJmTQ
ちょっと実験してみたけど、デッドロックにはならなかったよ
使ってたソースがどれなのかわからないけど
github.com/artanejp/fuse_b25_unofficialのデフォルトブランチで
kernel 6.3.8-arch1-1
マウントしてmpvで再生しようとすると、エラーで終わるだけだった。
ログは dvr0がオープンできずに終了
> b25_open() in file b25.c, line 190: /demux0 open flags:0x8800
> filter_loop() in file secfilter.c, line 261: filter_loop started.
> b25_open() in file b25.c, line 190: /demux0 open flags:0x8802
> release_secfilter() in file secfilter.c, line 419: releasing demux device
> filter_loop() in file secfilter.c, line 261: filter_loop started.
> b25_open() in file b25.c, line 190: /dvr0 open flags:0x8800
> b25_open() in file b25.c, line 190: /dvr0 open flags:0x8800
> b25_open() in file b25.c, line 197: failed to open /dvr0 device: Device or resource busy

dvb-fe-tool -a 9 -m とかだと今度は 'WARNING device dvb9.frontend0 not found'で、ログは特になし
自分はずっとfuse_b25は使ってこなかったので、あってるかどうかわからんけど....
0857Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
垢版 |
2023/06/19(月) 00:52:25.91ID:M/iEZAH6
大体わかりました(´・ω・`)
# 新しいWEB UIは使いにくい…

幾つかの複合的な理由でデッドロックにハマってるようです。

1.fuse_b25は/dev/dvb/adapterX/frontend0 を、/dev/dvb/adapter(X+8)/frontend0 へとSYMLINKしてる
なぜなら、fuse_b25は/dev/dvb/adapterx/demux0 と/dev/dvb/adapterx/dvr0 を監視して得られたストリームを解釈して、ARIB B25手順で複合すればいいから。
2.Linux 6.3.7以降では、open()とclose()だけではなく、stop()(メインスレッド終了)などでも、remove_mutexでロックを書けてる。これは、スレッドごとのリソース解放に関わるので当たり前といえば当たり前。
3.MythTV 31系列では、DVB のアダプターごとにスレッドを作ってopen()して状態をチェックする。
4.初動で、adapterX と adapter(X+8) (例えば、adapter1とadapter9)が同時にopen()されてしまう(具体的な場所を特定し終えてない)。

∴カーネルの中でデッドロックします\(^o^)/

これ、なんというか、MythTV側で対策しないとまずい感じですね(´・ω・`)
案1: adapterX (0≦X≦7 ?)は見ないように細工する事で、多重アクセスをさせなくする(かなり姑息なのでやりたくはない)
案2: adapterとして監視する範囲(Xですな)を任意に設定できるようにする→多少は姑息じゃない
案3: どうせだから、ストリームの復号部分をlibaribb25などを使ってMythTVに組み込んじゃう
  →これがベスト。どちらにせよ、MythTV33以降に移行しないといけないのが確実なので
ただ、案3はかなり面倒くさいというかどちらにしてもやるとはいえ時間がかかるので、まぁ、案1か案2を仮に突っ込んでlibaribb25使うようにするまで時間稼ぎするしかないかなぁと思ってます(´・ω・`)
0858Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
垢版 |
2023/06/19(月) 01:04:01.17ID:M/iEZAH6
>>854
>>855
ありがとうございます!!
書かれたことを手がかりに、どうにか原因を掴めました(´・ω・`)
0859Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
垢版 |
2023/06/19(月) 21:37:06.56ID:M/iEZAH6
MythTVに関して。応急の対策が出来ました。
最終的に、色々外してました(;´Д`)

https://github.com/Artanejp/mythtv/commit/b059b2e9de8f9f14a975d5dbf6a1bc37d5e37332

原因は、
Linux 6.3.7以降のDVBドライバーで、フロントエンドについてopen() close() *など*する時に、mutexで排他をするのはいいのですが、
しかし、一度open()したら内部スレッド立ち上げてclose()でスレッドを止めるのもまぁいいのです(というかあたりまえ)が、
スレッドを落とした後、どうやら最大3秒はmutexにスレッドが落ちてると通知がされない…(;´Д`)

で、ここからが本体?なのですが、CardUtil::ProbeDVBFrontendName()を、MythTVは極めて頻繁に呼びやがるのです(´・ω・`)
# Commit Messageでは関数名を間違えてますが、↑が正しい(´・ω・`)

すると!close()側のmutexがcleanupされるまえに、open()されちゃって、

ド ラ イ バ ー の 中 で 刺 さ り ま す

(ノಠ益ಠ)ノ彡┻━┻

しょうがないから、/dev/dvb/adapterX/frontendY をclose() した後、*5秒* sleep()する応急対策しました(;´Д`)
カーネルのDVB周りのメンテナーに連絡取るのクソ面倒くさいのであんましやりたくないですけど、もう、しょうがないからバグレポートを(ひょっとしたらDebianb BTS経由かもですが)します(;´Д`)
0860login:Penguin
垢版 |
2023/06/20(火) 12:22:28.48ID:73S4qLE6
dvb-core/dvb_frontend.c::dvb_frontend_stop() の中でkthread_stop(fepriv->thread)を呼ぶ前に、
dvb_frontend_wakeup(fe)を追加すればいいだけのような気もするね...
frontendをopen -> close -> open -> close するだけのかんたんなテストプログラムを書いて、
3秒くらい時間がかかること(とMythTVなどアプリでは頻繁にopen/closeしてること)をメンテナに知らせればいいのかもしれない..
自分もいまちょっとドライバの変更を試す時間が取れなそうなので、申し訳ないですけど...
0861Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
垢版 |
2023/06/20(火) 13:49:39.91ID:GEyMz6Le
>>860
まさにその方向でやろうとは思ってて(と言うかまぁ、それで、所々にWAIT噛まして結果が違うでしょ?って示すのが一番説得力あると思うので)、
そこら辺と、アレやコレやの「お作法」が沢山ある領域なんで、そこら辺がクソ面倒くさいけど、できるだけ早くやるつもりでおります(´・ω・`)
0862login:Penguin
垢版 |
2023/06/20(火) 18:22:44.61ID:73S4qLE6
こっち(6.3.8-arch1-1)だと、
frontendデバイスを time <open(); close(); open(); close();するプログラム> でも、毎回非常に短い時間で帰ってくるね
どういうアクセスのときに3秒またされるんだろ?
0863Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
垢版 |
2023/06/22(木) 11:21:21.10ID:zdk1WOmd
バグレポートをまとめるためのテストコードを書き始めたところで、6.3.9がリリースしてたので試しました。
なんと!直されてました!!!!

ありがとうございます。別件名目での修正ではあったようですが。

ちなみに変更点は:
commit 7cfab4c9dc09ca3a9d57c187894055a22bdcda78
Author: Mauro Carvalho Chehab <mchehab@kernel.org>
Date: Fri Jun 9 09:16:21 2023 +0100

Revert "media: dvb-core: Fix use-after-free on race condition at dvb_frontend"

[ Upstream commit ec21a38df77a5aefbd2f70c48127003b6f259cf3 ]

As reported by Thomas Voegtle <tv@lio96.de>, sometimes a DVB card does
not initialize properly booting Linux 6.4-rc4. This is not always, maybe
in 3 out of 4 attempts.

After double-checking, the root cause seems to be related to the
UAF fix, which is causing a race issue:
(中略。似たような現象)
This reverts commit 6769a0b7ee0c3b31e1b22c3fadff2bfb642de23f.

Fixes: 6769a0b7ee0c ("media: dvb-core: Fix use-after-free on race condition at dvb_frontend")
Link: https://lore.kernel.org/all/da5382ad-09d6-20ac-0d53-611594b30861@lio96.de/
Signed-off-by: Mauro Carvalho Chehab <mchehab@kernel.org>
Signed-off-by: Sasha Levin <sashal@kernel.org>
0864login:Penguin
垢版 |
2023/06/22(木) 12:04:17.98ID:CrIn8KoC
https://lore.kernel.org/all/20230605184323.79a7609e@sal.lan/
によると、 frontendの”登録”時に(fepriv->sem と 新規導入のfe->remove_mutexで)デッドロックする(ことがある)みたいなので、
open()/close()時では無いけれど、似たような現象だね
ただもともとこのコミットの動機が、Use-after-Freeのセキュリティバグとして上がっていることなので
https://www.spinics.net/lists/linux-media/msg234333.html
revertしたままにはならならいだろうね...
0865login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 11:44:12.99ID:kXqPVQY1
ずぶの素人ですがアドバイスお願いしたいです
Mirakurun導入中ですが
「ブラウザでUbuntuのIPアドレス:40772にいけば、Mirakurunが起動」
の具体的な手順がわかりません
使用ブラウザfirefoxです
きっと非常に基礎的なことでしょうがよろしくおねがいします
0866login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 12:42:36.97ID:6tz5N6/n
すいません
自己解決しました
0867login:Penguin
垢版 |
2023/07/05(水) 01:24:15.90ID:9jz+X8/h
おっさんのテレビ離れが進んでんのに、このスレの存在意義って
0869login:Penguin
垢版 |
2023/07/05(水) 23:58:24.07ID:k6eKYIHD
おっさんのテレビ離れなんてマジで進んでんの?
若者のテレビ離れ、テレビなんて見てるのはおっさんぐらい、ならまだわかるけど。実際はテレビ見てるのはBBAがメインな気もするが。
0870login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 20:14:40.20ID:EwMXXqKH
結論、BBA以外見てない
0871login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 21:53:31.73ID:YmUwWO44
>>870
どんな分析したの?
録画サーバー使ってんのは
主にアニオタです
専業主婦の、おばさんは
リアルタイムでワイドショー見てんだよ
私は、ドラマ全録してます
見きれないでほぼほぼ消しちゃうんだけど…
0872login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 23:55:51.95ID:EwMXXqKH
おっさんのテレビ離れなんてマジで進んでんの?

実際はテレビ見てるのはBBAがメインな気もするが。

結論、BBA以外見てない

ここ迄書いても結論とはうんたらかんたらってなるんだろーけどね
0873login:Penguin
垢版 |
2023/07/07(金) 00:04:51.33ID:MTWmHIiG
>>872
だから
どんな分析してんだよ
SNSとかで、録画サーバーで何みてんの
って観察したら
ほぼほぼ、アニオタです
私も見てますけど…
ぶちゃけ、PrimeVideoとかだと
1週間遅れだったりして、最新話見たかったら
dアニメ契約しろよってのが
散見されます
ところで鬼滅終わっちゃったな
早く続きみたい
0874login:Penguin
垢版 |
2023/07/07(金) 00:09:50.92ID:4AUZrmNF
テレビ離れなんて実際は進んでないよ
今はテレビという電器製品で見る機会が減っただけで
インターネット経由で見てる人たちが多い
中国人は特にね日本人が遅れてるだけ
0875login:Penguin
垢版 |
2023/07/07(金) 00:13:44.56ID:4AUZrmNF
コマーシャルだって従来同様に流れてるから
企業はよけいにもうかってるよ
0876login:Penguin
垢版 |
2023/07/07(金) 00:15:03.99ID:4AUZrmNF
というのも同時配信はコマーシャルをカットしない
0877login:Penguin
垢版 |
2023/07/07(金) 00:20:05.54ID:MTWmHIiG
>>874
テレビってかコンテンツによるんじゃないの?
ニュースや、ニュースバラエティーってバラエティーって付けたからいいでしょ?
って放送法をガン無視した報道っぽい胡散臭い嘘まみれな
ワイドショーなんか、どうせイラン洗脳してくるってだけですので
絶対に見ません

たまに、ドラマとかに、反日ねじ込んでくるがあるので
そういうのは、ブラックリスト行きで
即切りします
0878login:Penguin
垢版 |
2023/07/07(金) 00:24:18.57ID:4AUZrmNF
>>877
いまはコンテンツによる勝負なんだと思うよ
つまらない番組は配信されてても見なくなるんだから
アクセス数だって集計できる
0879login:Penguin
垢版 |
2023/07/07(金) 00:29:12.83ID:4AUZrmNF
放送局が製作したコンテンツはやはりおもしろい
YouTubeで個人配信したのと比べるのが間違い
0880login:Penguin
垢版 |
2023/07/07(金) 00:33:36.74ID:MTWmHIiG
>>878
テレビ業界は、未だになんつたっけ?
忘れたけど一家に一台のテレビで
なに見たの?
ってザルの視聴率で優劣争ってんでしょう?
私は、録画してからの視聴ですけど
大半のCMはスキップしちゃいますけど、CMも含めて視聴しています
そもそも、制作費出してるのは広告主のスポンサーですからね
0882login:Penguin
垢版 |
2023/08/05(土) 00:50:38.08ID:j2M3e5k2
Ubuntu server 22.04.2 LTS とl3tnun/docker-mirakurun-epgstationの組み合わせで
サーバーマシン入れ替えた関係でクリーンインストールしたら http://IPアドレス:8888でアクセスできませんとなってしまうんだけどなんでだろう?
同じ設定で、マシンリプレイス前は動いていたのに。。。

sudo docker-compose logs -f epgstation
としても異常があるように見えないし、Mirakrunはhttp://IPアドレス:40772で不通に見れるし、Windows機のTVTestからBondriverMirakrunで問題なく接続できていてEpgstationだけがアクセスできない。

epgstation_1 | [2023-08-05T00:09:40.722] [INFO] system - config.yml read success
epgstation_1 | [2023-08-05T00:09:40.730] [INFO] system - check mirakurun
epgstation_1 | [2023-08-05T00:09:40.754] [INFO] system - check db
epgstation_1 | [2023-08-05T00:09:40.832] [INFO] system - start service pid: 29
epgstation_1 | [2023-08-05T00:09:40.833] [INFO] system - start recordings cleanup
epgstation_1 | [2023-08-05T00:09:40.840] [INFO] system - finish recordings cleanup
epgstation_1 | [2023-08-05T00:09:40.841] [INFO] system - start reserves cleanup
epgstation_1 | [2023-08-05T00:09:40.845] [INFO] system - finish reserves cleanup
epgstation_1 | [2023-08-05T00:09:40.850] [INFO] system - start epg updater pid: start
epgstation_1 | [2023-08-05T00:39:44.071] [INFO] system - all reservation update finish

epgstationのアップデートが関連しているんかな
0883login:Penguin
垢版 |
2023/08/05(土) 01:31:30.98ID:icvX3D8v
>>882
うちも、ちょうど、Ubuntu20.04のアプグレに失敗しちゃって
22.04で再構築している最中なんですけど
ドンピシャのタイミング(7月末)にEPGStationのアップデートが
あったらしくて、起動できないで困っていました

Ubuntu20.04でEPGStationを構築するレシピサイトの方が
調べてくださって

epgstation/data/
に「upload」ってディレクトリを作ることで、エラーを回避できるそうです
うちもそれで起動できました
0884login:Penguin
垢版 |
2023/08/05(土) 01:42:12.79ID:SiI/0D4z
ipアドレス変えたら治りそう
と適当こいてみる
0885login:Penguin
垢版 |
2023/08/05(土) 01:51:31.16ID:icvX3D8v
>>884
epgstation/logs/Service/system.log

[FATAL] system - uncaughtException: TypeError: Cannot read properties of undefined (reading 'sync')
[FATAL] system - uncaughtException: Error: must call SocketIoManageModel initialize

こんなエラーが出るんですよ
それの回避策が>>883

そのうち治るとは思うけど
0886login:Penguin
垢版 |
2023/08/05(土) 06:03:41.95ID:j2M3e5k2
>>883
ありがとうございます、ディレクトリ作ってrestaetしたらあっさり美味しい起動しました!
0888login:Penguin
垢版 |
2023/08/15(火) 01:30:13.78ID:FEiPwvdw
FUTEX2でWaitForMultipleObjectsパクったからTVTest+Bondriver完全移植できるやろ
早く移植してくれ!
0889login:Penguin
垢版 |
2023/08/15(火) 10:47:30.82ID:C2AJJj/W
>>888
やれると思うなら、自分でやってみればいいじゃない
MFCアプリどうやって移植すんのか
私も知りたいです
0890login:Penguin
垢版 |
2023/08/17(木) 07:57:12.16ID:VaDf5T5T
>>888
TVTest+Bondriver
って使ったことから、どんな物だかわかんないし
MFCアプリの移植方法もわかんないけど…

Linuxユーザーなら、EPGStaionでどうにかなりますよ

さらに、私は専用のクライアントアプリも作っていますし
興味があったら使ってみてください


いままで、使ってる方(居るかわ知らん)は
mpvのv0.35で、なんや仕様変更で廃止になちゃったのがあって
その影響でアプリが起動できないとか問題が起きています
Archや、Fedora、Ubuntuの最新版使っている人は更新してください

https://gitlab.com/oioi555/QEPGS-Player/-/releases
0891login:Penguin
垢版 |
2023/08/27(日) 00:57:35.93ID:lzAoKxyz
何が起きたのかわからないので聞いてくれ。
epgstation, mirakurun, mysql, (+mediatomb)をdockerで起動させているが、
25日の金曜日にGPUの差し替えでPCIバスがふさがってしまったのでPT2を抜いておいた。
この時点で/dev/dvb/..が存在しないのでmirakurunが起動に失敗していた。
で、26日の23時頃にPCIe -> PCI変換がキたので先程復帰させたんだが、
epgstationで見ると録画済みが18日までしか存在しておらず(実際にはそれ以降も録画ファイルは存在している)mysqlを確認したら録画されてるファイルの履歴がrecordedテーブルに存在していない。
/var/lib/mysql/epgstation/のファイルのタイムスタンプも8/18となっていた。
つまり1週間ほどデグレしてしまったような状況だけどそんなことありうるの???
0892login:Penguin
垢版 |
2023/08/27(日) 13:56:10.82ID:0bTWF9N8
>>891
不思議ですね
たしか、録画ファイルから
データベースに登録する操作あったと思うので
それで復元してみてわ
0893login:Penguin
垢版 |
2023/08/27(日) 17:26:58.25ID:3VfFijO0
それ、録画ファイルが消える操作
0894login:Penguin
垢版 |
2023/08/27(日) 17:54:51.68ID:0bTWF9N8
>>893

そうでしたっけ
あぶなく、録画ファイルまで失くなっちゃうところだった
ごめんなさい

それにしても、不思議な症状ですね
recordedのレコードって、過去形になってますけど
録画開始時に追加されんだよね
ほんと意味わからん
0895login:Penguin
垢版 |
2023/08/27(日) 18:04:48.13ID:0bTWF9N8

実際に録画するのは、ミラクルンだから、EPGStaitionからの
録画指示は生きてて
Recordedのレコードの登録が、なんでか知らんけど行われなかった
ってことなのかな

それにしても、経験ないし未知ですね
0896login:Penguin
垢版 |
2023/08/27(日) 18:12:40.95ID:lzAoKxyz
>>895
そうなんですよ。ts->mp4変換などもしてたんですがDB上はtsのままでファイルが見つかりませんとか。
明らかに過去に戻ってる気がします。
しかもPCIe -> PCI変換したらdeviceは見えてるんですが
録画も視聴もできなくなった><
いったんもとの構成に戻そうかな。。ポルナレフに気持ちがわかったわ
0897login:Penguin
垢版 |
2023/08/27(日) 18:29:39.68ID:0bTWF9N8
>>896

エンコに失敗した場合は、Recordedのレコードまでは消えないよね
逆に、エンコ後にTS削除って設定してると、エンコ失敗して、mp4ファイルできてないのに、TS消されちゃって
なんも失くなっちゃうって事故ならあるんですけど
ますます意味がわからん
0898login:Penguin
垢版 |
2023/08/27(日) 19:06:18.70ID:y/QY24uL
多分mysqlのコンテナにvolumeマウントしてなかったんだろ
0899login:Penguin
垢版 |
2023/08/28(月) 03:11:48.39ID:JuU7GToN
>>893
録画済みからクリーンアップしたらデータベースに登録されて無いファイルは削除されるけど、アップロードならデータベースに登録する操作になるんじゃないかな?やったこと無いけど。
0900896
垢版 |
2023/08/28(月) 10:22:53.10ID:7de86j/j
すいません。解決しました。dockerのデータディレクトリを変更してたのを忘れました。
aptで更新された際にデグレしたようです。
お騒がせしました。。
0901896
垢版 |
2023/08/28(月) 14:04:34.59ID:7de86j/j
PCIe -> PCI変換もFDD4pin電源刺してなかった。
スレ汚し申し訳ない。みんなも気をつけよう
0902login:Penguin
垢版 |
2023/08/28(月) 16:22:23.06ID:o1CYttjO
0903login:Penguin
垢版 |
2023/08/31(木) 17:12:38.14ID:DPCVJZ0K
>>900
べつにあやまる必要はありませぬ
いまやこの板にとってスレタイ読めるまともなユーザーは貴重な存在ですし

もし、本物のバグであったのなら、多くの人のためになります

とりあえず、問題が解決して良かったですね
0905login:Penguin
垢版 |
2023/09/02(土) 19:57:45.52ID:A846w/NX
グラフィックボード Intel Arc A730M
冒険したな
0906login:Penguin
垢版 |
2023/09/03(日) 16:59:38.93ID:cNqg8HwR
>>905
IntelはLinuxの優等生だから
悪いチョイスでも無いんじゃないの?
冒険ちゃ冒険だけど…

それにしても、録画サーバーRyzen5 5600Gにアップグレードして
ようやっとエンコ生活始めたんだけど
6コア12スレッドでゴリゴリやっても
エンコ中はCPU負荷50%ぐらいいっちゃうんだよな
0907login:Penguin
垢版 |
2023/09/04(月) 02:41:48.14ID:EiqL3LX2
docker-mirakurun-epgstationならcpusオプション付ければ簡単に制限できるけど、そういう問題では無い?
0908login:Penguin
垢版 |
2023/09/04(月) 10:32:37.64ID:AjgF0LAf
>>906
ハードウェアエンコードしないとそれぐらい行くんだね...
自分は同じCPUだけど、ハードウェアデコードですぐカーネルが落ちるので閉口した
デコードの負荷は高くないから 諦めてソフトで再生してるけど...
何度かVCNのファームアップデートもあったけど一向に治らないし、同様のレポートもたくさんある
https://gitlab.freedesktop.org/drm/amd/-/issues/?sort=created_date&state=opened&label_name%5B%5D=VCN&first_page_size=20
このあたりがIntelとの違いか... 先代のIntelのハードウェア支援は安定してた
0909login:Penguin
垢版 |
2023/09/04(月) 15:33:57.64ID:qwt8yOFt
>>907

もしかして、CPUの使用率制限できんのけ?

>>908
私、AMD教徒なんで、はなからハードウェアデコード諦めて
CPUでゴリ押ししようって計画だったんですけど、想像より負荷高かった
まぁでも、最大8ch同時録画の環境で
録画とかぶっても、まぁなんとかなってるから、いいんだけど
サーバーに、KVMで仮想のホストさせってから、もうちょっと負荷下がんないかな~
とは思っています
0910login:Penguin
垢版 |
2023/09/04(月) 20:31:51.49ID:eOqp9Ocp
>>909
docker-compose.yml
の以下の場所にcpusオプションが指定できますよ。
以下の様に6だと6スレッド使う(コアだったらごめん)。
12スレッドのCPUで6なら半分だし、俺の使ってるcorei5 8500tなら6で100%。

epgstation:
build:
context: "./epgstation"
dockerfile: "debian.Dockerfile"
deploy:
resources:
limits:
cpus: "6"
0911login:Penguin
垢版 |
2023/09/04(月) 22:11:08.66ID:qwt8yOFt
>>910
Dockerなら
そんな指定できるんですね
ありがとうございます

ハードのアップグレードを期に
Docker版にしたのでやってみます
録画負荷含めたトータルで50%ぐらいなら安心かな
0912904
垢版 |
2023/09/05(火) 12:14:31.32ID:6u29kXdH
arch linux入れたけど vainfo がCPU内蔵の方しか見えてなかったり色々謎
/dev/dri/rendrD128 129 は出来ていたからドライバ的には対応してるんだろうけど
ffmpeg のオプションでどのデバイスを使うか明示すればArc使ってくれそうだけど、両方使うのどうやるんだろ
何も考えずにffmpeg叩いたら動いたりするのかな
0913login:Penguin
垢版 |
2023/09/05(火) 12:50:06.10ID:AKpZKfvk
vainfoなら--deviceオプションでしょ
iGPUとdGPU(Arc)を協調する機能はIntel Deep Linkっていうのがあるけどffmpegではまだ使えなさそう
デコードをiGPU、エンコードをdGPUとかはできるけどあんまり意味はないだろう
0915904
垢版 |
2023/09/05(火) 16:04:36.91ID:6u29kXdH
>>914
windows限定なんかサンクス
取りあえずWindowsに戻して動かしてみるか
0916login:Penguin
垢版 |
2023/09/05(火) 20:19:31.07ID:NlI1h4Jc
>>908
せっかくだし、そこそこ強力なGPU内臓のAPUなのに、もったいないから
めんどくさいけど
ハードウェアエンコをクライアントで使ってるManjaroで試して見たんだけど
CPU負荷が数%代とか劇的に負荷さがった
amfのドライバーは、AURでサクッと入れれたんだけど
録画サーバーUbuntuだし、しかも、Dockerでどうやんのか訳わからん

どっか良いレシピサイトしりませんか?
0917login:Penguin
垢版 |
2023/09/06(水) 09:53:59.89ID:MZ8z1oo/
昔ちょっと探したけど
良いのがなかったからサーバをManjaroにした記憶がある
0918login:Penguin
垢版 |
2023/09/06(水) 11:08:58.85ID:FrlxZhy7
>>917
もう、いっそのことManjaroにしちゃうおうかって思ったぐらいにめんどくさいです
まず、AMDのサイトに行って、ubuntu用のdebパッケージ拾ってきて、そいつをインストールしてから
インストールコマンドでインストールすんだけど、何度やっても、依存関係でインストールできなくって
32版入れようとして、コケてるから
インストールオプションで、32bit要らねって指定してようやくインストールできたんだけど
ffmpegが、認識してなくて使えない
もう疲れて、そこでやめた
0919login:Penguin
垢版 |
2023/09/06(水) 11:22:50.08ID:sok6HgiF
ちょっと探したらffmpegの古い情報↓みたいのがあった
VAAPI
https://trac.ffmpeg.org/wiki/Hardware/VAAPI

AMF(ただしAMFはLinuxでまだ使えない?時の古い情報?)
https://trac.ffmpeg.org/wiki/HWAccelIntro

でもdockerだったらDRIデバイスをパススルーでアタッチ?とかしなきゃいけないんじゃないのかな...
可能なのかもわからないけど...
個人の録画サーバでdocker使う意味ってなんなんだろ... appImageとかでもいいような
0920login:Penguin
垢版 |
2023/09/06(水) 11:51:30.59ID:FrlxZhy7
>>919
AMFは、Linuxで使えるようになったみたいだったんで、とりあえず、Manjaroで試してみた
ffmpegも、バージョン4からだったか
勝手に認識するとか、どっかでみて
Manjaroは、AURで、amf-amdgpu-pro
っての入れただけで使えたんだけど
Ubuntuの方は、まだどうなってんのかよくわかんない


docker使う理由はインストールが楽になるからでしょ
nodejsだし、DBサーバーも、ミラクルンも必要だし、appimageじゃ難しいとおもいますよ

公式にNVIDIA用だったかの、dockerイメージあったから、それみて考えるかな
最悪、dockerやめて、素でインストールしてもいいし

ねむい
0921login:Penguin
垢版 |
2023/09/06(水) 14:05:23.02ID:DYjs2lwx
アムドは鬼門だね…枯れてないやつは
0922login:Penguin
垢版 |
2023/09/06(水) 14:59:48.40ID:oJ3E8qLn
AMD Radeon Vega Graphics + Ubuntu 22.04だと

https://repo.radeon.com/amdgpu/22.20.3/ubuntu/pool/main/a/

あたりからamdgpu-installを落として
sudo amdgpu-install --usecase=amf,opencl --vulkan=amdvlk --no-dkms --no-32

で、/opt/rocm/bin/clinfoが動けば成功
ffmpegはamfを入れてから自ビルドする
dockerは知らねー
0923login:Penguin
垢版 |
2023/09/06(水) 17:30:57.81ID:FrlxZhy7
>>922
https://github.com/GPUOpen-LibrariesAndSDKs/AMF/wiki/Driver%20Linux
ここみて、インストールしたんだけど
-no-32
がわかんなくてハマりました

やっぱ、vulkanの方がいいのかな
AURのヤツも、Vulkanはいってんだよね

帰ったら、続きやってみます
ありがとう
0924login:Penguin
垢版 |
2023/09/06(水) 19:26:23.82ID:ZE8e5MfS
半年ほど前にvaapiでハードウェアエンコード環境構築したけど役に立ちそ?
BSはvaapiだとノイズまみれになるのでBSはソフトウェアエンコードだけど、2kモニタで見比べても見分けつかない程度には設定だしたつもり
watchdog絡みの話やエンコードを途中で止めたりエラーで終わるとゾンビプロセス発生するけどそれを回避する設定とか
0925login:Penguin
垢版 |
2023/09/07(木) 00:03:14.60ID:cN46g95e
>>924
役にたつとは思うけど
まだ、そのステップにまで到達していません
王道なら、vaapi使うんでしょうけど
ハードウェアエンコ初心者の私のとっては違いがよくわかんないんです
いろいろ漁ってたら、私とほぼほぼ同じ、Ryzen APUの、先人を見つけました

https://github.com/gitune/set-chapters-at-silence/wiki/HEVC-H.265-hardware-accelerated-encoding-on-Ryzen-mini-PC

画質の問題で、ハードウェアエンコやめちゃったようなんですけど
私が求める物は、サーバーに以外の仕事もさせてるので、CPU負荷の軽減なんですが、そこの効果は、ファンがうるさい、うるさくないって報告に直結しています


私はエンコードしてなかったけど
BSを録画したTSを、ハードウェアデコードで再生した場合
ブロックノイズがでたり、最悪フリーズするって現象を確認しています
(たぶん、日本のBS規格がガラパゴス)

私が、公開している、EPGstation専用の、視聴アプリの、QEPGS-Playerでわ
BSの録画だったら、ハードウェアデコードを無効にするってオプションをデフォルトにしています

まだ、エンコとの因果関係わ
わかんないけど
0926login:Penguin
垢版 |
2023/09/07(木) 11:47:07.78ID:hqeTUlgw
AMDのハードウェアデコード使うと しょっちゅうカーネル落ちる
VegaのAPUだと特に多い感じ
0927login:Penguin
垢版 |
2023/09/07(木) 12:59:20.92ID:jiwMIASP
RyzenでUbuntuは大変そうですよね
0928login:Penguin
垢版 |
2023/09/07(木) 13:10:38.19ID:jiwMIASP
>>910
忘れてた。
このオプションつけたら起動コマンドにもオプションつけないと駄目らしく、
sudo docker-compose up -d
ではなくて
docker-compose --compatibility up -d
にしろって書いてたのでそうしてます。
0929login:Penguin
垢版 |
2023/09/10(日) 08:37:14.06ID:2Iled7cn
>>922
ダメでした
ドライバーはエラーはなく
インストールはできるんだけど
ffmpegのconfigerで
--enable-vulkan
がエラーになっちゃって有効にできない

https://ffmpeg.org/pipermail/ffmpeg-user/2023-September/056774.html

今月の話じゃん、ほんとついてないな
呪われてんのか

AMF使えてる、Manjaroで、ffmpeg -hwaccelsコマンドで、vulkan出てくるし
https://github.com/GPUOpen-LibrariesAndSDKs/AMF/wiki/Driver%20Linux
にも、AMFは、Vulkan使うって書いてあるし
ffmpegで、vulkan有効にできないまま
エンコードしようとすると

AMF failed to initialise on the given Vulkan device: 1.

って怒られる

あーあ、摘んだ摘んだ

しょうがないから、素直にvaapiにすっか
まじ疲れた
0930login:Penguin
垢版 |
2023/09/10(日) 08:51:22.08ID:2Iled7cn
>>926
BS録画したやつだと、FireTV Stickにいれた
kodiでもハードウェアデコード有効にするとへんなになるよ
下手するとPCフリーズしちゃうからご注意を…

>>927
もうやになったよ
いっくらググってぶっ壊れてるとかそんなのばっかりヒットします
Manjaroでは、秒で使えたのにさ
因みに、Manjaroでは、Kdenliveで
AMF使えるようにしといた
0932login:Penguin
垢版 |
2023/09/10(日) 10:55:56.86ID:3oZRzP5M
>>929
ffmpegのmasterブランチじゃなくてrelease/6.0ブランチを使えばいいんじゃないの?
問題になってるvulkanのバージョンチェックの変更も入ってない

あとAMFのインストールのページちらっと見た時、radvじゃなくてamdvlk (pro?)じゃないとダメみたいの見た気がするけど...
0933login:Penguin
垢版 |
2023/09/10(日) 11:24:21.66ID:2Iled7cn
>>932
vulkan=amdvlkがオプソ版で、それも機能しないって言ってる人いるんですよ
proが、オプソじゃないやつだけど
ぶっ壊れてるから、vaapi使えって言ってる人もいて
もう疲れたから、AMFのドライバーもビルドしたffmpegも消して
vaapiのレシピ漁って、そっちの構築始めました
ホストでvaapiのエンコ試してみたけど、GPU負荷20%ぐらいで、CPU負荷数%だから、こっちでいいや
dockerで使う方法も解説してるサイトあったし
0934login:Penguin
垢版 |
2023/09/10(日) 13:41:21.51ID:xCoKYKaq
# wget 俺が使ってるのはffmpeg-4.4でUbuntuのffmpeg configureで--enable-vulkanをしていない
wget -O ffmpeg-4.4.4.tar.bz2 https://ffmpeg.org/releases/ffmpeg-4.4.4.tar.bz2
tar xjvf ffmpeg-4.4.4.tar.bz2

mkdir $HOME/ffmpeg-build
PKG_CONFIG_PATH="/usr/local/lib/pkgconfig"
../configure \
--prefix="$HOME/ffmpeg-build" \


# AMF SDK のダウンロード
git clone https://github.com/GPUOpen-LibrariesAndSDKs/AMF.git

# AMF SDK の配置
cd AMF/amf/public/include
sudo mkdir /usr/local/include/AMF
sudo cp -r ./* /usr/local/include/AMF/

.bashrc
export VK_ICD_FILENAMES=/opt/amdgpu-pro/etc/vulkan/icd.d/amd_icd64.json

ffmpeg -ss 1 -i "in.ts" -vf "format=nv12, bwdif, scale=1280:720" -c:v hevc_amf -quality quality -min_qp_i 18 -max_qp_i 28 -min_qp_p 18 -max_qp_p 28 -header_insertion_mode idr -g 120 -rc vbr_peak -vbaq false -maxrate 10M -b:v 2.5M -filter_complex atrim=start_sample=1024,asetpts=PTS-STARTPTS -codec:a libfdk_aac -b:a 128k "out1.mp4"

Stream mapping:
Stream #0:1 (aac) -> atrim (graph 0)
asetpts (graph 0) -> Stream #0:0 (libfdk_aac)
Stream #0:0 -> #0:1 (mpeg2video (native) -> hevc (hevc_amf))
Stream #0:1: Video: hevc (hev1 / 0x31766568), yuv420p(tv, bt709, progressive), 1280x720 [SAR 1:1 DAR 16:9], q=2-31, 2500 kb/s, 59.94 fps, 60k tbn

hevc_amf 1280x720 60p.mp4 557.0 MB
0935login:Penguin
垢版 |
2023/09/10(日) 16:12:00.97ID:3oZRzP5M
>>933
まあもうvaapiでやるってことだからいいんだけど
>>929 での https://ffmpeg.org/pipermail/ffmpeg-user/2023-September/056774.html の問題は
release/6.0ブランチでは
https://git.ffmpeg.org/gitweb/ffmpeg.git/blob/refs/heads/release/6.0:/configure#l7014
だから関係なくなるようになってる

vulkan-icd-loader と vulkan-headers のパッケージ(archの場合だけど)さえインストールしてれば
--enabel-vulkanでビルドくらいはいけそうな気がするけどね...
0936login:Penguin
垢版 |
2023/09/10(日) 16:15:59.69ID:amn0ZC8V
>>934
アドバイスありがとうございます
ffmpeg-4.4.4を入れてみたら
関係ないとのことですが、一応vulkan有効にできました
サンプルの変換コードでエンコードしてみましたが

CreateComponent(AMFVideoEncoderHW_HEVC) failed with error 11

とうエラーになってしまいます

入れたのは
https://www.amd.com/en/support/kb/release-notes/rn-amdgpu-unified-linux-22-40

Radeon™ Software for Linux® version 22.40 for Ubuntu 22.04.1 です

AMF動いてたとしても、Dockerからの使い方検討もつかないので
おとなしくVAAPI使います
録画で運用中なので、時間帯によって再起動できない
つか、疲れた
vaapiのエンコのスクリプト詰めないと…
こっちは、とりえずDockerから使えるようにはできました
0937login:Penguin
垢版 |
2023/09/10(日) 16:34:59.99ID:amn0ZC8V
>>935
最初、Manjaroで試して、AURから、amf-amdgpu-pro
いれたら、すぐ、ffmpegなんもいじらなくても
h264_amfで、エンコードできちゃったから
簡単かと思って手を出したら沼でした
0938login:Penguin
垢版 |
2023/09/11(月) 08:26:46.02ID:e5/avJGd
>>924
やっとその話理解できる所まできました
普通は高速化の為に
TSのHWデコード→HWエンコード
って指定していると思いますが

BSのHWデコードに問題があるので
TSのソフトデコード→HWエンコード
ってやればノイズなくなるはずです
少しだけ、CPU負荷あがりますけど
0939login:Penguin
垢版 |
2023/09/11(月) 15:54:50.61ID:93SasQcO
2019年8月に買ったPX-S1UD V2.0の2本目が先週壊れたな。
ラズパイにつなぐと寿命が短いのかな。
0940login:Penguin
垢版 |
2023/09/11(月) 15:57:29.24ID:GBN+lw3R
みんな2枚刺しとかしてる?
分波器使うと減衰しない?
0941login:Penguin
垢版 |
2023/09/11(月) 16:46:15.06ID:V4j2t9+B
>939
一度チューナ使うと、そのあとずっと電流が多い状態になるので、熱じゃないかな
0942939
垢版 |
2023/09/11(月) 21:04:14.23ID:93SasQcO
やっぱり熱ですか。
0943login:Penguin
垢版 |
2023/09/11(月) 21:05:05.11ID:iQZcEwvi
>>938
それな
一応ffmpegの設定も調べ上げてあるんだけど、試すの面倒になっちゃって安定してるのもあってそのままw
0945login:Penguin
垢版 |
2023/09/11(月) 21:23:52.93ID:e5/avJGd
>>943
原因が特定できてよかったです
具体的には

-hwaccel vaapi
-hwaccel_output_format vaapi

この2つのオプションを無くせば良いだけだと思います
0946login:Penguin
垢版 |
2023/09/11(月) 21:36:02.56ID:e5/avJGd
>>944
PT2の人だったのか
つか、変態かよ
8ch同時録画なら、PLEXのがありますよ
うちのは、地上波4+BS/CS4
のヤツだけど、今売ってるのだと
地上波でもBSでもCSでもどれでもよくて合計8chってやつ

つーか、PLEXも品薄になってきたな
0947login:Penguin
垢版 |
2023/09/11(月) 21:54:17.10ID:iQZcEwvi
>>946
PT2が壊れなさすぎて予備のPT2を使う機会もなく使えない世の中になる前に使っておこうと思って変態になりました。
コンデンサー無いからですかね?12年使ったPT2でも何ら変わりない。
ってか、変態認定からの扱いの変わりようww
0948login:Penguin
垢版 |
2023/09/11(月) 22:29:44.67ID:e5/avJGd
>>947
ん?
気のせいですよ
私はいつもこんな感じです

勝手な妄想ですけど
ここで、PTシリーズのカーネルドライバーのメンテしてくれてる人に
PTのカード壊れちゃったから
誰か提供してください
って呼び掛けに答えたの
どうせお前なんだろう?
あのやり取りは、5ch始めて以来一番感動しましたエピソードですた
この野郎
0950login:Penguin
垢版 |
2023/09/12(火) 12:54:46.57ID:pY0Pc0gN
ガムテープなんの意味があるの?
0951login:Penguin
垢版 |
2023/09/12(火) 19:45:58.67ID:PTm1Ph0A
ライザーカードで非正規の位置に無理やり固定してるから、絶縁か怪我防止かな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況